JP2010101183A - 消音ボックス付送風機 - Google Patents
消音ボックス付送風機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010101183A JP2010101183A JP2008270589A JP2008270589A JP2010101183A JP 2010101183 A JP2010101183 A JP 2010101183A JP 2008270589 A JP2008270589 A JP 2008270589A JP 2008270589 A JP2008270589 A JP 2008270589A JP 2010101183 A JP2010101183 A JP 2010101183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal block
- block base
- casing
- base cover
- blower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 title 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 61
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 18
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 16
- 230000003584 silencer Effects 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 claims 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract description 9
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
【解決手段】箱状の機体の内部の両吸込型遠心送風機は吐出口と渦巻状のスクロールとケーシング吸込口を設けたケーシング側板を両側面に備え、ケーシング吸込口と対向する機体内面に挟まれたケーシング側板前風路を形成した消音ボックス付送風機であって、電源端子台を固定した端子台ベースを内部に固定した端子台ベースカバーは機体表面からモーター側のケーシング側板前風路に向けて突出して配置する構成としたことにより、端子台ベースカバーを機体内に配置した際に端子台ベースカバーへの気流衝突による風量低下を抑制でき、端子台ベースの結露を抑制できる消音ボックス付送風機を提供できる。
【選択図】図1
Description
図1に示すように、機体吸込口1と機体吹出口2を箱状の機体3の対向する側面に設けている。機体3には、機体吸込口1に吸込側ダクト4を接続する吸込アダプター5、および機体吹出口2には、吹出側ダクト6を接続する吹出アダプター7を配している。機体3の内部には、機体吸込口1から機体吹出口2に至る風路8を有し、その風路8に両吸込型遠心送風機9を配している。
図3に示すように、機体吸込口1と機体吹出口2を箱状の機体3の対向する側面に設けている。機体3には、機体吸込口1に吸込側ダクト4を接続する吸込アダプター5、および機体吹出口2には、吹出側ダクト6を接続する吹出アダプター7を配している。機体3の内部には、機体吸込口1から機体吹出口2に至る風路8を有し、その風路8に片吸込型遠心送風機35を配している。
図4に示すように、端子台ベースカバー22の機体吸込口1に対向する面をケーシング吸込口17側に向けて斜めに形成した整流面36とする構成とする。
図5に示すように、端子台ベースカバー22を両吸込型遠心送風機9のスクロール14の舌部37からスクロール反舌部側平坦部38の間の非昇圧スクロール空間39の位置に対向して配置する構成とする。
図6に示すように、機体3内面に吸音材40を配し、端子台ベースカバー22のケーシング側板前風路21に向けた端子台ベースカバー突出高さ42を端子台ベースカバー側吸音材厚み43より高くする構成とする。
図7に示すように、端子台ベースカバー22と端子台ベース24を一体化して機体3に固定する構成とする。
図8に示すように、端子台ベースカバー22を点検パネル20と独立して機体3に固定する構成とする。
2 機体吹出口
3 機体
8 風路
9 両吸込型遠心送風機
10 モーター
11 回転軸
12 羽根車
13 吐出口
14 スクロール
15 ケーシング側板
17 ケーシング吸込口
19 点検用開口
20 点検パネル
21 ケーシング側板前風路
22 端子台ベースカバー
23 電源端子台
24 端子台ベース
25 空気層
26 ケーシング吸込口前気流
28 施工用吊り金具
35 片吸込型遠心送風機
36 整流面
37 舌部
38 スクロール反舌部側平坦部
39 非昇圧スクロール空間
40 吸音材
42 端子台ベースカバー突出高さ
43 端子台ベースカバー側吸音材厚み
44 端子台カバー
Claims (10)
- 機体吸込口と機体吹出口を対向して設けた箱状の機体の内部に両吸込型遠心送風機を備え、前記両吸込型遠心送風機は吐出口と渦巻状のスクロールとケーシング吸込口を設けたケーシング側板を両側面に備え、羽根車を前記ケーシング吸込口近傍に固定したモーターの回転軸により駆動し、前記モーターに対向した前記機体側面に点検用開口を有し、前記機体吸込口から前記ケーシング吸込口への風路は、前記ケーシング吸込口と対向する前記機体内面に挟まれたケーシング側板前風路を形成した消音ボックス付送風機であって、前記点検用開口と同一面の機体に箱型の端子台ベースカバーを備え、前記端子台ベースカバーの内部に電源端子台を内部に固定した箱型の端子台ベースを配し、前記端子台ベースカバーは前記機体表面から前記モーター側の前記ケーシング側板前風路に向けて突出して配置され、前記点検用開口は点検パネルにて閉塞する構成としたことを特徴とする消音ボックス付送風機。
- 端子台ベースカバーを羽根車の回転軸から機体吹出口の間に配置する構成としたことを特徴とする請求項1記載の消音ボックス付送風機。
- 機体吸込口と機体吹出口を対向して設けた箱状の機体の内部に片吸込型遠心送風機を備え、前記片吸込型遠心送風機は吐出口と渦巻状のスクロールとケーシング吸込口を片面に設けたケーシング側板を備え、羽根車を前記ケーシング吸込口近傍に固定したモーターの回転軸により駆動し、前記モーターに対向した前記機体側面に点検用開口を有し、前記機体吸込口から前記ケーシング吸込口への風路は、前記ケーシング吸込口と対向する前記機体内面に挟まれたケーシング側板前風路を形成した消音ボックス付送風機であって、前記点検用開口と同一面の機体に箱型の端子台ベースカバーを備え、前記端子台ベースカバーの内部に電源端子台を内部に固定した箱型の端子台ベースを配し、前記端子台ベースカバーは前記機体表面から前記モーター側の前記ケーシング側板前風路に向けて突出して配置され、前記点検用開口は点検パネルにて閉塞し、前記端子台ベースカバーを羽根車の回転軸から機体吹出口の間に配置する構成としたことを特徴とする消音ボックス付送風機。
- 端子台ベースカバーの機体吸込口に対向する面をケーシング吸込口側に向けて斜めに形成した整流面とする構成としたことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の消音ボックス付送風機。
- 端子台ベースカバーをスクロールの舌部からスクロール反舌部側平坦部の間の非昇圧スクロール空間の位置に対向して配置する構成としたことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の消音ボックス付送風機。
