JP2010095309A - 注出容器 - Google Patents
注出容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010095309A JP2010095309A JP2008270082A JP2008270082A JP2010095309A JP 2010095309 A JP2010095309 A JP 2010095309A JP 2008270082 A JP2008270082 A JP 2008270082A JP 2008270082 A JP2008270082 A JP 2008270082A JP 2010095309 A JP2010095309 A JP 2010095309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- peripheral wall
- engagement
- engagement portion
- movable plug
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
【解決手段】容器本体と、この容器本体の口部に装着されるシェル部材を有し、当該シェル部材から露出する可動栓を引き上げ可能な注出器と、容器本体の口部に着脱可能に取り付けられるキャップとを備え、このキャップの天壁から当該キャップを閉じたときに可動栓を取り囲む周壁33を垂下させると共に、当該周壁33の内面に、当該キャップを閉じたときに可動栓の外面から膨出するリップ13hに着脱可能に係合する複数のリブ31a1〜31a4を設け、キャップを取り外す際に、リブ31a1〜31a4がリップ13hを乗り越えて互いの係合が解除される位置31e1〜31e4を、周壁33の周方向に沿って異なるようにして当該係合が解除されるタイミングを周壁33の周方向に沿って異ならせる。
【選択図】図3
Description
この容器本体の口部に装着されるシェル部材を有し、当該シェル部材から露出する可動栓を引き上げ可能な注出器と、
この注出器の上側に配置される天壁を有し、容器本体の口部に着脱可能に取り付けられるキャップとを備え、
このキャップの天壁から当該キャップを閉じたときに可動栓を取り囲む周壁を垂下させると共に、当該周壁の内面に、当該キャップを閉じたときに可動栓の外面から膨出する第一係合部に着脱可能に係合する第二係合部を設け、キャップの取り外しと同時に、可動栓を引き上げる注出容器であって、
キャップを取り外す際に、第一係合部が第二係合部を乗り越えて互いの係合が解除される位置を、周壁の周方向に沿って異なるようにして当該係合が解除されるタイミングを周壁の周方向に沿って異ならせるように構成したことを特徴とするものである。
11 シェル部材
11a 装着筒
11b 肩部
11c 筒状部
11d 嵌合突起
11e 折り返しフランジ
11f ガイド部
11g 突起
12 中栓
12a 仕切壁
12b シャフト部
12c シャフト部先端
13 可動栓
13a 可動栓筒状周壁
13a1 可動栓基部
13a2 可動栓本体部
13b 環状シール部
13c 内側環状段差
13d 外側環状段差
13e 可動栓先端
13h 係合用リップ(第一係合部)
20 容器本体
21 容器本体口部
22 係止突起
30 キャップ
31 第二係合部
31a リブ
31a1 第1リブ
31a2 第2リブ
31a3 第3リブ
31a3 第4リブ
31b 先端部位
31c 案内部位
32 天壁
33 周壁
A1 供給口
A2 先端注出口
Claims (6)
- 口部を有しその内側に内容物が充填される容器本体と、
この容器本体の口部に装着されるシェル部材を有し、当該シェル部材から露出する可動栓を引き上げ可能な注出器と、
この注出器の上側に配置される天壁を有し、容器本体の口部に着脱可能に取り付けられるキャップとを備え、
このキャップの天壁から当該キャップを閉じたときに可動栓を取り囲む周壁を垂下させると共に、当該周壁の内面に、当該キャップを閉じたときに可動栓の外面から膨出する第一係合部に着脱可能に係合する第二係合部を設け、キャップの取り外しと同時に、可動栓を引き上げる注出容器であって、
キャップを取り外す際に、第一係合部が第二係合部を乗り越えて互いの係合が解除される位置を、周壁の周方向に沿って異なるようにして当該係合が解除されるタイミングを周壁の周方向に沿って異ならせるように構成したことを特徴とする、注出容器。 - 請求項1において、第二係合部は、第一係合部が第二係合部を乗り越えて互いの係合が解除される位置が、周壁の周方向に沿って螺旋状の軌跡を描くように構成されたものであることを特徴とする、注出容器。
- 請求項1又は2において、第二係合部は、キャップの取り外しに際して、第一係合部が乗り上がって接触する先端部位と、この先端部位に連なって第一係合部との係合が解除される位置まで当該第一係合部が接触する案内部位とを有し、この案内部位における周方向の接触幅が先端部位における周方向の接触幅よりも小さくなるようにしたことを特徴とする、注出容器。
- 請求項3において、案内部位は、軸線方向に沿って平行に延在するものであることを特徴とする、注出容器。
- 請求項3において、案内部位は、軸線方向に対して傾斜するものであることを特徴とする、注出容器。
- 請求項1乃至5のいずれか一項において、第二係合部は、可動栓を取り囲むように周壁の内面に沿って軸線周りに間隔を空けて配置された複数のリブからなることを特徴とする、注出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008270082A JP5220548B2 (ja) | 2008-10-20 | 2008-10-20 | 注出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008270082A JP5220548B2 (ja) | 2008-10-20 | 2008-10-20 | 注出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010095309A true JP2010095309A (ja) | 2010-04-30 |
JP5220548B2 JP5220548B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=42257282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008270082A Active JP5220548B2 (ja) | 2008-10-20 | 2008-10-20 | 注出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5220548B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012071875A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 注出容器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63166952U (ja) * | 1987-04-17 | 1988-10-31 | ||
JPH0681954U (ja) * | 1993-04-30 | 1994-11-25 | 東罐興業株式会社 | キャップの螺着装置 |
JPH11152155A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-06-08 | Cemedine Co Ltd | 結合構造及び容器 |
JP2002114244A (ja) * | 2000-10-12 | 2002-04-16 | Hokkai Can Co Ltd | キャップ付き容器 |
JP3759428B2 (ja) * | 2001-05-21 | 2006-03-22 | キタノ製作株式会社 | 定量注出容器 |
JP2010095307A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-04-30 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 注出容器 |
-
2008
- 2008-10-20 JP JP2008270082A patent/JP5220548B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63166952U (ja) * | 1987-04-17 | 1988-10-31 | ||
JPH0681954U (ja) * | 1993-04-30 | 1994-11-25 | 東罐興業株式会社 | キャップの螺着装置 |
JPH11152155A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-06-08 | Cemedine Co Ltd | 結合構造及び容器 |
JP2002114244A (ja) * | 2000-10-12 | 2002-04-16 | Hokkai Can Co Ltd | キャップ付き容器 |
JP3759428B2 (ja) * | 2001-05-21 | 2006-03-22 | キタノ製作株式会社 | 定量注出容器 |
JP2010095307A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-04-30 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 注出容器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012071875A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 注出容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5220548B2 (ja) | 2013-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6602233B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP2007176577A (ja) | 注出キャップ | |
JP2010052810A (ja) | 容器中栓、容器蓋と蓋付き容器の製造方法 | |
JP5220547B2 (ja) | 注出容器 | |
JP2016193741A (ja) | 二重容器 | |
JP5220548B2 (ja) | 注出容器 | |
JP2010260578A (ja) | ヒンジ式注出栓 | |
JP5290904B2 (ja) | 混合注出栓 | |
JP6575960B2 (ja) | 抜栓キャップ | |
JP6602231B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP5681033B2 (ja) | 蓋体付き注出容器 | |
JP5437201B2 (ja) | 注出容器 | |
JP2013129430A (ja) | ピルファープルーフキャップ | |
JP5161027B2 (ja) | 注出容器 | |
JP7037179B2 (ja) | 詰め替えセット及び容器 | |
JP5959339B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP6873538B2 (ja) | 抜栓キャップ | |
JP6858443B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP2014198585A (ja) | 詰め替え容器 | |
JP2009179375A (ja) | 注出キャップ | |
JP5990483B2 (ja) | 詰め替え容器 | |
JP2009179368A (ja) | ヒンジキャップ | |
JP5154293B2 (ja) | 注出栓 | |
JP4721153B2 (ja) | プルリング付き容器蓋 | |
JP6353729B2 (ja) | キャップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130306 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5220548 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |