JP2010007292A - 水栓装置 - Google Patents

水栓装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010007292A
JP2010007292A JP2008165671A JP2008165671A JP2010007292A JP 2010007292 A JP2010007292 A JP 2010007292A JP 2008165671 A JP2008165671 A JP 2008165671A JP 2008165671 A JP2008165671 A JP 2008165671A JP 2010007292 A JP2010007292 A JP 2010007292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faucet
unit
hot water
water temperature
shower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008165671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5237706B2 (ja
Inventor
Tomoyasu Umagoe
朝康 馬越
Koichi Fujita
浩一 藤田
Toshiyasu Hanamura
年康 花村
Takahiro Sudo
崇宏 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Bath and Life Co Ltd
KVK Corp
Original Assignee
Panasonic Electric Works Bath and Life Co Ltd
KVK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Bath and Life Co Ltd, KVK Corp filed Critical Panasonic Electric Works Bath and Life Co Ltd
Priority to JP2008165671A priority Critical patent/JP5237706B2/ja
Publication of JP2010007292A publication Critical patent/JP2010007292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5237706B2 publication Critical patent/JP5237706B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

【課題】 現場の状況や、需要者の使い勝手に応じてシャワー用の水栓ユニットと蛇口用の水栓ユニットの位置を入れ替えて取付け金具に並設して取付けることができる。
【解決手段】 取付け金具7に蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとを並設して取付ける。並設する2つの水栓ユニット6a、6bの位置を入れ替え自在とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、水栓装置に関するものである。
従来から、水栓装置として例えば、特許文献1が知られている。
特許文献1に示された従来例は、蛇口用吐水部とシャワー用吐水部とを備えた混合水栓本体の一側端に開口する孔の一側部に、側方から温調モジュールを内装し、混合水栓本体の前面側に上記孔に連通する2つの開閉弁嵌め込み用開口を設け、該2つの開閉弁嵌め込み用開口にそれぞれ前方から開閉弁を嵌め込み、一方の開閉弁により混合水栓本体に設けた蛇口用吐水部からの吐水、吐水停止、及び吐水流量調整を行い、また、他方の開閉弁によりシャワー用吐水部からの吐水、吐水停止、及び吐水流量調整を行うようになっている。
ところが、この従来例においては、1つの混合水栓本体に固定的に蛇口用吐水部とシャワー用吐水部とを設けてあるので、蛇口用吐水部からの吐水を制御する開閉弁の操作部、シャワー用吐水部からの吐水を制御する開閉弁の操作部の、混合水栓本体の前面における位置は一定である。したがって、水栓装置の設置場所、あるいは使用者の使い勝手に応じて蛇口用吐水部からの吐水を制御する開閉弁の操作部、シャワー用吐水部からの吐水を制御する開閉弁の操作部の位置を入れ替えることはできず、使い勝手の上で問題が生じる場合があった。
特開2005−113644号公報
本発明は上記の従来の問題点に鑑みて発明したものであって、現場の状況や、需要者の使い勝手に応じて、シャワー用の水栓ユニットと蛇口用の水栓ユニットの位置を入れ替えて取付け金具に並設して取付けることができる水栓装置を提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために本発明に係る水栓装置は、取付け金具7に蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとを並設して取付け、並設する2つの水栓ユニット6a、6bの位置を入れ替え自在として成ることを特徴とするものである。
このような構成とすることで、現場の状況や、需要者の使い勝手に応じて蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bの位置を入れ替えて取付け金具7に並設して取付けることができる.
また、取付け金具7に蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとを並設すると共に更に取付け金具7に、並設した2つの水栓ユニット6a、6bの端部に並設するように湯温調整ユニット3を取付けることが好ましい。
このような構成とすることで、湯温調整ユニット3と蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとを取付け金具7に一列に並設して取付けることができ、また、湯温調整ユニット3と蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとを取付け金具7に一列に並設するに当って、蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bの位置を入れ替えて並設することができる。
また、取付け金具7に水供給用接続部10と湯供給用接続部11と湯温調整ユニット取付け部12と2つの水栓ユニット取付け部13a、13bとを設け、湯温調整ユニット3に被取付け部14を設けると共に、湯温調整ユニット3の湯温調整装置2よりも上流側に水流入用接続部16と湯流入用接続部17とを設け、且つ湯温調整装置2よりも下流側に混合された湯水の出口部18を設け、該出口部18に一端部を着脱自在に接続する接続管21の下流側を分岐して2つの接続部31a、31bを設け、蛇口用の水栓ユニット6aに入口部19aと蛇口用の吐水部20aと被取付け部15aを設け、シャワー用の水栓ユニット6bに入口部19bとシャワー用の吐水部20bと被取付け部15bを設け、取付け金具7の水供給用接続部10と湯供給用接続部11とにそれぞれ湯温調整ユニット3の水流入用接続部16と湯流入用接続部17とを接続すると共に、湯温調整ユニット取付け部12に湯温調整ユニット3の被取付け部14を取付け、上記2つの水栓ユニット取付け部13a、13bにそれぞれ蛇口用の水栓ユニット6aの被取付け部15aとシャワー用の水栓ユニット6bの被取付け部15bとを取付け位置を入れ替え自在に取付け、上記接続管21の下流側に設けた2つの接続部31a、31bに、上記蛇口用の水栓ユニット6aの入口部19aとシャワー用の水栓ユニット6bの入口部19bを入れ替え自在に接続することが好ましい。
このような構成とすることで、水供給用接続部10に水流入用接続部16を接続すると共に湯供給用接続部11に湯流入用接続部17を接続し、湯温調整ユニット取付け部12に湯温調整ユニット3の被取付け部14を取付けることで、簡単に湯温調整ユニット3を取付け金具7に取付けることができる。また、2つの水栓ユニット取付け部13a、13bにそれぞれ蛇口用の水栓ユニット6aの被取付け部15aとシャワー用の水栓ユニット6bの被取付け部15bとを取付け位置を入れ替え自在に取付け、接続管21の下流側に設けた2つの接続部31a、31bに、上記蛇口用の水栓ユニット6aの入口部19aとシャワー用の水栓ユニット6bの入口部19bとを入れ替え自在に接続することで、簡単に蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとを個別に独立して取付けることができると共に、簡単に蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとの位置を入れ替えて並設することができる。
本発明の請求項1記載の発明は、上記のように構成したので、取付け金具に蛇口用の水栓ユニットとシャワー用の水栓ユニットとを並設して取付け、並設する2つの水栓ユニットの位置を入れ替え自在としてあるので、現場の状況や、需要者の使い勝手に応じて蛇口用の水栓ユニットとシャワー用の水栓ユニットの位置を入れ替えて取付け金具に並設して取付けることができ、使い勝手が良くなる。
また請求項2記載の発明は、湯温調整ユニットを備えたものにおいて、蛇口用の水栓ユニットとシャワー用の水栓ユニットの位置を入れ替えて取付け金具に並設して取付けることができ、使い勝手が良くなる。
また、請求項3記載の発明は、取付け金具に湯温調整ユニット、蛇口用の水栓ユニット、シャワー用の水栓ユニットを簡単な構成で並設して取付けることができると共に、簡単な構成で取付け金具に蛇口用の水栓ユニットとシャワー用の水栓ユニットの位置を入れ替えることができる。
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基いて説明する。
本発明の水栓装置Aは、図1に示すように取付け金具7と、該取付け金具7に取付ける湯温調整ユニット3と、蛇口用の水栓ユニット6a、シャワー用水栓ユニット6bと、これらを覆うカバー22とで構成してある。
前記取付け金具7は、前片23の左右両端部から後方に向けて側片24を一体に連出したものである。両側片24の後端部には固定部26が設けてあり、この固定部26を壁25やカウンター41等の取付け基体に対して固定するようになっている。
また、前記前片23には配管の端部の接続部分を嵌め込むための複数の孔27が設けてあり、各孔27から水供給用配管28の先端部に設けられた水供給用接続部10、湯供給用配管29の先端部に設けられた湯供給用接続部11、接続管21の上流側端部に設けた1つの接続部30及び下流側に分岐して設けた2つの接続部31a、31bが、前方に向けて突出するように設置されるようになっている。
また、前片23には湯温調整ユニット取付け部12と、2つの水栓ユニット取付け部13a、13bとが設けてある。
ここで、第1接続部31aと一方の第1水栓ユニット取付け部13aとが一組となり、第2接続部31bと第2水栓ユニット取付け部13bとが他の一組となっている。また、第1接続部31aと一方の第1水栓ユニット取付け部13aの間の距離、第2接続部31bと第2水栓ユニット取付け部13bとの間の距離は等しくなっている。
更に、前片23と両側片24にはカバー取付け部34が設けてある。
前記湯温調整ユニット3は、軸方向の一側端が閉塞し且つ軸方向の他側端が開口した第1シリンダ1内に湯温調整装置2を挿入し、且つ、第1シリンダ1の軸方向の一側端部の外側に、湯温調整装置2を操作する第3操作部9を突出させて構成してある。
湯温調整ユニット3の第1シリンダ1には、上記取付け金具7に設けた湯温調整ユニット取付け部12に着脱自在に取付けるための被取付け部14が設けてある。また、この第1シリンダ1の後部には、湯温調整装置2よりも上流側となる水流入用接続部16と湯流入用接続部17とが後方に向けて突設してあり、更に、湯温調整装置2よりも下流側に、混合された湯水の出口部18が後方に向けて突設してある。
蛇口用の水栓ユニット6aは、軸方向の一端部が開口し且つ他端部が閉塞した第2シリンダ4a内に一端の開口から開閉弁5aを挿入し、且つ、第2シリンダ4aの軸方向の一端部の外側に開閉弁5aの第1操作部8aを突出させて構成してあり、更に、蛇口用の水栓ユニット6aには、上記取付け金具7に設けた2つの水栓ユニット取付け部13a、13bのいずれかに選択して着脱自在に取付けるための被取付け部15aが設けてある。また、この第2シリンダ4aの後部には開閉弁5aよりも上流側となる湯水の入口部19aが設けてあり、更に、開閉弁5aよりも下流側に相当する第2シリンダ4aの背面部又は下面部の部位に、開閉弁5aの下流側に連通する蛇口用の吐水部20aが設けてある。
シャワー用の水栓ユニット6bは、軸方向の一端部が開口し且つ他端部が閉塞した第3シリンダ4b内に、一端の開口から開閉弁5bを挿入し、且つ、第3シリンダ4bの軸方向の一端部の外側に開閉弁5bの操作部8bを突出させて構成してあり、更に、シャワー用の水栓ユニット6bには、上記取付け金具7に設けた2つの水栓ユニット取付け部13a、13bのいずれかに選択して着脱自在に取付けるための被取付け部15bが設けてある。また、この第3シリンダ4bの後部には、開閉弁5bよりも上流側となる湯水の入口部19bが設けてあり、更に、開閉弁5bよりも下流側に相当する第3シリンダ4bの背面部又は下面部の部位に、開閉弁5bの下流側に連通するシャワー用の吐水部20bが設けてある。
上記の構成の湯温調整ユニット3と、この湯温調整ユニット3とはそれぞれ別体の蛇口用の水栓ユニット6a、シャワー用の水栓ユニット6bは、上記取付け金具7の前片23の前面側にそれぞれ独立して着脱自在に取付ける。
すなわち、湯温調整ユニット3は、取付け金具7の水供給用接続部10と湯供給用接続部11とに、それぞれ湯温調整ユニット3の水流入用接続部16と湯流入用接続部17とを着脱自在に接続すると共に、図1のように、湯温調整ユニット取付け部12に湯温調整ユニット3の被取付け部14をねじ具のような固着具35で着脱自在に取付ける。また、接続管21の上流側端部の接続部30に、湯温調整ユニット3の出口部18を着脱自在に接続する。
また、蛇口用の水栓ユニット6aは、図1に示すように、取付け金具7の左右に並んだ2つの水栓ユニット取付け部13a、13bのうち、一方(図1においては左側)の水栓ユニット取付け部13aに、被取付け部15aをねじ具のような固着具35で着脱自在に取付ける。また、接続管21の下流側に分岐した2つの接続部31a、31bのうち、一方(図1においては左側)の第1接続部31aに蛇口用の水栓ユニット6aの入口部19aを着脱自在に接続する。
また、シャワー用の水栓ユニット6bは、図1に示すように、取付け金具7の左右に並んだ2つの水栓ユニット取付け部13a、13bのうち、他方(図1においては右側)の水栓ユニット取付け部13bに被取付け部15bをねじ具のような固着具35で着脱自在に取付ける。また、接続管21の下流側に分岐した2つの接続部31a、31bのうち他方(図1においては右側)の第2接続部31bに、シャワー用の水栓ユニット6bの入口部19bを着脱自在に接続する。また、シャワー用の水栓ユニット6bのシャワー用の吐水部20bに、シャワーホース(図示せず)の後端部を接続する。
このように取付け金具7の前面に湯温調整ユニット3と、この湯温調整ユニット3とは別体の水栓ユニット6とをそれぞれ独立して着脱自在に取付けるのであるが、湯温調整ユニット3と水栓ユニット6とは各ユニットのシリンダ1、4の軸芯が略一致するように、一列に並設した状態で取付け金具7の前側に取付けるものであり、また、並設した各ユニットは、それぞれ固着具35を外すことで独立して前方に取り外すことが可能となっている。
取付け金具7に各ユニット3、6を固着具35を用いて着脱自在に取付けたり、取り外したりする操作は、取付け金具7の前片23の前方において下方から治具を操作することで固着具35による着脱操作ができるように構成してある。
上記のように、取付け金具7の前面側に湯温調整ユニット3と、この湯温調整ユニット3とは別体の水栓ユニット6a、6bとを軸方向に並設して取付けた後、これらをカバー22で覆って水栓装置Aを組み立て構成する。
上記カバー22は、形成される水栓装置Aの外郭を構成するもので、下後カバー37と、下前カバー38と、上カバー39とで構成してある。
上記下後カバー37と、下前カバー38と、上カバー39には、それぞれ被取付け部40が設けてあって、下後カバー37と、下前カバー38と、上カバー39の各被取付け部40をそれぞれ取付け金具7のカバー取付け部34に固着具35を用いて着脱自在に取付けるようになっている。
ここで、下後カバー37、下前カバー38は下方から固着具35を操作して取付けるようになっており、固着具35が下後カバー37、下前カバー38の下面に位置するので、水栓装置Aの使用側である正面側から下後カバー37、下前カバー38を取付ける固着具35が見えないようになっている。
上カバー39は上方から固着具35を操作して取付けるようになっていて、固着具35の頭部が上カバー39の上面部の後部に存在することになるが、取付け金具7を壁25に取付けた場合、壁25から前方に突出して取付けたカウンター41の下面部に、上カバー39の後部が重なるように取付けられるため、上記上カバー39の固着具35は、水栓装置Aの使用側の正面側から見ると、カウンター41に隠れて見えないようになっている。
添付図面に示す実施形態においては、湯温調整装置2の第3操作部9、2個の開閉弁5a、5bの各操作部8a、8bには、いずれもシリンダ1、4、4aの軸芯を中心に回動する回動部44、45a,45bから前方に各操作板46、47a、47bを突設したもので、湯温調整装置2の第3操作部9の前方に突出した第3操作板46、上カバー39の前部に設けた板状をしたダミー操作部48、一方の開閉弁5aの第1操作部8aの前方に突出した第1操作板47a、他方の開閉弁5bの第2操作部8bの前方に突出した第2操作板47bが、カウンター41の下面側の前端から前方に突出し、上記第3操作板46、2つの操作板47a、47bが、それぞれカウンター41の前方において、シリンダ1、4a、4bの軸芯を中心に回動操作自在となっている。
つまり、第3操作部9の第3操作板46を操作することで、水流入用接続部16、湯流入用接続部17から湯温調整ユニット3内に流入する水と湯との混合割合を湯温調整装置2で調整して、湯温調整を行うことができるようになっている。
湯温調整ユニット3の湯温調整装置2で湯水の混合が調整された湯温調整済の湯水は、接続管21を経て蛇口用の水栓ユニット6a、シャワー用の水栓ユニット6bの各シリンダ4a、4b内に供給される。
そして、蛇口用の水栓ユニット6aの開閉弁5aの第1操作部8aの第1操作板47aを回動操作することで、該開閉弁5aの開閉及び開度合いの調整(吐水量の調整)を行い、蛇口用の吐水部20aからの湯水の吐水又は吐水停止、吐水時の吐水量の調整を行う。
また、シャワー用の水栓ユニット6bの開閉弁5bの第2操作部8bの第2操作板47bを回動操作することで、該開閉弁5bの開閉及び開度合いの調整(吐水量の調整)を行い、シャワーホースに設けたシャワーヘッドからの湯水の吐水又は吐水停止、吐水時の吐水量の調整を行う。
上記のような構成の水栓装置Aにおいて、本発明においては、現場の状況や利用者の使い勝手に応じて、蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとの位置を入れ替えて並設することができるようになっている。
すなわち、図1乃至図4に示す実施形態においては、湯温調整ユニット3、蛇口用の水栓ユニット6a、シャワー用の水栓ユニット6bを、各シリンダ1、4a、4bの軸芯がほぼ一致するように並設して取付け金具7に取付けるに当たって、湯温調整ユニット3の軸方向の右側端部に蛇口用の水栓ユニット6aの軸方向の左側端部が隣接し、蛇口用の水栓ユニット6aの軸方向の右側端部にシャワー用の水栓ユニット6bの軸方向の左側端部が隣接するように並設して取付け金具7に取付けた例を示したが、図5乃至図8のように、湯温調整ユニット3の軸方向の右側端部にシャワー用の水栓ユニット6bの軸方向の左側端部が隣接し、シャワー用の水栓ユニット6bの軸方向の右側端部に蛇口用の水栓ユニット6aの軸方向の左側端部が隣接するように並設して取付け金具7に取付けてもよい。
この場合、シャワー用の水栓ユニット6bを、図5に示すように、取付け金具7の左右に並んだ2つの水栓ユニット取付け部13a、13bのうち一方(図5においては左側)の水栓ユニット取付け部13aに、被取付け部15bをねじ具のような固着具35で着脱自在に取付ける。また、接続管21の下流側に分岐した2つの接続部31a、31bのうち、一方(図5においては左側)の第1接続部31aにシャワー用の水栓ユニット6bの入口部19bを着脱自在に接続する。また、シャワー用の水栓ユニット6bのシャワー用の吐水部20bに、シャワーホース(図示せず)の後端部を接続する。
また、蛇口用の水栓ユニット6aは、図5に示すように、取付け金具7の左右に並んだ2つの水栓ユニット取付け部13a、13bのうち他方(図5においては右側)の水栓ユニット取付け部13bに、被取付け部15aをねじ具のような固着具35で着脱自在に取付ける。また、接続管21の下流側に分岐した2つの接続部31a、31bのうち他方(図5においては右側)の第2接続部31bに、蛇口用の水栓ユニット6aの入口部19aを着脱自在に接続する。
このように、蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとの並設位置を入れ替えることで、現場の状況や利用者の使い勝手に応じて、蛇口用の水栓ユニット6aの蛇口用の吐水部20aと、シャワー用の吐水部20bを左右方向に位置を入れ替え、また、蛇口用の水栓ユニット6aの第1操作板47a、シャワー用の水栓ユニット6bの第2操作板47bを、左右方向に位置を入れ替えることができる。
また、上記のように湯温調整ユニット3、蛇口用の水栓ユニット6a、シャワー用の水栓ユニット6bを、各シリンダ1、4a、4bの軸芯がほぼ一致するように並設して取付け金具7に取付けた本発明の水栓装置Aにおいて、湯温調整ユニット3、蛇口用の水栓ユニット6a、シャワー用の水栓ユニット6bのうちいずれかのユニットを保守、点検する場合、3つのユニットが個別に独立して取付け金具7に着脱自在に取付けてあるので、3つのユニットのうち、該当しないユニットは取付け金具7に取付けたままの状態で、保守、点検が必要なユニットのみを取り外して保守、点検ができる。
なお、上記実施形態においては、湯温調整ユニット3、蛇口用の水栓ユニット6a、シャワー用の水栓ユニット6bを各シリンダ1、4a、4bの軸芯がほぼ一致するように並設して取付け金具7に取付けた本発明の水栓装置Aの例を説明したが、取付け金具7に湯温調整ユニット3を取付けることなく、蛇口用の水栓ユニット6a、シャワー用の水栓ユニット6bのみを取付けて水栓装置Aを構成するものであってもよく、この場合、取付け金具7に蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bを各シリンダ4a、4bの軸芯がほぼ一致するように並設して取付ける。この例の場合も、前述の実施形態と同様に並設する2つの水栓ユニット6a、6bの位置を入れ替え自在とする。
本発明の水栓装置の一部破断した平面図である。 同上の一部破断した正面図である。 同上の正面側から見た斜視図である。 同上の背面側から見た斜視図である。 本発明の水栓装置において蛇口用の水栓ユニット、シャワー用の水栓ユニットの位置を入れ替えて並設した例の一部破断した平面図である。 同上の一部破断した正面図である。 同上の正面側から見た斜視図である。 同上の背面側から見た斜視図である。
符号の説明
3 湯温調整ユニット
6a 蛇口用の水栓ユニット
6b シャワー用の水栓ユニット
7 取付け金具
10 水供給用接続部
11 湯供給用接続部
12 湯温調整ユニット取付け部
13a 水栓ユニット取付け部
13b 水栓ユニット取付け部
14 被取付け部
15a 被取付け部
15b 被取付け部
16 水流入用接続部
17 湯流入用接続部
18 出口部
19a 入口部
19b 入口部
20a 蛇口用の吐水部
20b シャワー用の吐水部
21 接続管
31a 第1接続部
31b 第2接続部

Claims (3)

  1. 取付け金具に蛇口用の水栓ユニットとシャワー用の水栓ユニットとを並設して取付け、並設する2つの水栓ユニットの位置を入れ替え自在として成ることを特徴とする水栓装置。
  2. 前記取付け金具に蛇口用の水栓ユニットとシャワー用の水栓ユニットとを並設すると共に、更に取付け金具に、並設した2つの水栓ユニットの端部に並設するように湯温調整ユニットを取付けて成ることを特徴とする請求項1記載の水栓装置。
  3. 前記取付け金具に水供給用接続部と湯供給用接続部と湯温調整ユニット取付け部と2つの水栓ユニット取付け部とを設け、湯温調整ユニットに被取付け部を設けると共に、湯温調整ユニットの湯温調整装置よりも上流側に水流入用接続部と湯流入用接続部とを設け、且つ湯温調整装置よりも下流側に混合された湯水の出口部を設け、該出口部に一端部を着脱自在に接続する接続管の下流側を分岐して2つの接続部を設け、蛇口用の水栓ユニットに入口部と蛇口用の吐水部と被取付け部を設け、シャワー用の水栓ユニットに入口部とシャワー用の吐水部と被取付け部を設け、取付け金具の水供給用接続部と湯供給用接続部とにそれぞれ湯温調整ユニットの水流入用接続部と湯流入用接続部とを接続すると共に、湯温調整ユニット取付け部に湯温調整ユニットの被取付け部を取付け、上記2つの水栓ユニット取付け部にそれぞれ蛇口用の水栓ユニットの被取付け部とシャワー用の水栓ユニットの被取付け部とを取付け位置を入れ替え自在に取付け、上記接続管の下流側に設けた2つの接続部に、上記蛇口用の水栓ユニットの入口部とシャワー用の水栓ユニットの入口部とを入れ替え自在に接続して成ることを特徴とする請求項2記載の水栓装置。
JP2008165671A 2008-06-25 2008-06-25 水栓装置 Active JP5237706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008165671A JP5237706B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 水栓装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008165671A JP5237706B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 水栓装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010007292A true JP2010007292A (ja) 2010-01-14
JP5237706B2 JP5237706B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=41588090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008165671A Active JP5237706B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 水栓装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5237706B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013209858A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Lixil Corp カバー付き水栓

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7131750B2 (ja) 2017-07-19 2022-09-06 住友電工ハードメタル株式会社 切削インサート及び切削インサートの製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08284221A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Inax Corp 水栓取付構造
JP2004092069A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Toto Ltd 湯水混合水栓
JP2005113644A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Toto Ltd 水栓装置
JP2005240355A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水栓の取付構造
JP2006097265A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toto Ltd 水栓金具取付構造及び取付方法
WO2006077396A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-27 Kohler Mira Limited Improvements in or relating to ablutionary installations
JP3139286U (ja) * 2006-12-27 2008-02-07 和成欣業股▲ふん▼有限公司 水道栓構造

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08284221A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Inax Corp 水栓取付構造
JP2004092069A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Toto Ltd 湯水混合水栓
JP2005113644A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Toto Ltd 水栓装置
JP2005240355A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水栓の取付構造
JP2006097265A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toto Ltd 水栓金具取付構造及び取付方法
WO2006077396A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-27 Kohler Mira Limited Improvements in or relating to ablutionary installations
JP2008527220A (ja) * 2005-01-18 2008-07-24 コーラー ミラ リミテッド 洗浄設備
JP3139286U (ja) * 2006-12-27 2008-02-07 和成欣業股▲ふん▼有限公司 水道栓構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013209858A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Lixil Corp カバー付き水栓

Also Published As

Publication number Publication date
JP5237706B2 (ja) 2013-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6592936B2 (ja) 水栓カウンター
JP2006328674A (ja) 水栓の接続構造
JP2017031689A (ja) 水栓装置
JP5237706B2 (ja) 水栓装置
JP2008220822A (ja) シャワー装置
JP2012036611A (ja) 湯水混合水栓
JP2016191253A (ja) 水栓装置
JP3639710B2 (ja) 混合水栓の取付構造
JP5174551B2 (ja) 湯温調整機能付き水栓装置
JP4465716B2 (ja) 電気温水器
JP4643853B2 (ja) 水道用コンセント
JP3935242B2 (ja) 複合シャワー水栓
JPH10306480A (ja) 水栓装置
JP4657133B2 (ja) 水栓
US20170073945A1 (en) Tub faucet
JP2013126472A (ja) 水栓装置
JP2012072561A (ja) 水栓及び水栓の施工方法
JP4419197B2 (ja) 湯水混合水栓
JP2012046956A (ja) 水栓
JP7260138B2 (ja) 給湯装置
JP2006169762A (ja) 分岐接続具
KR20110087749A (ko) 벽면설치용 수전
JP2006000310A (ja) 多機能対応型シャワ設備
JP5149712B2 (ja) カウンターと給水装置との間における配管カバーの取付け構造
JP2003227155A (ja) 水 栓

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100416

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100416

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110516

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5237706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250