JP2010070066A - ヘッドアップディスプレイ - Google Patents

ヘッドアップディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2010070066A
JP2010070066A JP2008239980A JP2008239980A JP2010070066A JP 2010070066 A JP2010070066 A JP 2010070066A JP 2008239980 A JP2008239980 A JP 2008239980A JP 2008239980 A JP2008239980 A JP 2008239980A JP 2010070066 A JP2010070066 A JP 2010070066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
display
head
information
combiner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008239980A
Other languages
English (en)
Inventor
Shu Nagahara
収 永原
Takahito Katagiri
孝人 片桐
Haruhiko Okumura
治彦 奥村
Takashi Sasaki
隆 佐々木
Aira Hotta
あいら 堀田
Kazuo Horiuchi
一男 堀内
Masatoshi Ogawa
正俊 小川
Takeshi Hagiwara
剛 萩原
Toshiaki Matsubayashi
俊明 松林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008239980A priority Critical patent/JP2010070066A/ja
Priority to EP09169997A priority patent/EP2166401A1/en
Priority to US12/560,161 priority patent/US20100066832A1/en
Publication of JP2010070066A publication Critical patent/JP2010070066A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/182Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors
    • G02B7/1822Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors comprising means for aligning the optical axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0093Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for monitoring data relating to the user, e.g. head-tracking, eye-tracking
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/365Guidance using head up displays or projectors, e.g. virtual vehicles or arrows projected on the windscreen or on the road itself
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B2027/0192Supplementary details
    • G02B2027/0198System for aligning or maintaining alignment of an image in a predetermined direction

Abstract

【課題】単眼ヘッドアップディスプレイ(HUD)において投影する映像の投影位置が、車両の振動や運転者の姿勢の変化により一方の目(単眼)の視線上からずれることを低減し、表示される情報の視認性を高める。
【解決手段】この発明の1つの実施の形態は、投影情報を発生する表示情報発生手段32と、表示情報発生手段により発生された表示すべき情報を運転者の視線に沿ってフロントシールド上で重ね合わせるコンバイナ11と、車両の振動を検出するために運転者の視線に入る風景を取り込む前方カメラ3と、運転者と車両の相対位置の変化を取り込むドライバーカメラ5とを有し、前方カメラとドライバーカメラにより取得した情報に基づいて、コンバイナに投影する情報の位置を変化することにより、視認性を高めるヘッドアップディスプレイである。
【選択図】 図10

Description

この発明は、運転者による運転により走行する車両に搭載され、運転者に視線の変化を要求することなく走行速度や車両の状況等を報知可能なヘッドアップディスプレイに関する。
運転者による運転により走行する自動車等において、運転に必要な情報を運転者の視線上に表示するヘッドアップディスプレイ(Head Up Display,HUD)と呼ばれる運転支援装置が実用化されて久しい。
ヘッドアップディスプレイ(HUD)を用いることで、速度やナビゲーション等、走行に必要不可欠な情報を、運転者は遠くの前方を見ている視線を近くに移さずに、取得(視認)できる。
なお、今日では、速度や車両の状態等を報知するのみならず、ナビゲーション機能や、ナイトビューあるいはナイトビジョンと呼ばれる多くの運転支援情報を報知するものが、広く実用化されている。
反面、HUDによるナビゲーション機能やナイトビューあるいはナイトビジョン機能を充実させた結果、フロントシールド上のコンバイナに投影される映像が複雑となり、運転者の両眼視に伴って映像が二重に見える、あるいは遠近感に違和感が生じる、等の新たな課題が報告されている。
このため、運転者(人間)の両眼視差を考慮して、一方の目の視線上にのみ映像が位置されるよう、投影映像を工夫した単眼HUDが提案されている。
しかしながら、単眼HUDにおいて投影する映像は、人間の両眼視差を考慮して、一方の目の視線上にのみ位置されることが必要であり、例えば車両が振動し、あるいは運転者の姿勢が変化する、等の要因により一方の目の視線上から外れやすく、必ずしも視認性がよいとはいえない。
特許文献1には、運転者の眼球の位置の計測値と車外の目標物までの距離等の情報に従い、HUDに表示する映像の位置を補正することが示されている。
特開2006−142897
しかしながら、特許文献1に示された方法によっても、単眼HUDにおいて投影する映像は、車両の振動や運転者の姿勢の変化を吸収して、一方の目の視線上にのみ映像を位置させるには不十分である。
すなわち、単眼HUDにおいて、車両の振動や運転者の姿勢の変化等に依存して映像の視認性が変化することに対する確実な対応策は、現時点では実現されていない。
この発明の目的は、単眼HUDにおいて投影する映像の投影位置が、車両の振動や運転者の姿勢の変化により一方の目(単眼)の視線上からずれることを低減し、視認性の高いHUD(ヘッドアップディスプレイ)を提供することである。
この発明は、上記問題点に基づきなされたもので、投影すべき情報を発生する表示情報発生手段と、この表示情報発生手段により発生された表示すべき情報を所定の位置に案内するコンバイナと、前記表示情報発生手段により発生され、前記コンバイナに投影される映像の位置が変動する要因を検出する検出手段と、この検出手段が検出した前記コンバイナに投影される映像の位置の変動量を求める移動量検出部と、この移動量検出部により求められた変動量に基づいて、前記コンバイナに前記表示情報発生手段からの映像が投影される位置を変化する投影位置補正手段と、を有することを特徴とするヘッドアップディスプレイを提供するものである。
この発明の実施の形態を適用することで、自動車用ヘッドアップディスプレイ(HUD)において、投影される映像が運転者の一方の目(単眼)の視線上から外れることが低減される。これにより、投影される映像の視認性が高く、かつ長時間の利用においても疲れない表示が可能なHUDが得られる。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態の一例について説明する。
図1は、本発明の実施の形態が適用可能な車載用ヘッドアップディスプレイ(運転支援装置、Head Up Display,以下、HUDと略称する)の概要を示す。
HUD101は、概略的には、車両のフロントシールド(前方ガラス)の所定の位置に設けられるコンバイナに対して表示対象の映像(表示情報)を投影するプロジェクション装置31と、コンバイナにプロジェクション装置31からの映像を案内するミラー40を含む。なお、コンバイナをHUDと称する場合もあるが、本実施の形態においては、総ての構成を総称してHUDとして説明する。
プロジェクション装置31は、表示情報発生手段32が発生する表示対象の映像、すなわちコンバイナに投影すべき、例えば走行速度や各種警告表示、もしくは予め用意されたさまざまなアプリケーションに基づいて表示することが予定されている各種データや地図情報等を、コンバイナに向けて、投影する。コンバイナとプロジェクション装置31との間には、コンバイナに投影されるミラー40の角度を制御するミラー制御機構41が設けられている。すなわち、図5に示すように、プロジェクション装置31からミラー40を介してフロントシールド1のコンバイナ11に、表示情報が投影される。なお、HUD101の基本的な機能および映像表示原理については、既に広く利用されているので説明は省略するが、多くの場合、プロジェクション装置31は、運転者の視野を外した位置に設けられ、プロジェクション装置31を出射された表示情報すなわち投影映像が、図3に一例を示すが、フロントシールド1に設けられたコンバイナ11により反射されて、運転者の視線に重ねられる。
ミラー制御機構41は、図9を用いて後段に説明するが、ミラー40を保持し、少なくとも水平方向と水平方向に直交する垂直方向の2方向について、ミラー40の傾きを制御する図示しないミラーモーターを含み、ミラーモーターの任意の回転によりミラー40の傾きを任意に設定できる。なお、図示しないミラーモーターは、モーター駆動部51により、水平方向および垂直方向のそれぞれについて、独立して駆動される。
モーター駆動部51は、運転者の姿勢あるいは視線に関する情報を取得するドライバーカメラ5と、車両の振動や傾きに関する情報を取得する前方カメラ3により得られるHUDにおいて投影する映像の投影位置と車両の振動や運転者の姿勢の変化により一方の目(単眼)の視線上からのずれに対する補正量を設定する補正量演算部61からの情報に従い、ミラー40を保持したミラー制御機構41のミラーモーターを動作させる。なお、補正量演算部61におけるミラーモーターの動作すなわちミラー40の角度を補正するためにミラー制御機構41に供給される制御量は、例えば移動量検出部62により前方カメラ3により取得した情報(前方映像)から検出される移動量(vector)に基づいて、設定される。
すなわち、通常状態が図4(a)に示すように、表示画像の中央に投影される映像例である「↑」が車両の振動によって、図4(b)に示すように、表示画像の中央から上方に浮き上がったように視認されるような場合において、前方カメラ3により取り込んだ景色の情報から車両が振動していることを検出し、ミラー40の角度を変化させることで、図4(c)に示すように、映像が投影される位置(この場合、高さ)を補正することができる。
なお、前方カメラ3は、図8(b)に示したように、好ましくは、フロントグリルと呼称される図示しない車両の前方の所定の位置、例えば冷却風取り込み部、もしくは前照灯(ヘッドライト)の近傍等、あるいは図3もしくは図5に示されるフロントシールド1の内側の所定の位置に設けられる。また、前方カメラ3に換えて、あるいは併用して車両の傾斜または振動を検出する振動/傾斜センサが設けられてもよいことはいうまでもない。すなわち、今日、車両によっては、振動/傾斜センサが搭載されている場合も有り、そのような場合には、前方カメラ3を省略することも可能である。
コンバイナ11は、フロントシールド(前面ガラス)1に密着された、あるいは一体に形成された樹脂シートであって、運転者がフロントシールド1から前方を視認している状態で、運転者にフロントシールド1との境界を意識させることなく投影映像を視認させることができる。また、コンバイナ11は、フロントシールド1の屈折率と実質的に等しい屈折率が与えられ、表面に設けられる反射防止膜とともに、フロントシールド1への車内の写り込みや、投影映像および外光の乱反射等を低減できる。
図2は、図1に示したHUDを、より安定な投影映像を表示可能とする別の実施形態を示す。
図2に示すHUD201は、図1に示したHUDに比較して、さらにドライバーカメラ5を有することを特徴とする。ドライバーカメラ5により取り込まれた運転者の映像は、第2の移動量検出部63により、運転者の着座位置(姿勢)の変化量(vector)として検出される。なお、ドライバーカメラ5は、例えば図3に示すように、前方カメラ3の近傍あるいは図示しないが、プロジェクション装置31の近傍等、運転者の姿勢の変化を検出可能な任意の位置に設けられる。
ドライバーカメラ5は、例えば図7(a)〜図7(c)に一例を示すが、運転者の顔の情報、例えば両目の距離等を取得し、運転者の着座状態すなわち車内での姿勢の変化を検出する。
例えば、図7(a)〜図7(c)に示したドライバーカメラ5からの出力は、デジタルスチルカメラあるいはデジタルムービー(ビデオ)カメラ等の分野において既に、実用化されている「顔認識技術」と、ドライバーカメラ5に特有のカメラの位置に起因する歪の影響を除去する「歪補正」と、を用いて特徴点、例えば瞳位置を抽出し、その座標位置の変化を運転者の着座位置の変化として捕らえることで、容易に実現できる。
すなわち、図7(a)に示す状態が、最初の着座状態すなわち車両が動いていない場合に撮影された基準位置画像であるとすれば、図7(b)に示す状態を、運転者の位置が(車両の振動等により)車内上方に変移した状態である、と判断できる。また、例えば図7(c)に示す状態は、車両の振動、あるいは運転者の意図的な姿勢の変化により、運転者の位置が、フロントシールドに近づいた状態であることを示す。なお、図示しないが、運転者がフロントシールドから離れる側に移動した場合には、図7(c)に示した例とは逆に、運転者の映像が小さくなることにより、検出できることはいうまでもない。
次に、図2に示したHUDにおいて、表示情報を投影する位置を補正する方法の一例を説明する。
図6(a)は、運転者の着座位置(運転者の姿勢)が変化した場合に、コンバイナ11に投影される表示情報が、意図された状態で視認できなくなることを示す。すなわち、HUDを用いてフロントシールド1のコンバイナ11に投影される表示情報(映像)は、図6(a)に実線(運転者の視線に実質的一致される)で示す角度で、運転者により視認されることを前提として投影される(表示情報発生手段32において予め単眼HUD向けに最適化された映像が発生される)。
例えば、車両の振動により、運転者の車内の相対位置が図6(a)において点線で示す位置に変移した場合、フロントシールド1のコンバイナ11に投影される映像は、運転者の視線(実線)とは異なる角度(点線)により、運転者に視認されることになる。
この場合、コンバイナ11に投影された単眼HUDのために最適化された映像が、両目で視認されることがあり、映像がずれて視認され、あるいは遠近感に違和感が生じることになる。
従って、図8(a)に示すように、コンバイナ11とプロジェクション装置31との間に位置去れるミラー40の角度を、ミラー制御機構41により点線で示すように変更し、運転者の視線と実質的に等しい角度となるよう、投影映像がコンバイナ11に投影される位置を補正することで、単眼HUDのために最適化された映像が、両目で視認されることが抑止される。
なお、ミラー40の角度の補正は、例えばドライバーカメラ5により撮影した画像から得られる運転者の瞳位置座標(上述の「歪補正」終了後)を、ミラー補正機構41の詳述しないモーターに供給すべき回転角に変換し、例えばフィルタリングと線形補間とによりモーター駆動パルスのパルス数としてモーター駆動部51に供給することで、容易に実現できる。
すなわち、路面の凹凸等の影響により車両が振動して、運転者の車内の相対位置が変化した場合であっても、投影された映像がずれて視認されることが低減される。また、遠近感に違和感が生じることも防止できる。
なお、ドライバーカメラ5により取り込んだ運転者の位置に関する情報と、前方カメラ3により取り込んだ情報とを組み合わせることにより、図6(b)に示すように、車両の振動とともに運転者の姿勢が変化するような場合に、補正が過剰になることを防止できる(図6(b)の例は、実質的に補正が不要である)。
また、表示画像発生手段32の出力(画像)のフレーム周波数と上記2つのカメラ3,5のフレーム周波数は、同一かつ同期していることが望ましい。
図10は、図1および図2に示したHUDとは表示情報の補正方法を異ならせたHUDの例を示す。なお、車両内の要素の配列としては、図5に示す例に相当する。
図10に示すHUD301において、プロジェクション装置31によりコンバイナ11に投影される表示情報は、表示情報発生手段332で発生される時点で、移動量検出部62により検出される前方カメラ3による画像に関する情報と第2の移動量検出部63により検出される運転者の位置に関する情報とに基づいて、予め出力(表示)位置が変化されることを特徴とする。
すなわち、図11(a)〜図11(c)に一例を示すが、通常の表示位置に対応する表示情報発生手段332の表示画像が、図11(a)に示すようにオフセット量が「0」である(中心軸O上に画像の中心が位置している)場合に、移動量検出部62と第2の移動量検出部63により検出された変移量に基づいて、中心軸Oに対して「X」だけシフトした状態(図11(b)参照)、または中心軸に対して「Y(Xとは符号が逆の任意の大きさ)」だけシフトさせた(図11(c)参照)状態で、表示することで、図1または図2に示したHUDに比較して、可動部であるミラーおよびミラー駆動機構を必要としないHUDを得ることができる。
なお、図11(a)〜図11(c)に示した表示情報の位置補正を水平方向および垂直方法のそれぞれに適用することで、図1または図2に示したHUDを例に説明したミラーの動きを実現できることはいうまでもない。
以上説明したように、本発明の実施形態の1つによれば、走行中の路面凹凸などに起因する車両の振動、および車両の振動に加えて生じることのある運転者の車内の相対位置の変化に応じて、フロントシールドのコンバイナに投影する表示情報の位置を補正することで、外景色に対して、安定した表示情報の表示が可能となる。
これにより、運転者の視認性を損なうことなく、運転者の視線に逐次重なり合う良好な(見やすい)表示状態で、速度や車両の状態等あるいはナビゲーション映像を表示でき、長時間の利用においても疲れない表示が可能なヘッドアップディスプレイ(HUD)が提供される。
なお、単眼HUDにおいては、運転者(人間)の両眼視差を考慮した一方の目の視線上にのみ投影することを前提とした表示情報が用意されることから、例えば車両が振動し、あるいは運転者の姿勢が変化する、等の要因により、視認性が低下し易い、あるいは遠近感に違和感が生じることが報告されているが、本実施例により、車両の振動や運転者の姿勢の変化により一方の目(単眼)の視線上からずれることが低減されるため、特に長時間の利用における運転者の疲労の軽減(疲労が蓄積される可能性の低減)が期待できる。
また、発明の詳細な説明においては、車両の振動と運転者の姿勢のうちの上下方向の変化について主として説明したが、前方カメラおよびドライバーカメラにより取得した画像の左右方向についても同様の処理により、投影される映像の補正が可能であるこというまでもない。
なお、本発明の内容はここに記述した形態だけに限定されるものではなく、その主旨を逸脱しない範囲で、他にも様々な形態を取り得ることはいうまでもない。また、各実施の形態は、可能な限り適宜組み合わせて、もしくは一部を削除して実施されてもよく、その場合は、組み合わせもしくは削除に起因したさまざまな効果が得られる。
この発明の実施の形態が適用される車載用ヘッドアップディスプレイ(HUD)の概要を説明する概略図。 図1に示したHUDの別の実施の形態の一例を説明する概略図。 図1および図2に示したHUDにおいて、表示情報の補正に用いる情報を取得するカメラの位置の一例を説明する概略図。 図1および図2に示したHUDにおいて、フロントシールドのコンバイナに投影される表示情報の表示位置を補正する概念を説明する概略図。 HUDと運転者の視線との関係を説明する概略図。 HUDにより表示される表示情報と運転者の車内の相対位置との関係を説明する概略図。 HUDにより表示される表示情報を運転者の車内の相対位置に関して補正する方法の一例を説明する概略図。 HUDにより表示される表示情報を運転者の車内の相対位置に関して補正する方法の一例を説明する概略図。 図1および図2に示したHUDにおいて、フロントシールドのコンバイナに投影される表示情報の表示位置を補正する要素を説明する概略図。 図1および図2に示したHUDに対する表示情報の別の補正方法の一例を説明する概略図。 図10に示した表示情報の補正方法の一例を説明する概略図。
符号の説明
1…フロントシールド、3…前方カメラ、5…ドライバーカメラ、11…コンバイナ、31…プロジェクション装置、32,332…表示情報発生手段(表示手段)、40…ミラー、41…ミラー制御機構、51…モーター駆動部、61…補正量演算部、62…移動量検出部、63…第2の移動量検出部、101,201,301…HUD(ヘッドアップディスプレイ)。

Claims (9)

  1. 投影すべき情報を発生する表示情報発生手段と、
    この表示情報発生手段により発生された表示すべき情報を所定の位置に案内するコンバイナと、
    前記表示情報発生手段により発生され、前記コンバイナに投影される映像の位置が変動する要因を検出する検出手段と、
    この検出手段が検出した前記コンバイナに投影される映像の位置の変動量を求める移動量検出部と、
    この移動量検出部により求められた変動量に基づいて、前記コンバイナに前記表示情報発生手段からの映像が投影される位置を変化する投影位置補正手段と、
    を有することを特徴とするヘッドアップディスプレイ。
  2. 前記表示情報発生手段により発生され、前記コンバイナに投影される映像の位置が運転者の視線に対して変動する要因を検出する第2の検出手段をさらに有することを特徴とする請求項1記載のヘッドアップディスプレイ。
  3. 前記検出手段は、車両の前方の運転者が視認する風景に関する情報を取得するカメラを含むことを特徴とする請求項1記載のヘッドアップディスプレイ。
  4. 前記第2の検出手段は、運転者と車両の相対位置の変化に関する情報を取得するカメラを含むことを特徴とする請求項2記載のヘッドアップディスプレイ。
  5. 前記投影位置補正手段は、前記表示情報発生手段が発生する情報を前記コンバイナに投影する角度を変化する機構を含むことを特徴とする請求項1記載のヘッドアップディスプレイ。
  6. 前記表示情報発生手段が発生する情報は、運転者の一方の目の視線に一致するよう設定されている単眼用の映像であることを特徴とする請求項5記載のヘッドアップディスプレイ。
  7. 前記投影位置補正手段は、前記表示情報発生手段が発生する情報の前記表示情報発生手段における表示位置を変化する機構を含むことを特徴とする請求項1記載のヘッドアップディスプレイ。
  8. 前記表示情報発生手段が発生する情報は、運転者の一方の目の視線に一致するよう設定されている単眼用の映像であることを特徴とする請求項1記載のヘッドアップディスプレイ。
  9. 前記表示情報発生手段が発生する情報は、運転者の一方の目の視線に一致するよう設定されている単眼用の映像であることを特徴とする請求項7記載のヘッドアップディスプレイ。
JP2008239980A 2008-09-18 2008-09-18 ヘッドアップディスプレイ Withdrawn JP2010070066A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008239980A JP2010070066A (ja) 2008-09-18 2008-09-18 ヘッドアップディスプレイ
EP09169997A EP2166401A1 (en) 2008-09-18 2009-09-10 Head up display
US12/560,161 US20100066832A1 (en) 2008-09-18 2009-09-15 Head up display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008239980A JP2010070066A (ja) 2008-09-18 2008-09-18 ヘッドアップディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010070066A true JP2010070066A (ja) 2010-04-02

Family

ID=41263689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008239980A Withdrawn JP2010070066A (ja) 2008-09-18 2008-09-18 ヘッドアップディスプレイ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100066832A1 (ja)
EP (1) EP2166401A1 (ja)
JP (1) JP2010070066A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010156608A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toshiba Corp 車載用表示システム及び表示方法
JP2016075881A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 株式会社リコー 画像表示装置
JP2016123364A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 株式会社クボタ 草刈機
WO2018088362A1 (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
WO2018116600A1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 富士フイルム株式会社 投写型表示装置、投写型表示装置の制御方法、投写型表示装置の制御プログラム
CN108515908A (zh) * 2018-04-03 2018-09-11 延锋伟世通电子科技(上海)有限公司 一种汽车平视显示器控制电路
KR20180102420A (ko) * 2017-03-07 2018-09-17 주식회사 만도 차량의 디스플레이 시스템 및 이의 구동 방법
WO2018179724A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置、及び表示装置を有する移動体
US10147165B2 (en) 2014-02-27 2018-12-04 Pioneer Corporation Display device, control method, program and recording medium
JP2018203122A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 株式会社デンソー 車両用表示装置
US10789762B2 (en) 2017-12-06 2020-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for estimating parameter of virtual screen
JP2020160877A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社Subaru 車両の非接触操作装置、および車両
JP2021030917A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 株式会社デンソー 表示装置
EP3839592A1 (de) * 2019-12-19 2021-06-23 Continental Automotive GmbH Antriebseinheit
US11181743B2 (en) 2017-11-14 2021-11-23 Maxell, Ltd. Head up display apparatus and display control method thereof
US11241960B2 (en) 2017-04-19 2022-02-08 Maxell, Ltd. Head up display apparatus and display control method thereof

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102149574A (zh) * 2008-09-12 2011-08-10 株式会社东芝 图像照射系统及图像照射方法
JP4686586B2 (ja) * 2008-09-19 2011-05-25 株式会社東芝 車載用表示装置及び表示方法
JP5173031B2 (ja) 2009-09-28 2013-03-27 株式会社東芝 表示装置及び表示方法
FR2952441B1 (fr) * 2009-11-11 2016-11-25 Johnson Controls Tech Co Dispositif d'affichage, notamment pour vehicule automobile
JP5275963B2 (ja) 2009-12-08 2013-08-28 株式会社東芝 表示装置、表示方法及び移動体
WO2012024840A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Empire Technology Development Llc Head up display
US8947219B2 (en) 2011-04-22 2015-02-03 Honda Motors Co., Ltd. Warning system with heads up display
KR20120122379A (ko) * 2011-04-29 2012-11-07 삼성전기주식회사 차량 화상 기록 시스템 및 반사 기구
US9230501B1 (en) 2012-01-06 2016-01-05 Google Inc. Device control utilizing optical flow
US8952869B1 (en) 2012-01-06 2015-02-10 Google Inc. Determining correlated movements associated with movements caused by driving a vehicle
JP5734888B2 (ja) 2012-01-31 2015-06-17 株式会社東芝 表示装置、移動体、及び、表示装置の設置方法
US8907867B2 (en) 2012-03-21 2014-12-09 Google Inc. Don and doff sensing using capacitive sensors
US10469916B1 (en) 2012-03-23 2019-11-05 Google Llc Providing media content to a wearable device
KR101957943B1 (ko) * 2012-08-31 2019-07-04 삼성전자주식회사 정보 제공 방법 및 이를 위한 정보 제공 차량
CN105247861B (zh) 2013-03-22 2017-11-10 精工爱普生株式会社 红外视频显示眼镜
US9442359B2 (en) * 2013-06-10 2016-09-13 Volkswagen Ag Dynamic vehicle display unit
WO2015060193A1 (ja) * 2013-10-22 2015-04-30 日本精機株式会社 車両情報投影システム及び投影装置
TW201520599A (zh) * 2013-11-21 2015-06-01 Coretronic Corp 抬頭顯示系統
US10996473B2 (en) 2014-03-26 2021-05-04 Atheer, Inc. Method and apparatus for adjusting motion-based data space manipulation
WO2016014712A1 (en) * 2014-07-22 2016-01-28 Navdy, Inc. Compact heads-up display system
JP6485732B2 (ja) * 2014-12-10 2019-03-20 株式会社リコー 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用制御プログラム
CN105774679B (zh) * 2014-12-25 2019-01-29 比亚迪股份有限公司 一种汽车、车载抬头显示系统及其投影图像高度调节方法
KR101759945B1 (ko) * 2015-08-05 2017-07-20 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
GB2542348B (en) * 2015-09-15 2019-04-17 Ford Global Tech Llc Windscreen display system
KR20170060652A (ko) * 2015-11-24 2017-06-02 현대오트론 주식회사 헤드업 디스플레이의 좌표 매칭 장치 및 그 방법
CN107462989A (zh) * 2016-06-06 2017-12-12 华硕电脑股份有限公司 影像稳定方法与电子装置
IL246129A0 (en) * 2016-06-08 2016-08-31 Sibony Haim A visual display system to prevent accidents with vehicles
JP6515250B2 (ja) * 2016-09-16 2019-05-15 富士フイルム株式会社 投写型表示装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム
US20180101010A1 (en) * 2016-10-07 2018-04-12 Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America Head up display with improved image stability
CN108243332B (zh) * 2016-12-23 2024-04-12 深圳点石创新科技有限公司 车载抬头显示系统影像调节方法及车载抬头显示系统
JP6601441B2 (ja) * 2017-02-28 2019-11-06 株式会社デンソー 表示制御装置及び表示制御方法
DE102017216774B4 (de) * 2017-09-21 2019-07-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren, Vorrichtung, computerlesbares Speichermedium und Kraftfahrzeug mit Instruktionen zur Steuerung einer Anzeige einer Augmented-Reality-Head-up-Display-Vorrichtung für ein Kraftfahrzeug
CN109996052B (zh) * 2018-01-02 2021-10-22 京东方科技集团股份有限公司 一种车载显示装置、车载显示方法、存储介质及车辆
JP7320736B2 (ja) * 2018-03-02 2023-08-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム
US11232769B2 (en) 2018-03-19 2022-01-25 Sony Corporation Image display system, information processing apparatus, information processing method, program, and mobile object
WO2020008750A1 (ja) * 2018-07-05 2020-01-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置および光学機器
US11215822B2 (en) * 2019-08-14 2022-01-04 Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America Digital aspheric micromirror HUD
JP7120982B2 (ja) * 2019-11-11 2022-08-17 株式会社Soken 表示制御装置
EP4163156A4 (en) * 2020-06-08 2023-12-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. DISPLAY SYSTEM

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2653186B2 (ja) * 1989-09-27 1997-09-10 キヤノン株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
US6580562B2 (en) * 2000-07-24 2003-06-17 Yazaki Corporation On-vehicle display unit
EP1284432A1 (de) * 2001-08-14 2003-02-19 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Vorrichtung und Verfahren zur Bedienung eines Fahrerunterstützungssystems
JP2004306792A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Calsonic Kansei Corp ヘッドアップディスプレイ
ITBO20060027A1 (it) * 2006-01-17 2007-07-18 Ferrari Spa Metodo di controllo di sistema hud per un veicolo stradale

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010156608A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toshiba Corp 車載用表示システム及び表示方法
US10147165B2 (en) 2014-02-27 2018-12-04 Pioneer Corporation Display device, control method, program and recording medium
JP2016075881A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 株式会社リコー 画像表示装置
JP2019211780A (ja) * 2014-10-07 2019-12-12 株式会社リコー 画像表示装置
JP2016123364A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 株式会社クボタ 草刈機
WO2018088362A1 (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
US11215819B2 (en) 2016-11-11 2022-01-04 Nippon Seiki Co., Ltd. Head-up display
JPWO2018088362A1 (ja) * 2016-11-11 2019-10-03 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
JPWO2018116600A1 (ja) * 2016-12-21 2019-08-08 富士フイルム株式会社 投写型表示装置、投写型表示装置の制御方法、投写型表示装置の制御プログラム
WO2018116600A1 (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 富士フイルム株式会社 投写型表示装置、投写型表示装置の制御方法、投写型表示装置の制御プログラム
US10642034B2 (en) 2016-12-21 2020-05-05 Fujifilm Corporation Projection type display device, control method of projection type display device, control program of projection type display device
KR20180102420A (ko) * 2017-03-07 2018-09-17 주식회사 만도 차량의 디스플레이 시스템 및 이의 구동 방법
KR102279333B1 (ko) * 2017-03-07 2021-07-20 주식회사 만도 차량의 디스플레이 시스템 및 이의 구동 방법
JP2018172088A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置、及び表示装置を備える移動体
WO2018179724A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置、及び表示装置を有する移動体
US10754154B2 (en) 2017-03-31 2020-08-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display device and moving body having display device
US11241960B2 (en) 2017-04-19 2022-02-08 Maxell, Ltd. Head up display apparatus and display control method thereof
JP2018203122A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 株式会社デンソー 車両用表示装置
US11181743B2 (en) 2017-11-14 2021-11-23 Maxell, Ltd. Head up display apparatus and display control method thereof
US10789762B2 (en) 2017-12-06 2020-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for estimating parameter of virtual screen
CN108515908A (zh) * 2018-04-03 2018-09-11 延锋伟世通电子科技(上海)有限公司 一种汽车平视显示器控制电路
JP2020160877A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 株式会社Subaru 車両の非接触操作装置、および車両
JP7336228B2 (ja) 2019-03-27 2023-08-31 株式会社Subaru 車両の非接触操作装置、および車両
JP2021030917A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 株式会社デンソー 表示装置
EP3839592A1 (de) * 2019-12-19 2021-06-23 Continental Automotive GmbH Antriebseinheit

Also Published As

Publication number Publication date
US20100066832A1 (en) 2010-03-18
EP2166401A1 (en) 2010-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010070066A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP6731644B2 (ja) 表示位置補正装置、表示位置補正装置を備える表示装置、及び表示装置を備える移動体
JP5179575B2 (ja) 走査型画像表示装置、眼鏡型ヘッドマウントディスプレイ、及び自動車
JP6458998B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
US8708498B2 (en) Display apparatus for vehicle and display method
US11646000B2 (en) Image display system, image display method, movable object including the image display system, and non-transitory computer-readable medium
US10274726B2 (en) Dynamic eyebox correction for automotive head-up display
JP2014026244A (ja) 表示装置
WO2018088362A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2018077400A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2018120135A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP7310817B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2018132685A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2007047735A (ja) 視覚情報呈示装置及び視覚情報呈示方法
WO2018105585A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP7126115B2 (ja) 表示システム、移動体、及び、設計方法
JP2018120141A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2019026198A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置とそのためのドライバ視点検出方法
JP2019164318A (ja) 映像表示システム、映像表示方法、プログラム、及び映像表示システムを備える移動体
JP2019083385A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP7375753B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
KR20180000912A (ko) 헤드 업 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
JPWO2018199244A1 (ja) 表示システム
WO2019151199A1 (ja) 表示システム、移動体、及び、設計方法
JP2023104972A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20111206