JP2010032744A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010032744A
JP2010032744A JP2008194439A JP2008194439A JP2010032744A JP 2010032744 A JP2010032744 A JP 2010032744A JP 2008194439 A JP2008194439 A JP 2008194439A JP 2008194439 A JP2008194439 A JP 2008194439A JP 2010032744 A JP2010032744 A JP 2010032744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point light
light source
reflecting
light sources
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008194439A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Nakayama
貴裕 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008194439A priority Critical patent/JP2010032744A/ja
Priority to US12/482,159 priority patent/US8419227B2/en
Priority to CN200910164948XA priority patent/CN101639172B/zh
Publication of JP2010032744A publication Critical patent/JP2010032744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02845Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
    • H04N1/0285Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array in combination with at least one reflector which is in fixed relation to the light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02845Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
    • H04N1/02865Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array using an array of light sources or a combination of such arrays, e.g. an LED bar
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/0301Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array using a bent optical path between the scanned line and the photodetector array, e.g. a folded optical path
    • H04N1/0303Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array using a bent optical path between the scanned line and the photodetector array, e.g. a folded optical path with the scanned line and the photodetector array lying in non-parallel planes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/0301Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array using a bent optical path between the scanned line and the photodetector array, e.g. a folded optical path
    • H04N1/0305Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array using a bent optical path between the scanned line and the photodetector array, e.g. a folded optical path with multiple folds of the optical path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0311Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using an array of elements to project the scanned image elements onto the photodetectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0311Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using an array of elements to project the scanned image elements onto the photodetectors
    • H04N1/0312Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using an array of elements to project the scanned image elements onto the photodetectors using an array of optical fibres or rod-lenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】ユニットとして組み上がった状態において高精度で環境変動に強く、また、部品として成型しやすく、軽量で安価な樹脂材をベースとした反射部材を用いた、点光源を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】複数配列された点光源(111)の光の出射方向に沿って第1の反射部材(112b、112c、112d)が配置されると共に、前記点光源の発光面に略垂直方向の対面に第2の反射部材(112e)が配置され、前記点光源および第1と第2の反射部材の一部もしくは全てが一体となって移動しながら、前記点光源からの光により照射面を照射する照明装置であって、前記第1の反射部材における光の経路側にはリブ形状(112a)が設けられ、該リブ形状は、反射面を備えると共に、隣り合う二つの点光源から略等距離の位置であり、且つ、前記隣り合う二つの点光源を結ぶ直線に対し略垂直に配置されている。
【選択図】図5

Description

本発明は、照明装置に関し、特に、ユニットとして組み上がった状態において高精度で環境変動に強く、また、部品として成型しやすく、軽量で安価な樹脂材をベースとした反射部材を用いた、点光源を用いた照明装置に関する。
近年、発光ダイオード(Light Emitting Diode:以下、LEDと記す)の開発が活発に行われており、LED素子の明るさは急激に高まっている。LEDは、一般的に長寿命、高効率、高耐G性、単色発光などの利点を有しており、多くの照明分野への応用が期待されている。その用途の一つとして、デジタル複写機やイメージスキャナのような画像読取装置がある。
但し、現状のLEDが上述したような優れた特性を有しているものの、画像読取装置の照明装置として用いるには、素子1個1個の絶対的な明るさが足りないため、低速読取機器や、軽量性およびコンパクト性重視の機器を中心に用いられており、高速読取機器や大型機器には、主に冷陰極蛍光ランプが用いられている。
一方、種々の工夫を行い、LEDを用いて照明装置や画像読取装置を構成した従来技術としては、例えば特許文献1、2が提案されている。
特開2006−67551号公報 特開2006−42016号公報
ところで、LEDを用いた照明装置や画像読取装置では、被照射面の長さ方向にアレイ状に並べたLEDから被照射面までの間に反射面を設けて被照射面の長さ方向の照度ムラを抑え、また反射面形状を最適化することで光の利用効率を上げる必要がある。
この場合、照明装置を軽量化、小型化をするには、反射面を構成する材料として合成樹脂を使用するのが一般的であるが、反射面の平面度を確保し、反射部材の自重による撓みを無くすことにより、照明系としての特性を高精度に保つ必要があり、また温度などの環境変動にも強くする必要がある。
本発明は上記の課題を解決すべくなされたものであり、ユニットとして組み上がった状態において高精度で環境変動に強く、また、部品として成型しやすく、軽量で安価な樹脂材をベースとした反射部材を用いた、点光源を用いた照明装置の提供を目的とする。
この目的を達成するために請求項1記載の発明は、複数配列された点光源(図3の111)の光の出射方向に沿って第1の反射部材(112b、112c、112d)が配置されると共に、前記点光源の発光面に略垂直方向の対面に第2の反射部材(112e)が配置され、前記点光源および第1と第2の反射部材の一部もしくは全てが一体となって移動しながら、前記点光源からの光により照射面を照射する照明装置であって、
前記第1の反射部材における光の経路側にはリブ形状(112a)が設けられ、該リブ形状は、反射面を備えると共に、隣り合う二つの点光源から略等距離の位置であり、且つ、前記隣り合う二つの点光源を結ぶ直線に対し略垂直に配置された(図5参照)ことを特徴とする。
また、請求項2記載の発明は、複数配列された点光源(図12の111)の光の出射方向に沿って第3の反射部材(312)が配置され、前記点光源と第3の反射部材の一部もしくは全てが一体となって移動しながら、前記点光源からの光により照射面を照射する照明装置であって、
前記第3の反射部材の光の経路側にはリブ形状(312a)が設けられ、該リブ形状は、反射面を備えると共に、隣り合う二つの点光源から略等距離の位置であり、且つ、前記隣り合う二つの点光源を結ぶ直線に対し略垂直に配置された(図14参照)ことを特徴とする。
また、請求項3記載の発明は、請求項1に記載の照明装置において、
前記隣り合う二つの点光源の一方からリブ形状の反射面までの最短距離をL1とし、他方の点光源からリブ形状の反射面までの最短距離をL2とし、リブ形状の平均肉厚をtとしたとき、前記L1とL2とtとの間には、数式(1)、(2)なる2つの関係式が成り立つことを特徴とする(図5参照)。
0.7<L1/L2<1.4・・・数式(1)
且つ、
0.05>t/(L1+L2+t)・・・数式(2)
また、請求項4記載の発明は、請求項1乃至請求項3の何れかに記載の照明装置において、
前記リブ形状の反射面が、塗装、鍍金、蒸着の何れかの表面加工手段により形成されていることを特徴とする。
また、請求項5記載の発明は、請求項1乃至請求項4の何れかに記載の照明装置において、
前記リブ形状の反射面に略垂直な端面は、二つ以上の反射部材と当接している(図7の上反射板402と下反射板403とリブ形状404)ことを特徴とする。
また、請求項6記載の発明は、請求項5記載の照明装置において、
前記リブ形状を構成する材質は、前記当接する反射部材を構成する部品とは別部品である板金からなることを特徴とする。
また、請求項7記載の発明は、請求項5記載の照明装置において、
前記リブ形状を構成する材質は、前記当接する反射部材を構成する部品とは別部品であるガラス板からなることを特徴とする。
また、請求項8記載の発明は、画像読取装置が、請求項1乃至請求項7の何れかに記載の照明装置を用いたことを特徴とする。
また、請求項9記載の発明は、画像形成装置が、請求項8に記載の画像読取装置を用いたことを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、複数配列された点光源の光の出射方向に沿って第1の反射部材が配置されると共に、前記点光源の発光面に略垂直方向の対面に第2の反射部材が配置され、前記点光源および第1と第2の反射部材の一部もしくは全てが一体となって移動しながら、前記点光源からの光により照射面を照射する照明装置であって、前記第1の反射部材における光の経路側にはリブ形状が設けられ、該リブ形状は、反射面を備えると共に、隣り合う二つの点光源から略等距離の位置であり、且つ、前記隣り合う二つの点光源を結ぶ直線に対し略垂直に配置されたので、
照明装置を形成する部品の反射面にリブ形状を追加することで、部品成型時の反りを抑制、制御でき、また、部品組み付け時にリブ形状が反射面を支えることで、ユニットとして組み上がった状態の形状精度を向上させることができ、また、使用時の環境変動による熱膨張や吸湿変形時にも、リブ形状が反射面を支えることで変形量を抑制したり、変形方向を制御したりすることが可能となる。
また、上記リブ形状を、隣り合う点光源からほぼ同距離の位置に、隣り合う点光源を結ぶ直線と略垂直方向にのびる形状とし、且つ、上記リブ面を反射面とすることで、隣り合う点光源から出た光線は、上記リブが存在しないときとほぼ同様の光線状態で照射面に到達することとなり、形状精度を保つための上記リブ形状が、光学性能に与える影響を最小限に抑えることが可能となり、上記リブ形状をユニット内である反射面側に設けることで、ユニット容積を増やすことなく、反射面の強度や精度を向上させることが可能となる。
請求項2記載の発明によれば、複数配列された点光源の光の出射方向に沿って第3の反射部材が配置され、前記点光源と第3の反射部材の一部もしくは全てが一体となって移動しながら、前記点光源からの光により照射面を照射する照明装置であって、前記第3の反射部材の光の経路側にはリブ形状が設けられ、該リブ形状は、反射面を備えると共に、隣り合う二つの点光源から略等距離の位置であり、且つ、前記隣り合う二つの点光源を結ぶ直線に対し略垂直に配置されたので、請求項1記載の発明の効果と同一の効果を奏することができる。
請求項3記載の発明によれば、請求項1または請求項2に記載の照明装置において、前記隣り合う二つの点光源の一方からリブ形状の反射面までの最短距離をL1とし、他方の点光源からリブ形状の反射面までの最短距離をL2とし、リブ形状の平均肉厚をtとしたとき、前記L1とL2とtとの間には、数式(1)、(2)なる2つの関係式が成り立つので、上記リブ形状が光学特性に与える影響を小さく抑えることが可能となり、上記リブ形状を、ユニット内である光学反射面側に設けることで、ユニット容積を増やすことなく、反射面の強度や精度を向上させることが可能とし、また請求項1記載の発明の効果を奏することが可能となる。
0.7<L1/L2<1.4・・・・・・数式(1)
且つ、0.05>t/(L1+L2+t)・・・数式(2)
請求項4記載の発明によれば、請求項1乃至請求項3の何れかに記載の照明装置において、前記リブ形状の反射面が、塗装、鍍金、蒸着の何れかの表面加工手段により形成されているので、比較的、部品の形状によらず均一に反射面を形成できる方法を選択することで、リブ形状を設けることによって増える反射面数や、反射面一つあたりの面積も相対的に小さくなることに影響されず、安定した反射面を形成することが可能となる。
請求項5記載の発明によれば、請求項1乃至請求項4の何れかに記載の照明装置において、前記リブ形状の反射面に略垂直な端面は、二つ以上の反射部材と当接しているので、反射面を形成する部品の反りや曲がりを抑制、制御することが可能となる。また、組み付け時にリブ形状が反射面を支えて反射面形状を形成することで、ユニットとして組み上がった状態の形状精度を向上させることができ、また、使用時の環境変動による熱変形や吸湿変形時にも、リブ形状が反射面を支えることで変形方向を規定することが可能となる。また上記リブを、隣り合う点光源からほぼ同距離の位置に、隣り合う点光源を結ぶ直線と略垂直方向にのびる形状とし、且つ、上記リブ面を反射面とすることで、隣り合う点光源から出た光線は、上記リブが存在しないときとほぼ同様の光線状態で照射面に到達することとなり、形状精度を保つための上記リブ形状が、光学性能に与える影響を最小限に抑えることが可能となる。上記リブ形状を、ユニット内である光学反射面側に設けることで、ユニット容積を増やすことなく、反射面の強度や精度を向上させることが可能となる。
請求項6記載の発明によれば、請求項5記載の照明装置において、前記リブ形状を構成する材質は、前記当接する反射部材を構成する部品とは別部品である板金からなるので、表面性状が良ければ反射材を貼付したり付着させたりする必要のない金属材を使うことで、より簡便に請求項5の効果を奏することが可能となる。
請求項7記載の発明によれば、請求項5記載の照明装置において、前記リブ形状を構成する材質は、前記当接する反射部材を構成する部品とは別部品であるガラス板からなるので、線膨張係数の小さく、吸湿の少ないガラス材を用いることで熱や湿気による反射面の変形をより小さく抑制しながら、請求項5の効果を奏することが可能となる。
請求項8記載の発明によれば、請求項1乃至請求項7の何れかに記載の照明装置を原稿照明光学系として使用した画像読み取り装置を提供することが可能となる。
請求項9記載の発明によれば、請求項8に記載の画像読取装置を用いたので、マルチファンクション(複合機能)の一つとして組み込んだ、画像形成装置を提供することが可能となる。
<先願についての説明>
本願出願人は、先に、光源としてLEDを用いた照明装置(原稿照明装置)を出願した(特願2008−41540)。
この出願は、光源管灯に比べて大幅に省エネルギーな光源を用い、照明ユニットの小型化を達成することでさらなる省エネルギー化を達成した原稿照明装置などを提供することを目的とする。
この目的を達成するために、原稿照明装置を図1のように構成した。図1は、この原稿照明装置の概略側断面図である。
図1に示すように、原稿照明装置においては光源として、被照射面の長さ方向にアレイ状に並べたLEDから被照射面までの間に反射面を設けて光路長を伸ばして被照射面の長さ方向の照度ムラを抑え、また反射面形状を最適化することで光の利用効率を上げるようにしている。
しかし、この先願では、薄肉で平面部面積の広い反射面が端部でのみ連結されている構成となっており、ある程度の平面度が保証された部品として成型する必要があり、また、自重による撓みや、熱膨張などによる反射面の変形によって照明系としての特性が悪化してしまうおそれがある。これは、軽量性、小型性を狙って構造体を樹脂製とする上で、考慮する必要性の高い項目である。
本願は、前記の懸念を解決するためになされたものであり、本願の構成によれば、照明光学系に与える影響を最小限に抑えつつ、且つ、ユニットとしての容積を増やすことなく、反射光学系をなす構造体としての精度を確保することが可能となる。また、細長く広い平面にリブを設けることで成型時の反り量や反り方向の制御が容易となり、更に、成型品として比較的精度を出すのが容易なリブ形状の高さ方向の形状を用いて、リブ形状の接する照明光学系構造体内の反射面との相対距離や角度、平面度などを規定することが可能となり、雰囲気温度上昇による熱膨張による反射面の変形方向も制御可能となる。
本発明の実施形態を説明するに先立ち、「用語の定義および構成部材の説明」を行う。
<光源>
本発明において点光源(111)は、発光面が直径数ミリ程度までの発光ダイオード(LED)であれば特に制限はなく、公知のものを用いることができるが、本実施形態では白色LED光源を用いている。また、LEDは原稿の長さ方向に列設されていることが好ましい。長さ方向に列設されることで、読取対象領域の長さ方向に光を照射することができる。
<導光部材、反射部材>
本発明の集束部材および反射部材は、それぞれ複数の反射面を有し、反射面は例えばプラスチック、ガラスなどの成型品の表面に反射面を形成してなる。本発明において、表面に反射面を形成する成型品の材料としては上記のものに限定されず、その他の公知の材料を適用可能である。
また、本発明において、集束部材及び/または反射部材は、光源から出射された光が、原稿の長さ方向に拡散するのを規制する為に、原稿台に垂直で原稿の長さ方向に垂直な側面反射面を具備することが好ましく、読取対象領域の長さ方向における両端部に具備することがさらに好ましい。
<反射面>
本発明において反射面とは、反射率が高く、光源から出射された光を読取対象領域に導く機能を有する領域である。
反射面は、アルミ蒸着や塗装などで形成すると加工工程が少なく効率の高い生産が可能になる。また、上記成型品の集束部構成部材や反射部構成部材に反射テープを貼ることで反射面としても良く、簡易な方法で反射面の形成が可能となる。反射テープは、薄い接着テープの片面に蒸着などで高反射率特性を与えたものが好ましい。
また、本発明において反射面とは、構造上区分される平面または曲面で構成される面であって、他の反射面と分離可能な構成のもの(別体として構成されているもの)を言う。
<コンタクトガラス(原稿台)>
また、本発明の照明装置には、原稿をその面上に載置するためのコンタクトガラス(101)を備える。コンタクトガラス(101)は板状の形状であり、ガラス、あるいは透明樹脂等で形成することが好ましい。
尚、本実施形態では白色LEDを用いたが、これに換えて2色以上のLEDからの出射光を混色して照射する構成としても当然問題は無い。
また、本実施形態における照明装置は、実際には側面の両端部にも反射面を具備するが、図2においては理解し易さの為にこれを非表示とした。
以下、本発明を図示の実施形態に基いて説明する。
<第1の実施形態>
図2は、本実施形態の画像読取部を適用する画像形成装置の模式的な側断面図、図3は、前記画像読取部の側断面図、図4は、前記画像読取部を構成する画像読取ユニットを示す図であって、(A)は外観斜視図、(B)は内部の透視図、図5は、画像読取ユニットを構成する光源部および補強リブを、図3の矢印A方向から見た側面図、図6は、光源部(LED)から射出した光の挙動が補強リブ形状の有無に拘わらずほぼ同様となることを示す図であって、(A)は補強リブ形状が有る場合の図、(B)は補強リブ形状が無い場合の図である。
先ず、図2を参照しつつ画像形成装置を説明する。
図2に示すように、画像形成装置GKは、画像形成部10と第1の画像読取部100とを備えてなる。第1の画像読取部100は、本発明の要部である第1の画像読取ユニット110を備えている。
画像形成部10は、ドラム状の潜像担持体11を有し、その周囲に帯電手段としての帯電ローラ12、現像装置13、転写ローラ14、クリーニング装置15が配備されている。帯電手段としては、「コロナチャージャ」を用いることもできる。
更に、画像読取部等や外部からの原稿情報を受けてレーザビームLBにより光走査を行う光走査装置17が設けられ、帯電ローラ12と現像装置13との間で「光書き込みによる露光」を行うようになっている。画像形成を行うときは、光導電性の感光体である像担持体11が時計回りに等速回転され、その表面が帯電ローラ12により均一に帯電され、光走査装置17からのレーザビームLBの光書き込みによる露光を受けて静電潜像が形成される。
形成された静電潜像は、所謂「ネガ潜像」であって画像部が露光されている。転写紙Pを収納したカセット18は、画像形成装置GK本体に脱着可能であり、図示のごとく装着された状態において、収納された転写紙Pの最上位の1枚が給紙コロ20により給紙され、給紙された転写紙Pは、その先端部をレジストローラ対19に捕らえられる。レジストローラ対19は、像担持体11上のトナー画像が転写位置へ移動するのにタイミングをあわせて、転写紙Pを転写部へ送りこむ。送り込まれた転写紙Pは、転写部においてトナー画像と重ね合わせられ、転写ローラ14の作用によりトナー画像を静電転写される。
トナー画像を転写された転写紙Pは定着装置16へ送られ、定着装置16においてトナー画像を定着され、搬送路21を通り、排紙ローラ対22によりトレイ23上に排出される。トナー画像が転写された後の像担持体11の表面は、クリーニング装置15によりクリーニングされ、残留トナーや紙粉などが除去される。像担持体11は光導電性の感光体であり、その均一帯電と光走査とにより静電潜像が形成され、形成された静電潜像がトナー画像として可視化される。
次に、図3、図4(A),(B)、図5を参照しつつ、第1の画像読取部100および第1の画像読取ユニット110を説明する。
図3、図4(A),(B)に示すように、照明装置を含んだ第1の画像読取部100は、光源部111、照明反射部112、読取反射部113、縮小結像レンズ114が配設されており、光源部111から発した光は、照明反射部112を経て原稿102を照明する。原稿102からの反射光は、読取反射部113を経て、縮小結像レンズ114へ導かれ、ラインセンサ115上に結像される。
原稿102の長手方向(図3の左右方向)を読み取る場合は、第1の画像読取ユニット110が、モータ(不図示)に連結されたタイミングベルト(不図示)によって駆動され、移動軸120によって位置と姿勢を規定されながら、コンタクトガラス101に平行して原稿の長手方向へ移動し、原稿全体を読み取る。原稿を照らすために原稿幅とほぼ同じ長さが必要とされるため、光源部111としてのLEDは、LED素子を多数個並べ、アレイ状にして用いている。
照明反射部112の上側反射面112bは、ユニットの小型軽量化と、コンタクトガラス101との空隙距離確保のため、広い平面であるわりに比較的薄肉形状の樹脂製部品をベースにし、反射面として機能する面にはアルミ蒸着が施されている。112cと112dは下側反射面であり、また、112eは光源部111の発光面に対向した位置に配置された対面反射面であり、前記各反射面112c、112d、112eは、前記上側反射面112bと同様の樹脂製部品をベースに、アルミ蒸着が施されている。
また、上側反射面112bは、反射面に補強リブ形状112aを持ち、比較的薄肉な上側反射面112bが自重で重力方向に撓んで変形することを抑制する構成としている。
補強リブ形状112aは両側平面部が反射面となっており、図5に示すように、光源部111としての多数個あるLED間に、隣り合う光源111としてのLEDを結ぶ直線に略垂直な方向に延びる形状として配設されており、隣り合うLEDからほぼ等距離の位置に配設され、下記の数式(条件式)(1)、(2)を満足している。なお、数式(1)、(2)は、図5にも示してある。
0.7<L1/L2<1.4……式(1)
且つ、05>t/(L1+L2+t)…式(2)
ここに、L1は、隣り合う二つの点光源の一つからリブ形状の反射面までの最短距離、L2は、他方の点光源からリブ形状反射面までの最短距離、tは、リブ形状の平均肉厚である。
このため、図6(A),(B)に示すように、光源部111としてのLEDから射出した光の挙動が、補強リブ形状112aが有る場合と無い場合でほぼ同様となり、次に説明する図8(A)に示すように、照度分布にも大きな差が出ることが無い。
ここで,図8(A)、(B)に、図7に示した照明系における照度分布計算結果を示す。図7に示す照明系は、2つの点光源401と、上反射板402と下反射板403が配置してある。2つの点光源401の間に、2つの点光源を結ぶ直線に垂直方向に延びて上反射板402と下反射板403に接し、且つ、両面が反射面であるリブ形状404を設け、また、点光源の照射方向に被照射面405を配置した構成となっている。
図8(A)は、点光源401からリブ形状404の反射面までの最短距離を、図5に示すようにL1、L2と定義し、L1/L2の値を変化させながら、被照射面405における照度分布を計算した結果である。
図8(B)は、次に説明する第2の実施形態の場合の照度分布の計算結果を示す図である。前記L1、L2に加えてリブ形状404の厚みtを定義し、t/(L1+L2+t)の値を変化させながら、被照射面405における照度分布を計算した結果である。図8(A)、(B)に示した結果から、数式(1)、(2)の2つの関係式が成り立つ範囲であれば、照度分布に大きな影響を与えないことが分かる。
<第2の実施形態>
次に第2の実施形態を説明する。図9は、第2の実施形態の画像読取部の側断面図、図10は前記画像読取部を構成する画像読取ユニットを示す図であって、(A)は外観斜視図、(B)は内部の透視図、図11は、画像読取ユニットを構成する光源部および補強リブを、図9の矢印B方向から見た側面図である。
図9、図10(A),(B)に示すように、照明装置を含んだ第2の画像読取部200は、原稿102がコンタクトガラス101の上に配置され、コンタクトガラス101の下部に第2の画像読取ユニット210が配置されて成っている。第2の画像読取ユニット210には、光源部111、照明反射部212、読取反射部113、縮小結像レンズ114が配設されており、光源部111から発した光は、照明反射部212を経て原稿102を照明する。原稿102からの反射光は、読取反射部113を経て、縮小結像レンズ114へ導かれ、ラインセンサ115上に結像される。
原稿102の長手方向(図9の左右方向)を読み取る場合は、第2の画像読取ユニット210が、モータ(不図示)に連結されたタイミングベルト(不図示)によって駆動され、移動軸120によって位置と姿勢を規定されながら、コンタクトガラス101に平行して原稿の長手方向へ移動し、原稿全体を読み取る。
原稿を照らすために、原稿幅とほぼ同じ長さが必要とされるため、光源部111としてのLEDは、LED素子を多数個並べ、アレイ状にして用いている。照明反射部212の上側反射面212bは、ユニットの小型軽量化と、コンタクトガラス101との空隙距離確保のため、広い平面であるわりに比較的薄肉形状の樹脂製部品をベースにし、反射面として機能する面にはアルミ蒸着が施されている。
また、上側反射面212bは、光源部111を組み込むために第2の画像読取ユニット210から着脱可能な部品であり、第2の画像読取ユニット210に組み付けられた状態では補強リブ形状212aが下側反射面212cに突き当たり(リブ形状が2つの反射面に接し)、比較的薄肉な上側反射面212bが、自重で重力方向に撓んで変形することを抑制する構成となっている。212dは、光源部111の発光面に対向した位置に配置された対面反射面である。
上側反射面212bの成型後に機能上許容できない反りが残留する場合も、補強リブ形状212aが設けてある側に凸となるように成型条件を整えることで、ユニットとして組み付けた状態では補強リブ形状212aによって上側反射面212bの平面度が確保できる構成となっている。
補強リブ形状212aは両側平面部が反射面となっており、図11に示すように、光源部111としての多数個あるLED間に、隣り合う光源部111としてのLEDを結ぶ直線に略垂直な方向に延びる形状として配設されており、隣り合うLEDからほぼ等距離の位置に配設され、前記数式(条件式)(1)、(2)を満足している。なお、数式(1)、(2)は、図11にも示してある。
このため、図6(A),(B)に示すように、光源部111としてのLEDから射出した光の挙動が、補強リブ形状212aが有る場合と無い場合でほぼ同様となり、図8(B)に示すように、照度分布にも大きな差が出ることが無い。
<第3の実施形態>
次に第3の実施形態を説明する。図12は、第3の実施形態の画像読取部の側断面図、図13は、前記画像読取部を構成する画像読取ユニットを示す図であって、(A)は外観斜視図、(B)は内部の透視図、図14は、画像読取ユニットを構成する光源部および補強リブを、図12の矢印C方向から見た側面図である。
図12、図13(A),(B)に示すように、照明装置を含んだ第3の画像読取部300は、原稿102がコンタクトガラス101の上に配置され、コンタクトガラス101の下部に第3の画像読取ユニット310が配置されて成っている。第3の画像読取ユニット310には、光源部111、照明反射部312、等倍結像レンズをアレイ状に配置した等倍結像レンズアレイ314が配設されており、光源部111から発した光は、照明反射部312を経て原稿102を照明する。
原稿102からの反射光は、等倍結像レンズアレイ314へ導かれ、ラインセンサ315上に結像される。原稿102の長手方向(図13の左右方向)を読み取る場合は、第3の画像読取ユニット310が、モータ(不図示)に連結されたタイミングベルト(不図示)によって駆動され、移動軸120によって位置と姿勢を規定されながら、コンタクトガラス101に平行して原稿の長手方向へ移動し、原稿全体を読み取る。原稿を照らすために、原稿幅とほぼ同じ長さが必要とされるため、光源部111としてのLEDは、LED素子を多数個並べ、アレイ状にして用いている。
照明反射部312は、薄いアルミ材を曲げたものであり、その内側に補強リブ材312aが差し込むように配設されている。薄いアルミ材である照明反射部312は、差し込むように組み付けられた補強リブ材312aの端面形状に沿って形状を成すように構成されている。前記補強リブ材312aとしては、金属材またはガラス材を用いることが可能である。
補強リブ材312aは両側平面部が反射面となっており、図14に示すように、光源部111としての多数個あるLED間に、隣り合う光源としてのLEDを結ぶ直線に略垂直な方向に延びる形状として配設されており、隣り合うLEDからほぼ等距離の位置に配設され、前記数式(条件式)(1)、(2)を満足している。なお、数式(1)、(2)は、図14にも示してある。
このため、図6(A),(B)に示すように、光源部111としてのLEDから射出した光の挙動が、補強リブ形状312aが有る場合と無い場合でほぼ同様となり、図8(B)に示すように、照度分布にも大きな差が出ることが無い。
本願出願人の先願にかかる原稿照明装置の概略側断面図である。 本発明の実施形態の画像読取部を適用する画像形成装置の模式的な側断面図である。 本発明の第1の実施形態の画像読取部の側断面図である。 同第1の実施形態の画像読取部を構成する画像読取ユニットを示す図であって、(A)は外観斜視図、(B)は内部の透視図である。 同画像読取ユニットを構成する光源部および補強リブを、図3の矢印A方向から見た側面図である。 第1の実施形態において、光源部(LED)から射出した光の挙動が補強リブ形状の有無に拘わらずほぼ同様となることを示す図であって、(A)は補強リブ形状が有る場合の図、(B)は補強リブ形状が無い場合の図である。 本発明の実施形態において、補強リブ形状が有る場合と無い場合で、照度分布の変化を計算する際に使用する照明系の斜視図である。 本発明の実施形態において、補強リブ形状が有る場合と無い場合で、照度分布にも大きな差が出ることが無いことを示す図であって、(A)はL1/L2の値に対する照度分布変化を示す図、(B)はt/(L1+L2+t)の値に対する照度分布変化を示す図である。 本発明の第2の実施形態の画像読取部の側断面図である。 同第2の実施形態の画像読取部を構成する画像読取ユニットを示す図であって、(A)は外観斜視図、(B)は内部の透視図である。 同第2の実施形態の画像読取ユニットを構成する光源部および補強リブを、図9の矢印B方向から見た側面図である。 本発明の第3の実施形態の画像読取部の側断面図である。 同第3の実施形態の画像読取部を構成する画像読取ユニットを示す図であって、(A)は外観斜視図、(B)は内部の透視図である。 同第3の実施形態の画像読取ユニットを構成する光源部および補強リブを、図12の矢印C方向から見た側面図である。
符号の説明
GK…画像形成装置
10…画像形成部
100…画像読取部
101…コンタクトガラス
102…原稿
110…画像読取ユニット
111…点光源(光源部、LED)
112…照明反射部
112a…リブ形状112a
112b…上側反射面
112c、112d…下側反射面
112e…対面反射面
113…読取反射部
114…縮小結像レンズ
115…ラインセンサ

Claims (9)

  1. 複数配列された点光源の光の出射方向に沿って第1の反射部材が配置されると共に、前記点光源の発光面に略垂直方向の対面に第2の反射部材が配置され、前記点光源および第1と第2の反射部材の一部もしくは全てが一体となって移動しながら、前記点光源からの光により照射面を照射する照明装置であって、
    前記第1の反射部材における光の経路側にはリブ形状が設けられ、該リブ形状は、反射面を備えると共に、隣り合う二つの点光源から略等距離の位置であり、且つ、前記隣り合う二つの点光源を結ぶ直線に対し略垂直に配置されたことを特徴とする照明装置。
  2. 複数配列された点光源の光の出射方向に沿って第3の反射部材が配置され、前記点光源と第3の反射部材の一部もしくは全てが一体となって移動しながら、前記点光源からの光により照射面を照射する照明装置であって、
    前記第3の反射部材の光の経路側にはリブ形状が設けられ、該リブ形状は、反射面を備えると共に、隣り合う二つの点光源から略等距離の位置であり、且つ、前記隣り合う二つの点光源を結ぶ直線に対し略垂直に配置されたことを特徴とする照明装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の照明装置において、
    前記隣り合う二つの点光源の一方からリブ形状の反射面までの最短距離をL1とし、他方の点光源からリブ形状の反射面までの最短距離をL2とし、リブ形状の平均肉厚をtとしたとき、前記L1とL2とtとの間には、数式(1)、(2)なる2つの関係式が成り立つことを特徴とする照明装置。
    0.7<L1/L2<1.4・・・数式(1)
    且つ、
    0.05>t/(L1+L2+t)・・・数式(2)
  4. 請求項1乃至請求項3の何れかに記載の照明装置において、
    前記リブ形状の反射面が、塗装、鍍金、蒸着の何れかの表面加工手段により形成されていることを特徴とする照明装置。
  5. 請求項1乃至請求項4の何れかに記載の照明装置において、
    前記リブ形状の反射面に略垂直な端面は、二つ以上の反射部材と当接していることを特徴とする照明装置。
  6. 請求項5記載の照明装置において、
    前記リブ形状を構成する材質は、前記当接する反射部材を構成する部品とは別部品である板金からなることを特徴とする照明装置。
  7. 請求項5記載の照明装置において、
    前記リブ形状を構成する材質は、前記当接する反射部材を構成する部品とは別部品であるガラス板からなることを特徴とする照明装置。
  8. 請求項1乃至請求項7の何れかに記載の照明装置を用いたことを特徴とする画像読取装置。
  9. 請求項8に記載の画像読取装置を用いたことを特徴とする画像形成装置。
JP2008194439A 2008-07-29 2008-07-29 照明装置 Pending JP2010032744A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008194439A JP2010032744A (ja) 2008-07-29 2008-07-29 照明装置
US12/482,159 US8419227B2 (en) 2008-07-29 2009-06-10 Illumination device
CN200910164948XA CN101639172B (zh) 2008-07-29 2009-07-27 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008194439A JP2010032744A (ja) 2008-07-29 2008-07-29 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010032744A true JP2010032744A (ja) 2010-02-12

Family

ID=41608155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008194439A Pending JP2010032744A (ja) 2008-07-29 2008-07-29 照明装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8419227B2 (ja)
JP (1) JP2010032744A (ja)
CN (1) CN101639172B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US7966078B2 (en) 1999-02-01 2011-06-21 Steven Hoffberg Network media appliance system and method
US8369030B2 (en) 2009-05-25 2013-02-05 Ricoh Company, Limited Image forming lens, camera device, and handheld terminal
JP5568923B2 (ja) * 2009-08-25 2014-08-13 株式会社リコー 撮像光学系およびカメラ装置および携帯情報端末装置
EP2341382B1 (en) * 2009-12-15 2015-09-09 Ricoh Company Ltd. Zoom lens, camera apparatus, information device and mobile information terminal apparatus
KR101081169B1 (ko) * 2010-04-05 2011-11-07 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 그 제조방법, 발광 소자 패키지, 조명 시스템
US20130107528A1 (en) * 2011-11-01 2013-05-02 Lsi Industries, Inc. Luminaires and lighting structures
US9234649B2 (en) 2011-11-01 2016-01-12 Lsi Industries, Inc. Luminaires and lighting structures
JP2013106145A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Fuji Xerox Co Ltd 読取装置
JP6025048B2 (ja) 2012-12-27 2016-11-16 株式会社リコー 撮像光学系、カメラ装置および携帯情報端末装置
JP6454968B2 (ja) 2014-03-05 2019-01-23 株式会社リコー 撮像光学系およびステレオカメラ装置および車載カメラ装置
US9541255B2 (en) 2014-05-28 2017-01-10 Lsi Industries, Inc. Luminaires and reflector modules
JP6140204B2 (ja) 2015-02-06 2017-05-31 ファナック株式会社 3次元センサを備えた搬送ロボットシステム
JP1553416S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP6578785B2 (ja) 2015-07-24 2019-09-25 株式会社リコー 撮像光学系、カメラ装置、及び携帯情報端末装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604552U (ja) * 1983-06-21 1985-01-14 長 博三 風圧の消燈を防止する蝋燭の照明装置
JPS61121445U (ja) * 1985-01-16 1986-07-31
JP2007150229A (ja) * 2005-10-27 2007-06-14 Kyocera Corp 発光素子収納用パッケージならびにこれを用いた光源および発光装置
JP2008072548A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Oiree Kikaku:Kk 照明装置および原稿面照明方法
JP2009171376A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Kyocera Mita Corp 照明ユニット、それを備えた画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07201210A (ja) * 1993-12-29 1995-08-04 Patoraito:Kk 信号表示灯の光源構造
US6917453B1 (en) * 1998-09-09 2005-07-12 Rohm Co., Ltd. Image reader
US7333254B2 (en) 2002-03-15 2008-02-19 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning apparatus, illuminant apparatus and image forming apparatus
TW562371U (en) * 2002-09-24 2003-11-11 Veutron Corp Carriage device of scanner
US7182480B2 (en) * 2003-03-05 2007-02-27 Tir Systems Ltd. System and method for manipulating illumination created by an array of light emitting devices
EP1511289B1 (en) * 2003-08-19 2011-11-23 Ricoh Company, Ltd. Lighting device, image reading apparatus , and image forming apparatus
US7086754B2 (en) * 2003-10-31 2006-08-08 Brocade Communications Systems, Inc. Light reflector and barrier for light emitting diodes
US7223005B2 (en) * 2003-12-23 2007-05-29 Lamb David J Hybrid lightguide backlight
US7403316B2 (en) 2004-01-14 2008-07-22 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning device, image forming apparatus and liquid crystal device driving method
US7212344B2 (en) * 2004-02-27 2007-05-01 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Illumination system with aligned LEDs
JP2006042016A (ja) 2004-07-28 2006-02-09 Canon Inc 原稿照明装置及びそれを有する画像読取装置
JP4533235B2 (ja) 2004-07-29 2010-09-01 株式会社リコー 原稿照明装置、画像読み取り装置、および画像形成装置
KR20060104078A (ko) * 2005-03-29 2006-10-09 삼성전자주식회사 백라이트 유닛과 이를 포함하는 액정표시장치
TWI285719B (en) * 2005-08-12 2007-08-21 Innolux Display Corp Backlight module
US7556399B1 (en) * 2006-01-25 2009-07-07 Bailey Michael L Light reflector assembly having opposed reflector sections
KR20070079649A (ko) * 2006-02-03 2007-08-08 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
KR101263502B1 (ko) * 2006-03-27 2013-05-13 엘지디스플레이 주식회사 엘이디 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
WO2008013527A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Segmented reflective optical system
JP4859132B2 (ja) 2007-03-28 2012-01-25 株式会社リコー 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
JP2009053401A (ja) 2007-08-27 2009-03-12 Ricoh Co Ltd 長尺光学素子の保持機構、光走査装置および画像形成装置
US7710445B2 (en) 2007-08-31 2010-05-04 Ricoh Company, Ltd. Light source unit, optical scan apparatus, and image formation apparatus
JP2009063613A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Ricoh Co Ltd 画像読取装置及び画像形成装置
JP5049147B2 (ja) * 2008-01-23 2012-10-17 株式会社リコー 画像読取装置、および画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604552U (ja) * 1983-06-21 1985-01-14 長 博三 風圧の消燈を防止する蝋燭の照明装置
JPS61121445U (ja) * 1985-01-16 1986-07-31
JP2007150229A (ja) * 2005-10-27 2007-06-14 Kyocera Corp 発光素子収納用パッケージならびにこれを用いた光源および発光装置
JP2008072548A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Oiree Kikaku:Kk 照明装置および原稿面照明方法
JP2009171376A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Kyocera Mita Corp 照明ユニット、それを備えた画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100027254A1 (en) 2010-02-04
CN101639172B (zh) 2012-06-27
CN101639172A (zh) 2010-02-03
US8419227B2 (en) 2013-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010032744A (ja) 照明装置
JP5049147B2 (ja) 画像読取装置、および画像形成装置
JP5282368B2 (ja) 画像読取装置、および画像形成装置
US9160879B2 (en) Light guiding body, illuminating device, image reading apparatus and image forming apparatus
JP5636664B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
US7957039B2 (en) Original-document illumination apparatus, image reading apparatus, color-original-document reading apparatus and image forming apparatus
US9348083B2 (en) Light guiding unit, and light illuminating device and image reading apparatus using the same
US9188734B2 (en) Light guide and illumination device
JP2008109251A (ja) 原稿照明装置、画像読み取り装置、カラー画像読み取り装置、および画像形成装置
JP5298939B2 (ja) 原稿照明ユニット、並びにそれを用いた画像読取装置及び画像形成装置
JP2011082969A (ja) 照明装置、画像読取装置及び画像形成装置
US7852522B2 (en) Original-document illumination apparatus, image reading apparatus, color-original-document reading apparatus, and image forming apparatus
JP4423095B2 (ja) 原稿照明装置、画像読み取り装置、カラー原稿読み取り装置、および画像形成装置
JP2011061609A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP5163177B2 (ja) 原稿照明装置、および画像読取装置
US9749493B2 (en) Image reading apparatus that illuminates an original and reads an image of the original
JP2010021910A (ja) 照明装置
JP4402962B2 (ja) 照明装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP5239232B2 (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2010016458A (ja) 照明ユニット、並びに該照明ユニットを用いた画像読取装置及び画像形成装置
JP5685903B2 (ja) 原稿照明装置、原稿読取装置、及び画像形成装置
JP5811382B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP6256307B2 (ja) 照明装置
JP2014007765A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130604