JP2010082253A - 視標呈示装置 - Google Patents
視標呈示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010082253A JP2010082253A JP2008255481A JP2008255481A JP2010082253A JP 2010082253 A JP2010082253 A JP 2010082253A JP 2008255481 A JP2008255481 A JP 2008255481A JP 2008255481 A JP2008255481 A JP 2008255481A JP 2010082253 A JP2010082253 A JP 2010082253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- visual
- presenting
- optotype
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 視力値視標及びマドックス検査用の固視点視標を含む検査視標を呈示する視標呈示手段と、検査視標を選択する視標選択手段と、を備える視標呈示装置において、
視標選択手段により固視点視標が選択されたときに、視標呈示手段により呈示する固視点視標を点滅させる点滅手段を備える。
【選択図】 図1
Description
(2) (1)の視標呈示装置は、さらに、視力値視標を呈示するときの輝度に対して前記固視点視標の輝度をアップさせる輝度変更手段を備えることを特徴とする。
(3) (1)又は(2)の視標呈示装置は、固視点視標の点滅周期を変更する信号を入力するスイッチを持つ点滅周期変更信号入力手段を備え、前記点滅手段は前記入力信号に基づいて変更された周期で固視点視標を点滅させることを特徴とする。
(4) (2)の視標呈示装置は、固視点視標の輝度レベルを変更する信号を入力するスイッチを持つ輝度変更信号入力手段を備え、前記輝度変更手段は前記変更信号に基づいて前記固視点視標の輝度を変更することを特徴とする。
(5) (1)の視標呈示装置において、前記視標呈示手段は、固視点視標が形成された視標板であって、光路に切り替え配置される視標板及び視標板を背後から照明する照明光源を持つか、又は視標板及び照明光源に加えて光路中に挿脱されるシャッタを備える視標呈示光学系を有するか、あるいは視標を画面上に表示するディスプレイを持つ視標呈示光学系を有し、前記点滅手段は、前記視標呈示光学系に配置された前記照明光源の点灯又は前記シャッタの光路への挿脱を制御する制御手段、又は前記ディスプレイの表示を制御する制御手段を備えることを特徴とする。
(6) (1)の視標呈示装置において、さらに前記制御手段は、前記光源又は前記ディスプレイの表示を制御し、視力値視標を呈示するときの輝度に対して前記固視点視標の輝度をアップさせることを特徴とする。
(7) (6)の視標呈示装置において、固視点視標の点滅周期を変更する信号を入力するスイッチを持つ点滅周期変更信号入力手段及び固視点視標の輝度レベルを変更する信号を入力するスイッチを持つ輝度変更信号入力手段の少なくとも一方の入力手段を備え、前記制御手段は前記入力手段による信号に基づいて前記光源又は前記ディスプレイの表示を制御することを特徴とする。
20、104 視標ディスク板
24、101 照明光源
35、170、215 制御部
40、140、220 リモコン
60、160、260 固視点
120 スクリーン
201 LCD
203 バックライト
Claims (7)
- 視力値視標及びマドックス検査用の固視点視標を含む検査視標を呈示する視標呈示手段と、検査視標を選択する視標選択手段と、を備える視標呈示装置において、
前記視標選択手段により固視点視標が選択されたときに、前記視標呈示手段により呈示する固視点視標を点滅させる点滅手段を備えることを特徴とする視標呈示装置。 - 請求項1の視標呈示装置は、さらに、視力値視標を呈示するときの輝度に対して前記固視点視標の輝度をアップさせる輝度変更手段を備えることを特徴とする視標呈示装置。
- 請求項1又は2の視標呈示装置は、固視点視標の点滅周期を変更する信号を入力するスイッチを持つ点滅周期変更信号入力手段を備え、前記点滅手段は前記入力信号に基づいて変更された周期で固視点視標を点滅させることを特徴とする視標呈示装置。
- 請求項2の視標呈示装置は、固視点視標の輝度レベルを変更する信号を入力するスイッチを持つ輝度変更信号入力手段を備え、前記輝度変更手段は前記変更信号に基づいて前記固視点視標の輝度を変更することを特徴とする視標呈示装置。
- 請求項1の視標呈示装置において、前記視標呈示手段は、固視点視標が形成された視標板であって、光路に切り替え配置される視標板及び視標板を背後から照明する照明光源を持つか、又は視標板及び照明光源に加えて光路中に挿脱されるシャッタを備える視標呈示光学系を有するか、あるいは視標を画面上に表示するディスプレイを持つ視標呈示光学系を有し、
前記点滅手段は、前記視標呈示光学系に配置された前記照明光源の点灯又は前記シャッタの光路への挿脱を制御する制御手段、又は前記ディスプレイの表示を制御する制御手段を備えることを特徴とする視標呈示装置。 - 請求項1の視標呈示装置において、さらに前記制御手段は、前記光源又は前記ディスプレイの表示を制御し、視力値視標を呈示するときの輝度に対して前記固視点視標の輝度をアップさせることを特徴とする視標呈示装置。
- 請求項6の視標呈示装置において、固視点視標の点滅周期を変更する信号を入力するスイッチを持つ点滅周期変更信号入力手段及び固視点視標の輝度レベルを変更する信号を入力するスイッチを持つ輝度変更信号入力手段の少なくとも一方の入力手段を備え、
前記制御手段は前記入力手段による信号に基づいて前記光源又は前記ディスプレイの表示を制御することを特徴とする視標呈示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255481A JP5255393B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 視標呈示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255481A JP5255393B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 視標呈示装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010082253A true JP2010082253A (ja) | 2010-04-15 |
JP2010082253A5 JP2010082253A5 (ja) | 2011-11-10 |
JP5255393B2 JP5255393B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=42246793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008255481A Active JP5255393B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 視標呈示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5255393B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014028069A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Nidek Co Ltd | 検眼装置 |
JP2016165537A (ja) * | 2016-05-19 | 2016-09-15 | 株式会社トプコン | 視標呈示装置 |
US9788715B2 (en) | 2012-07-19 | 2017-10-17 | Kabushiki Kaisha Topcon | Optotype presenting apparatus |
US9848768B2 (en) | 2014-06-02 | 2017-12-26 | Nidek Co., Ltd. | Target presenting apparatus |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62286432A (ja) * | 1986-06-06 | 1987-12-12 | 興和株式会社 | 固視監視装置 |
JPS6338501U (ja) * | 1986-08-27 | 1988-03-12 | ||
JPH03149025A (ja) * | 1989-11-07 | 1991-06-25 | Canon Inc | 視力計 |
JPH0591979A (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-16 | Nidek Co Ltd | 立体眼底カメラ |
JPH08168466A (ja) * | 1994-12-19 | 1996-07-02 | Canon Inc | 検眼装置 |
JPH11113852A (ja) * | 1997-10-13 | 1999-04-27 | Canon Inc | 眼科装置 |
JP2000517442A (ja) * | 1996-07-01 | 2000-12-26 | バー―アドバンスト コントロール システムズ(エムエムビー)リミティド | 被験主体の呼出し、識別、自己試験および/または自己指導の自動管理用のシステムおよび方法 |
JP2004033377A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Kowa Co | 眼科検査装置 |
JP2006174889A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Canon Inc | 眼科装置 |
-
2008
- 2008-09-30 JP JP2008255481A patent/JP5255393B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62286432A (ja) * | 1986-06-06 | 1987-12-12 | 興和株式会社 | 固視監視装置 |
JPS6338501U (ja) * | 1986-08-27 | 1988-03-12 | ||
JPH03149025A (ja) * | 1989-11-07 | 1991-06-25 | Canon Inc | 視力計 |
JPH0591979A (ja) * | 1991-09-30 | 1993-04-16 | Nidek Co Ltd | 立体眼底カメラ |
JPH08168466A (ja) * | 1994-12-19 | 1996-07-02 | Canon Inc | 検眼装置 |
JP2000517442A (ja) * | 1996-07-01 | 2000-12-26 | バー―アドバンスト コントロール システムズ(エムエムビー)リミティド | 被験主体の呼出し、識別、自己試験および/または自己指導の自動管理用のシステムおよび方法 |
JPH11113852A (ja) * | 1997-10-13 | 1999-04-27 | Canon Inc | 眼科装置 |
JP2004033377A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Kowa Co | 眼科検査装置 |
JP2006174889A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Canon Inc | 眼科装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9788715B2 (en) | 2012-07-19 | 2017-10-17 | Kabushiki Kaisha Topcon | Optotype presenting apparatus |
JP2014028069A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Nidek Co Ltd | 検眼装置 |
US9848768B2 (en) | 2014-06-02 | 2017-12-26 | Nidek Co., Ltd. | Target presenting apparatus |
JP2016165537A (ja) * | 2016-05-19 | 2016-09-15 | 株式会社トプコン | 視標呈示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5255393B2 (ja) | 2013-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7475987B2 (en) | Perimeter | |
US11382500B2 (en) | Optometry device | |
US20060164599A1 (en) | Visual acuity chart displaying apparatus and optometry apparatus | |
FR2726754A1 (fr) | Dispositif et procede pour l'examen des fonctions visuelles | |
JP3592050B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH08140933A (ja) | 視覚機能の検査装置及び検査方法 | |
US20170181619A1 (en) | Vision Testing System and Method For Testing The Eyes | |
JP5255393B2 (ja) | 視標呈示装置 | |
JP2008284264A (ja) | 検眼装置 | |
US20170202454A1 (en) | Eye Examining System And Method For Eye Examination | |
JP3434902B2 (ja) | 視機能検査装置 | |
CN102764106A (zh) | 一种视觉功能检查系统和方法 | |
JP2003093344A (ja) | 検眼装置 | |
JP3129404B2 (ja) | グレアコントラストテスタ | |
JP3842975B2 (ja) | 検眼装置 | |
JP2000262476A (ja) | 眼検査用立体顕微鏡における照明装置及びその方法 | |
JP5907335B2 (ja) | 視標呈示装置 | |
CN202161299U (zh) | 一种视觉功能检查装置 | |
US20070153667A1 (en) | Visual target presenting optical device | |
CN103371799A (zh) | 辅助凝视对焦的眼底检测装置 | |
JPH1099271A (ja) | 視力検査装置 | |
JP5048457B2 (ja) | 視標呈示装置 | |
JP4280081B2 (ja) | 検眼装置 | |
JP4628795B2 (ja) | 検眼装置 | |
CN214761033U (zh) | 内读式投影视力仪的光学系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110926 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130321 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5255393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |