JP2010103163A - プリント基板、プリント基板の製造方法及び電子機器 - Google Patents

プリント基板、プリント基板の製造方法及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2010103163A
JP2010103163A JP2008270965A JP2008270965A JP2010103163A JP 2010103163 A JP2010103163 A JP 2010103163A JP 2008270965 A JP2008270965 A JP 2008270965A JP 2008270965 A JP2008270965 A JP 2008270965A JP 2010103163 A JP2010103163 A JP 2010103163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
board
circuit board
printed circuit
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008270965A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Hanawa
弘樹 塙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2008270965A priority Critical patent/JP2010103163A/ja
Publication of JP2010103163A publication Critical patent/JP2010103163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】部品搭載、リフロー工程を実施した後に、前記第一基板と他の基板を接合することで、部品の高密度化を可能にした小型両面プリント基板を提供する。
【解決手段】
部品6を実装するランド部7及び基板接合部5を有する実装面と前記部品6を実装しない非実装面とを有しかつ折り曲げ可能な第一基板1と、前記基板接合部5と電気的に接続した第二基板2とから構成されるプリント基板であって、前記第一基板1は、前記非実装面どうしが接して折り曲げ、前記部品6が実装された前記ランド部7と前記基板接合部5が対向した位置に固定されていることを特徴とするプリント基板。
【選択図】 図2

Description

本発明は、フレキシブル基板に、部品実装と、他の基板接合をした後に、非部品実装面同士が対向するように、前記フレキシブル基板を折り曲げ固定したプリント基板に関する。詳しくは、部品実装用ランド部と、基板接合部とを有する第一基板と、部品実装用ランドに搭載する部品と、前記第一基板に対応して電気的に接続した基板接合部を有する基板とからなり、前記第一基板に部品実装及び基板接合した後に、前記第一基板を非部品実装面が、対向するように折り曲げ固定したプリント基板に関するものである。
近年、携帯電子機器の小型、薄型化に伴い、回路基板間を接合する方法として、異方性導電フィルムを用いた接合技術が広く知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平06−231819号公報
回路基板どうしを接続してプリント基板を製造する場合、その接着には異方性導電フィルムまたは、半田を用い、基板と基板の接合する製造方法が知られている。しかし、この製造方法においては、基板接合部に均一な圧力と、温度を加える必要があるため、基板の接合部対向面への部品実装及び他の基板接合が出来ないという課題があった。
そこで、本発明は、従来の異方性導電フィルム、半田などを用いたプリント基板の接合構造において、基板接合部裏面側への部品実装と、他の基板接合を、容易に実現する構造と方法を提案するものである。
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明は、部品を実装するランド部及び基板接合部を有する実装面と前記部品を実装しない非実装面とからなりかつ折り曲げ可能な第一基板と、前記基板接合部と電気的に接続した第二基板とから構成されるプリント基板であって、前記第一基板は、前記非実装面どうしが接して折り曲げられ、前記部品が実装された前記ランド部と前記基板接合部が対向した位置に固定されていることを特徴としている。
また、上記のプリント基板において、部品を実装するランド部及び複数の基板接合部を有する実装面と前記部品を実装しない非実装面とからなりかつ折り曲げ可能な第一基板と、前記基板接合部と電気的に接続した複数の第二基板とから構成されるプリント基板であって、前記第一基板は、前記非実装面どうしが接して折り曲げられ、前記少なくとも一組の基板接合部が対向した位置に固定されていることがより好ましいとされている。
また、上記のプリント基板において、前記第一基板は少なくとも2つのガイド穴部を有し、2つの前記ガイド穴部の位置を合わせて折り曲げ固定されたことがより好ましいとされている。
また、上記のプリント基板において、前記第一基板は、前記被実装面どうしが補強板を介して折り曲げ固定されていることがより好ましいとされている。
また、上記のプリント基板において、前記補強版は、前期費実装面の前記基板接合部に対応する面とも接着固定されていることがより好ましいとされている。
また、上記のプリント基板において、前記第一基板は、局部的に幅の狭い折り曲げ部を有することがより好ましいとされている。
また、上記のプリント基板を搭載した電子機器が好ましいとされている。
また、本発明は、部品を実装するランド部及び基板接合部を有する実装面と前記部品を実装しない非実装面とからなりかつ折り曲げ可能な第一基板と、前記基板接合部と電気的に接続した第二基板とから構成されるプリント基板の製造方法であって、前記第一基板に前記部品及び前記第二基板を実装した後に、前記第一基板を折り曲げ固定することを特徴としている。
本発明のプリント基板によれば、半田印刷、部品搭載、リフロー工程を実施した後に、前記第一基板と、他の基板を異方性導電ファイルム又は半田などを介して接合し、前記第一基板の非部品実装面が対向するように、前記第一基板を折り曲げ固定することで、部品の高密度化を可能にした小型両面プリント基板を製造することができる。
また、印刷用半田マスクと、部品実装用プログラム、実装工程時間を削減し、生産性の高い部品実装工程を、容易に実現することができる。
さらに、基板の非部品実装面へ補強板を張り合わせることで、製品用途に適応した基板強度と、基板厚みの自由度を大幅に拡大することができる。
本発明のプリント基板は、部品実装用ランド部と、基板接合部と、ガイド穴部を有する第一基板と、前記第一基板に対応した基板接合部を有する他の基板とからなるフレキシブル基板の実装構造において、前記第一基板に部品実装及び基板接合工程を実施した後に、前記第一基板を非部品実装面が、対向するように折り曲げ固定した。
このような構造とすれば、片面基板と同様の工程で部品を実装することが可能となる。具体的には、前記第一基板に半田印刷、部品搭載、リフローなどの一連の工程を実施した後に、前記第一基板と、他の基板を異方性導電ファイルムまたは、半田などを介して接合し、前記第一基板に設けたガイド穴を基準とし、前記第一基板の非部品実装面が、対向するように折り曲げ固定した。
このことで、従来の両面基板においては、基板接合部の対向面に、部品や別の基板を配置、実装することが困難であったが、本発明においては、第一基板への部品及び基板接合を実施した後に、第一基板を折り曲げた構造のプリント基板であるため、基板接合部の対向面への部品や別の基板を配置することが可能である。
これらの結果として、基板接合部対向面に、部品や他の基板接合部が配置できるため、
基板レイアウトと、回路設計の自由度を拡大すると共に、基板の小型化を容易に実現できる。
以下、本発明のプリント基板の実施例について、図面を参照して説明する。
(実施例1)
本実施例のプリント基板を、図1及び図2に基づいて説明する。図示するように本発明のプリント基板は、部品実装用のランド部7と、基板接合部5とを有する第一基板1と、前記基板接合部5に対応して電気的に接続した接合部を有する第二基板2とから構成される。ここで第一基板は、フレキシブル基板などのように折り曲げ自在な基板で構成される。
また、前記第一基板1には、折り曲げ部4と、ガイド穴8が設けられている。このガイド穴8は、第一基板を折り曲げるときに折り曲げ位置の基準を決めるものである。
本件発明のプリント基板の製造では、前記第一基板1に部品6を実装し、さらに前記第二基板2を接合した後に、前記第一基板部1に設けたガイド穴8を基準に非部品実装面が、対向するように折り曲げ部4から第一基板部1を折り曲げ、接着面9において接着固定する。
このようなプリント基板とすれば、前記第一基板部1への部品実装工程及び第二基板の接合工程が、通常の片面プリント基板と同様の工程で完了することが可能である。
また、前記第一基板部1にガイド穴8、ガイド穴18を設けたことで、第一基板1を、折り曲げ部4から正確に折り曲げることが可能である。
このことで、片面部品実装の基板を、両面部品実装基板とし、基板平面サイズの小型化が容易に実現することが出来る。
さらに、前記第一基板1に実装した部品16と、前記第一基板の基板接合部5とが、対向した位置に配置する事も可能で、従来の両面実装基板のデッドスペースを有効に活用することで、さらなる基板平面サイズの小型化が実現することができる。
(実施例2)
本実施例のプリント基板を、図3及び図4に基づいて説明する。図示するように本発明のプリント基板は、部品実装用ランド部7と、基板接合部5と、他の基板接合部15を有する第一基板1と、前記基板接合部5に対応して電気的に接続した接合部を有する第二基板2と、前記基板接合部15に対応して電気的に接続した接合部を有する第三基板3とから構成される。
また、前記第一基板1には、実施例1と同様に折り曲げ部4と、ガイド穴8を設けられている。前記第一基板1は、前記ガイド穴8を基準とし、折り曲げ部4での折り曲げを可能な構造となっている。このガイド穴は、前記第一基板1を基板接合部5と他の基板接合部15が接するように位置決めして折り曲げるためのものである。
本件発明のプリント基板の製造では、前記第一基板1に部品6を実装し、さらに前記第二基板2を接合した後に、前記第一基板部1に設けたガイド穴8を基準に非部品実装面が、対向するように折り曲げ部4から第一基板部1を折り曲げ、接着面9において接着固定した。
このようなプリント基板とすれば、前記第一基板部1への部品実装工程及び第二基板の接合工程が、通常の片面プリント基板と同様の工程で完了することが可能である。
また、前記第一基板部1にガイド穴8、ガイド穴18を設けたことで、第一基板1を、折り曲げ部4から正確に折り曲げることが可能である。
このことで、片面部品実装の基板を、両面部品実装基板とし、基板平面サイズの小型化が容易に実現することが出来る。
さらに、前記第一基板1の基板接合部5と、基板接合部15とが、対向した位置に配置する事も可能で、従来の両面実装基板のデッドスペースを有効に活用することで、さらなる基板平面サイズの小型化が実現することができる。
(実施例3)
本実施例のプリント基板を、図5及び図6に基づいて説明する。図示するように本発明のプリント基板は、部品実装用ランド部7と、基板接合部5と、他の基板接合部15を有する第一基板1と、前記基板接合部5に対応して電気的に接続した接合部を有する第二基板2と、前記基板接合部15に対応して電気的に接続した接合部を有する第三基板3とから構成されている。
また、前記第一基板1には、折り曲げ部4と、ガイド穴8を設け、前記ガイド穴8を基準とし、折り曲げ部4での折り曲げを可能な構造している。
このような状態で、前記第一基板1に部品6を実装し、さらに前記第二基板2を接合した後に、前記第一基板部1に設けたガイド穴8を基準に非部品実装面が、対向するように折り曲げ部4から第一基板部1を折り曲げ、接着面9において接着固定されている。
このようなプリント基板とすれば、前記第一基板部1への部品実装工程及び第二基板の接合工程が、通常の片面プリント基板と同様の工程で完了することが可能である。
また、前記第一基板部1にガイド穴8、ガイド穴18を設けたことで、第一基板1を、折り曲げ部4から正確に折り曲げることが可能である。
このことで、片面部品実装の基板を、両面部品実装基板とし、基板平面サイズの小型化が容易に実現することが出来る。
さらに、前記第一基板1に実装した部品16と、前記第一基板の基板接合部5と、前記第一基板1に実装した部品6と、基板の基板接合部15とが、それぞれ前記第一基板に1対向した位置に配置する事も可能で、従来の両面実装基板のデッドスペースを有効に活用することで、さらなる基板平面サイズの小型化が実現することができる。
(実施例4)
本実施例4においては、第一基板1の非部品実装面に補強板7を配置したプリント基板とした。その他の構成は実施例1と同じなので、説明を省略する。ここで、補強板7とは、折り曲げ可能な第一基板よりも高い剛性を有する板状のものである。
本実施例のプリント基板を、図7に基づいて説明する。図示するように本発明のプリント基板は、フレキシブル基板で構成し、前記第一基板部1に折り曲げ部4と、ガイド穴8を設け、前記ガイド穴8を基準とし、折り曲げ部4での折り曲げを可能な構造となっている。
また、第一基板を折り曲げたときに、補強版10は、非部品実装面の接着面19と非部品実装面の接着面29にそれぞれ接着固定される。このようなプリント基板の構成で、部品実装及び、第二基板2を接合基板した後に、非部品実装面が対向するように折り曲げ部4を折り曲げ、接着面29において前記一基板部1と補強板10が接着固定されている。
このようなプリント基板とすれば、前記第一基板部1への部品実装工程及び第二基板の接合工程が、通常の片面プリント基板と同様の工程で完了することが可能である。
また、前記第一基板部1にガイド穴8、ガイド穴18を設けたことで、第一基板1を、折り曲げ部4から正確に折り曲げることが可能である。
このことで、片面部品実装の基板を、両面部品実装基板とし、基板平面サイズの小型化が容易に実現することが出来る。
さらに、前記第一基板1に実装した部品16と、前記第一基板の基板接合部5とが、対向した位置に配置する事も可能で、従来の両面実装基板のデッドスペースを有効に活用することで、さらなる基板平面サイズの小型化が実現することができる。
さらに、補強板10を第一基板1の内面に配置することで、基板厚みや基板強度を自由に変えること事も可能となる。
(実施例5)
本実施例5においては、第一基板1の非部品実装面に補強板7を配置したプリント基板とした。その他の構成は実施例2と同じなので、説明を省略する。
本実施例のプリント基板を、図8に基づいて説明する。図示するように本発明のプリント基板は、フレキシブル基板で構成し、前記第一基板部1に折り曲げ部4と、ガイド穴8を設け、前記ガイド穴8を基準とし、折り曲げ部4での折り曲げを可能な構造となっている。
また、補強板10は、前記第一基板1の接着面19と接着面29にそれぞれ接着固定されている。このようなプリント基板構成で、部品実装及び第二基板2を接合基板した後に、非部品実装面が、対向するように折り曲げ部4を折り曲げ、接着面29において前記一基板部1と、補強板7とが接着固定されている。
このようなプリント基板とすれば、前記第一基板部1への部品実装工程及び第二基板の接合工程が、通常の片面プリント基板と同様の工程で完了することが可能である。
また、前記第一基板部1にガイド穴8、ガイド穴18を設けたことで、第一基板1を、折り曲げ部4から正確に折り曲げることが可能である。
このことで、片面部品実装の基板を、両面部品実装基板とし、基板平面サイズの小型化が容易に実現することが出来る。
さらに、前記第一基板1の基板接合部5と、基板接合部15とが、対向した位置に配置する事も可能である。これにより、従来の両面実装基板のデッドスペースを有効に活用でき、さらなる基板平面サイズの小型化が実現することができる。
さらに、補強板10を第一基板1の内面に配置することで、基板厚みや基板強度を自由に変えること事も可能となる。
(実施例6)
本実施例6においては、第一基板1の非部品実装面に補強板7を配置したプリント基板とした。その他の構成は実施例1と同じなので、説明を省略する。
本実施例のプリント基板を、図9に基づいて説明する。図示するように本発明のプリント基板は、フレキシブル基板で構成し、前記第一基板部1に折り曲げ部4と、ガイド穴8を設け、前記ガイド穴8を基準とし、折り曲げ部4での折り曲げを可能な構造となっている。
また、補強板10は、前記第一基板1の接着面19と接着面29のそれぞれの面と接着固定されている。このようなプリント基板構成で、部品実装及び第二基板2を接合した後に、非部品実装面が、対向するように折り曲げ部4を折り曲げる。その後。接着面29と補強板10を接着固定する。
このようなプリント基板とすれば、前記第一基板部1への部品実装工程及び第二基板の接合工程が、通常の片面プリント基板と同様の工程で完了することが可能である。
また、前記第一基板部1にガイド穴8、ガイド穴18を設けたことで、第一基板1を、折り曲げ部4から正確に折り曲げることが可能である。
このことで、片面部品実装の基板を、両面部品実装基板とし、基板平面サイズの小型化が容易に実現することが出来る。
さらに、前記第一基板1に実装した部品16と、前記第一基板の基板接合部5とが、対向した位置に配置する事も可能で、従来の両面実装基板のデッドスペースを有効に活用することで、さらなる基板平面サイズの小型化が実現することができる。
また、本実施例は、前記補強板10を、第一基板1の基板接合部5に対向する面にも配置した場合を示しているが、前記補強板10のサイズや厚みなどは任意に選択することが可能である。具体的には、前記補強板10を、複数に分割することや、複数の違った補強板を用い、部分的に厚みや材質を変えること事も可能である。
本件発明のプリント基板は、携帯電話、パーソナルコンピュータ、その他電子機器に広く使用できる基板構造をしている。
本発明のプリント基板によれば、 半田印刷、部品搭載、リフロー工程を実施した後に、前記第一基板と、他の基板を異方性導電ファイルム又は半田などを介して接合し、前記第一基板の非部品実装面が対向するように、前記第一基板を折り曲げ固定することで、部品の高密度化を可能にした小型両面プリント基板とした。
また、印刷用半田マスクと、部品実装用プログラム、実装工程時間を削減し、生産性の高い部品実装工程を、容易に実現した。
さらに、基板の非部品実装面へ補強板を張り合わせることで、製品用途に適応した基板強度と、基板厚みの自由度を大幅に拡大した。
本発明の実施例1のプリント基板を模式的に示す平面展開図である。 本発明の実施例1のプリント基板を模式的に示す断面図である。 本発明の実施例2のプリント基板を模式的に示す平面展開図である。 本発明の実施例2のプリント基板を模式的に示す断面図である。 本発明の実施例3のプリント基板を模式的に示す平面展開図である。 本発明の実施例3のプリント基板を模式的に示す断面図である。 本発明の実施例4のプリント基板を模式的に示す断面図である。 本発明の実施例5のプリント基板を模式的に示す断面図である。 本発明の実施例6のプリント基板を模式的に示す断面図である。
符号の説明
1 第一基板
2 第二基板
3 第三基板
4 折り曲げ部
5 基板接合部
6 部品
7 ランド部
8 ガイド穴
9 接着面
10 補強板

Claims (8)

  1. 部品を実装するランド部及び基板接合部を有する実装面と前記部品を実装しない非実装面とからなりかつ折り曲げ可能な第一基板と、前記基板接合部と電気的に接続した第二基板とから構成されるプリント基板であって、
    前記第一基板は、前記非実装面どうしが接して折り曲げられ、前記部品が実装された前記ランド部と前記基板接合部が対向した位置に固定されていることを特徴とするプリント基板。
  2. 部品を実装するランド部及び複数の基板接合部を有する実装面と前記部品を実装しない非実装面とからなりかつ折り曲げ屈曲可能な第一基板と、前記基板接合部と電気的に接続した複数の第二基板とから構成されるプリント基板であって、
    前記第一基板は、前記非実装面どうしが接して折り曲げられ、前記少なくとも一組の基板接合部が対向した位置に固定されていることを特徴とするプリント基板。
  3. 前記第一基板は少なくとも2つのガイド穴部を有し、2つの前記ガイド穴部の位置を合わせて折り曲げ固定されたことを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載のプリント基板。
  4. 前記第一基板は、前記被実装面どうしが補強板を介して折り曲げ固定されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のプリント基板。
  5. 前記補強版は、前期費実装面の前記基板接合部に対応する面とも接着固定されていることを特徴とする請求項4に記載のプリント基板。
  6. 前記第一基板は、局部的に幅の狭い折り曲げ部を有することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のプリント基板。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載のプリント基板を搭載したことを特徴とする電子機器。
  8. 部品を実装するランド部及び基板接合部を有する実装面と前記部品を実装しない非実装面とからなりかつ折り曲げ可能な第一基板と、前記基板接合部と電気的に接続した第二基板とから構成されるプリント基板の製造方法であって、
    前記第一基板に前記部品及び前記第二基板を実装した後に、前記第一基板を折り曲げ固定することを特徴とするプリント基板の製造方法。
JP2008270965A 2008-10-21 2008-10-21 プリント基板、プリント基板の製造方法及び電子機器 Pending JP2010103163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008270965A JP2010103163A (ja) 2008-10-21 2008-10-21 プリント基板、プリント基板の製造方法及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008270965A JP2010103163A (ja) 2008-10-21 2008-10-21 プリント基板、プリント基板の製造方法及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010103163A true JP2010103163A (ja) 2010-05-06

Family

ID=42293584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008270965A Pending JP2010103163A (ja) 2008-10-21 2008-10-21 プリント基板、プリント基板の製造方法及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010103163A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013084748A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
CN105814975A (zh) * 2013-12-16 2016-07-27 住友电装株式会社 微型计算机安装用印制电路板和使用该印制电路板的控制装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013084748A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Murata Mfg Co Ltd 電子部品
CN105814975A (zh) * 2013-12-16 2016-07-27 住友电装株式会社 微型计算机安装用印制电路板和使用该印制电路板的控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100724857B1 (ko) 전기 광학 장치 및 전자기기
US8072764B2 (en) Multi-part substrate assemblies for low profile portable electronic devices
US20050243528A1 (en) Board pieces and composite wiring boards using the board pieces
US7977577B2 (en) Multi-layer flexible printed circuit board and method for manufacturing the same
KR100837276B1 (ko) 인쇄 회로 기판 및 이를 사용하는 반도체 메모리 모듈
TW201703603A (zh) 剛撓結合板及其製作方法
JP2007281378A (ja) フレキシブル配線基板および電子部品
JP2008078520A (ja) 配線基板の半田接合構造
JP4519709B2 (ja) フレキシブル配線基板、電子部品搭載フレキシブル配線基板、および液晶表示装置
JP2010103163A (ja) プリント基板、プリント基板の製造方法及び電子機器
TWI382796B (zh) 印刷電路板之製造方法與顯示模組及其組裝方法
JP2003069164A (ja) フラットパネルディスプレイ用フレキシブル配線回路基板
JPWO2008020478A1 (ja) 機構部品内蔵基板及びその製造方法
KR101612327B1 (ko) 연성 회로 기판용 보강판 제조 방법 및 연성 회로 기판 제조 방법
TWI455670B (zh) 軟性電路板組合及其組裝方法
JPWO2010103901A1 (ja) 回路基板及びこれを備えた電子装置
JP2010050375A (ja) プリント基板、電子機器、及びプリント基板の製造方法
JP2012059923A (ja) 配線板の製造方法及び配線板
JP2007324521A (ja) 多層電子部品内蔵基板及び電子機器
CN115003019B (zh) 一种电子设备及电路板
JP2002207222A (ja) 液晶表示装置の実装構造、電子機器、回路基板及び表示手段
JP2010161232A (ja) フレキシブルプリント配線板、および電子機器
JP2006319053A (ja) 回路基板装置及びその製造方法
JP2007207782A (ja) 複合フレキシブルプリント配線板
WO2012161152A1 (ja) 液晶表示装置および電気接続構造