JP2009537642A - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009537642A
JP2009537642A JP2009510401A JP2009510401A JP2009537642A JP 2009537642 A JP2009537642 A JP 2009537642A JP 2009510401 A JP2009510401 A JP 2009510401A JP 2009510401 A JP2009510401 A JP 2009510401A JP 2009537642 A JP2009537642 A JP 2009537642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil composition
lubricating oil
lubricating
group
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009510401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5527758B2 (ja
Inventor
光洋 永仮
ピーター・ウイリアム・ロバート・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JP2009537642A publication Critical patent/JP2009537642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5527758B2 publication Critical patent/JP5527758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/06Well-defined aromatic compounds
    • C10M2203/065Well-defined aromatic compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/108Residual fractions, e.g. bright stocks
    • C10M2203/1085Residual fractions, e.g. bright stocks used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/22Alkylation reaction products with aromatic type compounds, e.g. Friedel-crafts
    • C10M2205/223Alkylation reaction products with aromatic type compounds, e.g. Friedel-crafts used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/2805Esters used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • C10M2207/2825Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • C10M2207/2835Esters of polyhydroxy compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/1033Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • C10M2215/065Phenyl-Naphthyl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/04Detergent property or dispersant property
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/12Gas-turbines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/135Steam engines or turbines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】ガスタービンとスチームタービンとの組合せに使用される要件に適合し、ラッカーやスラッジの形成も少ない潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】潤滑基油と、(a)1種以上の置換フェニルナフチルアミン、(b)1種以上の耐摩耗添加剤、(c)ブライトストック油、ポリアルキレングリコール(PAG)、アルキルナフタレン、アルキルベンゼン、及びジエステル及びポリオールエステルのような天然及び合成エステル、好ましくはブライトストック油から選ばれた追加の基油成分との組合せを含む潤滑油組成物。該組成物はガスタービンとスチームタービンとの組合せの潤滑に使用される。
【選択図】なし

Description

本発明は、潤滑油組成物に関し、更に詳しくはタービンの潤滑用、特にガスタービンとスチームタービンとの組合せの潤滑用潤滑油組成物に関する。
発電にガスタービンとスチームタービンとを組合せ使用すると、どちらかのタービンで発電するよりも一層効率的である点で有利である。
このような組合せサイクルを潤滑する際、困難なことは、各種異なる大きな部品、即ち、ベアリング(ジャーナル及びスラストの両方)、ギヤ、油圧制御システム、柔軟性のカップリング及びおオイルシャフトシールを潤滑しなければならないことである。各部品自体は潤滑できるが、全ての部品に対し単一の共通する潤滑油を含む単一の共通する潤滑システムを備えると有利である。
各部品を十分に潤滑するには、このような共通システムに使用される潤滑油組成物は、更に目立った要件の組合せに適合しなければならない。これらの要件は、ガスタービン部分では更に厳しい温度及び酸化安定性及びガスの厳重な泡立ちレベルを含むのに対し、スチームタービン部分は良好な水流れ特性及び優れた耐腐食性を必要とする。
高温酸化安定性は、スラッジの形成傾向が低いこと、粘度増加が少ないこと、及び高温での全酸価増加が少ないことを意味する。所望の特性は、ゼネラル・エレクトリック仕様GEK 32568C及びGEK 101941に記載の高温改訂版に従って行われる酸化安定性試験DIN 51394を行った後、粘度増加が20%以下、全酸価の増加が3.0mgKOH/g及びスラッジ含有量が300mg/100ml、好ましくは250ml/g、更に好ましくは200ml/g未満である。スラッジの生成量を確定する際、試験に使用した器具の全てからスラッジを慎重に除去する必要がある。スラッジは濾過により油から分離される。
潤滑油組成物のスラッジ形成傾向は、組合せサイクル設備の潤滑に使用するのに適しているかどうかの重要な要因である。
組合せサイクル設備に使用される潤滑油組成物は、更に特定の粘度指数、流動点、濾過性及び耐摩耗性を有すると共に、長年に亘って十分な潤滑を与えなければならない。
このように複雑な潤滑油特性の組合せにより、潤滑油組成物は組合せサイクル設備に使用するのに適したものとなる。
しかし、スラッジ形成の他、使用中、タービン油のような潤滑油組成物の劣化により、ラッカー、その他の沈着物が生じる。このようなラッカー及び沈着物もタービン油のような潤滑油組成物の寿命を縮め、これにより、タービンの有効間隔を短縮したり、或いは費用のかかる予定外のタービン閉鎖を招く。
タービンの種類及び操作条件にもよるが、タービン油の通常の寿命は、約5〜10年又はそれ以上になり得る。したがって、スラッジを減少させる他、ラッカー、その他の沈着物の形成を低下させることも重要である。
工業規格の油性能試験は、潤滑基油組成物が酸化性スラッジを形成する確率を示すことができるが、これらの試験は、潤滑油組成物の使用中のラッカー形成可能性を正確に予測することは不可能である。
ここで、タービン油のような潤滑油組成物についてのラッカー形成予測試験が開示される。この試験は、例えばDIN 51392によるWolf Strip試験の改訂版である。
EP−A−0696635には(A)潤滑基油、(B)1種以上のアルキルジフェニルアミン及び/又は1種以上のフェニル−α−ナフチルアミン及び(C)ジチオカルバミン酸オキシモリブデンスルフィド及び/又は有機ジチオン酸オキシモリブデンスルフィドの組合せを含む内燃機関用潤滑油組成物が記載されている。
EP−A−0696636の実施例には、単一のアルキルジフェニルアミン又は単一のフェニル−α−ナフチルアミンのいずれかが使用されている。有機ジチオン酸オキシモリブデンスルフィドは、該文献の例示の中で1つしか存在しない。EP−A−0696636は、タービン中のラッカー形成の減少に関するものではなく、この目的の潤滑油組成物については何らの開示も教示もしていない。
GB−B−0990097は、合成基油と、脂肪族チオホスフェート又はその重合化又は硫化生成物とのブレンドを含む航空機ガスタービンエンジン用潤滑油組成物を開示している。この組成物は、任意に1種以上の酸化防止添加剤を含有できる。
しかし、前記文献は、組合せサイクル設備におけるラッカー形成の減少に向けたものではなく、本発明の潤滑油組成物を開示又は教示するものではない。
DE−A−1594405には、鉱油と、(a)炭素原子数12以上の脂肪族ポリカルボン酸、(b)アルキルフェノール、(c)方向族アミン及び(d)ジアルキルジチオホスフェートとを含むスチームタービン用潤滑油組成物が記載されている。
DE−A−1594405は、芳香族アミンは、普通、スラッジを形成する傾向があり、光安定性が不十分であるが、DE−A−1594405の潤滑油組成物は、安定性が良いと述べている。
DE−A−1594405の芳香族アミン(c)は、ジフェニルアミン、フェニル−α−又はβ−ナフチルアミンのような第二芳香族アミン及びp,p’−ジオクチルジフェニルアミンのようなアルキル置換同族体であってよい。
WO−A−99/43770は、炭化水素潤滑基油と、(a)フェニルナフチルアミン、(b)チオホスフェート及び(c)ジフェニルアミンとの組合せを含む組合せサイクル用潤滑油組成物を開示している。
WO−A−99/43770の実施例では、非置換フェニル−α−ナフチルアミンとジアルキルジチオホスフェートとの組合せが追加のアミン酸化防止剤と併用されている。
WO−A−99/43770は、高温ではスラッジの形成傾向が特に低い潤滑油組成物を開示している。しかし、WO−A−99/43770は、組合せサイクル設備においてラッカーの形成を減少させることについては検討していない。
EP−A−0696636 GB−B−0990097 DE−A−1594405 WO−A−99/43770 EP−A−0375324 US−A−5922657 US−A−4333841 US−A−5093016 US−B1−6180575 US−A−5602086 GB−A−1496045 US−A−4592832
WO−A−99/43770に開示されるような組合せサイクルに使用される要件に適合するばかりでなく、ラッカー形成も少ない、特定成分の組合せを含む潤滑油組成物が今回、意外にも見出された。
したがって、本発明は、潤滑基油と、(a)1種以上の置換フェニルナフチルアミン、(b)1種以上の耐摩耗添加剤、(c)ブライトストック油、ポリアルキレングリコール(PAG)、アルキルナフタレン、アルキルベンゼン、及びジエステル及びポリオールエステルのような天然及び合成エステル、好ましくはブライトストック油から選ばれた追加の基油成分との組合せを含む潤滑油組成物を提供する。
本発明で使用される1種以上の置換フェニルナフチルアミン(a)は、そのまま又は塩の形態で使用できる。このような置換フェニルフチルアミンの例は、置換フェニル−α−ナフチルアミン及び置換フェニル−β−ナフチルアミンである。1種以上の置換フェニルナフチルアミンは、好ましくは置換フェニル−α−ナフチルアミンである。
好ましい置換フェニル−α−ナフチルアミンは、アルキル化フェニル−α−ナフチルアミン及び/又はアルキル化フェニル−β−ナフチルアミンである。更に好ましくは前記置換フェニル−α−ナフチルアミンは、モノアルキル化フェニル−α−ナフチルアミン及び/又はモノアルキル化フェニル−β−ナフチルアミンである。
特に好ましいモノアルキル化フェニル−α−ナフチルアミン及び/又はモノアルキル化フェニル−β−ナフチルアミンは、アルキル置換基が炭素原子数1〜18の直鎖又は分岐鎖アルキル基のものである。
都合良く使用できる置換フェニル−ナフチルアミンの例としては、オクチルフェニル−β−ナフチルアミン、t−オクチルフェニル−α−ナフチルアミン、フェニル−α−ナフチルアミン、フェニル−β−ナフチルアミン、p−オクチルフェニル−α−ナフチルアミン、4−オクチルフェニル−1−オクチル−β−ナフチルアミン、n−t−ドデシルフェニル−1−ナフチルアミン、N−ヘキシルフェニル−2−ナフチルアミンが挙げられる。特に好ましいフェニル−α−ナフチルアミンは、モノオクチル化フェニル−α−ナフチルアミンである。
本発明の潤滑油組成物に都合良く使用できる市販のフェニル−ナフチルアミンの例は、Ciba Specialty Chemicalsから商品名“IRGANOX L−06”で得られるものである。
耐摩耗添加剤としては、1種以上の無灰分チオホスフェートが好ましく使用される。無灰分チオホスフェートは当該技術分野で知られている。このような化合物は、金属を含まない有機化合物である。
本発明の潤滑油組成物に存在する前記1種以上の無灰分チオホスフェート(b)は、チオ燐酸、置換チオ燐酸のエステル及び/又は塩であってよい。好ましくは無灰分チオホスフェートは、酸、ヒドロキシル基及び/又はエステル基を含有し、又は含有しない1種以上のヒドロカルビル基で置換されている。ヒドロカルビル部分は、好ましくは炭素原子数12までのアルキル基である。ヒドロカルビル置換チオホスフェートは、好ましくは2又は3個のヒドロカルビル基を含有するか、或いは2又は3個のヒドロカルビル基を含有するチオホスフェートの混合物である。
無灰分チオホスフェートは、燐原子に直接結合するいかなる数の硫黄原子も含有できる。好ましくは、チオホスフェートは、モノチオホスフェート及びジチオホスフェートである。
本発明の潤滑油組成物に都合良く使用できる無灰分チオホスフェートの例は、EP−A−0375324、US−A−5922657、US−A−4333841及びUS−A−5093016に記載され、これらに記載された方法に従って都合よく使用できる。
本発明の潤滑油組成物に存在する前記1種以上の無灰分チオホスフェート(b)は、好ましくは式(I):

[式中、R及びRは、各々独立に水素、分岐鎖又は直鎖のC〜C18アルキル基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)、C〜C12シクロアルキル基、C〜Cシクロアルキルメチル基、C〜C10ビシクロアルキルメチル基、C〜C10トリシクロアルキルメチル基、フェニル基、又はC〜C24アルキルフェニル基から選ばれ、或いはR及びRは一緒になってC〜C12アルキレン基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)になってもよく、R及びRは、各々独立に水素、及び分岐鎖又は直鎖のC〜Cアルキル基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)から選ばれ、nは1〜5の整数であり、またXは−OH、−OR(Rは、分岐鎖又は直鎖の炭素原子数1〜8のアルキル基から選ばれる)、−NR(R及びRは、独立に水素又はC〜C18アルキル基から選ばれる)から選ばれる]
の化合物である。
好ましくは、R及びRは、各々独立に水素、分岐鎖又は直鎖のC〜C18アルキル基、C〜C12シクロアルキル基、C〜Cシクロアルキルメチル基、C〜C10ビシクロアルキルメチル基、C〜C10トリシクロアルキルメチル基、フェニル基、又はC〜C24アルキルフェニル基から選ばれ、或いはR及びRは一緒になってC〜C12アルキレン基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)になってもよい。
更に好ましくは、R及びRは、各々独立に水素、分岐鎖又は直鎖のC〜C18アルキル基(プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、ヘプチル、3−ヘプチル、オクチル、2−エチルヘキシル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、2-エチルブチル、1−メチルペンチル、1,3−ジメチルブチル、1,1,3,3−テトラメチルブチル、1−メチルヘキシル、イソへプチル、1−メチルへプチル、1,1,3−トリメチルヘキシル、及び1−メチルウンデシルから選ばれる)、フェニル及びC〜C24アルキルフェニル基(メチルフェニル、ジメチルフェニル、トリメチルフェニル、エチルフェニル、イソプロピルフェニル,t−ブチルフェニル、ジ−t−ブチルフェニル、及び2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェニルから選ばれる)から選ばれる。
式(I)の化合物におけるCR繰返し単位については、各繰返し単位中のR及びRは、各々独立に他の繰返し単位中のR及びRと同一でも異なっていてもよい。
好ましい実施態様ではR及びRは、各々独立に水素、メチル及びエチルから選ばれる。
本発明の更に好ましい実施態様では、本発明の潤滑油組成物に存在する前記1種以上の無灰分チオホスフェート(b)は、好ましくは式(II):

[式中、R及びRは、各々独立に水素、分岐鎖又は直鎖のC〜C18アルキル基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)、C〜C12シクロアルキル基、C〜Cシクロアルキルメチル基、C〜C10ビシクロアルキルメチル基、C〜C10トリシクロアルキルメチル基、フェニル基、又はC〜C24アルキルフェニル基から選ばれ、或いはR及びRは一緒になってC〜C12アルキレン基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)になってもよく、R10は、水素及び分岐鎖又は直鎖のC〜Cアルキル基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)から選ばれる]
による化合物である。
好ましくはR及びRは、各々独立に水素、分岐鎖又は直鎖のC〜C18アルキル基、C〜C12シクロアルキル基、C〜Cシクロアルキルメチル基、C〜C10ビシクロアルキルメチル基、C〜C10トリシクロアルキルメチル基、フェニル基、又はC〜C24アルキルフェニル基から選ばれ、或いはR及びRは一緒になってC〜C12アルキレン基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)になってもよい。
更に好ましくはR及びRは、各々独立に水素、分岐鎖又は直鎖のC〜C18アルキル基(プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ヘキシル、ヘプチル、3−ヘプチル、オクチル、2−エチルヘキシル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、2-エチルブチル、1−メチルペンチル、1,3−ジメチルブチル、1,1,3,3−テトラメチルブチル、1−メチルヘキシル、イソへプチル、1−メチルへプチル、1,1,3−トリメチルヘキシル、及び1−メチルウンデシルから選ばれる)、フェニル及びC〜C24アルキルフェニル基(メチルフェニル、ジメチルフェニル、トリメチルフェニル、エチルフェニル、イソプロピルフェニル,t−ブチルフェニル、ジ−t−ブチルフェニル、及び2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェニルから選ばれる)から選ばれる。
好ましい実施態様では、R10は水素、メチル及びエチルから選ばれる。
本発明の潤滑油組成物に都合良く使用できる市販の無灰分チオホスフェートの例は、Ciba Specialty Chemicalsから商品名“IRGALUBE L−63”及び“IRGALUBE 353”で得られるもの、及びLubrizolから商品名“LZ 5125”で得られるものが挙げられる。
本発明の潤滑油組成物に存在する添加剤(a)及び(b)の量は、そこで使用される特定の化合物に依存する。
前記1種以上の置換フェニルナフチルアミン(a)は、本発明の潤滑油組成物中に、潤滑油組成物の全重量に対し、好ましくは0.01〜3.0重量%、更に好ましくは0.01〜1.0重量%の範囲の全量で存在する。
前記1種以上の無灰分チオホスフェート(b)は、本発明の潤滑油組成物中に、潤滑油組成物の全重量に対し0.01〜1.0重量%、更に好ましくは0.01〜0.1重量%の範囲の全量で存在する。
本発明の潤滑油組成物中の潤滑基油は、鉱物及び/又は合成の潤滑基油から選んでよい。
この潤滑基油は、潤滑油組成物の全重量に対し、好ましくは85重量%以上、更に好ましくは90重量%の量で存在する。
都合良く使用できる鉱物潤滑基油としては、パラフィン系、ナフテン系又はパラフィン系/ナフテン系混合型の、液体石油及び溶剤処理又は酸処理した鉱物潤滑油が挙げられる。これら鉱物潤滑基油は、更に水素化分解及び水素化仕上げ工程及び/又は脱蝋により精製してよい。
ナフテン系基油は、粘度指数(VI)が低く(一般に40〜80)、また流動点も低い。このような基油は、ナフテンが豊富で蝋含有量が少ない供給原料から製造され、主として色調及び色安定性が重要で、粘度指数及び酸化安定性が次に重要である潤滑油に使用される。
パラフィン系基油は、粘度指数が高く(一般に>95)、また流動点も高い。この種の基油は、パラフィンが豊富な供給原料から製造され、粘度指数及び酸化安定性が重要な潤滑油に使用される。
本発明の潤滑油組成物の潤滑基油として都合良く使用できるフィッシャー・トロプシュ誘導基油は、例えばEP−A−776959、EP−A−668342、WO−A−97/21788、WO−A−00/15736、WO−A−00/14188、WO−A−00/14187、WO−A−00/14183、WO−A−00/14179、WO−A−00/08115、WO−A−99/41332、WO−A−1029029、WO−A−01/18156及びWO−A−01/57166に記載されるようなフィッシャー・トロプシュ誘導基油である。
合成法によって、簡単な物質から分子を作ったり、或いは所要の正確な特性を有するように改質した構造を分子に付与することは可能である。
合成潤滑基油としては、オレフィンオリゴマー(ポリ−α−オレフィン(PA0)としても知られている)のような炭化水素油がある。シェルグループから“XHVI”(商標)名で販売されている合成炭化水素基油が都合良く使用できる。
本発明の潤滑油組成物に使用される好ましい潤滑基油は、グループI、グループII、又はグループIIIの潤滑基油、ポリ−α−オレフィン、フィッシャー・トロプシュ誘導基油及びそれらの混合物である。
本発明において“グループI”基油、“グループII”基油及び“グループIII”基油とは、アメリカ石油協会(API)カテゴリーI、II及びIIIの定義による潤滑基油を意味する。このようなAPIカテゴリーは、API Publication 1509、第15版、付録E、2002年4月に定義されている。
グループI基油は、飽和物含有量が90%未満(ASTM D2007による)及び/又は硫黄含有量が0.03%を超え(ASTM D2622、D4294、D4927又はD3120による)、粘度指数が80以上120未満(ASTM D2270による)である。
グループII基油は、飽和物含有量が90%以上、及び硫黄含有量が0.03%以下、粘度指数が80以上120未満(以上は、前記ASTM法による)である。
グループII基油は、飽和物含有量が90%以上、及び硫黄含有量が0.03%以下、粘度指数が120を超える(以上は、前記ASTM法による)。
US−B1−6180575及びUS−A−5602086に記載されるように、本発明の潤滑油組成物に使用できるポリ−α−オレフィン及びその製造法は周知である。本発明の潤滑油組成物に使用できる好ましいポリ−α−オレフィンは、C〜C12α−オレフィンから誘導できる。
前記ポリ−α−オレフィン用の特に好ましい供給原料は、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン及び1−テトラデセンである。
本発明の潤滑油組成物に都合良く使用できるポリ−α−オレフィンは、100℃での動粘度が好ましくは3〜300mm/s、更に好ましくは4〜100mm/sのものである。
本発明の潤滑油組成物は、40℃での動粘度が好ましくは32〜150mm/s、更に好ましくは32〜100mm/s、最も好ましくは32〜68mm/sの範囲である。
前記追加の基油成分は、本発明の潤滑油組成物中に、潤滑油組成物の全重量に対し、好ましくは0.01〜10.0重量%、更に好ましくは1.0重量%を超え、なお更に好ましくは2.0重量%を越える範囲の量で存在する。ブライトストック油、ポリアルキレングリコール(PAG)、アルキルナフタレン、アルキルベンゼン、及びジエステル及びポリオールエステルのような天然及び合成エステルから選ばれる2種以上の追加の基油成分も使用できることは云うまでもない。この場合、組合せ配合量は潤滑油組成物の全重量に対し、好ましくは0.01〜10.0重量%の範囲である。
ブライトストック油は当該技術分野で公知で、例えばGB−A−1496045及びUS−A−4592832に記載されている。ブライトストック油は、通常、鉱物誘導真空残留物をプロパンの存在下で脱アスファルトして製造される。次いで、得られた脱アスファルト油(DAO)から脱アスファルトシリンダー油(DACO)を抽出するため、脱アスファルト油は、例えばフルフラル又はNMPにより溶剤抽出のような品質向上処理(又は水素化処理)を受ける。次いで、得られたブライトストック蝋状ラフィネートを、例えばメチルエチルケトン(MEK)及び/又はトルエンを用いて脱蝋して、ラフィネートからブライトストックスラック蝋を除去する。次いで、得られたブライトストック油は任意に水素化仕上げを受けることができる。
ブライトストックの100℃での動粘度は、ASTM D445で測定して、好ましくは20〜40mm/s、更に好ましくは25〜38mm/s、なお更に好ましくは30〜34mm/sの範囲である。
本発明の潤滑油組成物は、酸化防,止剤、極圧添加剤、無灰分チオホスフェート以外の他の耐摩耗添加剤、銅不活性化剤のような金属不活性化剤、腐食防止剤、抑泡剤及び/又は解乳化剤のような1種以上の添加剤を更に含有できる。
好ましい実施態様では、本発明の潤滑油組成物は、1種以上のジフェニルアミン酸化防止剤を含有する。
1種以上のジフェニルアミンは置換しても非置換でも可能である。好ましくはヒドロカルビル置換ジフェニルアミン、更に好ましくはアルキル置換ジフェニルアミンが使用される。好ましいジフェニルアミンは、モノアルキルジフェニルアミン、ジアルキルジフェニルアミン及びビス(ジアルキルフェニル)アミンである。アルキル基の炭素原子数は、好ましくは2〜15、更に好ましくは5〜12の範囲である。
特に好ましいジフェニルアミンとしては、p,p’−ジオクチル−ジフェニルアミン、p,p’−ジ−α−メチルベンジル−ジフェニルアミン及びN−p−ブチルフェニル−N−p’−オクチルフェニルアミンのようなジアルキルジフェニルアミン;モノ−t−ブチルジフェニルアミン及びモノ−オクチルジフェニルアミンのようなモノアルキルジフェニルアミン;ジ−(2,4−ジエチルフェニル)アミン及びジ(2−エチル−4−ノニルフェニル)アミンのようなビス(ジアルキルフェニル)アミンが挙げられる。
本発明の潤滑油組成物に都合良く使用できる市販のジフェニルアミンの例は、Ciba Specialty Chemicalsから商品名“IRGANOX L−57”で得られるものである。
前記1種以上のジフェニルアミンは、潤滑油組成物の全重量に対し、好ましくは0.01〜3.0重量%、更に好ましくは0.01〜1.0重量%の全量で存在する。
都合良く使用できる耐摩耗添加剤としては、ジアルキル−、ジアリール−及び/又はアルキルアリール−ジチオ燐酸亜鉛から選ばれたジチオ燐酸亜鉛化合物、モリブデン含有化合物、ホウ素含有化合物、及び置換又は非置換のチオ燐酸及びその塩のような灰分のない耐摩耗添加剤が挙げられる。
これらの耐摩耗添加剤は、本発明の潤滑油組成物に、潤滑油組成物の合計重量に対し、各々、0.1〜3.0重量%の範囲の量で都合良く添加できる。
モリブデン含有化合物の例としては、ジチオカルバミン酸モリブデン、例えばWO−A−98/26030に記載されるような3核モリブデン化合物、モリブデンのスルフィド、及びジチオ燐酸モリブデンが都合良く挙げられる。
都合良く使用できるホウ素含有化合物としては、ホウ酸エステル、ホウ酸化(borated)脂肪族アミン、ホウ酸化エポキシド、ホウ酸アルカリ金属(又は混合アルカリ金属又はアルカリ土類金属)及びホウ酸化過剰塩基(overbased)金属塩が挙げられる。
アルケニル琥珀酸又はそのエステル部分のような化合物、ベンゾトリアゾール系化合物及びチオジアゾール系化合物は、本発明の潤滑油組成物に腐食防止剤として都合良く使用できる。
ポリシロキサン、ジメチルポリシクロヘキサン及びポリアクリレートのような化合物は、本発明の潤滑油組成物に抑泡剤として都合良く使用できる。
本発明の潤滑油組成物に都合良く使用できる解乳化剤は、ポリアルキレングリコールエーテル又はアミンである。
本発明の潤滑油組成物に存在する前記添加剤の量は、そこで使用される特定の化合物に依存する。
本発明の潤滑油組成物は、1種以上の置換フェニルナフチルアミン(a)を、潤滑油組成物の全重量に対し、好ましくは0.01〜3.0重量%、更に好ましくは0.01〜1.0重量%の範囲、1種以上の無灰分チオホスフェート(b)を好ましくは0.01〜1.0重量%、更に好ましくは0.01〜0.1重量%の範囲、潤滑基油、好ましくは鉱物基油を好ましくは85重量%以上含有し、また任意に前記鉱物基油は、ブライトストック油、ポリアルキレングリコール(PAG)、アルキルナフタレン、アルキルベンゼン、及びジエステル及びポリオールエステルのような天然及び合成エステルから選ばれた追加の基油成分を、潤滑油組成物の全重量に対し0.01〜10.0重量%の範囲の量で含有する。
更に本発明は、本発明の潤滑油組成物をガスタービンとスチームタービンとの組合せ、更に好ましくは加圧スチーム発生器を用いたこのような組合せ
の潤滑に使用する方法に関する。
更にまた本発明は、本発明の潤滑油組成物を使用して、ガスタービンと、加圧スチーム発生器を利用したスチームタービンとの組合せを潤滑する方法に関する。
また本発明は、タービン、好ましくはガスタービンとスチームタービンとの組合せ中のラッカーの形成を減少させるため本発明の潤滑油組成物を使用する方法、及びタービン、好ましくはガスタービンとスチームタービンとの組合せを本発明の潤滑油組成物で潤滑して、該タービン中のラッカーの形成を減少させる方法を提供する。
本発明の潤滑油組成物は、1種以上の置換フェニルナフチルアミン(a)、1種以上の無灰分チオホスフェート(b)、潤滑基油、及び任意に前述のような追加の基油成分及び/又は添加剤を一緒にブレンドして製造できる。
本発明を以下に実施例を参照して説明するが、これらの実施例はいかなる方法でも本発明を限定することを意図しない。
表1及び表2に示した基油及び添加剤を用いて配合物をブレンドした。
表1、2中の量は、配合物の全重量に対する重量%である。
表1、2の配合物に使用した置換フェニルなフチルアミン(a)は、Ciba Specialty Chemicalsから商品名“IRGANOX L−06”で得られる。
表1、2の配合物に使用した無灰分チオホスフェートは、ここでは“無灰分チオホスフェート(b)−1”及び“無灰分チオホスフェート(b)−2”と表示する。“無灰分チオホスフェート(b)−1”及び“無灰分チオホスフェート(b)−2”は、それぞれCiba Specialty Chemicalsから商品名“IRGALUBE 353”及びLubrizolから商品名“LZ 5125”で得られる。
表1、2の配合物に使用されるジフェニルアミン酸化防止剤は、Ciba Specialty Chemicalsから商品名“IRGANOX L−57”で得られる。
表1、2の配合物は、防錆剤、銅不活性化剤、解乳化剤及び抑泡剤として作用する慣用量の慣用添加剤からなる添加剤の組合せを含有する。
表1、2の配合物に使用される潤滑基油はグループIIの鉱油で、追加の基油成分はブライトストック油である。
例1〜3は、本発明による実施例であるが、表1の残りの例は比較例である。
表2において、例4は本発明による実施例であるが、表2の残りの例は比較例である。
表1、2の配合物を、以下に述べる改変に従って行ったWolf Strip試験(以前はDIN 51392として知られていた)の改訂版でラッカー形成について試験した。
DIN 51392は、以前は、傾斜した金属板上に試験用エンジンオイルをポンプ送りして、エンジンオイルの熱/酸化性沈着物の生成傾向を測定した。前記試験で特定されたオイル容量、送り速度、金属板温度及び試験時間は、それぞれ200ml、50ml/時間、250℃、12時間であった。
試験の反復精度を改良すると共に、タービン中の潤滑油組成物が十分な流体力学的膜条件下で経験する熱/酸化性応力型に更に綿密にシミュレートさせるため、表1、2の例で用いた試験条件をオイル容量150ml、送り速度50ml/時間、金属板温度205℃及び試験時間24時間に改変した。
表2の配合物についてもスチームタービンオイル試験の酸化安定性(TOST)(1000時間、ASTM D4310−03)試験を行って、スラッジ量を測定すると共に、シンシナティーマシン試験法A(ASTM D2070−91)を行ってスラッジ量を測定した。
TOST(1000時間)ASTM D4310−03)で用いた方法は、試験用潤滑油組成物を銅及び鋼コイルの存在下、60mlの水で95℃に加熱し、この試験混合物に酸素を1000時間吹付けるものである。1000時間後、潤滑油組成物を5μのフィルターで濾過して、不溶物の重量を測定した。
シンシナティーマシン試験法A(ASTM D2070−91)で用いた方法は、試験用潤滑油組成物200mlをビーカー中、銅及び鋼棒の存在下、オーブン中、135℃で168時間加熱するものである。168時間後、銅及び鋼棒の外観を肉眼で評価すると共に、潤滑油組成物を20μ及び8μの両フィルターで濾過して、不溶物の重量を測定した。
表1、2から明らかなように、本発明の配合物はスラッジ沈着を良好に制御するばかりでなく、前述の改良Wolf Strip試験で測定したように、ラッカーの形成減少に顕著な性能を示す。
グループII鉱物基油をフィッシャー・トロプシュ誘導グループIII基油で置換して、例1〜3を繰り返したところ、改良Wolf Strip試験で測定したように、ブライトストック油の添加によりラッカーの形成が減少することが判った。
表2の結果から明らかなように、実施例4の配合物は、比較例1の配合物に比べて沈着物形成傾向が非常に低下した。

Claims (11)

  1. 潤滑基油と、(a)1種以上の置換フェニルナフチルアミン、(b)1種以上の耐摩耗添加剤、(c)ブライトストック油、ポリアルキレングリコール(PAG)、アルキルナフタレン、アルキルベンゼン、及びジエステル及びポリオールエステルのような天然及び合成エステル、好ましくはブライトストック油から選ばれた追加の基油成分との組合せを含む潤滑油組成物。
  2. 前記1種以上の置換フェニルナフチルアミン(a)が、アルキル化フェニル−α−ナフチルアミン及び/又はアルキル化フェニル−β−ナフチルアミンから選ばれる請求項1に記載の潤滑油組成物。
  3. 前記1種以上の耐摩耗添加剤がチオホスフェート、好ましくは無灰分チオホスフェートから選ばれる請求項1又は2に記載の潤滑油組成物。
  4. 前記1種以上の無灰分チオホスフェート(b)が、式(I):

    [式中、R及びRは、各々独立に水素、分岐鎖又は直鎖のC〜C18アルキル基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)、C〜C12シクロアルキル基、C〜Cシクロアルキルメチル基、C〜C10ビシクロアルキルメチル基、C〜C10トリシクロアルキルメチル基、フェニル基、又はC〜C24アルキルフェニル基から選ばれ、或いはR及びRは一緒になってC〜C12アルキレン基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)になってもよく、R及びRは、各々独立に水素、及び分岐鎖又は直鎖のC〜Cアルキル基(但し、1又は2個の酸素原子が介入してもよい)から選ばれ、nは1〜5の整数であり、またXは−OH、−OR(Rは、分岐鎖又は直鎖の炭素原子数1〜8のアルキル基から選ばれる)、−NR(R及びRは、独立に水素又はC〜C18アルキル基から選ばれる)から選ばれる]
    の化合物である請求項1〜3のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  5. 前記1種以上の置換フェニルナフチルアミン(a)が、潤滑油組成物の全重量に対し0.01〜3.0重量%の全量で存在する請求項1〜4のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  6. 前記1種以上の無灰分チオホスフェート(b)が、潤滑油組成物の全重量に対し0.01〜1.0重量%の全量で存在する請求項3〜5のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  7. 前記追加の基油成分が、潤滑油組成物の全重量に対し0.01〜10.0重量%の範囲の量で存在する請求項1〜6のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  8. 前記潤滑油組成物が、更に酸化防止剤、極圧添加剤、金属不活性化剤、腐食防止剤、抑泡剤及び/又は解乳化剤から選ばれる1種以上の添加剤を含む請求項1〜7のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の潤滑油組成物をガスタービンとスチームタービンとの組合せの潤滑に使用する方法。
  10. タービン、好ましくはガスタービンとスチームタービンとの組合せ中のラッカーの形成を減少させるために請求項1〜8のいずれか1項に記載の潤滑油組成物を使用する方法。
  11. タービン、好ましくはガスタービンとスチームタービンとの組合せを請求項1〜8のいずれか1項に記載の潤滑油組成物で潤滑して、該タービン中のラッカーの形成を減少させる方法。

JP2009510401A 2006-05-15 2007-05-03 潤滑油組成物 Active JP5527758B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06252528.2 2006-05-15
EP06252528 2006-05-15
PCT/EP2007/054321 WO2007131891A1 (en) 2006-05-15 2007-05-03 Lubricating oil composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009537642A true JP2009537642A (ja) 2009-10-29
JP5527758B2 JP5527758B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=37075535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009510401A Active JP5527758B2 (ja) 2006-05-15 2007-05-03 潤滑油組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090186789A1 (ja)
EP (1) EP2021440B1 (ja)
JP (1) JP5527758B2 (ja)
CN (1) CN101466818B (ja)
WO (1) WO2007131891A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8227391B2 (en) 2008-10-17 2012-07-24 Afton Chemical Corporation Lubricating composition with good oxidative stability and reduced deposit formation
JP5898691B2 (ja) * 2010-12-17 2016-04-06 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイShell Internationale Research Maatschappij Beslotenvennootshap 潤滑組成物
CN102925256B (zh) * 2011-08-10 2014-07-02 中国石油化工股份有限公司 一种具有高温抗氧化性能的导热油组合物
US10023824B2 (en) * 2013-04-11 2018-07-17 Afton Chemical Corporation Lubricant composition
KR101831489B1 (ko) * 2014-08-27 2018-02-22 에스케이이노베이션 주식회사 열산화 안정성 및 색상 안정성 향상용 윤활유 조성물
JP6669343B2 (ja) * 2015-02-27 2020-03-18 出光興産株式会社 生分解性潤滑油組成物
CN109415644B (zh) * 2016-06-28 2021-11-12 国际壳牌研究有限公司 润滑组合物
CN109054946A (zh) * 2018-07-30 2018-12-21 郑州市欧普士科技有限公司 一种环保型拖拉机多用途油及其制备方法
CN115505441A (zh) * 2021-06-23 2022-12-23 中国石油化工股份有限公司 光稳定型涡轮机油组合物、制备方法及其用途
CN113773896B (zh) * 2021-09-18 2022-12-09 新乡市瑞丰新材料股份有限公司 一种极压型汽轮机油复合剂及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07150175A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Tonen Corp 潤滑油組成物
JP2002528559A (ja) * 1998-02-27 2002-09-03 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 潤滑組成物
JP2005187645A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
JP2005194416A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
JP2005239897A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
JP2006016453A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Nippon Oil Corp 内燃機関用潤滑油組成物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1043280A (en) * 1963-10-25 1966-09-21 Shell Int Research Improvements in or relating to lubricating oil compositions
BE785885A (fr) * 1971-07-06 1973-01-05 Edwin Cooper & Cy Ltd Perfectionnements relatifs aux lubrifiants
US3926823A (en) * 1974-10-07 1975-12-16 Continental Oil Co Turbine oil compositions
US3923672A (en) * 1974-10-07 1975-12-02 Continental Oil Co Turbine oil compositions
GB2056482A (en) * 1979-08-13 1981-03-18 Exxon Research Engineering Co Lubricating oil compositions
US4592832A (en) * 1984-09-06 1986-06-03 Exxon Research And Engineering Co. Process for increasing Bright Stock raffinate oil production
EP0496486B1 (en) * 1991-01-11 1994-03-02 Mobil Oil Corporation Lubricant compositions
US5520830A (en) * 1991-10-11 1996-05-28 Akzo Nobel N.V. Composition and process for retarding lubricant oxidation using copper additive
US20030096713A1 (en) * 1994-04-19 2003-05-22 Eric R. Schnur Lubricating compositions with improved oxidation resistance containing a dispersant and an antioxidant
PL331096A1 (en) * 1996-07-12 1999-06-21 Castrol Ltd Grease containing alkyl-substituted naphtalene and ester
US5726135A (en) * 1996-12-11 1998-03-10 Khorramian; Behrooz A. Phosphorus-free and ashless oil for aircraft and turbo engine application
US6180575B1 (en) * 1998-08-04 2001-01-30 Mobil Oil Corporation High performance lubricating oils
EP1260614B1 (en) * 2001-05-24 2008-04-23 Shipley Co. L.L.C. Tin plating
CA2403540A1 (en) * 2001-11-20 2003-05-20 Bp Corporation North America Inc. Synergystic combination of aryl amine antioxidants in aviation turbine oils

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07150175A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Tonen Corp 潤滑油組成物
JP2002528559A (ja) * 1998-02-27 2002-09-03 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 潤滑組成物
JP2005187645A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
JP2005194416A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
JP2005239897A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Nippon Oil Corp 潤滑油組成物
JP2006016453A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Nippon Oil Corp 内燃機関用潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2021440A1 (en) 2009-02-11
WO2007131891A1 (en) 2007-11-22
EP2021440B1 (en) 2015-07-01
US20090186789A1 (en) 2009-07-23
CN101466818A (zh) 2009-06-24
CN101466818B (zh) 2013-03-27
JP5527758B2 (ja) 2014-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5527758B2 (ja) 潤滑油組成物
US20070129268A1 (en) Lubricating oil composition
JP6310857B2 (ja) グリース組成物
CN115175976B (zh) 润滑油组合物和润滑油组合物的使用方法
EP2937410A1 (en) Lubricant oil composition for rotary compressor
CN111748398A (zh) 润滑油组合物
CN108884412A (zh) 矿物油系基础油、润滑油组合物、机器、润滑方法、和润滑脂组合物
EP2194114A2 (en) Lubricating composition
JP2021524534A (ja) 潤滑組成物
TWI836351B (zh) 內燃機用潤滑油組合物
JP5717314B2 (ja) 潤滑油組成物
EP3409750B1 (en) Lubricant oil composition
WO2019189494A1 (ja) 潤滑油組成物
JPH09328694A (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
CN110462011B (zh) 基于醚的润滑剂组合物、方法和用途
JP2011529513A (ja) 潤滑組成物
CN110462010B (zh) 基于醚的润滑剂组合物、方法和用途
JP6975660B2 (ja) 潤滑油組成物
JP7523319B2 (ja) 潤滑油組成物
JP7493373B2 (ja) 潤滑油組成物
JP5105557B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JP2010189657A (ja) 内燃機関用潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100426

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100802

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100825

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5527758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250