JP2010080857A - 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 - Google Patents
電気二重層キャパシタおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010080857A JP2010080857A JP2008250323A JP2008250323A JP2010080857A JP 2010080857 A JP2010080857 A JP 2010080857A JP 2008250323 A JP2008250323 A JP 2008250323A JP 2008250323 A JP2008250323 A JP 2008250323A JP 2010080857 A JP2010080857 A JP 2010080857A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- electrode sheet
- current collector
- positive electrode
- lithium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 62
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 61
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 13
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract description 2
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 abstract 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000866 electrolytic etching Methods 0.000 description 4
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 4
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000002848 electrochemical method Methods 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000270666 Testudines Species 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 chlorine ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000007770 graphite material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000002641 lithium Chemical class 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/04—Hybrid capacitors
- H01G11/06—Hybrid capacitors with one of the electrodes allowing ions to be reversibly doped thereinto, e.g. lithium ion capacitors [LIC]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/32—Carbon-based
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/32—Carbon-based
- H01G11/34—Carbon-based characterised by carbonisation or activation of carbon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/32—Carbon-based
- H01G11/38—Carbon pastes or blends; Binders or additives therein
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/32—Carbon-based
- H01G11/44—Raw materials therefor, e.g. resins or coal
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/66—Current collectors
- H01G11/70—Current collectors characterised by their structure
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】エネルギー密度向上のために、負極炭素材料にリチウムをあらかじめ吸蔵させる捲回または積層形の電気二重層キャパシタにおいて、負極シートの負極炭素材料に予めリチウムが容易にしかも全体的に吸蔵され、設置場所から消失しても、捲回構造または積層構造がゆるくなってしまうこともなく、振動などに対して悪影響も回避されることを課題としている。
【解決手段】正極集電体とその表面に設けた正極炭素材を有する正極シートと、負極集電体とその表面に設けた負極炭素材を有する負極シートとを、セパレータを介して捲回または積層した素子を、電解液とともに容器中に収容した電気二重層キャパシタにおいて、前記負極シートに、リチウム箔を前記負極シートの長さ方向とは直角方向に長い短冊状にして、前記負極シートの長さ方向となるように複数間欠的に設け、前記負極集電体と電気的に接続する。
【選択図】 図1
【解決手段】正極集電体とその表面に設けた正極炭素材を有する正極シートと、負極集電体とその表面に設けた負極炭素材を有する負極シートとを、セパレータを介して捲回または積層した素子を、電解液とともに容器中に収容した電気二重層キャパシタにおいて、前記負極シートに、リチウム箔を前記負極シートの長さ方向とは直角方向に長い短冊状にして、前記負極シートの長さ方向となるように複数間欠的に設け、前記負極集電体と電気的に接続する。
【選択図】 図1
Description
本発明は、電気二重層キャパシタおよびその製造方法に関する。特に、負極の電極がリチウムを吸蔵、離脱しうる炭素材料を主体とする電極とし、リチウム塩を含んだ電解液からなる電気二重層キャパシタおよびその製造方法に関する。
電気二重層キャパシタは、正極集電体とその表面に設けた、活性炭を使用する正極炭素材とからなる正極シートと、負極集電体とその表面に設けた活性炭を使用する負極炭素材とからなる負極シートとを、セパレータを介して捲回または積層した素子と、電解液を密閉容器に収容したもので、特に、エネルギー密度や電圧の向上のために、負極炭素材として、活性炭の代わりに、リチウムを吸蔵、離脱しうる炭素材料を主体とする電極とし、リチウム塩を含んだ電解液からなる電気二重層キャパシタも提案されるようになってきた。この場合、負極炭素材にリチウムイオンをあらかじめ吸蔵させておくと、エネルギー密度や電圧が向上する。
そのため、素子内の負極炭素材の表面にリチウム箔を設ける方法があるが、製品になった後では、リチウム箔は消失してしまうので、捲回構造または積層構造がゆるくなってしまい、振動などに対して悪影響が懸念される。 これを解消するため、捲いた後、素子の負極シート端面に、リチウム箔を接触させる方法(特許文献1)や、集電体に貫通孔を設け、捲回した素子の外周側面にリチウム箔を設ける方法(特許文献2)が検討の対象となっている。
特開平8−162161号公報
国際公開WO98/33227号公報
そのため、素子内の負極炭素材の表面にリチウム箔を設ける方法があるが、製品になった後では、リチウム箔は消失してしまうので、捲回構造または積層構造がゆるくなってしまい、振動などに対して悪影響が懸念される。 これを解消するため、捲いた後、素子の負極シート端面に、リチウム箔を接触させる方法(特許文献1)や、集電体に貫通孔を設け、捲回した素子の外周側面にリチウム箔を設ける方法(特許文献2)が検討の対象となっている。
しかしながら、素子を捲回または積層した後に、リチウムを負極炭素材料に吸蔵させる場合で、特に、細長の素子の場合、素子端面からの素子内部へのリチウムの移動は容易ではなく、また、太径の素子の場合、素子外周側面から素子中心部へのリチウムの移動は容易ではない。
本発明は、負極シートの負極炭素材料に予めリチウムが容易にしかも全体的に平均的に吸蔵され、設置場所から消失しても、捲回構造または積層構造がゆるくなってしまうこともなくて、振動などに対して悪影響も回避されることを課題としている。
本発明は、負極シートの負極炭素材料に予めリチウムが容易にしかも全体的に平均的に吸蔵され、設置場所から消失しても、捲回構造または積層構造がゆるくなってしまうこともなくて、振動などに対して悪影響も回避されることを課題としている。
本発明は上記の課題を解決するために、正極集電体とその表面に設けた正極炭素材を有する正極シートと、負極集電体とその表面に設けた負極炭素材を有する負極シートとを、セパレータを介して捲回または積層した素子を、電解液とともに容器中に収容した電気二重層キャパシタにおいて、前記負極シートに、リチウム箔を前記負極シートの長さ方向とは直角方向に長い短冊状にして、前記負極シートの長さ方向となるように複数間欠的に設け、前記負極集電体と電気的に接続したことを特徴とする電気二重層キャパシタを提供するものである。
また、リチウム箔と負極集電体との電気的な接続はステッチによる上記の電気二重層キャパシタを提供するものである。
また、リチウム箔の長さは、負極シートの幅で、リチウム箔の幅は、5mmから20mmである上記の電気二重層キャパシタを提供するものである。
また、正極集電体とその表面に設けた正極炭素材を有する正極シートと、負極集電体とその表面に設けた負極炭素材を有する負極シートとを、セパレータを介して捲回または積層した素子を、電解液とともに容器中に収容した電気二重層キャパシタの製造方法において、前記負極シートに、リチウム箔を前記負極シートの長さ方向とは直角方向に長い短冊状にして、前記負極シートの長さ方向となるように複数間欠的に設け、前記負極集電体と電気的に接続した後で、捲回または積層したことを特徴とする電気二重層キャパシタの製造方法を提供するものである。
また、リチウム箔と負極集電体との電気的な接続はステッチによる上記の電気二重層キャパシタを提供するものである。
また、リチウム箔の長さは、負極シートの幅で、リチウム箔の幅は、5mmから20mmである上記の電気二重層キャパシタを提供するものである。
また、正極集電体とその表面に設けた正極炭素材を有する正極シートと、負極集電体とその表面に設けた負極炭素材を有する負極シートとを、セパレータを介して捲回または積層した素子を、電解液とともに容器中に収容した電気二重層キャパシタの製造方法において、前記負極シートに、リチウム箔を前記負極シートの長さ方向とは直角方向に長い短冊状にして、前記負極シートの長さ方向となるように複数間欠的に設け、前記負極集電体と電気的に接続した後で、捲回または積層したことを特徴とする電気二重層キャパシタの製造方法を提供するものである。
本発明により、負極シートに、リチウム箔を負極シートの長さ方向とは直角方向に長い短冊状にして、負極シート長さ方向に間欠的に設け、負極集電体と電気的に接続したことにより、捲回構造または積層構造がゆるくなってしまうこともなく、振動などに対して悪影響も回避され、しかも、負極シートの負極炭素材料にリチウムが容易にしかも全体的に平均的に吸蔵させることができる。
本発明に述べる電気二重層キャパシタは、負極炭素材へのリチウム吸蔵するタイプで、正極電極とその集電体を有する正極シートと、負極電極とその集電体を有する負極シートを、セパレータを介して捲回または積層された素子と、素子に含浸される電解質と、集電体から外部に引き出される引出電極部分と、それらを収納する容器とから主に成り立っている。
正極電極には、活性炭を主体とし、活性炭の他に電子伝導性を向上させる導電材やバインダー等が含まれる。
負極電極には、Liイオンを吸蔵、脱離しうる炭素材料に化学的方法及び/または電気化学的方法でLiイオンを吸蔵させた炭素質材料を主体とし、電子伝導性を向上させる導電材やバインダー等が含まれる。
正極電極には、活性炭を主体とし、活性炭の他に電子伝導性を向上させる導電材やバインダー等が含まれる。
負極電極には、Liイオンを吸蔵、脱離しうる炭素材料に化学的方法及び/または電気化学的方法でLiイオンを吸蔵させた炭素質材料を主体とし、電子伝導性を向上させる導電材やバインダー等が含まれる。
本発明に述べる集電体は、上記正極電極または負極電極の内部または積層して設けられた集電のためのもので、導電性の高いものである。全面にわたって貫通孔を有することが好ましい。全面にわたって貫通孔を設けることにより、電極との密着性を改善するほか、負極炭素材にリチウムイオンをあらかじめ吸蔵させておくためにリチウムイオンの移動用にも利用でき、エネルギー密度や電圧が向上するという利点がある。
貫通孔の加工技術として、エッチング、エキスパンド、パンチングまたはドリル加工がある。
エッチング加工は、電解エッチングとケミカルエッチングにより穴を設けることである。
エキスパンド加工は、金属板をエキスパンド製造機によって千鳥状に切れ目を入れながら押し広げ、その切れ目を菱形や亀甲形に成形したメッシュ状の金属を作製することである。
パンチング加工は、金属をポンチ等による打ち抜きにより穴を設けることである。
ドリル加工は、機械的なドリルによる加工で、直径が0.1mmから0.5mm程度の穴を開けるものである。その他、レーザーやプラズマにより穴を開けてもかまわない。穴の形状は、加工技術により丸型、四角形および菱形があるが、特に限定されるものではない。丸型としては、直径が、1μm以上で5μm〜60μm程度が好ましい。さらに好ましくは5μm〜20μm程度が好ましい。四角形および菱形としては、両対角線の長さが、1μm以上が好ましい。
貫通孔の加工技術として、エッチング、エキスパンド、パンチングまたはドリル加工がある。
エッチング加工は、電解エッチングとケミカルエッチングにより穴を設けることである。
エキスパンド加工は、金属板をエキスパンド製造機によって千鳥状に切れ目を入れながら押し広げ、その切れ目を菱形や亀甲形に成形したメッシュ状の金属を作製することである。
パンチング加工は、金属をポンチ等による打ち抜きにより穴を設けることである。
ドリル加工は、機械的なドリルによる加工で、直径が0.1mmから0.5mm程度の穴を開けるものである。その他、レーザーやプラズマにより穴を開けてもかまわない。穴の形状は、加工技術により丸型、四角形および菱形があるが、特に限定されるものではない。丸型としては、直径が、1μm以上で5μm〜60μm程度が好ましい。さらに好ましくは5μm〜20μm程度が好ましい。四角形および菱形としては、両対角線の長さが、1μm以上が好ましい。
正極の集電体は、電気化学的、化学的に耐食性のある導電体であるアルミニウムを一般的に使用し、好ましくは貫通孔を有した形状を持つ。穴径は0.2μm〜2000μm程度。開口率は2.5%〜75%程度である。厚みは10μm〜200μm程度である。
正極の集電体に使用するアルミニウムは、箔形状のものを電解エッチングする場合が多い。当該金属箔は、直流又は交流電解エッチングにより、その表面及び内部に無数のピットを形成せしめるようにすることが一般的であるが、直流と交流を組み合わせた電解エッチングを使用してもよい。
電解エッチングに用いる電解液は、塩酸、硫酸、硝酸などの無機塩、或いは各種の有機酸単独又はその2種以上の混合酸からなる適当な濃度の水溶液が使用でき、その夫々に適した電流密度、電圧などが選択される。通常、塩素イオンを含む浴中において、エッチングは前段、後段の少なくとも2段階に分けて行う。
正極の集電体に使用するアルミニウムは、箔形状のものを電解エッチングする場合が多い。当該金属箔は、直流又は交流電解エッチングにより、その表面及び内部に無数のピットを形成せしめるようにすることが一般的であるが、直流と交流を組み合わせた電解エッチングを使用してもよい。
電解エッチングに用いる電解液は、塩酸、硫酸、硝酸などの無機塩、或いは各種の有機酸単独又はその2種以上の混合酸からなる適当な濃度の水溶液が使用でき、その夫々に適した電流密度、電圧などが選択される。通常、塩素イオンを含む浴中において、エッチングは前段、後段の少なくとも2段階に分けて行う。
負極の集電体は、リチウムと合金を形成せず、負極側の使用条件で安定な材料であればよく、ニッケル、銅又はこれらの合金が使用され、好ましくは貫通孔を有した形状を持つ。穴径は0.2μm〜2000μm程度。開口率は2.5%〜75%程度である。厚みは5μm〜50μm程度である。
負極の集電体に使用する貫通孔を有した銅は、脱脂した銅箔に紫外線効果型のレジストフィルムをラミネートする。紫外線を露光させ開口パターンを焼きつけたあと、アルカリ現像してマスキング部以外を取り除く。このあとに塩化第二鉄浴に浸漬し,基材の銅をエッチングする。剥離材を用いてマスキング部を除いたのち、水洗して仕上げる。また、本エッチング方法を正極集電体にも用いることができる。
負極の集電体に使用する貫通孔を有した銅は、脱脂した銅箔に紫外線効果型のレジストフィルムをラミネートする。紫外線を露光させ開口パターンを焼きつけたあと、アルカリ現像してマスキング部以外を取り除く。このあとに塩化第二鉄浴に浸漬し,基材の銅をエッチングする。剥離材を用いてマスキング部を除いたのち、水洗して仕上げる。また、本エッチング方法を正極集電体にも用いることができる。
本発明に述べるセパレータは、通常の電気二重層キャパシタで使用する紙や繊維状または多孔質の樹脂材質が使用できる。
本発明に述べる電解液は、リチウム塩を含み、これら正極と負極の特性を能力一杯発揮させるため、分解電圧の高い非水系溶媒が使用される。また、電解液中の電解質はカチオンがLi+であるリチウム塩に限られる。
本発明に述べる捲回した素子は、正極シートと、負極シートとをセパレータを介して単純に捲回したものだが、積層した素子とは、正極シートと、負極シートとをセパレータを介してつづら折りにしたタイプや、切断された正極シートと負極シートとを、セパレータを介して一枚ずつ積み上げた枚様タイプのもののほか、つづら折りにした電極シートにセパレータを介して切断された対極電極シートを挟み込んだタイプなども含まれる。
本発明に述べるリチウム箔は、厚さが20μmから200μm程度、好ましくは厚さが30μmから60μm程度の細長い短冊状で、20μmより薄いと腰がなく作業性が悪化し、60μmより厚いと、それが消失したときに捲回構造または積層構造がゆるくなってしまいやすい。
また、リチウム箔の長さは、おおよそ負極シートの幅の長さで、幅は、5mmから20mm程度の短冊状である。リチウム箔は、すでに短冊状に切断したものを設置する場合や、ロール状に巻いておいて、電極シートとセパレータを捲回または積層するときにそれらの長さ方向とは直角方向から導入し切断する場合など、幅が5mmより狭いと腰がなく作業性が悪化し、20mmより広いと、設置するための手段に場所をとり、またリチウム箔が消失したときに捲回構造または積層構造がゆるくなってしまいやすい。
リチウム箔を設ける場所は、負極シートで、その表面もしくは負極集電体表面または負極シートに押し込んで設ける。または、正極集電体とその表面に設けた正極炭素材の両方に設ける。リチウム箔を負極シートの長さ方向と直角方向に、負極シートの長さ方向に複数間欠的に設ける。等間隔に設けるほうが、平均的にリチウムを吸蔵されやすく好ましい。負極集電体表面に設ける場合には、少なくともリチウム箔と負極シートとの接続部分だけでも、負極集電体表面の表面に設けた主に負極炭素材からなる負極電極材を除去してからリチウム箔を設ける。負極シートの幅の端部に負極電極材を設けない場合にはその部分を使用して接続してもよい。
そして、負極シートは、導電性があるためそのままでもリチウム箔と電気的に接続した状態ではあるが、リチウム箔と負極シートとの接続安定性を良好にするのに、負極集電体と電気的に接続させる。接続の方法は、特に限定があるわけではないが、ステッチ針によるステッチ方法によると電気的接続が良好になる。ステッチ針を負極シート側から突き刺すと、負極集電体の突き刺し辺がリチウム箔にくい込むことになり、リチウム箔を保持しやすくなり電気的接続のほか接続安定性が良好になる。また、別の接続の方法としては、回転素子による摩擦攪拌接合や冷間圧接法などの方法でもよい。
また、負極集電体の両面に負極シートを設けた場合、その両面にリチウム箔を複数間欠的に設ければ、正負極集電体とも特に貫通孔を設けなくともよいまたは少ない孔の数でよい。また、同様に負極集電体の両面に負極シートを設けた場合で片面のみリチウム箔を設けた場合は、負極集電体にのみ貫通孔を設けてもよい。集電体に貫通孔を設けなければその分加工費の低減になり、また、電極シートを片面塗布で設けることもでき、大がかりな両面塗布機を導入する必要がない利点がある。
また、リチウム箔の長さは、おおよそ負極シートの幅の長さで、幅は、5mmから20mm程度の短冊状である。リチウム箔は、すでに短冊状に切断したものを設置する場合や、ロール状に巻いておいて、電極シートとセパレータを捲回または積層するときにそれらの長さ方向とは直角方向から導入し切断する場合など、幅が5mmより狭いと腰がなく作業性が悪化し、20mmより広いと、設置するための手段に場所をとり、またリチウム箔が消失したときに捲回構造または積層構造がゆるくなってしまいやすい。
リチウム箔を設ける場所は、負極シートで、その表面もしくは負極集電体表面または負極シートに押し込んで設ける。または、正極集電体とその表面に設けた正極炭素材の両方に設ける。リチウム箔を負極シートの長さ方向と直角方向に、負極シートの長さ方向に複数間欠的に設ける。等間隔に設けるほうが、平均的にリチウムを吸蔵されやすく好ましい。負極集電体表面に設ける場合には、少なくともリチウム箔と負極シートとの接続部分だけでも、負極集電体表面の表面に設けた主に負極炭素材からなる負極電極材を除去してからリチウム箔を設ける。負極シートの幅の端部に負極電極材を設けない場合にはその部分を使用して接続してもよい。
そして、負極シートは、導電性があるためそのままでもリチウム箔と電気的に接続した状態ではあるが、リチウム箔と負極シートとの接続安定性を良好にするのに、負極集電体と電気的に接続させる。接続の方法は、特に限定があるわけではないが、ステッチ針によるステッチ方法によると電気的接続が良好になる。ステッチ針を負極シート側から突き刺すと、負極集電体の突き刺し辺がリチウム箔にくい込むことになり、リチウム箔を保持しやすくなり電気的接続のほか接続安定性が良好になる。また、別の接続の方法としては、回転素子による摩擦攪拌接合や冷間圧接法などの方法でもよい。
また、負極集電体の両面に負極シートを設けた場合、その両面にリチウム箔を複数間欠的に設ければ、正負極集電体とも特に貫通孔を設けなくともよいまたは少ない孔の数でよい。また、同様に負極集電体の両面に負極シートを設けた場合で片面のみリチウム箔を設けた場合は、負極集電体にのみ貫通孔を設けてもよい。集電体に貫通孔を設けなければその分加工費の低減になり、また、電極シートを片面塗布で設けることもでき、大がかりな両面塗布機を導入する必要がない利点がある。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、捲回または積層される前の負極シートとセパレータと正極シートの模式図を示している。
負極シート1は、Liイオンを吸蔵、脱離しうる炭素材料に化学的方法及び/または電気化学的方法でLiイオンを吸蔵させた炭素質材料の負極電極2と金属の負極集電体3からなる。
負極集電体3は、リチウムと合金を形成せず、負極側の使用条件で安定な材料であればよく、好ましくは貫通孔を設けたニッケル、銅またはこれらの合金が使用される。また、図1では、負極集電体の片端部から一体的に導出した複数の負極リード4を設けている。また、負極電極2は負極集電体3よりも内側に設けている。そうすることにより、負極リード4の加工や組立時に、負極集電体3の脱落を防止することができる。また、負極リード4から負極集電体3が露出した部分でリチウム箔と直接接続することができる。負極リード4は、別に設けてもよい。
図1は、捲回または積層される前の負極シートとセパレータと正極シートの模式図を示している。
負極シート1は、Liイオンを吸蔵、脱離しうる炭素材料に化学的方法及び/または電気化学的方法でLiイオンを吸蔵させた炭素質材料の負極電極2と金属の負極集電体3からなる。
負極集電体3は、リチウムと合金を形成せず、負極側の使用条件で安定な材料であればよく、好ましくは貫通孔を設けたニッケル、銅またはこれらの合金が使用される。また、図1では、負極集電体の片端部から一体的に導出した複数の負極リード4を設けている。また、負極電極2は負極集電体3よりも内側に設けている。そうすることにより、負極リード4の加工や組立時に、負極集電体3の脱落を防止することができる。また、負極リード4から負極集電体3が露出した部分でリチウム箔と直接接続することができる。負極リード4は、別に設けてもよい。
正極シート5は、正極電極と金属の正極集電体7からなり、正極電極は6は、活性炭を主体とし、活性炭の他に電子伝導性を向上させる導電材が含まれる。
正極集電体7は、電気化学的、化学的に耐食性のある導電体であればよく、好ましくは貫通孔を設けたアルミニウムなどを用いる。また、図1では、正極集電体7の片端部から一体的に導出した複数の正極リード8を設けている。正極電極6は正極集電体7よりも内側に設けている。そうすることにより、正極リード8の加工や組立時に、正極集電体7の脱落を防止することができる。正極リード8は、別に設けてもよい。
正極集電体7は、電気化学的、化学的に耐食性のある導電体であればよく、好ましくは貫通孔を設けたアルミニウムなどを用いる。また、図1では、正極集電体7の片端部から一体的に導出した複数の正極リード8を設けている。正極電極6は正極集電体7よりも内側に設けている。そうすることにより、正極リード8の加工や組立時に、正極集電体7の脱落を防止することができる。正極リード8は、別に設けてもよい。
セパレータ9は、通常の電気二重層キャパシタで使用する紙や繊維状または多孔質の樹脂材質からなる。
リチウム箔10は、負極シートの幅方向と直角方向に長い短冊状にして、負極シートの長さ方向に複数間欠的に設け、負極集電体と電気的に接続した接続部11を設けている。
図1の負極シートとセパレータと正極シートは、捲回または積層され、素子状に形成された後、容器中に収容後に電解液を注液する。
図2は、ステッチによるリチウム箔と負極集電体との電気的な接続部を模式的に示している。図2(a)は、上面図、図2(b)は、断面図を示している。
リチウム箔10は、図2では、負極リード4側から横に導入していて、接続部11を設けた後、負極リード4側をカッター等に切断している。
また、図2では、ステッチ針を、下から上に負極シート1側から突き刺し、次にステッチ針を抜き取ってから、上下からプレス板により圧接した後の状態を示していて、負極集電体3の突き刺し辺がリチウム箔10にくい込み、折り返すことにより、リチウム箔10を保持しやすくなり電気的接続のほか接続安定性が良好になる。
リチウム箔10は、図2では、負極リード4側から横に導入していて、接続部11を設けた後、負極リード4側をカッター等に切断している。
また、図2では、ステッチ針を、下から上に負極シート1側から突き刺し、次にステッチ針を抜き取ってから、上下からプレス板により圧接した後の状態を示していて、負極集電体3の突き刺し辺がリチウム箔10にくい込み、折り返すことにより、リチウム箔10を保持しやすくなり電気的接続のほか接続安定性が良好になる。
正極シートは、次のように作製した。すなわち、フェノール樹脂系の水蒸気賦活処理活性炭粉末(比表面積2000m2 /g、平均粒径5μm、)80重量%、導電助剤の導電性カーボンブラック10重量%、ポリフッ化ビニリデン10重量%からなる混合物に、N−メチル−2ピロリドンを添加して混練しスラリを得た。このスラリを、貫通エッチング孔を設けた厚さ20μmのアルミ集電体のシート両面に、正極リードとなる部分を除いて厚さ20μmで塗布し正極シートを得た。その後、100℃で1時間乾燥した。乾燥後、ロールプレスし、未塗布部分に正極リード加工して、幅10cm、長さ281cm、の正極シートを得た。
次に負極シートは、次のように作製した。すなわち、炭素材料はX線回折による[002]面の面間隔0.373nm、粒径19μm、の難黒鉛性炭素材料95重量%、ポリフッ化ビニリデン5重量%からなる混合物に、N−メチル−2ピロリドンを重量比で3倍量加え、撹拌混合し、ポリフッ化ビニリデンのN−メチル−2ピロリドン溶液に分散したスラリを得た。
このスラリを、目付け量5mg/cm2で、厚さ20μm、開孔率70%の銅エキスパンドのシートの両面に、負極リードとなる部分を除いて塗布し、負極シート電極を得た。その後、100℃で1時間乾燥させた後、ロールプレスし、未塗布部分に負極リード加工して、幅10cm、長さ295cm、の負極シートを得た。
このスラリを、目付け量5mg/cm2で、厚さ20μm、開孔率70%の銅エキスパンドのシートの両面に、負極リードとなる部分を除いて塗布し、負極シート電極を得た。その後、100℃で1時間乾燥させた後、ロールプレスし、未塗布部分に負極リード加工して、幅10cm、長さ295cm、の負極シートを得た。
これらとセパレータを十分に乾燥後、アルゴン雰囲気のグローブボックスに移し、厚さ40μm、幅10mmのリチウム箔をリング状に巻いたものを用意し、セパレータを介して負極シートと正極シートを捲回しながら、このリチウム箔を負極シートの長さ方向とは直角方向から負極シート表面上に導入し、ステッチ方法により5ヶ所固定し、負極シート幅でリチウム箔を切り離しする一連の動作を負極シート長さ方向に等間隔で10回行い、捲回後テープで巻止めて捲回素子を作製した。
次に1.2mol/LのLiPF6 を溶かしたプロピレンカーボネートの電解液をステンレス容器中に満たして注入し捲回素子に含浸した。その後、温度40℃で2週間放置した。この加温操作でリチウムがイオン化した状態で負極電極に化学的に取り込まれ、負極総充電量あたり充電量50%であった。最後に、ステンレス容器をレーザー溶接で封口した。
次に1.2mol/LのLiPF6 を溶かしたプロピレンカーボネートの電解液をステンレス容器中に満たして注入し捲回素子に含浸した。その後、温度40℃で2週間放置した。この加温操作でリチウムがイオン化した状態で負極電極に化学的に取り込まれ、負極総充電量あたり充電量50%であった。最後に、ステンレス容器をレーザー溶接で封口した。
(比較例1)
リチウム箔を途中で導入せずに捲回した後、素子の負極シート端面に、リチウム箔を接触させた以外実施例1と同様に作成した。
(比較例2)
リチウム箔を途中で導入せずに捲回した素子の外周側面にリチウム箔を設け、リチウム箔と負極集電体と接触させた以外実施例1と同様に作成した。
(比較例3)
厚さ40μm、幅100mmのリチウム箔を捲回の中間で1度導入し捲回した以外実施例1と同様に作成した。
リチウム箔を途中で導入せずに捲回した後、素子の負極シート端面に、リチウム箔を接触させた以外実施例1と同様に作成した。
(比較例2)
リチウム箔を途中で導入せずに捲回した素子の外周側面にリチウム箔を設け、リチウム箔と負極集電体と接触させた以外実施例1と同様に作成した。
(比較例3)
厚さ40μm、幅100mmのリチウム箔を捲回の中間で1度導入し捲回した以外実施例1と同様に作成した。
以上の実施例と比較例との振動試験を各n=10で実施し、試験前と試験後の容量の平均値を表1に結果を示した。振動試験評価条件としては、前後左右上下の3方向をそれぞれ5時間で5〜200Hzの8G(G:重力加速度)とした。
以上の試験結果より、本発明の実施例1は比較例と比べて容量が大きく、比較例3のように、振動試験後もESR(等価直列抵抗)の増加を引き起こすこともなかった。
以上の試験結果より、本発明の実施例1は比較例と比べて容量が大きく、比較例3のように、振動試験後もESR(等価直列抵抗)の増加を引き起こすこともなかった。
1…負極シート、2…負極電極、3…負極集電体、4…負極リード、5…正極シート、6…正極電極、7…正極集電体、8…正極リード、9…セパレータ、10…リチウム箔、11…接続部。
Claims (4)
- 正極集電体とその表面に設けた正極炭素材を有する正極シートと、負極集電体とその表面に設けた負極炭素材を有する負極シートとを、セパレータを介して捲回または積層した素子を、電解液とともに容器中に収容した電気二重層キャパシタにおいて、前記負極シートに、リチウム箔を前記負極シートの長さ方向とは直角方向に長い短冊状にして、前記負極シートの長さ方向となるように複数間欠的に設け、前記負極集電体と電気的に接続したことを特徴とする電気二重層キャパシタ。
- リチウム箔と負極集電体との電気的な接続は、ステッチによる請求項1の電気二重層キャパシタ。
- リチウム箔の長さは、負極シートの幅で、リチウム箔の幅は、5mmから20mmである請求項1または2の電気二重層キャパシタ。
- 正極集電体とその表面に設けた正極炭素材を有する正極シートと、負極集電体とその表面に設けた負極炭素材を有する負極シートとを、セパレータを介して捲回または積層した素子を、電解液とともに容器中に収容した電気二重層キャパシタの製造方法において、前記負極シートに、リチウム箔を前記負極シートの長さ方向とは直角方向に長い短冊状にして、前記負極シートの長さ方向となるように複数間欠的に設け、前記負極集電体と電気的に接続した後で、捲回または積層したことを特徴とする電気二重層キャパシタの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008250323A JP2010080857A (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008250323A JP2010080857A (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010080857A true JP2010080857A (ja) | 2010-04-08 |
Family
ID=42210919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008250323A Pending JP2010080857A (ja) | 2008-09-29 | 2008-09-29 | 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010080857A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011243937A (ja) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | リチウムイオンキャパシタの製造方法及びそれにより製造されたリチウムイオンキャパシタ |
EP2736057A4 (en) * | 2011-07-20 | 2015-07-22 | Nichicon Corp | ELECTRIC DOUBLE LAYER CAPACITOR |
WO2015107893A1 (ja) * | 2014-01-15 | 2015-07-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学素子及びその製造方法 |
-
2008
- 2008-09-29 JP JP2008250323A patent/JP2010080857A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011243937A (ja) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | リチウムイオンキャパシタの製造方法及びそれにより製造されたリチウムイオンキャパシタ |
EP2736057A4 (en) * | 2011-07-20 | 2015-07-22 | Nichicon Corp | ELECTRIC DOUBLE LAYER CAPACITOR |
US9443663B2 (en) | 2011-07-20 | 2016-09-13 | Nichicon Corporation | Electric double-layer capacitor |
WO2015107893A1 (ja) * | 2014-01-15 | 2015-07-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学素子及びその製造方法 |
JPWO2015107893A1 (ja) * | 2014-01-15 | 2017-03-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学素子及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Suren et al. | Development of a high energy density flexible zinc-air battery | |
JP2008130734A (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
KR20090094013A (ko) | 도포 전극 및 유기 전해질 캐패시터 | |
JP2013016800A (ja) | リチウム板、電極のリチウム化方法及びエネルギー貯蔵装置 | |
KR960025875A (ko) | 전기 이중층 커패시터 | |
WO2019163896A1 (ja) | 蓄電デバイス、蓄電デバイス用負極、及びそれらの製造方法 | |
JP5114990B2 (ja) | 電気化学キャパシタの製造方法及びこれにより得られた電気化学キャパシタ | |
JP2008227481A (ja) | 導電性スラリー、電極スラリー、それらを用いた電気二重層キャパシタ用電極 | |
JP2015149463A (ja) | アルミニウムエッチング箔およびアルミニウムエッチング箔を集電体に用いた電極、これを用いた蓄電デバイス | |
JP2012004491A (ja) | 蓄電デバイス | |
JP5110619B2 (ja) | 非水電解質二次電池とその製造方法。 | |
CN108666142A (zh) | 电化学器件 | |
JP2017147253A (ja) | 電気化学デバイス及び電気化学デバイスの製造方法 | |
JP4912100B2 (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
Lee et al. | Punched and folded electrode design for high-rate zinc-ion batteries with high volumetric energy density | |
JP2010080857A (ja) | 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 | |
JP2010080858A (ja) | 電気二重層キャパシタおよびその製造方法 | |
JP2018074117A (ja) | 蓄電デバイス用集電体、蓄電デバイス用電極、リチウムイオンキャパシタ、および蓄電デバイス用電極の製造方法 | |
JP2007087680A (ja) | 電子部品用電極−高分子電解質膜複合体およびその製造方法 | |
JP2007115799A (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
JP2014053271A (ja) | 空気電池の空気極用炭素材料の製造方法、空気電池の空気極用炭素材料、及び当該炭素材料を含む空気電池 | |
JP2013089606A (ja) | 電極シートおよびその製造方法、並びにそれを用いた蓄電デバイス | |
JP2007067285A (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
JP2015023001A (ja) | 蓄電デバイス用多孔質集電体、電極および蓄電デバイス | |
JP2013065851A (ja) | 電極活物質、その製造方法及びそれを含む電気化学キャパシタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100618 |