JP2010033132A - 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム - Google Patents

表示制御装置、表示制御方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010033132A
JP2010033132A JP2008191836A JP2008191836A JP2010033132A JP 2010033132 A JP2010033132 A JP 2010033132A JP 2008191836 A JP2008191836 A JP 2008191836A JP 2008191836 A JP2008191836 A JP 2008191836A JP 2010033132 A JP2010033132 A JP 2010033132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
content
date
thumbnails
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008191836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4636134B2 (ja
Inventor
Hiromi Ito
裕美 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008191836A priority Critical patent/JP4636134B2/ja
Priority to US12/460,737 priority patent/US20100037179A1/en
Priority to EP09166203A priority patent/EP2148283A1/en
Priority to CN200910165198A priority patent/CN101635003A/zh
Publication of JP2010033132A publication Critical patent/JP2010033132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4636134B2 publication Critical patent/JP4636134B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/54Browsing; Visualisation therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】大量のコンテンツのなかから直感的に所望のコンテンツを探し出す表示制御装置等を提供する。
【解決手段】 複数コンテンツのサムネイルを、複数コンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置に表示させる表示制御部158と、ユーザ操作に応じて、表示装置に表示された複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択する選択部156と、を備え、表示制御部158は、選択部156により選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを、時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置200に表示させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、表示制御装置、表示制御方法およびプログラムに関し、特に、コンテンツのサムネイルを表示する表示制御装置、表示制御方法およびプログラムに関する。
近年、静止画像や動画像を撮像して記録するデジタルカメラやデジタルビデオカメラ等の機器や、テレビジョン放送などの映像をハードディスクドライブやDVD等に記録するビデオレコーダなどの機器が一般に普及している。更に、大容量のメモリカードやハードディスクドライブ装置の利用も一般化してきていることも相俟って、一般ユーザが大量のデジタル画像コンテンツ(以降、コンテンツとも称する。)を保有することが可能となった。
一方、大量のコンテンツを保有する機器の中から、ユーザが所望のデジタル画像コンテンツを探し出すことは困難である。また、大量のコンテンツを保有する機器でなくとも、複数の機器に接続されて、当該機器が保有するデジタル画像コンテンツを再生したりする機器の場合にも、同様にユーザ所望のコンテンツを探し出すことは困難であった。
そこで、ユーザが所望のコンテンツを高速に検索することを可能とするために、コンテンツに対応付けられた時系列情報に基づいて、コンテンツを並べて表示する技術が開示されている(例えば、特許文献1、特許文献2)。
特開2006−277184号公報 特開2006−285471号公報
しかし、特許文献1や特許文献2のように、コンテンツを単に時系列に並べて表示しても、表示されたコンテンツのなかから直感的に所望のコンテンツを探し出すことは困難であるという問題があった。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、大量のコンテンツのなかから直感的に所望のコンテンツを探し出すことが可能な、新規かつ改良された表示制御装置、表示制御方法およびプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、複数コンテンツのサムネイルを、複数コンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置に表示させる表示制御部と、ユーザ操作に応じて、表示装置に表示された複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択する選択部と、を備え、表示制御部は、選択部により選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを、時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置に表示させる、表示制御装置が提供される。
かかる構成によれば、複数コンテンツのサムネイルを、複数のコンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置に表示させ、表示された複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択すると、選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを時計周りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置に表示する。これにより、日時情報とともにコンテンツのサムネイルが表示されるため、ユーザは、いつ頃のコンテンツが存在しているのかを直感的に把握することが可能となる。
また、表示制御部は、コンテンツのサムネイルを、1周12時間の時計表示に対応させて時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置に表示させてもよい。
上記表示制御部は、ユーザ操作に応じて、表示装置に表示されている期間から所定時間経過後または所定時間経過前の期間の日時情報を示す日時表示に対応する複数のコンテンツのサムネイルを表示してもよい。
また、表示制御部は、各コンテンツの長さを示す情報を各コンテンツのサムネイルの表示とともに表示装置に表示させてもよい。
上記表示制御装置は、1または2以上の他の機器に接続され、他の機器に記録されているコンテンツのサムネイルおよび日時情報を含むコンテンツリストを取得する取得部と、取得部により取得された複数のコンテンツリストの日時情報に基づいてコンテンツのサムネイルを分類する分類部と、を備えてもよい。
かかる構成によれば、表示制御装置に複数の外部機器が接続されている場合に、複数の外部機器に記録されているコンテンツリストを取得して、当該コンテンツリストに含まれているコンテンツのサムネイルの日時情報毎に分類する。これにより、複数の外部機器に記録されているコンテンツリストのすべてを収集して日付毎または日付および時間ごとに分類することが可能となり、記録されている外部機器を意識することなく、透過的にすべてのコンテンツを把握することが可能となる。
また、表示制御部は、表示制御装置に接続されている他の機器を示す表示をコンテンツのサムネイルとともに表示させてもよい。
また、表示制御部は、複数のコンテンツのサムネイルを、所定期間の日時情報を時系列に並べて表示させた日時表示に対応させて表示装置に表示させてもよい。
また、表示制御部は、所定期間の日時情報を時系列に並べて表示させた日時表示に対応するコンテンツの個数を示す表示を表示装置に表示させてもよい。
表示制御部は、複数のコンテンツのサムネイルを、所定期間の日付情報をカレンダー上に並べて表示させた日付表示に対応させて表示装置に表示させてもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、複数コンテンツのサムネイルを、複数コンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置に表示させるステップと、ユーザ操作に応じて、表示装置に表示された複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択するステップと、選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを、時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置に表示させるステップと、を含む表示制御方法が提供される。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、複数コンテンツのサムネイルを、複数コンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置に表示させる表示制御部と、ユーザ操作に応じて、表示装置に表示された複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択する選択部と、を備え、表示制御部は、選択部により選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを、時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置に表示させる、表示制御装置として機能させるための、プログラムが提供される。
以上説明したように本発明によれば、大量のコンテンツのなかから直感的に所望のコンテンツを探し出すことができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
また、以下に示す順序に従って、当該「発明を実施するための最良の形態」を説明する。
〔1〕本実施形態の目的
〔2〕表示制御装置のハードウェア構成
〔3〕表示制御装置の機能構成
〔4〕表示制御装置の動作
〔1〕本実施形態の目的
まず、本発明の実施形態の目的について説明する。近年、静止画像や動画像を撮像して記録するデジタルカメラやデジタルビデオカメラ等の機器や、テレビジョン放送などの映像をハードディスクドライブやDVD等に記録するビデオレコーダなどの機器が一般に普及している。更に、大容量のメモリカードやハードディスクドライブ装置の利用も一般化してきていることも相俟って、一般ユーザが大量のデジタル画像コンテンツ(以降、コンテンツとも称する。)を保有することが可能となった。
一方、大量のコンテンツを保有する機器の中から、ユーザが所望のデジタル画像コンテンツを探し出すことは困難である。また、大量のコンテンツを保有する機器でなくとも、複数の機器に接続されて、当該機器が保有するデジタル画像コンテンツを再生したりする機器の場合にも、同様にユーザ所望のコンテンツを探し出すことは困難であった。
そこで、ユーザが所望のコンテンツを高速に検索することを可能とするために、コンテンツに対応付けられた時系列情報に基づいて、コンテンツを並べて表示する技術が開示されている。しかし、コンテンツを単に時系列に並べて表示しても、表示されたコンテンツのなかから直感的に所望のコンテンツを探し出すことは困難であるという問題があった。そこで、上記のような事情を一着眼点として、本発明の実施形態にかかる表示制御装置100が創作されるに至った。本実施形態にかかる表示制御装置100によれば、大量のコンテンツのなかから直感的に所望のコンテンツを探し出すことができる。
本実施形態において、表示制御装置100をディスプレイ等の表示装置とは別体の装置として構成したが、かかる例に限定されない。例えば、表示制御装置を表示装置と一体として構成してもよい。また、表示制御装置100にコンテンツを記録する記録媒体を有する構成としてもよいし、他の機器に接続して、当該他の機器に保有しているコンテンツの情報を取得するようにしてもよい。
例えば、図1では、表示制御装置100の一例として表示画面を有するテレビジョン受像機100を例示して説明する。図1に示したように、テレビジョン受像機100にBDレコーダ10や、PC20や、デジタルカメラ30や、カムコーダ40や、外付けHDD50などの複数の機器が外部接続されている。この場合、各機器に保有されているコンテンツの情報を取得して、すべての機器に含まれるコンテンツから所望のコンテンツを直感的に探しだすことができる。
コンテンツの情報は、後述するコンテンツリスト(Contents List)に含まれている。表示制御装置100は、接続されている各機器からコンテンツリストを取得することにより、コンテンツの情報を得ることができる。表示制御装置100は、接続されている各機器からすべてのコンテンツの情報を取得し、日時を示す表示とともにサムネイル等を表示制御装置100に表示する。
これにより、ユーザは、どの機器にどのようなコンテンツが保有されているかを意識することなく、各機器の記録装置に記録されているコンテンツから透過的に所望のコンテンツを探し出すことができる。ユーザは、接続機器を意識せずに検索作業を行えるため、検索作業時のストレスを軽減することが可能となる。
〔2〕表示制御装置のハードウェア構成
次に、図2に基づいて、本実施形態にかかる表示制御装置100のハードウェア構成について説明する。図2は、本実施形態にかかる表示制御装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。
図2は、本実施形態にかかる表示制御装置100のハードウェア構成を示した説明図である。表示制御装置100は、CPU(Central Processing Unit)101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、ホストバス104と、ブリッジ105と、外部バス106と、インタフェース107と、入力装置108と、出力装置109と、ストレージ装置(HDD)110と、ドライブ111と、通信装置112とを備える。
CPU101は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って表示制御装置100内の動作全般を制御する。また、CPU101は、マイクロプロセッサであってもよい。ROM102は、CPU101が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。RAM103は、CPU101の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一次記憶する。これらはCPUバスなどから構成されるホストバス104により相互に接続されている。
ホストバス104は、ブリッジ105を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バスなどの外部バス106に接続されている。なお、必ずしもホストバス104、ブリッジ105および外部バス106を分離構成する必要はなく、一のバスにこれらの機能を実装してもよい。
入力装置108は、例えば、マウス、キーボード、タッチパネル、ボタン、マイク、スイッチおよびレバーなどユーザが情報を入力するための入力手段と、ユーザによる入力に基づいて入力信号を生成し、CPU101に出力する入力制御回路などから構成されている。表示制御装置100のユーザは、該入力装置108を操作することにより、表示制御装置100に対して各種のデータを入力したり処理動作を指示したりすることができる。
出力装置109は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(LCD)装置、OLED(Organic Light Emitting Display)装置およびランプなどの表示装置と、スピーカおよびヘッドホンなどの音声出力装置で構成される。出力装置109は、例えば、再生されたコンテンツを出力する。具体的には、表示装置は再生された映像データ等の各種情報をテキストまたはイメージで表示する。一方、音声出力装置は、再生された音声データ等を音声に変換して出力する。
ストレージ装置110は、本実施形態にかかる表示制御装置100の記憶部の一例として構成されたデータ格納用の装置である。ストレージ装置110は、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含んでもよい。ストレージ装置110は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)で構成される。このストレージ装置110は、ハードディスクを駆動し、CPU101が実行するプログラムや各種データを格納する。また、このストレージ装置110には、コンテンツデータ、メタデータ、および装置データなどが記録される。
ドライブ111は、記憶媒体用リーダライタであり、表示制御装置100に内蔵、あるいは外付けされる。ドライブ111は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、または半導体メモリ等のリムーバブル記憶媒体120に記録されている情報を読み出して、RAM103に出力する。
通信装置112は、例えば、通信網121に接続するための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。また、通信装置112は、無線LAN(Local Area Network)対応通信装置であっても、ワイヤレスUSB対応通信装置であっても、有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。この通信装置112は、外部機器との間で、通信網121を介して、コンテンツデータ、コンテンツリストなどの各種データを送受信する。
〔3〕表示制御装置の機能構成
以上、図2を参照して本実施形態にかかる表示制御装置100のハードウェア構成を説明した。次に、図3を参照して、本実施形態にかかる表示制御装置100の機能を説明する。
図3は、本実施形態にかかる表示制御装置100の機能構成を示したブロック図である。図3に示したように、本実施形態にかかる表示制御装置100は、取得部152と、分類部154と、選択部156と、表示制御部158などを備える。
取得部152は、表示制御装置100に外部接続されている他の機器に記録されているコンテンツのサムネイルおよび日時情報を含むコンテンツリストを取得する機能を有する。取得部152は、取得したコンテンツリストを分類部154に提供する。
ここで、図4を参照して、取得部152により取得されるコンテンツリスト300について説明する。図4は、コンテンツリスト300の内容について説明する説明図である。図4に示したように、コンテンツリスト300は、コンテンツのファイル名、タイトル、開始時刻、継続時間、コンテンツのサムネイル画像へのパス、機器を識別可能な識別情報等を示す機器名、機器のルート(root)からのパス、ジャンル、番組情報等その他必要な情報を含む。
本実施形態では、表示制御装置100に外部接続されている他の機器からコンテンツリスト300を取得することにより、他の機器に記録されているコンテンツのサムネイルのすべてを透過的に表示装置200に表示させることが可能となる。したがって、ユーザは、どの機器にどのコンテンツが記録されているかを意識する必要がなくなるため、ユーザのストレスを軽減することが可能となる。
図3に戻り、分類部154は、取得部152により取得された複数のコンテンツリストをコンテンツリストに含まれる日時情報に基づいてコンテンツのサムネイルを分類する機能を有する。上記したように、取得部152は、他の機器に記録されている複数のコンテンツのコンテンツリストを取得して分類部154に提供する。分類部154は、複数のコンテンツリストに含まれるコンテンツのサムネイルを、コンテンツリストの日付ごとに分類したり、日時で並べ替えたりする。分類部154は、分類したコンテンツのサムネイルの情報を表示制御部158に提供する。
表示制御部158は、複数のコンテンツのサムネイルを、複数のコンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置200に表示させる機能を有する。所定期間の日時情報を示す日時表示とは、例えば、1週間分の日付および時刻情報を時系列に並べた表示や、1ヶ月分の日付情報をカレンダー上に並べた表示などをいう。複数のコンテンツのサムネイルは、所定期間の日時情報とともに表示される。
また、表示制御部158は、日時表示とともに、コンテンツのタイトルを表示装置200に表示してもよい。また、コンテンツのサムネイルとともに、コンテンツの開始時刻を表示したり、コンテンツの継続時間等コンテンツの長さを示す情報を表示したりするようにしてもよい。
選択部156は、ユーザ操作に応じて、表示装置200に表示された複数のコンテンツのサムネイルのいずれかを選択する機能を有する。ユーザは、リモコン等を操作することにより、表示装置200に表示された複数のコンテンツのサムネイルのいずれかを選択する。また、選択部156は、ユーザ操作に応じて、表示画面をスクロールさせて日時情報により示された時間軸を左右にシフトさせるようにしてもよい。
また、表示制御部158は、選択部156により選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを、時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置200に表示させる。また、1週12時間の時計表示に対応させて、コンテンツのサムネイルを時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置200に表示させるようにしてもよい。
ここで、図5〜図9を参照して、所定期間の日時情報を時系列に並べて表示させた日時表示に対応させてコンテンツのサムネイルを表示装置200に表示した場合の画面表示例について説明する。
図5は、複数コンテンツのサムネイルを、所定期間の日時情報を時系列に並べて表示させた日時表示に対応させて表示装置200に表示させた場合の表示画面501を説明する説明図である。表示画面501では、スクロールボタン5014を押下することにより、表示制御装置100に接続されている外部機器に記録されているすべてのコンテンツを同時に表示させることが可能となる。
図5に示したように、日時表示5011は、例えば、ユーザが選択しているコンテンツのサムネイルを含む3日間の日時を示す表示とすることができる。日時表示5011は、3日間の日付と午前および午後を組み合わせた日時表示としている。そして、日時表示5011に対応させて、該当する日時情報を属性情報として有するコンテンツのサムネイル5013を表示する。本実施形態では、上記したコンテンツリストの開始時刻と日時表示5011とを対応させて表示する。
また、ユーザが選択しているコンテンツのサムネイル5018については、当該コンテンツの開始時刻および終了時刻を含む表示5019をサムネイル5018とともに表示させるようにしてもよい。また、コンテンツのサムネイル5013とともに、当該コンテンツが記録されている機器を示す表示5012を表示するようにしてもよい。これにより、表示画面501に表示されているコンテンツが表示制御装置100に外部接続されているどの機器に記録されているのかをユーザが知ることが可能となる。
また、日付情報5015とともに、当該日付に対応するコンテンツの個数を示す表示5016を表示させるようにしてもよい。これにより、ユーザは、どの時期にどれくらいの個数のコンテンツが存在しているのかを直感的に知ることが可能となる。
図6は、複数コンテンツのタイトルのみを所定期間の日時情報を時系列に並べて表示させた日時表示に対応させて表示装置200に表示させた場合の表示画面502を説明する説明図である。図6に示したように、表示画面502には、日付情報5021に対応させて、コンテンツのタイトル5022が表示される。また、表示画面501と同様に、日付情報5023とともに、当該日付に対応するコンテンツの個数を示す表示5024を表示させるようにしてもよい。
次に、図7〜図9を参照して、複数コンテンツのサムネイルを所定期間の日時情報を時系列に並べて表示させた日時表示に対応させて表示装置200に表示させた場合の他の例について説明する。図7は、複数のコンテンツのサムネイルを表示画面503にタイル状に時系列に表示させた場合の表示画面503を説明する説明図である。
図7に示したように、表示画面503には、複数のコンテンツのサムネイルがタイル状に時系列に表示される。ユーザ操作により表示画面503のスクロールバー5034が押下されることにより、すべてのコンテンツのサムネイルを表示させることが可能となる。そして、表示画面503の上部に、日時情報を示す表示5031とともに、当該日時に対応するコンテンツの個数を示す表示5032を表示するようにしてもよい。また、ユーザが選択しているコンテンツを明示的に表示させるフォーカス表示5033を表示させてもよい。
また、ユーザが選択しているコンテンツのサムネイルについては、当該コンテンツの開始時刻および終了時刻を含む表示をサムネイルとともに表示させるようにしてもよい。また、拡大/縮小ボタン5035が選択されることにより、表示されるコンテンツのサムネイルを表示させる所定期間を拡大したり縮小したりすることが可能となる。すなわち、コンテンツのサムネイルのすべてを表示させる表示画面503において縮小ボタンが選択された場合には、所定の1週間に含まれるコンテンツのサムネイルを表示させたり、所定の1日に含まれるコンテンツのサムネイルを表示させたりすることができる。拡大/縮小ボタン5035は、ユーザ操作されるリモコン等のボタンであってもよい。
図8は、特定の1週間分のコンテンツのサムネイルを表示させる表示画面を説明する説明図である。また、図9は、特定の1日分のコンテンツのサムネイルを表示させる表示画面を説明する説明図である。図8に示したように、特定の1週間の日付に対応するコンテンツのサムネイルを表示させる場合(表示画面504)には、すべてのコンテンツのサムネイルを表示させる場合(表示画面503)よりも、表示される各サムネイルを大きくして、さらにコンテンツのタイトル等をサムネイルとともに表示させるようにしてもよい。
また、図9に示したように、特定の1日の日付に対応するコンテンツのサムネイルを表示させる場合(表示画面505)には、特定の1週間の日付に対応するコンテンツのサムネイルを表示させる場合(表示画面504)よりも、表示される各サムネイルを大きくしてもよい。
表示画面504と同様に、コンテンツのサムネイルとともにコンテンツのタイトル等を表示させるようにしてもよいし、記録されたコンテンツの存在を示す表示5051を日時表示とともに表示させてもよい。また、記録されたコンテンツの存在を示す表示5051は、コンテンツの記録時間を視覚的に表示させるようにしてもよい。これにより、ユーザは、いつ、どれくらいの記録時間のコンテンツが記録されているかを直感的に知ることが可能となる。
次に、図10および図11を参照して、複数のコンテンツのサムネイルを、所定期間の日付情報をカレンダー上に並べて表示させた日付表示に対応させて表示装置200に表示させる場合について説明する。図10は、複数のコンテンツのサムネイルをカレンダー上に並べて表示させた表示画面506を説明する説明図である。図10に示したように、複数のコンテンツのサムネイルは、日付表示とともにカレンダー上に並べて表示される。
カレンダー上の同一日付に複数のコンテンツのサムネイルが存在する場合には、複数のサムネイルのなかから一つのサムネイルを表示させるようにしてもよい。表示させるサムネイルは、記録時間のもっとも早いコンテンツのサムネイルでもよいし、人の顔が含まれているコンテンツのサムネイルでもよい。または、ユーザ操作により予め代表的なコンテンツが設定されている場合には、当該コンテンツのサムネイルを表示させるようにしてもよい。
また、拡大/縮小ボタン5062が選択されることにより、表示されるコンテンツの表示される日時の縮尺を変更するようにしてもよい。例えば、コンテンツのサムネイルをカレンダー上に表示された表示画面506の縮小ボタンが選択された場合には、特定の1週間や特定の1日に含まれるコンテンツのサムネイルを表示させてもよい。拡大/縮小ボタン5035は、ユーザ操作されるリモコン等のボタンであってもよい。
例えば、図11の表示画面507に示したように、特定の日付を示す日付表示5071とともに、当該日付に対応するコンテンツのサムネイルを表示させるようにしてもよい。また、例えば、リモコン等の上下の矢印キーを操作することにより、日付表示を変更させるようにしてもよい。日付表示が変更された場合には、当該日付表示の変更とともに、コンテンツのサムネイルの表示も当該日付に対応するコンテンツのサムネイルに変更される。
また、リモコン等の左右の矢印キーや「<<」キーや「>>」キー等を押下することにより表示される週や月を変更させるようにしてもよい。これにより、ユーザは、日付等に対応させてどのようなコンテンツが記録されているから直感的に把握することが可能となる。
次に、図12および図13を参照して、時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置200に表示する場合について説明する。図12は、特定の日付のコンテンツのサムネイルを、時計周りに時刻の新しいコンテンツのサムネイル5081を配置して表示している。また、コンテンツのサムネイル5081とともに、コンテンツの長さを示す表示5082を表示するようにしてもよい。コンテンツの長さは、円周上の帯の長さにより表示するようにしてもよい。また、ユーザにより選択されているコンテンツのサムネイル5081のタイトル、開始時刻および終了時刻を示す表示5083を表示するようにしてもよい。
また、表示画面508は、図5〜図11に示した表示画面501〜507から、ユーザ操作に応じて画面を遷移させて表示させるようにしてもよい。例えば、図5に示した時系列形式の表示画面501に表示されたコンテンツのサムネイルを、ユーザ操作により選択された場合に、当該コンテンツの日付情報に対応するコンテンツのサムネイルを表示画面508に表示させるようにしてもよい。
同様に、図7〜9に示した表示画面503〜505に表示されたコンテンツのサムネイルの1つを選択した場合に、表示画面508に遷移するようにしてもよい。また、カレンダー形式で表示される表示画面506や表示画面507に表示されたコンテンツのサムネイルの1つを選択した場合に、表示画面508に遷移するようにしてもよい。
また、表示画面508が表示された後に、リモコン等の左右の矢印キーや「<<」キーや「>>」キー等を押下することにより表示されている日付を変更させるようにしてもよい。これにより、ユーザは、外部機器等に記録されているコンテンツを直感的に把握することが可能となる。
また、図13に示したように、1週12時間の時計表示に対応させて時計回りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置200に表示させるようにしてもよい。図13に示したように、1週12時間の時計表示に対応させてコンテンツのサムネイルを表示させることにより、ユーザは、どの時間にどのコンテンツが記録されているかを直感的に把握することが可能となる。また、矢印キー5091を押下することにより、12時間ごとの過去、未来の時刻に変更させて、表示画面509に表示されるコンテンツのサムネイルを、変更した日時に対応するコンテンツのサムネイルに変更することができる。
また、複数のコンテンツのサムネイルが記録されている時間帯のみを指定して、当該時間帯に含まれているコンテンツのサムネイルのみ表示させるようにしてもよい。本実施形態では、記録されているすべてのコンテンツを対象としているが、かかる例に限定されない。例えば、記録されているすべてのコンテンツのなかから、ユーザに指定されたジャンルのコンテンツのサムネイルのみを表示させるようにしてもよい。また、コンテンツ提供者側によりおすすめされるコンテンツのサムネイルのみを表示させるようにしてもよい。
〔4〕表示制御装置の動作
以上、画面表示例について説明した。次に、図14を参照して、表示制御装置100の表示制御方法について説明する。図14は、表示制御装置100の表示制御方法について説明するフローチャートである。
図14に示したように、表示制御装置100は、まず、表示制御装置100に接続されている外部機器を探索する(S102)。上記したように、表示制御装置100には、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、ビデオレコーダ等の外部機器が接続されているため、ステップS102において表示制御装置100は外部機器を探索する。
ステップS102において接続している外部機器の探索を実行した結果、接続している外部機器があるか否かを判定する(S104)。ステップS104において、接続している機器があると判定された場合には、当該接続している機器に記憶されているコンテンツのコンテンツリストを取得する(S106)。そして、ステップS104に戻り、他に接続している外部機器があるか否かを再度判定する。
ステップS104において、他に接続している外部機器がないと判定された場合には、ステップS106において取得したコンテンツリストのすべてを収集する(S108)。ステップS108において、コンテンツリストのすべてが収集されると、表示制御装置100に接続している外部機器に記録されているコンテンツのコンテンツリストのすべてを表示制御装置100が保有することとなる。
そして、すべてのコンテンツリストを収集したか否かを判定する(S110)。ステップS110においてすべてのコンテンツリストを収集していないと判定した場合には、再度ステップS108のコンテンツリストの収集処理を実行する。ステップS110において、すべてのコンテンツリストを収集したと判定された場合には、表示制御装置100に備わる分類部154によりコンテンツリストの分類を実行する(S112)。
ステップS112において、コンテンツリストの分類を実行した後に、タイムライン表示の呼び出しを行う(S114)。ステップS114におけるタイムライン表示の呼び出しとは、表示装置200に表示されている表示画面上に、時系列形式またはカレンダー形式によるタイムラインを表示させるための呼び出しを実行することをいう。
例えば、表示画面上のメニュー画面から選択するようにしてもよいし、リモコン上の操作キーによりタイムライン表示を選択させるようにしてもよい。ステップS114においてタイムライン表示の呼び出しが行われた場合には、表示画面上にタイムラインを表示する(S116)。
ステップS116において表示されるタイムライン表示は、日時情報とともにコンテンツのサムネイルを表示することをいう。すなわち、上記した図5〜図13のいずれかを表示させることをいう。以上、表示制御装置100の表示制御方法について説明した。
本実施形態にかかる表示制御装置100によれば、複数コンテンツのサムネイルを、複数のコンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置200に表示させ、表示された複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択すると、選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを時計周りに時刻の新しいコンテンツのサムネイルを配置して表示装置200に表示する。これにより、日時情報とともにコンテンツのサムネイルが表示されるため、ユーザは、いつ頃のコンテンツが存在しているのかを直感的に把握することが可能となる。
また表示制御装置100に複数の外部機器が接続されている場合には、複数の外部機器に記録されているコンテンツリストを取得して、当該コンテンツリストに含まれているコンテンツのサムネイルの日時情報毎に分類するようにしてもよい。これにより、複数の外部機器に記録されているコンテンツリストのすべてを収集して日付毎または日付および時間ごとに分類することが可能となり、記録されている外部機器を意識することなく、透過的にすべてのコンテンツを把握することが可能となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明の一実施形態にかかる表示制御装置の構成例を示すブロック図である。 同実施形態にかかる表示制御装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 同実施形態にかかる表示制御装置の機能構成を示したブロック図である。 同実施形態にかかるコンテンツリストの内容について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかるコンテンツのサムネイルを表示装置に表示した場合の画面表示例について説明する説明図である。 同実施形態にかかる表示制御方法について説明するフローチャートである。
符号の説明
100 表示制御装置
152 取得部
154 分類部
156 選択部
158 表示制御部

Claims (11)

  1. 複数コンテンツのサムネイルを、前記複数コンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置に表示させる表示制御部と、
    ユーザ操作に応じて、前記表示装置に表示された前記複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択する選択部と、を備え、
    前記表示制御部は、
    前記選択部により選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを、時計回りに時刻の新しい前記コンテンツのサムネイルを配置して前記表示装置に表示させる、表示制御装置。
  2. 前記表示制御部は、前記コンテンツのサムネイルを、1周12時間の時計表示に対応させて時計回りに時刻の新しい前記コンテンツのサムネイルを配置して前記表示装置に表示させる、請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記表示制御部は、ユーザ操作に応じて、前記表示装置に表示されている期間から所定時間経過後または所定時間経過前の期間の日時情報を示す日時表示に対応する前記複数のコンテンツのサムネイルを表示する、請求項1および2のいずれかに記載の表示制御装置。
  4. 前記表示制御部は、各コンテンツの長さを示す情報を各コンテンツのサムネイルの表示とともに前記表示装置に表示させる、請求項1〜3のいずれかに記載の表示制御装置。
  5. 前記表示制御装置は、1または2以上の他の機器に接続され、
    前記他の機器に記録されているコンテンツのサムネイルおよび日時情報を含むコンテンツリストを取得する取得部と、
    前記取得部により取得された複数のコンテンツリストの前記日時情報に基づいてコンテンツのサムネイルを分類する分類部と、
    を備える、請求項1〜4のいずれかに記載の表示制御装置。
  6. 前記表示制御部は、前記表示制御装置に接続されている前記他の機器を示す表示を前記コンテンツのサムネイルとともに表示させる、請求項5に記載の表示制御装置。
  7. 前記表示制御部は、
    前記複数のコンテンツのサムネイルを、所定期間の日時情報を時系列に並べて表示させた日時表示に対応させて前記表示装置に表示させる、請求項1〜5のいずれかに記載の表示制御装置。
  8. 前記表示制御部は、
    所定期間の日時情報を時系列に並べて表示させた日時表示に対応する前記コンテンツの個数を示す表示を前記表示装置に表示させる、請求項7に記載の表示制御装置。
  9. 前記表示制御部は、
    前記複数のコンテンツのサムネイルを、所定期間の日付情報をカレンダー上に並べて表示させた日付表示に対応させて前記表示装置に表示させる、請求項1〜5のいずれかに記載の表示制御装置。
  10. 複数コンテンツのサムネイルを、前記複数コンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置に表示させるステップと、
    ユーザ操作に応じて、前記表示装置に表示された前記複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択するステップと、
    前記選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを、時計回りに時刻の新しい前記コンテンツのサムネイルを配置して前記表示装置に表示させるステップと、
    を含む表示制御方法。
  11. コンピュータを、
    複数コンテンツのサムネイルを、前記複数コンテンツのサムネイルの日時情報毎に、所定期間の日時情報を示す日時表示に対応させて表示装置に表示させる表示制御部と、
    ユーザ操作に応じて、前記表示装置に表示された前記複数コンテンツのサムネイルのいずれかを選択する選択部と、を備え、
    前記表示制御部は、
    前記選択部により選択された一のコンテンツのサムネイルの日付情報に対応する1または2以上のコンテンツのサムネイルを、時計回りに時刻の新しい前記コンテンツのサムネイルを配置して前記表示装置に表示させる、表示制御装置として機能させるための、プログラム。
JP2008191836A 2008-07-25 2008-07-25 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム Expired - Fee Related JP4636134B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008191836A JP4636134B2 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
US12/460,737 US20100037179A1 (en) 2008-07-25 2009-07-23 Display control apparatus, display control method and program
EP09166203A EP2148283A1 (en) 2008-07-25 2009-07-23 Display control apparatus, display control method and program
CN200910165198A CN101635003A (zh) 2008-07-25 2009-07-27 显示控制装置、显示控制方法、以及程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008191836A JP4636134B2 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010033132A true JP2010033132A (ja) 2010-02-12
JP4636134B2 JP4636134B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=41171215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008191836A Expired - Fee Related JP4636134B2 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100037179A1 (ja)
EP (1) EP2148283A1 (ja)
JP (1) JP4636134B2 (ja)
CN (1) CN101635003A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012128687A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Canon Software Inc 文書管理システム、文書管理サーバ及びその制御方法、プログラム
JP2014519085A (ja) * 2011-05-10 2014-08-07 トムソン ライセンシング 同期コンテンツの共有のための技術
WO2014208673A1 (ja) * 2013-06-27 2014-12-31 リプレックス株式会社 画像表示方法およびシステム
US10296170B2 (en) 2015-09-29 2019-05-21 Toshiba Client Solutions CO., LTD. Electronic apparatus and method for managing content

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4356762B2 (ja) * 2007-04-12 2009-11-04 ソニー株式会社 情報提示装置及び情報提示方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4853510B2 (ja) * 2008-11-27 2012-01-11 ソニー株式会社 情報処理装置、表示制御方法およびプログラム
KR101517638B1 (ko) 2010-04-22 2015-05-15 엘지전자 주식회사 콘텐츠 제공 방법 및 그를 이용한 디스플레이장치
US9762975B2 (en) * 2010-04-30 2017-09-12 Thomas Loretan Content navigation guide
CN103995648B (zh) * 2014-04-29 2017-06-16 小米科技有限责任公司 浏览列表的方法和装置
US10567842B2 (en) * 2014-12-31 2020-02-18 Dish Technologies Llc Intelligent content management system
CN105005429B (zh) * 2015-06-30 2018-12-11 广东欧珀移动通信有限公司 一种终端展示图片的方法及终端
US10275716B2 (en) * 2015-07-30 2019-04-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Feeds by modelling scrolling behavior
CN110326281B (zh) * 2017-02-23 2021-03-12 麦克赛尔株式会社 摄像装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10320167A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Sharp Corp 仮想空間ウインドウ表示システム
JP2003085530A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Kenwood Corp 表示方法、及び表示装置
JP2003242126A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Naotaka Kato スケジュール表提示システム及びスケジュール表提示方法,並びに記憶媒体
JP2004356820A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Sony Corp 機器制御処理装置、表示処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005064930A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像検索装置及び画像検索方法
JP2005275885A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nec Personal Products Co Ltd 情報処理装置、プログラム
JP2006302196A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 表示制御装置、表示制御方法、携帯端末装置及び表示制御プログラム
JP2007018352A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Olympus Imaging Corp 画像表示装置、画像表示プログラム、画像表示方法及び記録媒体
JP2007509403A (ja) * 2003-10-23 2007-04-12 マイクロソフト コーポレーション データの属性に基づくデータ集合の3次元画面のグラフィカル・ユーザ・インタフェース
JP2007299296A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545687B2 (en) * 1997-01-09 2003-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Thumbnail manipulation using fast and aspect ratio zooming, compressing and scaling
JPH10243273A (ja) * 1997-02-24 1998-09-11 Canon Inc デジタルカメラ用画像表示方法
US6034683A (en) * 1997-03-26 2000-03-07 Netscape Communications Corporation Time line for desktop metaphor
US6069606A (en) * 1997-05-15 2000-05-30 Sony Corporation Display of multiple images based on a temporal relationship among them with various operations available to a user as a function of the image size
US6243091B1 (en) * 1997-11-21 2001-06-05 International Business Machines Corporation Global history view
EP1054321A3 (en) * 1999-05-21 2002-06-19 Sony Corporation Information processing method and apparatus
JP4433236B2 (ja) * 1999-12-03 2010-03-17 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム記録媒体
US6809724B1 (en) * 2000-01-18 2004-10-26 Seiko Epson Corporation Display apparatus and portable information processing apparatus
US6522347B1 (en) * 2000-01-18 2003-02-18 Seiko Epson Corporation Display apparatus, portable information processing apparatus, information recording medium, and electronic apparatus
US6882350B2 (en) * 2000-08-07 2005-04-19 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, program storage medium and program
US6791530B2 (en) * 2000-08-29 2004-09-14 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Circular graphical user interfaces
US7228061B2 (en) * 2000-11-17 2007-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Image display system, image reproducing apparatus, digital television apparatus, image display method, and storage medium for controlling image display based on additional information read from multiple image recording apparatuses
US6950989B2 (en) * 2000-12-20 2005-09-27 Eastman Kodak Company Timeline-based graphical user interface for efficient image database browsing and retrieval
US6675044B2 (en) * 2001-05-07 2004-01-06 Medtronic, Inc. Software-based record management system with access to time-line ordered clinical data acquired by an implanted device
US6996782B2 (en) * 2001-05-23 2006-02-07 Eastman Kodak Company Using digital objects organized according to a histogram timeline
US7325198B2 (en) * 2002-12-31 2008-01-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Calendar-based interfaces for browsing and manipulation of digital images
US8026970B2 (en) * 2003-02-27 2011-09-27 Casio Computer Co., Ltd. Image reproduction apparatus capable of simultaneously reproducing plurality of images
JP2004274410A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Hitachi Ltd 受信装置および映像表示装置
US20050108643A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Nokia Corporation Topographic presentation of media files in a media diary application
US8028250B2 (en) * 2004-08-31 2011-09-27 Microsoft Corporation User interface having a carousel view for representing structured data
KR101058019B1 (ko) * 2004-11-10 2011-08-19 삼성전자주식회사 통합 디스플레이 모드가 수행되는 디지털 촬영 장치의제어 방법, 및 이 방법을 채용한 디지털 촬영 장치
US7643706B2 (en) * 2005-01-07 2010-01-05 Apple Inc. Image management tool with calendar interface
KR20070101336A (ko) * 2005-01-20 2007-10-16 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 이미지를 브라우징하기 위한 사용자 인터페이스
JP4352264B2 (ja) 2005-03-29 2009-10-28 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2006285471A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Seiko Epson Corp 情報表示装置、情報表示方法および情報表示プログラム
JP2006295514A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Hitachi Ltd コンテンツ情報表示装置および方法
US7797641B2 (en) * 2005-05-27 2010-09-14 Nokia Corporation Mobile communications terminal and method therefore
US7707517B2 (en) * 2005-06-01 2010-04-27 Palo Alto Research Center Incorporated Systems and methods for displaying meta-data
US7944455B1 (en) * 2005-07-06 2011-05-17 Apple Inc. Controlling a display device to display portions of an entire image in a display area
AU2005203074A1 (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd Image browser
JP2007066291A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Seiko Epson Corp 画像表示方法および画像表示装置、画像表示システム、サーバ、プログラム、記録媒体
US7992102B1 (en) * 2007-08-03 2011-08-02 Incandescent Inc. Graphical user interface with circumferentially displayed search results
US20070220563A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-20 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Method and apparatus for media sharing
US7779358B1 (en) * 2006-11-30 2010-08-17 Adobe Systems Incorporated Intelligent content organization based on time gap analysis
US7954065B2 (en) * 2006-12-22 2011-05-31 Apple Inc. Two-dimensional timeline display of media items
WO2008083868A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Apparatus and method for processing audio and/or video data
JP4833879B2 (ja) 2007-02-02 2011-12-07 日立電子サービス株式会社 教材作成課金システム及び登録管理システム
JP4356762B2 (ja) * 2007-04-12 2009-11-04 ソニー株式会社 情報提示装置及び情報提示方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20090113350A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Stacie Lynn Hibino System and method for visually summarizing and interactively browsing hierarchically structured digital objects
AU2007249153B2 (en) * 2007-12-20 2010-08-26 Canon Kabushiki Kaisha A method of browsing media items using thumbnails

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10320167A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Sharp Corp 仮想空間ウインドウ表示システム
JP2003085530A (ja) * 2001-09-10 2003-03-20 Kenwood Corp 表示方法、及び表示装置
JP2003242126A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Naotaka Kato スケジュール表提示システム及びスケジュール表提示方法,並びに記憶媒体
JP2004356820A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Sony Corp 機器制御処理装置、表示処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005064930A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像検索装置及び画像検索方法
JP2007509403A (ja) * 2003-10-23 2007-04-12 マイクロソフト コーポレーション データの属性に基づくデータ集合の3次元画面のグラフィカル・ユーザ・インタフェース
JP2005275885A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nec Personal Products Co Ltd 情報処理装置、プログラム
JP2006302196A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 表示制御装置、表示制御方法、携帯端末装置及び表示制御プログラム
JP2007018352A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Olympus Imaging Corp 画像表示装置、画像表示プログラム、画像表示方法及び記録媒体
JP2007299296A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012128687A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Canon Software Inc 文書管理システム、文書管理サーバ及びその制御方法、プログラム
JP2014519085A (ja) * 2011-05-10 2014-08-07 トムソン ライセンシング 同期コンテンツの共有のための技術
US9609057B2 (en) 2011-05-10 2017-03-28 Thomson Licensing Technique for synchronized content sharing
WO2014208673A1 (ja) * 2013-06-27 2014-12-31 リプレックス株式会社 画像表示方法およびシステム
US10296170B2 (en) 2015-09-29 2019-05-21 Toshiba Client Solutions CO., LTD. Electronic apparatus and method for managing content

Also Published As

Publication number Publication date
JP4636134B2 (ja) 2011-02-23
CN101635003A (zh) 2010-01-27
US20100037179A1 (en) 2010-02-11
EP2148283A1 (en) 2010-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4636134B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム
JP4924618B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
JP4752897B2 (ja) 画像処理装置、画像表示方法および画像表示プログラム
US8250490B2 (en) Display image control apparatus
CN101150699B (zh) 信息处理装置和信息处理方法
US8009961B2 (en) Electronic apparatus, playback management method, display control apparatus, and display control method
JP4834639B2 (ja) 電子機器および画像表示制御方法
JP2011239075A (ja) 表示装置、表示方法及びプログラム
JP5216591B2 (ja) 画像を閲覧することを可能にする方法及び装置
JP4929723B2 (ja) 検索装置及び検索プログラム
JP2010103765A (ja) 電子機器および映像処理方法
JP2009076982A (ja) 電子機器および顔画像表示方法
KR20070028587A (ko) 네트워크 통신 정보의 타임라인 관리
JP4768846B2 (ja) 電子機器及び画像表示方法
EP2711853B1 (en) Methods and systems for media file management
JP4709929B2 (ja) 電子機器および表示制御方法
JP2006253984A (ja) 画像表示制御装置及びプログラム
JP2018092254A (ja) 表示装置、表示プログラムおよび表示方法
JP5198609B2 (ja) 電子機器および表示制御方法並びにプログラム
JP5232291B2 (ja) 電子機器および顔画像表示方法
JP2009088904A (ja) 情報処理装置および顔画像表示方法
JP5038836B2 (ja) 情報処理装置
JP2007140985A (ja) コンテンツ閲覧装置、コンテンツ閲覧方法及びプログラム
JP5318171B2 (ja) 電子機器および画像表示制御方法
JP5566984B2 (ja) 電子機器および画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees