JP2010037373A - クレヨン - Google Patents
クレヨン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010037373A JP2010037373A JP2008199324A JP2008199324A JP2010037373A JP 2010037373 A JP2010037373 A JP 2010037373A JP 2008199324 A JP2008199324 A JP 2008199324A JP 2008199324 A JP2008199324 A JP 2008199324A JP 2010037373 A JP2010037373 A JP 2010037373A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- crayon
- weight
- holder
- sorbitol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
【解決手段】着色剤、有機溶媒及び樹脂成分と共に、ゲル化剤としてジベンジリデンソルビトール、トリベンジリデンソルビトール及びこれらの誘導体から選ばれる少なくとも1種のベンジリデンソルビトール類とN−アシルアミノ酸アミド類を含むクレヨンにおいて、ベンジリデンソルビトール類を3〜15重量%の範囲で含み、N−アシルアミノ酸アミド類を0.5〜4.5重量%の範囲で含むと共に、ベンジリデンソルビトール類とN−アシルアミノ酸アミド類をベンジリデンソルビトール類/N−アシルアミノ酸アミド類重量比で95/5〜65/35の範囲で含み、ゲル硬度が30〜40Kg/cm2の範囲にあることを特徴とするクレヨン。
【選択図】なし
Description
以下に本発明の実施例と共に比較例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。以下において用いた溶媒、可塑剤、顔料、樹脂及びゲル化剤は下記のとおりである。
有機溶媒2:プロピレングリコールn−ブチルエーテル
可塑剤1:ランクセス(Lanxess)社製のアルキル基の炭素原子数14〜17のアルキルスルホン酸フェニルエステル(メサモール(登録商標)II)
可塑剤2:フタル酸ブチルベンジル
着色剤:東洋インキ製造(株)製加工顔料CAB101ホワイト80%(酸化チタン80重量%、セルロースアセテートブチレート15重量%及びブチルベンジルフタレート5重量%)
樹脂1:セルロースアセテートブチレート
樹脂2:日立化成工業(株)製ケトン樹脂(ハイラック111)
樹脂3:デグサ社製ケトン樹脂(AP)
ゲル化剤1:ジベンジリデンソルビトール
ゲル化剤2:N−エチルヘキサノイル−L−グルタミン酸ジ−n−ブチルアミド
ゲル化剤3:N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジ−n−ブチルアミド
エチレングリコールモノブチルエーテル29.0重量部とプロピレングリコールモノブチルエーテル5.0重量部からなる混合溶媒に着色剤酸化チタンの80重量%分散液29.0重量部と可塑剤アルキルスルホン酸フェニルエステル2.0重量部を加え、溶解、分散させた。得られた溶液を130℃に加熱し、攪拌しつつ、これにセルロースアセテートブチレート9.0重量部とケトン樹脂(日立化成(株)製ハイラック111)11.5重量部とケトン樹脂(デグサ社製AP)4.0重量部を加えた後、上記温度に保って、上記樹脂を溶解させた。次いで、上記と同じ温度でジベンジリデンソルビトール9.5重量部とN−エチルヘキサノイル−L−グルタミン酸ジ−n−ブチルアミド1.0重量部を加えて、完全に溶解させて、原料溶液とした。
第1表に示す成分を第1表に示す量にて用いた以外は、実施例1と同様にして、クレヨンを得た。
第1表に示す成分を第1表に示す量にて用いた以外は、実施例1と同様にして、クレヨンを得た。
原料溶液を内径1cmの円筒状の成形容器に注入し、冷却、固化させて、直径1cmのクレヨンを得、その先端から長さ1.0cmにわたって切り取り、除去した後、その切断面から長さ2.0cmにわたって切り取って、円筒状の試料とした。一方、先端に直径4mmの治具を有するデジタル荷重計を引張圧縮試験機に取り付けて測定用装置とした。上記円筒状の試料をその軸方向を鉛直にして上記測定用装置の台座に置き、上記試料の切断面に上記治具を上記試験機の最大速度で垂直方向に突き刺して、そのときの荷重(Kgf)を求め、これに基づき、次式からゲル硬度を求めた。
ゲル硬度(Kgf/cm2)=荷重(Kgf)/(0.4/2)2π
得られたクレヨンを温度約4℃で冷蔵庫に保存した後、表面にゲル化剤がブリードしているかどうかを目視にて観察した。
ホルダーを構成するホルダー要素をホルダーの上端から順次に取り外して、クレヨンを露出させ、表面に空隙があるかどうか、目視にて調べた。
る
2…ホルダー
3…ホルダー要素
4…クレヨン
5…尾栓
Claims (4)
- 着色剤、有機溶媒及び樹脂成分と共に、ゲル化剤としてジベンジリデンソルビトール、トリベンジリデンソルビトール及びこれらの誘導体から選ばれる少なくとも1種のベンジリデンソルビトール類とN−アシルアミノ酸アミド類を含むクレヨンにおいて、ベンジリデンソルビトール類を3〜15重量%の範囲で含み、N−アシルアミノ酸アミド類を0.5〜4.5重量%の範囲で含むと共に、ベンジリデンソルビトール類とN−アシルアミノ酸アミド類をベンジリデンソルビトール類/N−アシルアミノ酸アミド類重量比で95/5〜65/35の範囲で含み、ゲル硬度が30〜40Kg/cm2の範囲にあることを特徴とするクレヨン。
- 有機溶媒が3−メチル−3−メトキシブタノール、エチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテール及びジプロピレングリコールモノメチルエーテルよりなる群から選ばれる少なくとも1種である請求項1に記載のクレヨン。
- 樹脂がセルロース樹脂とポリビニルやブチラール樹脂から選ばれる少なくとも1種のフィルム形成性樹脂とケトン樹脂、キシレン樹脂、ポリアミド樹脂、ロジンエステル、水添ロジンエステル、アクリル樹脂、テルペンフェノール樹脂、アルキルフェノール樹脂、マレイン酸樹脂から選ばれる少なくとも1種の接着性樹脂とからなり、このフィルム形成性樹脂と接着性樹脂を合計量にて3〜40重量%の範囲で含むと共に、フィルム形成性樹脂と接着性樹脂をフィルム形成性樹脂:接着性樹脂フィルム形成用樹脂の重量比1:0.1〜5の範囲で含む請求項1に記載のクレヨン。
- 着色剤、有機溶媒、樹脂成分及びゲル化剤と共に可塑剤を含む請求項1に記載のクレヨン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008199324A JP5480478B2 (ja) | 2008-08-01 | 2008-08-01 | クレヨン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008199324A JP5480478B2 (ja) | 2008-08-01 | 2008-08-01 | クレヨン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010037373A true JP2010037373A (ja) | 2010-02-18 |
JP5480478B2 JP5480478B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=42010258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008199324A Active JP5480478B2 (ja) | 2008-08-01 | 2008-08-01 | クレヨン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5480478B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5423619B2 (ja) * | 1976-09-13 | 1979-08-15 | ||
JPS5541716B2 (ja) * | 1977-12-12 | 1980-10-25 | ||
JPH08120209A (ja) * | 1994-10-21 | 1996-05-14 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 固形状筆記具 |
JPH11209679A (ja) * | 1997-12-29 | 1999-08-03 | Sakura Color Prod Corp | クレヨン |
JP2001200190A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-07-24 | Sakura Color Prod Corp | 光輝性クレヨン |
JP2005171225A (ja) * | 2003-11-07 | 2005-06-30 | Sakura Color Prod Corp | 蓄光クレヨン |
JP2006057083A (ja) * | 2004-07-20 | 2006-03-02 | Sakura Color Prod Corp | クレヨン |
JP2006274246A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-10-12 | Sakura Color Prod Corp | クレヨン |
JP2009067953A (ja) * | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Pentel Corp | 鉛筆芯 |
-
2008
- 2008-08-01 JP JP2008199324A patent/JP5480478B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5423619B2 (ja) * | 1976-09-13 | 1979-08-15 | ||
JPS5541716B2 (ja) * | 1977-12-12 | 1980-10-25 | ||
JPH08120209A (ja) * | 1994-10-21 | 1996-05-14 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 固形状筆記具 |
JPH11209679A (ja) * | 1997-12-29 | 1999-08-03 | Sakura Color Prod Corp | クレヨン |
JP2001200190A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-07-24 | Sakura Color Prod Corp | 光輝性クレヨン |
JP2005171225A (ja) * | 2003-11-07 | 2005-06-30 | Sakura Color Prod Corp | 蓄光クレヨン |
JP2006057083A (ja) * | 2004-07-20 | 2006-03-02 | Sakura Color Prod Corp | クレヨン |
JP2006274246A (ja) * | 2005-03-02 | 2006-10-12 | Sakura Color Prod Corp | クレヨン |
JP2009067953A (ja) * | 2007-09-14 | 2009-04-02 | Pentel Corp | 鉛筆芯 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5480478B2 (ja) | 2014-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1209421C (zh) | 双色墨水及含有双色墨水的书写工具 | |
JP2010285479A (ja) | 筆記具用油性インク組成物およびこれを用いた筆記具 | |
JP2907579B2 (ja) | 固形状描画材 | |
JP5480478B2 (ja) | クレヨン | |
JP2006241371A (ja) | 固形状描画材 | |
JP5091436B2 (ja) | クレヨン | |
JP4744029B2 (ja) | 油性インキ組成物及びその用途 | |
JP5089057B2 (ja) | クレヨン | |
JP2009155401A (ja) | 油性インキ組成物 | |
US20090326096A1 (en) | Crayon and process for producing the same | |
CN1659246A (zh) | 加压圆珠笔用墨水组合物及加压圆珠笔 | |
JP2000212496A (ja) | 油性ボ―ルペン用インキ組成物 | |
EP2065450A1 (en) | Crayon and method for producing the same | |
JP5342117B2 (ja) | クレヨン | |
JP2004107546A (ja) | 固形筆記体およびその製造法 | |
JP2005240030A (ja) | 非吸収面で消去可能なクレヨン | |
CN1060790C (zh) | 用于圆珠笔的水性油墨组合物 | |
JP2004346176A (ja) | 固形描画材 | |
JP2003226828A (ja) | 筆記具用インキ組成物 | |
JP5298448B2 (ja) | ボールペン用油性インキ | |
JPS6084369A (ja) | マ−キングペン用インキ | |
JP5564764B2 (ja) | 油性インキ | |
JP2009286860A (ja) | 固形状描画材 | |
JP2004352741A (ja) | 固形状描画材 | |
JP6118651B2 (ja) | 筆記具用インク組成物および色材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5480478 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |