JP2010031136A - 難燃及び吸音部材 - Google Patents
難燃及び吸音部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010031136A JP2010031136A JP2008194372A JP2008194372A JP2010031136A JP 2010031136 A JP2010031136 A JP 2010031136A JP 2008194372 A JP2008194372 A JP 2008194372A JP 2008194372 A JP2008194372 A JP 2008194372A JP 2010031136 A JP2010031136 A JP 2010031136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diatomaceous earth
- absorbing member
- sound
- pulp
- sound absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fireproofing Substances (AREA)
- Paper (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
Abstract
【解決手段】パルプモールド中に、質量%で30〜60%の珪藻土を含有していることを特徴とする。
パルプモールド中に珪藻土を含有させたのでパルプ繊維の自己接着性を利用して珪藻土をからませることができるので難燃性が付与され、原材料の全てが天然材料なので環境負荷にも優しい。
【選択図】 図1
Description
また、原料となる古紙は新聞、雑誌、段ボール紙、OA用紙等種類を選ばずに利用できる利点もある。
しかし、紙を原材料としていることから、燃えやすい欠点があるために、これまで主に梱包材に使用されており、建築材や構造材に使用することはできない。
しかし、例えば特開2007−153680号公報に開示するように、珪藻土を建材表面に固着させるには接着剤となるバインダーが必要であり、施工性に劣るものである。
パルプモールド中に多孔質の珪藻土が含有しているので調湿性を有しているだけでなく、吸音性にも優れる。
珪藻土には自然乾燥させたものと、約800℃で焼成したものが知られているが多孔率の高い自然乾燥品の方が好ましい。
パルプモールドは金網付きの金型で減圧吸引等にて抄き上げる工法であるから、成形表面(金型に付着しない面)は凹凸があり、それだけでも吸音性があるが、成形金型に凹凸を形成し、パルプモードの表面部に凹凸を形成してやるとより吸音性が向上する。
凹凸形状は、反射吸音性を考えると、円錐形状や角錐形状に近似したものがよく、モールド成形性を確保する観点から頂部がつぶれた円錐台や角錐台に近い形状が好ましい。
さらには、円錐台、角錐台の頂部に小さな穴を開けてもよい。
従って、紙材料に対して珪藻土の割合が少ないと難燃効果が弱くなり、逆に珪藻土の割合が多いとモールド成形が困難になるため、珪藻土の含有量はモールド成形品全体の質量に対して30〜60%の範囲が好ましい。
なお、要求される難燃レベルが低い場合には珪藻土の混合下限は10%レベルであってもよい。
本発明は、パルプモールド中に珪藻土をからませるのが目的であり、この目的が達成できるものであれば成形方法を限定するものではない。
また、パルプモールドは凹凸成形性に優れるので吸音効果も高い。
今回の評価に用いた難燃及び吸音部材の形状を図1に示す。
図1(a)は、表面部に四角錐台状の凹凸形状を有し、図1(b)はこの凸部の頂面に直径約2mmの穴2を4つ開けたものである。
本実施例で示した凹凸形状は略四角錐台形状になっているが、凹凸形状はこれに限定されるものではなく、吸音特性に応じて設計される。
同様に、穴の形状、大きさ、数等も目的に応じて設定できる。
古紙を水に溶かし、これに古紙質量:珪藻土を1.0:0.8の割合になるように自然乾燥珪藻土を混合撹拌した。
これを金網付金型で吸引成形し、乾燥機にて乾燥させて、図1(a)の試験品A1及び穴2を開けて試験品A2を製作した。
比較例として古紙のみで図1(a),(b)の試験品B1,B2をそれぞれ製作した。
(測定方法)
残響室内に試料がない場合(空室状態)と試験片がある場合のそれぞれの残響時間を測定し、吸音率を求めた。
(残響室主要仕様)
室内寸法 W;1,350×D;2,800×H;2,500(mm)
床面積 3.78m2
室容積 9.45m3
室内暗騒音 30dB[A]
(測定サンプル)
A1,A2:本発明品
B1,B2:珪藻土を含有しないパルプモールド
C:ガラスウール品(表面クロス有り)
試験片の大きさはいずれも1,300mm×900mmである。
また、約50mmの高さに支持材で浮かせて測定した。
その測定結果を図2〜図10に示す。
本発明品A1は500ヘルツ付近で残響時間がやや長く、吸音率が低下していたが、頂部に直径2mm穴を4つ開けた本発明品A2は500ヘルツ付近の吸音率が改善されている。
B1(穴なし)、B2(穴あり)の珪藻土を含有しないパルプモールドにおいても同様の吸音特性を示し、珪藻土含有により吸音特性が低下しないことが確認でき、市販のガラスウールCと同レベルであった。
本発明品は市販されているガラスウールよりも安価であり、ガラスウールは切断すると繊維の鋭利な先が出るために取り扱いが大変であるのに対して、本発明品は、切断しやすく、取り扱いも容易である。
次に、防炎性の評価した結果を図11に示す。
試験方法は、消防法施行規則(昭和36年4月1日自治省令第6号)に基づいて、45°エアーミックスバーナー法(温度20℃、湿度50%RH)によった。
この結果、珪藻土の含有率を20%,40%,60%と増大させるとこれに比例して難燃性が向上し、20%のものは「炭化距離」基準をクリアーするものの、「残炎時間」がやや基準未達であったが、40%,60%ものは両方の基準を大きくクリアーしている。
これにより、本発明に係る難燃及び吸音部材は工場における難燃防音壁や建築物における難燃防音パネルとしての応用が可能である。
壁材等にするには、本発明で得られた珪藻土含有パルプモールドを枠組したり、支持材で裏打ちするとよい。
2 穴
Claims (3)
- パルプモールド中に、質量%で30〜60%の珪藻土を含有していることを特徴とする難燃及び吸音部材。
- 表面部に凹凸形状を形成してあることを特徴とする請求項1記載の難燃及び吸音部材。
- パルプモールド中に、質量%で30〜60%の珪藻土が含有するように、
古紙を水に溶かしパルプ状にした中に珪藻土を混合し、金網付の金型で抄き上げ、次に乾燥させることを特徴とする難燃及び吸音部材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008194372A JP4503668B2 (ja) | 2008-07-29 | 2008-07-29 | 難燃及び吸音部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008194372A JP4503668B2 (ja) | 2008-07-29 | 2008-07-29 | 難燃及び吸音部材 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010031136A true JP2010031136A (ja) | 2010-02-12 |
JP2010031136A5 JP2010031136A5 (ja) | 2010-04-30 |
JP4503668B2 JP4503668B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=41736007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008194372A Expired - Fee Related JP4503668B2 (ja) | 2008-07-29 | 2008-07-29 | 難燃及び吸音部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4503668B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3450601A1 (en) * | 2017-08-31 | 2019-03-06 | Faurecia Interieur Industrie | Composite material comprising diatomaceous earth |
JP2020005962A (ja) * | 2018-07-10 | 2020-01-16 | 株式会社さん・おいけ | 木札及びその製造方法 |
WO2020066286A1 (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | トヨタ車体株式会社 | 吸遮音部材及びその製造方法 |
JP2020190641A (ja) * | 2019-05-22 | 2020-11-26 | トヨタ車体株式会社 | 吸遮音部材 |
JP2021067301A (ja) * | 2019-10-21 | 2021-04-30 | 株式会社豊田中央研究所 | 制振構造 |
JP2021081610A (ja) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | トヨタ車体株式会社 | 防音部材及びその製造方法 |
JP7489243B2 (ja) | 2020-07-08 | 2024-05-23 | 戸田建設株式会社 | 紙モールド材 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59100798A (ja) * | 1982-11-29 | 1984-06-11 | 王子製紙株式会社 | 壁紙用難燃性裏打紙 |
JPH10212694A (ja) * | 1997-01-22 | 1998-08-11 | Noboru Isogaki | 建物内装用シート |
JP2002339298A (ja) * | 2001-05-16 | 2002-11-27 | Noritake Co Ltd | ダクトおよびその製造方法 |
JP2003213593A (ja) * | 2002-01-10 | 2003-07-30 | Sanzen Seishi Kk | 珪藻土を含む珪藻土紙、珪藻土と無機質材料を含む高填料紙およびそれらの製造方法 |
JP2003213600A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-30 | Toli Corp | 壁 紙 |
JP2004100048A (ja) * | 2002-09-04 | 2004-04-02 | Toyoda Gosei Co Ltd | パルプモールド成形体およびその製造方法 |
JP2005016575A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Ask Technica Corp | 断熱材及びその製造方法 |
JP2007153680A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Yamaha Corp | 建材板およびこれを用いた音響パネル |
-
2008
- 2008-07-29 JP JP2008194372A patent/JP4503668B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59100798A (ja) * | 1982-11-29 | 1984-06-11 | 王子製紙株式会社 | 壁紙用難燃性裏打紙 |
JPH10212694A (ja) * | 1997-01-22 | 1998-08-11 | Noboru Isogaki | 建物内装用シート |
JP2002339298A (ja) * | 2001-05-16 | 2002-11-27 | Noritake Co Ltd | ダクトおよびその製造方法 |
JP2003213593A (ja) * | 2002-01-10 | 2003-07-30 | Sanzen Seishi Kk | 珪藻土を含む珪藻土紙、珪藻土と無機質材料を含む高填料紙およびそれらの製造方法 |
JP2003213600A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-30 | Toli Corp | 壁 紙 |
JP2004100048A (ja) * | 2002-09-04 | 2004-04-02 | Toyoda Gosei Co Ltd | パルプモールド成形体およびその製造方法 |
JP2005016575A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Ask Technica Corp | 断熱材及びその製造方法 |
JP2007153680A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Yamaha Corp | 建材板およびこれを用いた音響パネル |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3450601A1 (en) * | 2017-08-31 | 2019-03-06 | Faurecia Interieur Industrie | Composite material comprising diatomaceous earth |
JP2020005962A (ja) * | 2018-07-10 | 2020-01-16 | 株式会社さん・おいけ | 木札及びその製造方法 |
JP7174989B2 (ja) | 2018-07-10 | 2022-11-18 | 株式会社さん・おいけ | 木札及びその製造方法 |
JP2020050038A (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | トヨタ車体株式会社 | 吸遮音部材及びその製造方法 |
JP7017132B2 (ja) | 2018-09-25 | 2022-02-08 | トヨタ車体株式会社 | 吸遮音部材の製造方法 |
WO2020066286A1 (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | トヨタ車体株式会社 | 吸遮音部材及びその製造方法 |
US11807994B2 (en) | 2018-09-25 | 2023-11-07 | Toyota Shatai Kabushiki Kaisha | Sound absorbing and insulating member and method for manufacturing the same |
JP2020190641A (ja) * | 2019-05-22 | 2020-11-26 | トヨタ車体株式会社 | 吸遮音部材 |
JP7124789B2 (ja) | 2019-05-22 | 2022-08-24 | トヨタ車体株式会社 | 吸遮音部材 |
JP2021067301A (ja) * | 2019-10-21 | 2021-04-30 | 株式会社豊田中央研究所 | 制振構造 |
JP7189857B2 (ja) | 2019-10-21 | 2022-12-14 | 株式会社豊田中央研究所 | 制振構造 |
JP2021081610A (ja) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | トヨタ車体株式会社 | 防音部材及びその製造方法 |
JP7383997B2 (ja) | 2019-11-20 | 2023-11-21 | トヨタ車体株式会社 | 防音部材及びその製造方法 |
JP7489243B2 (ja) | 2020-07-08 | 2024-05-23 | 戸田建設株式会社 | 紙モールド材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4503668B2 (ja) | 2010-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4503668B2 (ja) | 難燃及び吸音部材 | |
RU2550385C2 (ru) | Бесформальдегидное покрытие для панелей, включающее сополимер поликислот и порошок алюмосиликата кальция | |
US6158176A (en) | Core for a sound absorbing panel | |
CN108138485B (zh) | 稀松布附接系统 | |
US20040048531A1 (en) | Low formaldehyde emission panel | |
US20100146887A1 (en) | Fire and Sag Resistant Acoustical Panel and Substantially Clear Coating Therefor | |
JP2013534553A5 (ja) | ||
KR20180059460A (ko) | 음향 천장 타일 | |
RU2591865C2 (ru) | Основной мат потолочной плитки | |
EP2163702A2 (en) | Wall panel | |
JP2010031136A5 (ja) | ||
RU2010115335A (ru) | Акустическое нетканое полотно для перфорированных потолочных элементов | |
EP3683373B1 (en) | Utilization of porous building materials in sound absorption | |
JP6430257B2 (ja) | 吹付け建材および吹付け工法 | |
JP3157598U (ja) | 断熱材板 | |
CN210501696U (zh) | 隔热降噪式岩棉彩钢板 | |
KR101347151B1 (ko) | 불연액 조성물 및 그의 제조방법 | |
JPWO2017195662A1 (ja) | 天井材及び天井施工方法 | |
JPWO2020210191A5 (ja) | ||
CN209323746U (zh) | 一种玻璃钢装配式墙体材料 | |
JP2012101375A (ja) | 板状構造体 | |
JPH09328837A (ja) | 剛性不燃石膏ボード | |
CA3164193A1 (en) | Nonwoven mat with reduced permeability and increased caliper | |
JP2010270585A (ja) | 断熱材、断熱壁および家屋の断熱方法 | |
JPS6060695A (ja) | 防音材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100312 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100312 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100419 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4503668 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160430 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |