JP2010057468A - 餅の加工方法 - Google Patents

餅の加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010057468A
JP2010057468A JP2008259045A JP2008259045A JP2010057468A JP 2010057468 A JP2010057468 A JP 2010057468A JP 2008259045 A JP2008259045 A JP 2008259045A JP 2008259045 A JP2008259045 A JP 2008259045A JP 2010057468 A JP2010057468 A JP 2010057468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
shape
rice cake
bag
easy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008259045A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Tamura
道雄 田村
Kazuo Saito
和男 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAMURAKKU KK
Original Assignee
TAMURAKKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAMURAKKU KK filed Critical TAMURAKKU KK
Priority to JP2008259045A priority Critical patent/JP2010057468A/ja
Publication of JP2010057468A publication Critical patent/JP2010057468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

【課題】 餅を手軽に食べられようにサクサクした軽い食感を持たせるとともに、手に持ちやすい形状や他の食材を載せる、はさむ、混ぜる、かけることがしやすい形状に成型した餅加工食品を容易に得ようとするものである。
【解決手段】 餅を、通気性を有する素材の容器の中に収納し密封し、電子レンジによる加熱により該餅を膨張させて、前記容器形状に準じて成型させることを特徴とする加工方法。
【選択図】図1

Description

餅を手軽に食べられようにサクサクした軽い食感を持たせるとともに、手に持ちやすい形状や他の食材を載せる、はさむ、混ぜる、かけることがしやすい形状に容易に成型する餅の加工方法に関する。
餅は従来、保存食として一般的に食されてきたが、食文化の変化や高齢者層の増加とともに、手軽に食べられようにサクサクした軽い食感を持たせるものが求められている。また、手に持ちやすい形状や他の食材を載せる、はさむ、混ぜる、かけることがしやすい形状に成型し、扱いやすい形状にすることも求められている。
軽い食感を持たす方法として、水分を残した、あられ生地を乾燥させるまえに一定の厚みの矩形にして切断し、乾燥させる前に加熱膨張させる方法(特許文献1)や餅生地を加熱し1個ずつ団子状にしてプレス、もしくは薄く大きな平面状にプレスしてカットしてから乾燥、焼成し厚く膨化させる方法(特許文献2)が知られている。しかし、これらの方法は、軽い食感を得ることが出来るが、出来上がる形に制限があり、望む形に容易に成型することは、出来なかった。
また、フレーク状餅小片を、その縁同士が近接配置されるようにして薄型の皿形をつくり、加熱することにより融着一体化して皿形になる方法(特許文献3)が知られているが、膨張の程度が弱く、出来る形に制限がある。
さらに、餅をワッフルの様な形に焼き上げる餅焼き器(特許文献4)が知られているが、形が限定され、手間がかかりすぎる。
特開平11−75696号公報 特開2002−176905号公報 特公平7−24557 実登3059618
本発明は、餅を手軽に食べられようにサクサクした軽い食感を持たせるとともに、手に持ちやすい形状や他の食材を載せる、はさむ、混ぜる、かけることがしやすい形状に成型した餅加工食品を容易に得ようとするものである。
餅を通気性を有する素材の容器の中に収納し密封し、電子レンジによる加熱により該餅を膨張させて、前記容器形状に準じて成型させることを特徴とする加工方法。
本発明によれば、餅を手軽に食べられようにサクサクした軽い食感を持たせるとともに、手に持ちやすい形状や他の食材を載せる、はさむ、混ぜる、かけることがしやすい形状に成型した餅加工品を容易に得られる。
そこで、これらのこれらを図面によって説明すると次の通りである。
図1の符号1は、本発明に実施例に係わる容器本体を示す。図1の符号2は、その容器の一部で開閉、脱着が可能な部分で、餅の挿入口である。図3の符号3は、餅の加熱前の状態を示す。また、図4の符号4は、餅を容器内に収納し、容器を密封し加熱後、該餅が容器の形状に準ずる形に成型された状態を示す。
図1は、本発明の実施例に係わる容器の斜視図、図2はその断面図である。容器は、円柱型であり、その一部が本体の部分と着脱、開閉が可能であるようになっている。
本体の部分と着脱、開閉が可能な部分を、図3のように離し、餅を収納する。
図4のように容器の着脱、開閉な部分を閉め、密封し、電子レンジで加熱すると、該餅が膨張し容器の形状に準じた形に成型される。容器より取り出すと図5のように容器の形状に準じた円柱状になる。
また、本発明容器の形状を変えることにより、容易に用途にあわせた形状に成型することができる。図6の容器を使い、加熱すると図7のように膨張し、図8のように上に具を載せることが可能な皿に成型できる。図9の容器を使い、図10のように成型し、2個成型するとハンバーガーのバンズのように上下から具をはさむことができる。また、容器の内部の壁面に、シリコン、フッ素などを塗布すると、成型されたものを取り出しやすくなる。
直径20mmで、高さ180mmの図1、2で示す円柱形を、紙で作り、図3で示すように、その中に15gの餅を入れ、挿入口を密封する。次に電子レンジで500Wの出力で、2分間加熱し、取り出すと、直径(約)20mm、高さ(約)180mmの円柱形に成型された餅の加工品が出来た。餅の状態では、体積は、約13立方センチメートルであったものが、成型されたものは、約57立方センチメートルになっていた。重量も水分が蒸発し、約6gになり軽く、餅では得がたいサクサクとした食感も得られた。
本発明の一つの実施例に係わる容器の斜視図 図1の断面図 餅を収納した断面図 容器を密閉し、加熱後、餅が膨張した状態の断面図 容器より、取り出した成型された餅 本発明の他の実施例の容器に餅を収納した断面図 本発明の他の実施例の容器を密閉し、加熱後、餅が膨張した状態の断面図 本発明の他の実施例の容器により取り出した成型された餅 本発明の更に他の実施例の容器に餅を収納した断面図 本発明の更に他の実施例の容器を密閉し、加熱後、餅が膨張した状態の断面図 本発明の更に他の実施例の容器により取り出した成型された餅を2つ重ねた断面図
符号の説明
1 容器
2 容器の一部で、着脱、開閉できる部分
3 餅(加熱前)
4 加熱、膨張し成型された餅

Claims (2)

  1. 餅を、通気性を有する素材の容器の中に収納し密封し、電子レンジによる加熱により該餅を膨張させて、前記容器形状に準じて成型させることを特徴とする加工方法。
  2. 請求項1の餅素材が、小片、粒状であることを特徴とする加工方法。
JP2008259045A 2008-09-05 2008-09-05 餅の加工方法 Pending JP2010057468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008259045A JP2010057468A (ja) 2008-09-05 2008-09-05 餅の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008259045A JP2010057468A (ja) 2008-09-05 2008-09-05 餅の加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010057468A true JP2010057468A (ja) 2010-03-18

Family

ID=42185015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008259045A Pending JP2010057468A (ja) 2008-09-05 2008-09-05 餅の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010057468A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10391681B2 (en) Moulding process
KR101874128B1 (ko) 하프쉘 형태의 빵 제품을 제조하기 위한 방법 및 장치
JP2003506059A5 (ja)
JP2010057468A (ja) 餅の加工方法
CA2637547A1 (en) Omelet in a pita pocket bread
US20200077683A1 (en) Process of preparing a molded 3-dimensional self-contained single serving pasta food product
CN106535643B (zh) 用于生产华夫饼的方法和包含所述华夫饼的糖食
JP4648288B2 (ja) 冷凍ピザ生地の製造方法、それにより得られる冷凍ピザ生地包装体及びそれを用いたピザの製造方法
JP3215535U (ja) シート状かまぼこ
US8153179B2 (en) Process for the simultaneous surface treatment, portioning and shaping as well as perservation of foodstuffs such as meat and sausage products, sausage meat or the like
ES2221590B1 (es) "procedimiento para la fabricacion y envasado industriales de pan de molde sin corteza".
JPH1052218A (ja) 食べられる散蓮華の製法
JP2016116481A (ja) 煎餅食品,煎餅食品の製造方法及び成形型
JPS63222653A (ja) 生地を原料とする煎餅の製造方法
JP7382626B2 (ja) 餅の製造方法
JPH11276104A (ja) 容器入り冷凍麺およびその製造方法
JP6028209B1 (ja) ケーキを焼成する際に使用する焼き型具とその製造方法
JP2002142655A (ja) 製パン用焼型およびパンの製造方法
WO2004012511A3 (fr) Procede de fabrication d'un gateau ou preparation culinaire de longue conservation a temperature ambiante et pret a la consommation
JP6014916B2 (ja) 穀物粉含有食品の作製方法およびマイクロ波発熱袋状容器入り穀物粉含有生地
JP3054597U (ja) 冷凍パイ生地
KR20150083239A (ko) 볼볼 피자
JP2019110803A (ja) 焼成食品の焼成型
JP2010075638A (ja) サンドイッチ成形器
JP2005075465A (ja) 電子レンジ用餅包装袋