JP2010055143A - Idタグ及びその製造方法 - Google Patents
Idタグ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010055143A JP2010055143A JP2008216205A JP2008216205A JP2010055143A JP 2010055143 A JP2010055143 A JP 2010055143A JP 2008216205 A JP2008216205 A JP 2008216205A JP 2008216205 A JP2008216205 A JP 2008216205A JP 2010055143 A JP2010055143 A JP 2010055143A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag
- base
- antenna pattern
- chip
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/2208—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
- H01Q1/2225—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in active tags, i.e. provided with its own power source or in passive tags, i.e. deriving power from RF signal
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
- G06K19/0775—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49016—Antenna or wave energy "plumbing" making
- Y10T29/49018—Antenna or wave energy "plumbing" making with other electrical component
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Abstract
【解決手段】IDタグの基体の正面形状に一致する断面形状を有する、真っ直ぐな棒状に形成された基材220の外周側面に、該基材の軸線方向に設定されている所定間隔ごとにアンテナパターン24を形成する工程と、アンテナパターン24と電気的に接続してICチップ26を実装する工程と、前記ICチップ26が実装された基材220を、該基材の軸線方向に垂直に、前記所定間隔により切断する個片化工程とを備える。
【選択図】図6
Description
図12に、一般的な、平板状の基板10上にICチップ12を搭載したIDタグ5を示す。図12(a)及び図12(b)は、IDタグ5の平面図及び断面図を示す。
このIDタグ5は、樹脂製の基板10上にアンテナパターン11が形成され、アンテナパターン11に接続してICチップ12が搭載され、外装材14によって基板10、アンテナパターン11及びICチップ12が被覆されて形成されている。
また、本実施形態の製造方法についての一観点からは、IDタグの基体の正面形状に一致する断面形状を有する、真っ直ぐな棒状に形成された基材の外周側面に、該基材の軸線方向に設定されている所定間隔ごとにアンテナパターンを形成する工程と、アンテナパターンと電気的に接続してICチップを実装する工程と、前記ICチップが実装された基材を、該基材の軸線方向に垂直に、前記所定間隔により切断する個片化工程とを備えるIDタグの製造方法が提供される。
(IDタグ)
図1(a)は、本発明に係るIDタグ20を右方向から見た斜視図、図1(b)は、IDタグ20を左方向から見た斜視図である。本実施形態のIDタグ20は、平板な円板状に形成された基体22と、基体22の外周側面に沿って形成されたアンテナパターン24と、基体22の外側面に、アンテナパターン24に電気的に接続して搭載されたICチップ26とを備える。
本実施形態のIDタグ20においては、IDタグ20を物品に取り付けやすくするために、基体22を厚さ方向に貫通する貫通孔22aが設けられている。
基体22の大きさは、IDタグ20に搭載するICチップ26の大きさと、IDタグ20として必要とするアンテナパターン24の長さによって決められる。通常使用されるIDタグの寸法は、径寸法が5mm〜20mm、厚さが0.5mm〜2mm程度である。
アンテナパターン24を形成する方法としては、塗布ノズルを用いて導電性接着剤を所定のパターンに塗布して形成する方法、印刷法によって導電性接着剤を所定のパターンに印刷して形成する方法、基体22の外周側面に銅箔等の導体層を被着形成し、導体層を所定のパターンにエッチングして形成する方法等が利用できる。
ICチップ26は基体22の外周側面に形成された平坦部22bに搭載される。アンテナパターン24はICチップ26と電気的に接続するために、この平坦部22b上にまでパターンの端部を延出させて形成される。図示例では、アンテナパターン24の一方の端部24aと他方の端部24bがICチップ26の端子と電気的に接続されている。平坦部22bを横断するパターン部24cは、左右のアンテナパターン24を接続するパターン部分である。
図4に示す実施形態のように、封止材30によってアンテナパターン24及びICチップ26を封止することにより、アンテナパターン24及びICチップ26を確実に保護することができ、IDタグの耐久性を向上させることができる。封止材30にはウレタンゴム等の電気的絶縁性の適宜材料が使用される。
図6は、図1に示したIDタグ20を製造する方法を示す。この製造方法においては、導電性接着剤を用いてアンテナパターン24を形成してIDタグ20とする。
図6は、軸線方向に貫通孔221が形成された真っ直ぐな丸棒状に形成された基材220の外周側面にアンテナパターン24を形成し、アンテナパターン24に位置合わせしてICチップ26を搭載してIDタグを製造する方法を示している。
基材220は、基材220の軸線方向に垂直な面における断面形状がIDタグ20の基体22の正面形状に一致するように形成されている。IDタグ20の基体22には中央位置に貫通孔22aを設けるから、基材220の軸芯位置に貫通孔221が形成されている。また、ICチップ26は基体22の平坦部22bに搭載される。したがって、基材220の外側面上に、基材220の外周側面の一部を切り欠いた形状に平坦部222が形成されている。
(アンテナパターンの形成工程)
図7は、基材220の外周側面にアンテナパターン24を形成する工程を示す。図7(a)は、基材220を端面方向から見た状態、図7(b)は、基材220を側面方向から見た状態を示す。
本実施形態においては、X、Y、Z方向に駆動制御されるハンドに支持された導電性接着剤42のディスペンスノズル40と、基材220を軸線の回りで回転駆動させる駆動部を利用して、基材220の外周側面にアンテナパターン24を形成する。
なお、図5に示すような矩形状あるいは六角形等の多角形状に形成する場合も、本方法によって、基体22の外周側面に所定パターンにアンテナパターン24を形成することができる。
なお、基材220の軸線方向に繰り返して形成するアンテナパターン24は、必ずしも、すべて同一のパターンに形成しなければならない訳ではないが、通常は、同一の繰り返しパターンに形成する。
アンテナパターン24を形成する際には、1本のディスペンスノズル40を用いて順次軸線方向にディスペンスノズル40をピッチ送りしながら、アンテナパターン24を形成することができる。また、基材220の軸線方向の所定間隔ごとにそれぞれディスペンスノズル40を配置し、各々の配置範囲ごとにディスペンスノズル40を駆動制御してアンテナパターン24を描画することによって形成することもできる。
図8は、基材220の軸線方向に所定間隔に導電性接着剤42により描画するようにしてアンテナパターン24を形成した後、ICチップ26を実装する操作を示す。
ICチップ26は、基材220の平坦部222上でアンテナパターン24に位置合わせして実装する。このICチップ26を実装する操作は、導電性接着剤42が未硬化の状態で行う操作である。アンテナパターン24に位置合わせしてICチップ26をアンテナパターンに押接することにより、ICチップ26はアンテナパターン24と電気的に接続された状態でアンテナパターン24に接続される。
アンテナパターン24に位置合わせしてICチップ26を実装した後、導電性接着剤42を加熱して熱硬化させ、アンテナパターン24を基材220の外周側面に確実に被着させるとともに、アンテナパターン24とICチップ26とを確実に接続させる。
図9は、導電性接着剤42を熱硬化させた後、基材220を軸線方向に所定間隔に切断して個片のIDタグ20を形成する工程を示す。
基材220を切断する際には、隣接するアンテナパターン24及びICチップ26の中間位置を基材220を切断する切断位置とし、基材220を基材220の軸線方向に垂直に切断する。図8(b)のA線位置が、基材220の切断位置を示す。基材220を切断することによって、図1に示す個片のIDタグ20が得られる。
また、基材220は細棒状に形成したもので、従来のような広幅のロール体を取り扱う場合と比較して、大掛かりな製造設備を使用することなくIDタグを生産することができる。
上述した各実施形態においては、基体22の外面に端子を向けてICチップ26を搭載した(フェイスダウン実装)。ICチップ26はフェイスダウンによらずにフェイスアップによって実装することも可能である。
図11(a)は、基体22にフェイスダウンによりICチップ26を実装した例であり、図11(b)は、基体22にフェイスアップによりICチップ26を実装した例である。
図11(b)においては、基体22に設けた凹部23にフェイスアップによりICチップ26を搭載し、導電性接着剤を用いてアンテナパターン24を形成する際に、ICチップ26の端子26a、26b上までアンテナパターン24を延出させることによってアンテナパターン24とICチップ26とを電気的に接続したものである。
(付記1) 平板体に形成された基体と、該基体の外周側面に、基体に対して電気的に絶縁して形成されたアンテナパターンと、該アンテナパターンに電気的に接続され、前記基体の外周側面に実装されたICチップとを備えることを特徴とするIDタグ。
(付記2) 前記アンテナパターンは、導電性接着剤によって形成されていることを特徴とする付記1記載のIDタグ。
(付記3) 前記アンテナパターンは、前記ICチップの一方の端子と他方の端子間に、前記基体の外周面を一周して配置されていることを特徴とする付記1または2記載のIDタグ。
(付記4) 前記アンテナパターンは、前記ICチップが搭載されている位置の一方と他方へ振り分けて配置されていることを特徴とする付記1または2記載のIDタグ。
(付記5) 前記基体には、基体を厚さ方向に貫通する貫通孔が形成されていることを特徴とする付記1〜4のいずれか一項記載のIDタグ。
(付記6) 前記貫通孔はU字状に形成され、前記基体にクリップ片が形成されていることを特徴とする付記5記載のIDタグ。
(付記7) 前記ICチップおよびアンテナパターンは封止材によって封止されていることを特徴とする付記1〜6のいずれか一項記載のIDタグ。
(付記8) 前記封止材は、前記基体の外周側面のみを被覆するように設けられていることを特徴とする付記7記載のIDタグ。
(付記9) 前記基体は、正面形状が円形に形成され、前記ICチップは、前記基体の外周側面に少なくとも一つ形成された平坦部に搭載されていることを特徴とする付記1〜8のいずれか一項記載のIDタグ。
(付記10) 前記基体は、正面形状が多角形に形成され、前記ICチップは、前記基体の少なくとも一つの辺上に搭載されていることを特徴とする付記1〜8のいずれか一項記載のIDタグ。
(付記11) IDタグの基体の正面形状に一致する断面形状を有する、真っ直ぐな棒状に形成された基材の外周側面に、該基材の軸線方向に設定されている所定間隔ごとにアンテナパターンを形成する工程と、アンテナパターンと電気的に接続してICチップを実装する工程と、前記ICチップが実装された基材を、該基材の軸線方向に垂直に、前記所定間隔により切断する個片化工程とを備えることを特徴とするIDタグの製造方法。
(付記12) 前記アンテナパターンを形成する工程において、導電性接着剤を吐出するディスペンスノズルの移動位置を制御するとともに、前記基材の軸線の回りにおける回転位置を制御することによってアンテナパターンを形成することを特徴とする付記11記載のIDタグの製造方法。
(付記13) 前記ICチップを実装する工程において、前記ICチップをフェイスダウンとして実装することを特徴とする付記11または12記載のIDタグの製造方法。
(付記14) 前記ICチップを実装する工程において、前記基体の外周側面に形成された凹部に前記ICチップをフェイスアップとして搭載し、前記アンテナパターンの製造工程において、前記ICチップと電気的に接続してアンテナパターンを形成することを特徴とする付記11または12記載のIDタグの製造方法。
(付記15) 前記基材として軸線方向に貫通孔が貫通して設けられた基材を使用することを特徴とする付記11〜15のいずれか一項記載のIDタグの製造方法。
11 アンテナパターン
12 ICチップ
20、20a、20b、20c、20d IDタグ
22 基体
22a、22c 貫通孔
22b 平坦部
22d クリップ片
23 凹部
24 アンテナパターン
26 ICチップ
26a、26b 端子
30 封止材
40 ディスペンスノズル
42 導電性接着剤
220 基材
221 貫通孔
222 平坦部
Claims (6)
- 平板体に形成された基体と、
該基体の外周側面に、基体に対して電気的に絶縁して形成されたアンテナパターンと、
該アンテナパターンに電気的に接続され、前記基体の外周側面に実装されたICチップと
を備えることを特徴とするIDタグ。 - 前記アンテナパターンは、導電性接着剤によって形成されていることを特徴とする請求項1記載のIDタグ。
- 前記基体には、基体を厚さ方向に貫通する貫通孔が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のIDタグ。
- 前記ICチップおよびアンテナパターンは封止材によって封止されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載のIDタグ。
- IDタグの基体の正面形状に一致する断面形状を有する、真っ直ぐな棒状に形成された基材の外周側面に、該基材の軸線方向に設定されている所定間隔ごとにアンテナパターンを形成する工程と、
アンテナパターンと電気的に接続してICチップを実装する工程と、
前記ICチップが実装された基材を、該基材の軸線方向に垂直に、前記所定間隔により切断する個片化工程とを備えることを特徴とするIDタグの製造方法。 - 前記アンテナパターンを形成する工程において、
導電性接着剤を吐出するディスペンスノズルの移動位置を制御するとともに、前記基材の軸線の回りにおける回転位置を制御することによってアンテナパターンを形成することを特徴とする請求項5記載のIDタグの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008216205A JP5256935B2 (ja) | 2008-08-26 | 2008-08-26 | Idタグの製造方法 |
US12/503,112 US8517277B2 (en) | 2008-08-26 | 2009-07-15 | Radio frequency identification tag and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008216205A JP5256935B2 (ja) | 2008-08-26 | 2008-08-26 | Idタグの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010055143A true JP2010055143A (ja) | 2010-03-11 |
JP5256935B2 JP5256935B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=41723839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008216205A Expired - Fee Related JP5256935B2 (ja) | 2008-08-26 | 2008-08-26 | Idタグの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8517277B2 (ja) |
JP (1) | JP5256935B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016517716A (ja) * | 2013-03-27 | 2016-06-20 | グーグル インコーポレイテッド | 装着可能なデバイスに電子回路を封入するシステムおよび方法 |
JP2023509131A (ja) * | 2019-12-28 | 2023-03-07 | エイヴェリー デニソン リテール インフォメーション サービシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー | 3次元物体用無線周波数識別タグ |
US12039388B2 (en) | 2019-12-28 | 2024-07-16 | Avery Dennison Retail Information Services Llc | Tuning block methods and systems for use with reactive straps |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9542577B2 (en) | 2005-12-09 | 2017-01-10 | Tego, Inc. | Information RFID tagging facilities |
US8947233B2 (en) | 2005-12-09 | 2015-02-03 | Tego Inc. | Methods and systems of a multiple radio frequency network node RFID tag |
US9361568B2 (en) | 2005-12-09 | 2016-06-07 | Tego, Inc. | Radio frequency identification tag with hardened memory system |
US9430732B2 (en) * | 2014-05-08 | 2016-08-30 | Tego, Inc. | Three-dimension RFID tag with opening through structure |
US9418263B2 (en) | 2005-12-09 | 2016-08-16 | Tego, Inc. | Operating systems for an RFID tag |
TWI453677B (zh) * | 2011-12-01 | 2014-09-21 | Mutual Pak Technology Co Ltd | 射頻識別標籤與具有其之衣物 |
US9953193B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-04-24 | Tego, Inc. | Operating systems for an RFID tag |
USD797708S1 (en) * | 2015-05-24 | 2017-09-19 | Airgain Incorporated | Antenna |
USD803194S1 (en) * | 2015-05-24 | 2017-11-21 | Airgain Incorporated | Antenna |
EP3182507A1 (fr) * | 2015-12-15 | 2017-06-21 | Gemalto Sa | Module antenne simple face avec composant cms |
EP4131073A1 (en) * | 2019-05-29 | 2023-02-08 | Avery Dennison Retail Information Services LLC | Radio frequency identification (rfid) tags for metallic and three-dimensional (3d) objects and methods of making and using thereof |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000339424A (ja) * | 1999-05-26 | 2000-12-08 | Toppan Forms Co Ltd | 非接触型icカード |
JP2006018421A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Hitachi Ltd | Icタグ実装基板、及びicタグ実装基板の製造方法 |
JP2007094977A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Nippon Tsushinki Kk | インレット供給装置 |
JP2007157140A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Ncr Internatl Inc | 無線周波装置 |
JP2007168883A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Toppan Printing Co Ltd | 液体ボトル用icタグ及びicタグ装着液体ボトル容器 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6630910B2 (en) * | 2001-10-29 | 2003-10-07 | Marconi Communications Inc. | Wave antenna wireless communication device and method |
JP2005033350A (ja) * | 2003-07-09 | 2005-02-03 | Renesas Technology Corp | 高周波電力増幅モジュールおよび半導体集積回路装置 |
JP2006031336A (ja) | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Fujitsu Ltd | Rfidタグの製造方法 |
JP4799130B2 (ja) | 2004-11-09 | 2011-10-26 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | Icチップおよびicチップの作製方法 |
EP1810333B1 (en) * | 2004-11-09 | 2013-04-10 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Ic chip and manufacturing method of the ic chip |
DE102004061633A1 (de) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Lossau, Harald, Dr. | Behälter mit Transponder |
JP4801951B2 (ja) * | 2005-08-18 | 2011-10-26 | 富士通フロンテック株式会社 | Rfidタグ |
JP4787572B2 (ja) * | 2005-08-25 | 2011-10-05 | 株式会社日立製作所 | 無線icタグ、及び無線icタグの製造方法 |
US7400247B2 (en) * | 2005-11-04 | 2008-07-15 | Motorola, Inc. | Asset seal device and method |
JP2007156640A (ja) | 2005-12-01 | 2007-06-21 | Kobe Steel Ltd | Icタグのアンテナ、icタグアクセス装置のアンテナ、icタグシステムにおけるアンテナシステム |
US20070159341A1 (en) * | 2006-01-09 | 2007-07-12 | Yuen Foong Yu Paper Mfg. Co., Ltd. | Packaging structure for radio frequency identification devices |
US7535366B2 (en) * | 2006-12-13 | 2009-05-19 | 3M Innovative Properties Company | Microwaveable radio frequency identification tags |
-
2008
- 2008-08-26 JP JP2008216205A patent/JP5256935B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-07-15 US US12/503,112 patent/US8517277B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000339424A (ja) * | 1999-05-26 | 2000-12-08 | Toppan Forms Co Ltd | 非接触型icカード |
JP2006018421A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Hitachi Ltd | Icタグ実装基板、及びicタグ実装基板の製造方法 |
JP2007094977A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Nippon Tsushinki Kk | インレット供給装置 |
JP2007157140A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Ncr Internatl Inc | 無線周波装置 |
JP2007168883A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Toppan Printing Co Ltd | 液体ボトル用icタグ及びicタグ装着液体ボトル容器 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016517716A (ja) * | 2013-03-27 | 2016-06-20 | グーグル インコーポレイテッド | 装着可能なデバイスに電子回路を封入するシステムおよび方法 |
JP2023509131A (ja) * | 2019-12-28 | 2023-03-07 | エイヴェリー デニソン リテール インフォメーション サービシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー | 3次元物体用無線周波数識別タグ |
US12039388B2 (en) | 2019-12-28 | 2024-07-16 | Avery Dennison Retail Information Services Llc | Tuning block methods and systems for use with reactive straps |
US12093759B2 (en) | 2019-12-28 | 2024-09-17 | Avery Dennison Retail Information Services Llc | Radio frequency identification tags for three dimensional objects |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5256935B2 (ja) | 2013-08-07 |
US20100051703A1 (en) | 2010-03-04 |
US8517277B2 (en) | 2013-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5256935B2 (ja) | Idタグの製造方法 | |
EP1729366B1 (en) | Radio frequency IC tag and method for manufacturing same | |
KR100300253B1 (ko) | Ic모듈 및 그 제조방법과 그 ic모듈을 구비한 ic카드 | |
JP5444261B2 (ja) | チップモジュールを製造する方法 | |
US7345645B2 (en) | Method of manufacturing substrate for circuit board and smart label having the substrate | |
JP2009037413A (ja) | 無線icデバイス | |
JP4386023B2 (ja) | Ic実装モジュールの製造方法および製造装置 | |
JP2008042379A (ja) | 無線タグ及び無線タグ用フレキシブル回路板 | |
US20070015338A1 (en) | Substrate applicable to both wire bonding and flip chip bonding, smart card modules having the substrate and methods for fabricating the same | |
WO2019087733A1 (ja) | アンテナ付き基板、及び、アンテナモジュール | |
JP5088544B2 (ja) | 無線icデバイスの製造方法 | |
US7745244B2 (en) | Pin substrate and package | |
EP1958133B1 (en) | Device comprising a substrate including an electric contact, and transponder | |
US20160254219A1 (en) | Tape for electronic devices with reinforced lead crack | |
US6809409B2 (en) | Lead frame and semiconductor device made using the lead frame | |
JP2008009539A (ja) | Icタグ | |
JP2001035989A (ja) | Icチップを有するアンテナ回路体の形成方法 | |
JP2011142681A (ja) | Rfidタグ | |
JP6206626B1 (ja) | キャリアテープ及びその製造方法、並びにrfidタグの製造方法 | |
JPH01124273A (ja) | 磁電変換素子の実装構造 | |
KR20020043398A (ko) | 반도체 패키지 제조용 인쇄회로기판 | |
KR20070029970A (ko) | Rfid 태그 제조방법 | |
JP2005108259A (ja) | 電磁波読み取り可能なデータキャリア | |
JP2005141625A (ja) | 無線タグ内蔵物品 | |
JP2005108259A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |