JP2010021460A - ウェーハアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置 - Google Patents

ウェーハアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010021460A
JP2010021460A JP2008182448A JP2008182448A JP2010021460A JP 2010021460 A JP2010021460 A JP 2010021460A JP 2008182448 A JP2008182448 A JP 2008182448A JP 2008182448 A JP2008182448 A JP 2008182448A JP 2010021460 A JP2010021460 A JP 2010021460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
light
edge
alignment apparatus
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008182448A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Saito
猛 斎藤
Jun Terakado
純 寺門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Control Systems Corp
Original Assignee
Hitachi High Tech Control Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Tech Control Systems Corp filed Critical Hitachi High Tech Control Systems Corp
Priority to JP2008182448A priority Critical patent/JP2010021460A/ja
Publication of JP2010021460A publication Critical patent/JP2010021460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ウェーハからの反射光による影響を除去することで、ウェーハのエッジを高精度に検出することができるウェーハアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置を提供する。
【解決手段】ウェーハをチャッキングして回転する回転機構系と、ウェーハのエッジに光を照射する投光部とその光を受光する受光部とを有する光学式センサで構成され、ウェーハのエッジを監視・検出する検出系と、検出系で得られた受光量に応じてウェーハの向きと偏心を補正する信号を出力する制御系とを備えたウェーハアライメント装置において、投光部と前記受光部との間に、前記光の拡散を抑制するためのスリットを設けた。
【選択図】図3

Description

本発明は、ウェーハエッジを高感度検出するウェーハアライメント装置とそれを用いたウェーハ搬送装置に関する。
半導体製造装置にウェーハを供給するウェーハ搬送装置には、ウェーハの向き及び偏心を高精度で補正して、半導体製造装置に搬送することが求められている。ウェーハの向き及び偏心を補正する装置として、ウェーハアライメント装置が使用されている。
ウェーハアライメント装置は、ウェーハをチャッキングして回転させる回転機構系と、回転するウェーハのエッジをセンサで監視・検出する検出系とを有する。ウェーハのエッジを監視・検出するセンサとしては、光学式センサが使用されている。光学式センサは、ウェーハのエッジに光を照射する投光部とその光を受光する受光部とで構成される。投光部から出射された光は、ウェーハのエッジ近傍を通り、受光部で受光される。その受光量により、ウェーハのエッジに形成されたノッチの位置やウェーハの偏心度を求めることができ、ウェーハの位置及び偏心度を補正する信号を制御系に出力する(例えば、特許文献1参照)。
特開平5−343294号公報
ウェーハの位置や偏心の補正を高精度で行う為には、ウェーハのエッジ検出を正確に、外乱なく監視・検出しなければならない。
しかしながら、ウェーハは、その表面が鏡面に形成され、かつ、エッジにはラウンド加工が施されているため、ラウンド加工された端面や鏡面に、光学式センサから出射された検出光が照射されると反射する。その反射光は光学センサの受光部に入ると、ノイズ成分として出力してしまう。すなわち、光学センサは、ウェーハで反射した反射光による影響(外乱)を受けるため、ウェーハのエッジを高感度に検出できない問題があった。
本発明の目的は、上記課題を解決すべく、ウェーハからの反射光による影響を除去することで、ウェーハのエッジを高精度に検出することができるウェーハプリアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置を提供することにある。
上記目的を達成すべく本発明に係るウェーハアライメント装置は、ウェーハをチャッキングして回転する回転機構系と、前記ウェーハのエッジに光を照射する投光部とその光を受光する受光部とを有する光学式センサで構成され、前記ウェーハのエッジを監視・検出する検出系と、前記検出系で得られた受光量に応じて前記ウェーハの向きと偏心を補正する信号を出力する制御系とを備えたウェーハアライメント装置において、前記投光部と前記受光部との間に、前記光の拡散を抑制するためのスリットを設けたものである。また、本発明に係るウェーハ搬送装置は、上記のウェーハアライメント装置を用いたものである。
本発明によれば、ウェーハからの反射光による影響を除去し、ウェーハのエッジを高精度で検出することができる。
以下、本発明の好適な実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態のウェーハアライメント装置を示す概略構成図である。
図1に示すように、ウェーハプリアライメント装置は、ウェーハ101をチャッキングし回転させる回転機構系102と、光学式センサで構成されウェーハ101のエッジを監視・検出する検出系103と、検出系103で得られた信号を演算して、補正動作指令(信号)を回転機構系102に送信する制御系104とを備える。
ウェーハ101は基本的には薄円板であり、ウェーハ101のエッジには位置合わせ用のノッチ或いはオリエンテーションフラット(オリフラ)が形成されている。また、ウェーハ101の表面は鏡面仕上げ加工され、ウェーハ101のエッジ101aはラウンド加工されている。
ウェーハチャック(図示せず)にチャッキングされたウェーハ101は、回転機構系102の駆動によって回転する。ウェーハ101の回転中、検出系103において、ウェーハ101のエッジ101aを連続観測する。検出系103で検出された検出データはアナログ出力で制御系104に出力される。制御系104は、検出データからウェーハ101の偏心量と向きを演算する。演算結果から補正動作指令を回転機構系102に伝え、ウェーハ101の向きと偏心を補正する。
図2〜図4は、検出系(光学センサ)103の構成を示す図であり、図2はウェーハ接線方向(図中、Y方向)からみた側面図、図3は上方斜視図、図4はウェーハ法線方向(図中、X方向)からみた側面図である。
図2及び図3に示すように、光学式センサ121は、ウェーハエッジ101aに光(検出光202)を出射する投光部201と、投光部201から出射されウェーハエッジ101aを通った検出光202を受光する受光部205と、投光部201と受光部205との間に、検出光202の拡散を抑制するためのスリット203a,206aが形成されたスリット板203,206とを備える。光学式センサは、投光部201から発光され受光部205で受光した光の受光量を制御系104にアナログ出力する。
本実施形態では、スリット板は、投光部201とウェーハエッジ101aとの間に配置される第1のスリット板203と、ウェーハエッジ101aと受光部205との間に配置される第2のスリット板206で構成される。スリット板203,206は、例えば、SUS等で形成された厚さ1mm程度の金属板で構成され、ウェーハ101の法線方向(X方向)に長尺な長方形状のスリット203a,206aを有する。スリット203a,206aのサイズは、長さ30mm、幅1mmとする。なお、投光部201から出射されるビーム202のサイズは、ウェーハエッジ101a付近において、ウェーハ接線方向(Y方向)の長さ10mm、ウェーハ法線方向(X方向)の長さ30mm程度としている。
スリット203a,206aの形状は長方形に限定されるものではなく、少なくとも検出光202の反射光(散乱光)204をカットできる形状であればよい。スリット203a,206aのサイズは、投光部201とウェーハ101間の距離、ウェーハ101と受光部205間の距離、投光部201から出射される検出光202のビーム径等によって適宜選択される。
図4に示すように、本実施形態では、投光部201及び検出部205は、投光部201から出射される検出光202の光軸がウェーハ101に対して斜めになるように配置される。具体的には、投光部201の出射面、受光部205の受光面、第1のスリット板203及び第2のスリット板206が互いに平行で、かつ、ウェーハ101に対して斜めになるよう検出系が構成される。ただし、図2に示したように、ウェーハの法線方向(X方向)においては、検出光202の光軸とウェーハ101とは垂直であり、図4に示すように、ウェーハの接線方向(Y方向)において、検出光202の光軸とウェーハ101とが斜めになる。傾きの角度は0°より大きく10°以下とするのがよい。本実施形態、光学系の傾きは、3°とした。
本実施形態の作用を説明する。
光学式センサの投光部201から発光された検出光202は拡散し、ウェーハ101のエッジ101aの近傍のみならず広範囲を照射する。本実施形態では、投光部201の近傍にスリット板203を設けることにより、投光部201から出射され拡散した(ビーム径が拡がった)光を遮断させることができる。すなわち、検出光202の拡散を抑え、検出光直進性を高めることができる。
ただし、検出光202は、ウェーハ101のエッジ101aに照射されるが、ウェーハ101の表面は鏡面に施されており、かつそのエッジ101aにはラウンド加工が施されている為、反射してしまう。その反射光204が光学式センサ受光部205に入ると、受光量に変化が生じ、受光部205はノイズ成分を含んで出力してしまう。本実施形態では、さらに受光部205にスリット206板を設けることにより、反射光204を遮断することができる。従って、所望の検出範囲(ウェーハエッジ101a近傍)に照射した光だけが、受光部205に到達する。
さらに、本実施形態のウェーハアライメント装置は、光学式センサがウェーハ101に対して傾いた構成としたことにより、第1のスリット203aを通った検出光202はウェーハエッジ101a近傍において、ウェーハ101に対して入射角度をもって照射される。ウェーハ101での反射光402は投光部201には戻らず、第2のスリット206aを透過した光のみ受光部205で受光される。
ここで、スリットの有無及び光学式センサの傾きの有無による検出光特性を比較する。
図5(a)は、スリット板を有さない従来のウェーハアライメント装置の検出光特性、図5(b)はスリット203a,206aを有するウェーハアライメント装置の検出光特性、図5(c)は、スリット203a,206aを有し、光学センサの傾きが3°である本実施形態のウェーハアライメント装置の検出光特性である。図中、縦軸は受光部205で検出された検出光202から得られた検出データであり、横軸はウェーハエッジ101aの位置(ウェーハ101の回転時間)を示す。
図5(a)に示すように、従来のウェーハアライメント装置は、ウェーハの表面及びエッジでの反射光によるノイズが大きい。これに対し、図5(b)に示すように、スリット有り、光学系の傾きが0°のウェーハアライメント装置の検出光特性は、図5(a)の検出光特性に比べて、ノイズが低減されている。さらに、図5(c)に示すように、スリットを設けると共に光学センサを傾かせた構成とした装置では、図5(b)の装置よりもノイズを低減することができる。
以上、本実施形態のウェーハアライメント装置は、ウェーハ101の反射光に起因するノイズを除去することで、正確な検出光特性を得ることができ、ウェーハ101のノッチ位置や偏心度を高精度で検出することができる。
次に、本実施形態アライメント装置を備えたウェーハ搬送装置(ミニエンバイロメント装置)について説明する。
図6は、ウェーハ搬送装置の構成を示す概略図である。図6に示すように、ウェーハ搬送装置は、筐体600と、ウェーハ101を納めた容器601(カセット、またはFOUP(Front Opening Unified Pod))を設置するロードポート部602と、ノッチ位置合わせ等を目的としたプリアライメント装置603と、ウェーハ101の搬送先である半導体の製造装置または検査装置に接続される装置接続部604と、容器601、プリアライメント装置603及び装置接続部604間でウェーハ101を搬送する搬送ロボット605を備える。搬送装置はFFU(Fun Filter Unit)等を備えることにより、容器601や筐体600内をクリーンな環境に維持する。プリアライメント装置603は、図1のウェーハアライメント装置である。ロードポート部602には少なくとも1台以上(図では4台)の容器601が設置され、設置数は使用環境によって適宜決定される。
ウェーハ101の搬送については、まずロードポート部602に設置された容器601から、搬送ロボット605がウェーハ101を取得する。取得したウェーハ101は、プリアライメント装置603に搬送され、上述したようにウェーハ101の位置合わせを実施し、搬送ロボット605によって装置接続部604に運ばれ、装置接続部604の開口部607から半導体装置内へ搬送される。半導体装置から戻されたウェーハ101は、装置接続部604で搬送ロボット605によって取り出され、ロードポート部602の容器601内に搬送される。半導体装置からロードポート部602にウェーハ101を戻す途中に、プリアライメント装置603を経由して、ノッチ位置を合わせてから容器に収納することもできる。
このように、ウェーハ搬送装置は、プリアライメント装置603でノッチ位置を合わせた状態でウェーハ101を搬送することができる。本実施形態のウェーハ搬送装置は、上述のプリアライメント装置603を用いたことにより、ウェーハ101のノッチ位置や偏心度を高精度に検出することができるので、ウェーハ101の位置合わせを高精度に行い、搬送することができる。
以上、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、他にも種々のものが想定される。
本発明の一実施形態のウェーハアライメント装置を示す概略構成図である。 図1の検出系の構成を示し、ウェーハ接線方向から見た側面図である。 図1の検出系の構成を示す斜視図である。 図1の検出系の構成を示し、ウェーハ法線方向から見た側面図である。 (a)は従来のウェーハアライメント装置の検出光特性(スリット無し,傾き0°)であり、(b)及び(c)は、本発明に係るアライメント装置の検出光特性であり、(b)は検出系の傾きが0°の検出光特性、(c)は検出系の傾きが3°の装置の検出光特性である。 ウェーハ搬送装置を示す概略構成図である。
符号の説明
101 ウェーハ
101a ウェーハエッジ
102 回転機構系
103 検出系
104 制御系
201 投光部
203 第1のスリット
205 受光部
206 第2のスリット
603 プリアライメント装置

Claims (6)

  1. ウェーハをチャッキングして回転する回転機構系と、
    前記ウェーハのエッジに光を照射する投光部とその光を受光する受光部とを有する光学式センサで構成され、前記ウェーハのエッジを監視・検出する検出系と、
    前記検出系で得られた受光量に応じて前記ウェーハの向きと偏心を補正する信号を出力する制御系とを備えたウェーハアライメント装置において、
    前記投光部と前記受光部との間に、前記光の拡散を抑制するためのスリットを設けたことを特徴とするウェーハアライメント装置。
  2. 請求項1記載のウェーハアライメント装置において、前記スリットは、前記投光部と前記ウェーハエッジとの間に配置されるウェーハアライメント装置。
  3. 請求項1記載のウェーハアライメント装置において、前記スリットは、前記受光部と前記ウェーハエッジとの間に配置されるウェーハアライメント装置。
  4. 請求項1記載のウェーハアライメント装置において、前記スリットは、前記投光部と前記ウェーハエッジとの間に配置される第1のスリットと、前記ウェーハエッジと前記受光部との間に配置される第2のスリットで構成されるウェーハアライメント装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項記載のウェーハアライメント装置において、前記光学式センサは、前記光の光軸が前記ウェーハに対して傾いて配置されるウェーハアライメント装置。
  6. ウェーハを収納する容器と、ウェーハの位置合わせを行うウェーハアライメント装置と、ウェーハを搬送するウェーハ搬送ロボットとを備えたウェーハ搬送装置において、請求項1乃至5のいずれか1項記載のウェーハアライメント装置を用いたことを特徴とするウェーハ搬送装置。
JP2008182448A 2008-07-14 2008-07-14 ウェーハアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置 Pending JP2010021460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008182448A JP2010021460A (ja) 2008-07-14 2008-07-14 ウェーハアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008182448A JP2010021460A (ja) 2008-07-14 2008-07-14 ウェーハアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010021460A true JP2010021460A (ja) 2010-01-28

Family

ID=41706036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008182448A Pending JP2010021460A (ja) 2008-07-14 2008-07-14 ウェーハアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010021460A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013058814A (ja) * 2010-03-31 2013-03-28 Yaskawa Electric Corp 基板搬送システム、基板処理システムおよび基板搬送ロボット
US9252035B2 (en) 2012-11-09 2016-02-02 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Substrate transfer system, substrate processing system, and substrate transfer robot
KR101795461B1 (ko) * 2016-04-11 2017-11-10 피에스케이 주식회사 기판 지지 홀더 및 이를 포함하는 기판 반송 장치
US11428645B2 (en) 2020-02-11 2022-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Wafer inspection device and method of manufacturing semiconductor device by using the wafer inspection device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013058814A (ja) * 2010-03-31 2013-03-28 Yaskawa Electric Corp 基板搬送システム、基板処理システムおよび基板搬送ロボット
US9252035B2 (en) 2012-11-09 2016-02-02 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Substrate transfer system, substrate processing system, and substrate transfer robot
US9252036B2 (en) 2012-11-09 2016-02-02 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Substrate transfer system, substrate processing system, and substrate transfer robot
US9293355B2 (en) 2012-11-09 2016-03-22 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Substrate transfer system and substrate processing system
US9570336B2 (en) 2012-11-09 2017-02-14 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Substrate transfer system and substrate processing system
US9620405B2 (en) 2012-11-09 2017-04-11 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Substrate transfer system, substrate processing system, and substrate transfer robot
KR101795461B1 (ko) * 2016-04-11 2017-11-10 피에스케이 주식회사 기판 지지 홀더 및 이를 포함하는 기판 반송 장치
US11428645B2 (en) 2020-02-11 2022-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Wafer inspection device and method of manufacturing semiconductor device by using the wafer inspection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9960063B2 (en) Substrate transport apparatus and substrate transport method
KR101787765B1 (ko) 평가 장치 및 평가 방법
KR102588845B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102568076B1 (ko) 기판 처리 장치
JP2010021460A (ja) ウェーハアライメント装置及びそれを用いたウェーハ搬送装置
JP2009025079A (ja) 形状測定装置,形状測定方法
JP2007234936A (ja) ウェハ搬送アーム及びウェハ搬送装置
JP5025545B2 (ja) ウェーハの位置決め検出装置および位置決め方法
JP2003282675A (ja) ウエハマッピング装置
JP2006242828A (ja) 表面欠陥検出装置
KR101462602B1 (ko) 웨이퍼 맵핑 장치와 이의 동작 방법
JP2005064463A (ja) マッピング装置及びその制御方法
KR20060081864A (ko) 웨이퍼 이송장치
JP6442596B2 (ja) 基板搬送装置および基板搬送方法
KR20080008443A (ko) 반도체 코팅설비의 웨이퍼 플랫존 정렬상태 검출장치
JP2011066368A (ja) ローダ
JP2008196855A (ja) ウェハの位置決め方法および位置決め装置
JP2009168634A (ja) 形状測定方法,形状測定装置
JP2007242949A (ja) 板状部材の位置決め装置
US20220415690A1 (en) Aligner apparatus
JP2004191226A (ja) 複数の構造物の間の相対的位置ずれの検出システムおよび複数の構造物の間の被処理物の搬送システム
JP5348092B2 (ja) 部品長さ検知機構および部品供給装置
JP7274009B2 (ja) 基板処理装置
US7424828B2 (en) Device for detecting a cracked substrate
JP7254224B2 (ja) 基板処理装置