- 機体内面に吸音材を配し、端子台ベースカバーのケーシング側板前風路に向けた端子台ベースカバー突出高さを端子台ベースカバー側吸音材厚みより高くする構成としたことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の消音ボックス付送風機。
- 端子台ベースカバーと端子台ベースを一体化して形成し、機体に固定する構成としたことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の消音ボックス付送風機。
- 端子台ベースカバーを点検パネルと独立して機体に固定する構成としたことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の消音ボックス付送風機。
- 端子台ベースカバーを水密する端子台カバーを設け、端子台ベースの端子台カバー取り付け面に対向する位置に電源端子台を配置する構成としたことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の消音ボックス付送風機。
- 施工用吊り金具を端子台ベースカバーを配した面以外の機体外面に固定する構成としたことを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載の消音ボックス付送風機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008270589A JP5217893B2 (ja) | 2008-10-21 | 2008-10-21 | 消音ボックス付送風機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008270589A JP5217893B2 (ja) | 2008-10-21 | 2008-10-21 | 消音ボックス付送風機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010101183A true JP2010101183A (ja) | 2010-05-06 |
JP5217893B2 JP5217893B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=42292046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008270589A Active JP5217893B2 (ja) | 2008-10-21 | 2008-10-21 | 消音ボックス付送風機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5217893B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108543180A (zh) * | 2018-02-09 | 2018-09-18 | 苏州鱼跃医疗科技有限公司 | 一种无创静音呼吸机 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58196732U (ja) * | 1982-06-24 | 1983-12-27 | 株式会社東芝 | ダクト用換気扇 |
JP2005090790A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ダクトファン |
JP2008138555A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Mitsubishi Electric Corp | 送風装置 |
-
2008
- 2008-10-21 JP JP2008270589A patent/JP5217893B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58196732U (ja) * | 1982-06-24 | 1983-12-27 | 株式会社東芝 | ダクト用換気扇 |
JP2005090790A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ダクトファン |
JP2008138555A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Mitsubishi Electric Corp | 送風装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108543180A (zh) * | 2018-02-09 | 2018-09-18 | 苏州鱼跃医疗科技有限公司 | 一种无创静音呼吸机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5217893B2 (ja) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5012260B2 (ja) | ダクトファン | |
WO2014103233A1 (ja) | 遠心送風機及びそれを用いた消音ボックス付送風機 | |
CN103562562A (zh) | 带消音箱的鼓风机 | |
JP4661068B2 (ja) | ダクトファン | |
JP5251246B2 (ja) | 消音ボックス付送風機 | |
JP2010054168A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2009250203A (ja) | 換気送風機 | |
JP2017036879A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP5062305B2 (ja) | ダクトファン | |
JP5521648B2 (ja) | 消音ボックス付送風機 | |
JP5217893B2 (ja) | 消音ボックス付送風機 | |
JP5858851B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP4670273B2 (ja) | ダクトファン | |
JP2019184176A (ja) | 熱交換形換気装置 | |
WO2009133909A1 (ja) | 空気調和機の室内ユニット | |
JP5520794B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP4961371B2 (ja) | 空気調和機の熱源機 | |
JP5217891B2 (ja) | 消音ボックス付送風機 | |
JP5073096B2 (ja) | 熱交換換気装置 | |
JP5423126B2 (ja) | 消音ボックス付送風機 | |
JP5974267B2 (ja) | 消音ボックス付送風機 | |
JP5538298B2 (ja) | 熱交換換気装置 | |
JP5447061B2 (ja) | 床置形消音ボックス付送風機 | |
KR101028950B1 (ko) | 환기장치 | |
JP2004278982A (ja) | 空気調和機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111021 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20111114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20121214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5217893 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |