JP2010024559A - 紙用柔軟剤 - Google Patents

紙用柔軟剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2010024559A
JP2010024559A JP2008184627A JP2008184627A JP2010024559A JP 2010024559 A JP2010024559 A JP 2010024559A JP 2008184627 A JP2008184627 A JP 2008184627A JP 2008184627 A JP2008184627 A JP 2008184627A JP 2010024559 A JP2010024559 A JP 2010024559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
methyl glucoside
softener
polyoxyalkylene methyl
smoothness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008184627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5115376B2 (ja
Inventor
Tetsuya Tamai
哲也 玉井
Aiko Yamanaka
藍子 山仲
Masahiko Shimada
昌彦 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp filed Critical NOF Corp
Priority to JP2008184627A priority Critical patent/JP5115376B2/ja
Publication of JP2010024559A publication Critical patent/JP2010024559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5115376B2 publication Critical patent/JP5115376B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】良好な柔らかさ、滑らかさ、しっとり感を有する紙が得られ、かつ紙力の低下が小さい紙用柔軟剤を提供すること。
【解決手段】 グリセリン(A)、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)、およびジグリセリン(C)からなり、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)のオキシアルキレン基の炭素数が2〜3、アルキレンオキシドの平均付加モル数が5〜30であり、グリセリン(A)とポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)との質量比が75/25〜98/2、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)とジグリセリン(C)との質量比が40/60〜90/10である紙用柔軟剤。
【選択図】 なし

Description

本発明は、紙用柔軟剤に関する。より詳細には、柔らかさ、滑らかさ、しっとり感を向上することができ、かつ紙力低下が小さい紙用柔軟剤に関する。
衛生紙、特にティシューペーパー、トイレットペーパーは使用時に皮膚に直接触れるため肌触りが良い、すなわち柔らかく、表面が滑らかである紙が求められている。柔らかさおよびしっとり感を向上した紙を得る方法として、特許文献1には、吸湿性を有する塩類、多価アルコール、糖類等のうち少なくとも1種を含有する紙が開示されている。このように、吸湿性を有する多価アルコール等を塗布したティシューはローションティシューとしてティシューの使用頻度が高い花粉症患者を中心に市場が拡大している。市場が拡大していく中で、ローションティシューには柔らかさに加えて、より滑らかな肌触りが求められるようになっている。紙の柔らかさと滑らかさを向上させる方法として特許文献2には多価アルコールと炭素数8〜24のアルキル基を有する4級アンモニウム塩を含有する紙が開示されている。しかしながら、これらの方法では柔らかさと滑らかさの向上は得られるが、長鎖アルキル基を有する化合物を用いているために紙力が低下する場合がある。一方、紙力を低下させずに柔らかさを向上させる方法として、特許文献3には、多価アルコールのアルキレンオキシド付加体を含有する処理剤が開示されている。しかし、この方法では紙力低下の抑制と柔らかさの向上は得られるが、しっとり感の向上については十分でない。このように、柔らかさ、滑らかさ、しっとり感の向上と紙力低下の抑制を両立させることは困難であるのが現状である。
特開平5−156596号公報 特開平7−109693号公報 特開2004−84116号公報
本発明は、良好な柔らかさ、滑らかさ、しっとり感を有する紙が得られ、かつ紙力の低下が小さい紙用柔軟剤を提供することにある。
本発明者らは、上記従来の課題を解決するために鋭意検討した結果、グリセリンにポリオキシアルキレンメチルグルコシドおよびジグリセリンを組み合わせた紙用柔軟剤が上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、
グリセリン(A)、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)、およびジグリセリン(C)からなり、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)のオキシアルキレン基の炭素数が2〜3、アルキレンオキシドの平均付加モル数が5〜30であり、グリセリン(A)とポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)との質量比が75/25〜98/2、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)とジグリセリン(C)との質量比が40/60〜90/10である紙用柔軟剤、
である。
本発明の紙用柔軟剤は、良好な柔らかさ、滑らかさ、しっとり感と十分な紙力を紙に付与することができる。
本発明の紙用柔軟剤は、グリセリン(A)、およびポリオキシアルキレメチルグルコシド(B)、ジグリセリン(C)からなる。
以下、各成分について説明する。
(A)グリセリン
本発明に用いるグリセリンは基材であり、紙に対して、柔らかさおよびしっとり感の向上を付与することに寄与する。
(B)ポリオキシアルキレンメチルグルコシド
本発明に用いるポリオキシアルキレンメチルグルコシドは、紙に対して、紙力維持および滑らかさの向上を付与することに寄与する。本発明のポリオキシアルキレンメチルグルコシドとグリセリンとを組み合わせることにより、紙の紙力低下を抑えて、しっとり感、柔らかさと滑らかさを同時に向上させることができる。ポリオキシアルキレンメチルグルコシドのオキシアルキレン基の炭素数は2〜3であり、具体的にはオキシエチレン基またはオキシプロピレン基である。好ましくはオキシエチレン基である。オキシアルキレン基の平均付加モル数は5〜30であり、好ましくは7〜20である。平均付加モル数が5未満の場合には滑らかさの向上が不十分となり、30モルを超える場合には柔らかさの向上が不十分となる場合がある。
(C)ジグリセリン
本発明に用いるジグリセリンは、紙に対して、しっとり感の向上を付与することに寄与する。ジグリセリンを、グリセリンおよびポリオキシアルキレンメチルグルコシドと組み合わせることにより、より良好なしっとり感が得られる。
(D)紙用柔軟剤
本発明の紙用柔軟剤は、A成分であるグリセリン(A)およびB成分ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)、C成分であるジグリセリン(C)からなる。
本発明の紙用柔軟剤において、A成分とB成分との質量比は75/25〜98/2である。好ましくは80/20〜95/5である。98/2を超える場合には滑らかさの向上が不十分であり、紙力の低下が大きい場合がある。75/25未満の場合には十分なしっとり感が得られない場合がある。
本発明の紙用柔軟剤において、B成分とC成分との質量比は40/60〜90/10である。好ましくは50/50〜80/20である。90/10を超える場合には十分なしっとり感が得られない場合があり、40/60未満の場合には滑らかさの向上が不十分である。
本発明の紙用柔軟剤は、取扱い性を良くするために溶媒を用いて粘度を低減させて使用することができる。
本発明の紙用柔軟剤の具体的な塗布方法としては、転写印刷方式、コーター、スプレーなどが挙げられる。好ましくは転写印刷方式である。本発明の紙用柔軟剤を衛生紙原紙に塗布してから2枚重ねの加工を行ってもよく、2枚重ねの加工を行った後に塗布を行ってもよい。
本発明を実施例および比較例により具体的に説明する。
(紙用柔軟剤調製例1)
攪拌機、冷却管、温度計を備えた500mLの4つ口フラスコにグリセリン324g、ポリオキシエチレン(10モル)メチルグルコシド28g、ジグリセリン8g、イオン交換水40gを仕込み50℃で30分撹拌し、柔軟剤組成物1を得た。
(柔軟剤組成物調製例2〜11)
表1および表2に示す化合物を表1および表2に示す割合で用いて柔軟剤組成物調製例1と同様の操作を行い、柔軟剤組成物2〜11を得た。
(柔軟紙の調製)
イオン交換水を用いて柔軟剤組成物1を2倍に希釈し、ハンドスプレーを用いてティシューペーパー1枚(市販されている2枚1組を1枚とする)に噴霧した。噴霧前後のティシューペーパーの重量差からA成分、B成分、C成分の合計が20.2質量%塗布されていた。柔軟剤組成物1塗布ティシューペーパーを室温23℃、湿度50%の恒温恒湿室で48時間保管した後に以下の評価を行った。
(柔軟性および保湿感の評価)
ティシューペーパー1枚を女性評価者が片手で握り、柔らかさ、滑らかさおよびしっとり感について、グリセリンを塗布した比較例1と比較してそれぞれ以下の評価基準に従い評価を行った。評価者10人の平均値を評価値とした。それぞれ評価値が2.5以上のものを柔らかさ、滑らかさ、しっとり感に優れると評価した。結果を表1〜2に示す。
<柔軟性の評価基準>
4点:非常に柔らかい。
3点:柔らかい。
2点:比較例1と同じ。
1点:硬い。
<滑らかさの評価基準>
4点:非常に滑らかである。
3点:滑らかである。
2点:比較例1と同じ。
1点:滑らかでない。
<しっとり感の評価基準>
4点:非常にしっとりしている。
3点:しっとりしている。
2点:比較例1と同じ。
1点:しっとりしていない。
(紙力の評価)
調湿したティシューペーパーを120×15mmに切り、引張圧縮試験機(株式会社今田製作所製SV−201−0−SH)を用いて紙の引張り強度を測定し、紙力の評価とした。引張り強度が、1.3N以上のものを紙力が良好とした。結果を表1〜2に示す。
<引張り強度評価基準>
1.3N以上:引張り強度良好
1.3N未満:引張り強度不十分
Figure 2010024559
Figure 2010024559
表1に示すように実施例1〜5の紙用柔軟剤はいずれも良好な紙力および柔らかさ、滑らかさ、しっとり感を有する紙を得ることができる。
これに対して比較例1は、グリセリンのみを塗布しているので、柔らかさ、滑らかさ、しっとり感の向上が不十分であり、紙力の低下も大きい。比較例2は、ポリオキシアルキレンメチルグルコシドのみ塗付しているので、しっとり感の向上が不十分である。比較例3は、グリセリンとポリオキシアルキレンメチルグルコシドの質量比が本発明の範囲を外れているので、しっとり感の向上が不十分である。比較例4は、ポリオキシアルキレンメチルグルコシドとジグリセリンの質量比が本発明の範囲を外れているので、滑らかさの向上が不十分である。比較例5は、ポリオキシアルキレンメチルグルコシドではなく4級アンモニウム塩を用いているので、紙力の低下が大きい。比較例6は、ポリオキシアルキレンメチルグルコシドではなくポリエチレングリコールを用いているので、滑らかさとしっとり感の向上が不十分であり、紙力の低下も大きい。

Claims (1)

  1. グリセリン(A)、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)、およびジグリセリン(C)からなり、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)のオキシアルキレン基の炭素数が2〜3、アルキレンオキシドの平均付加モル数が5〜30であり、グリセリン(A)とポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)との質量比が75/25〜98/2、ポリオキシアルキレンメチルグルコシド(B)とジグリセリン(C)との質量比が40/60〜90/10である紙用柔軟剤。
JP2008184627A 2008-07-16 2008-07-16 紙用柔軟剤 Active JP5115376B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008184627A JP5115376B2 (ja) 2008-07-16 2008-07-16 紙用柔軟剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008184627A JP5115376B2 (ja) 2008-07-16 2008-07-16 紙用柔軟剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010024559A true JP2010024559A (ja) 2010-02-04
JP5115376B2 JP5115376B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=41730645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008184627A Active JP5115376B2 (ja) 2008-07-16 2008-07-16 紙用柔軟剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5115376B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015203172A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 日油株式会社 衛生紙用柔軟剤
JP2015206135A (ja) * 2014-04-19 2015-11-19 日油株式会社 衛生紙用柔軟剤

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07109693A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Kureshia:Kk 柔軟性ティシュペーパー及びその製造方法
JPH1029912A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Noevir Co Ltd 油中水型乳化組成物
JP2005187974A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Lion Corp 繊維製品用液体柔軟剤組成物
JP2006282539A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nof Corp 化粧料用基剤およびそれを配合してなる化粧料
JP2008002025A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Kao Corp 紙用柔軟剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07109693A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Kureshia:Kk 柔軟性ティシュペーパー及びその製造方法
JPH1029912A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Noevir Co Ltd 油中水型乳化組成物
JP2005187974A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Lion Corp 繊維製品用液体柔軟剤組成物
JP2006282539A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nof Corp 化粧料用基剤およびそれを配合してなる化粧料
JP2008002025A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Kao Corp 紙用柔軟剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015203172A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 日油株式会社 衛生紙用柔軟剤
JP2015206135A (ja) * 2014-04-19 2015-11-19 日油株式会社 衛生紙用柔軟剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP5115376B2 (ja) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3961554B1 (ja) 増粘増泡剤
TW200846028A (en) Skin cleansing compositions
JP6484401B2 (ja) 化粧水
WO2007052657A1 (ja) 増粘増泡剤
JPWO2008123115A1 (ja) 清拭ウェットシート用薬液およびそれを含む清拭ウェットシート
JP5295548B2 (ja) 床水拭き用助剤
JP5115376B2 (ja) 紙用柔軟剤
JP2007269719A (ja) ホットクレンジング料
WO2013118676A1 (ja) ポリグリセリンジアルキル又はアルケニルエーテル、及びこれを含有する化粧料用組成物
JP2002348232A (ja) 洗浄剤組成物
JP5760933B2 (ja) 衛生紙用柔軟剤
JP2012172275A (ja) 衛生紙用柔軟剤
JP6375677B2 (ja) 衛生紙用柔軟剤
JP4715590B2 (ja) 紙用柔軟剤
JP7149840B2 (ja) トイレ用液体洗浄剤組成物
JP2005113067A (ja) 洗浄剤組成物
JP5983240B2 (ja) 衛生紙用柔軟剤
JP5617599B2 (ja) 衛生紙用柔軟剤
JP5594075B2 (ja) 衛生紙用柔軟剤
JP2020169129A (ja) クリーム状洗浄料
JP2008056608A (ja) 皮膚洗浄剤用組成物
KR100743830B1 (ko) 화장비누 조성물
JP6277842B2 (ja) 衛生紙用柔軟剤
JP5347358B2 (ja) 紙用柔軟剤
WO2022264653A1 (ja) 身体貼付用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5115376

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250