JP2009535279A - スターホイール - Google Patents

スターホイール Download PDF

Info

Publication number
JP2009535279A
JP2009535279A JP2009507248A JP2009507248A JP2009535279A JP 2009535279 A JP2009535279 A JP 2009535279A JP 2009507248 A JP2009507248 A JP 2009507248A JP 2009507248 A JP2009507248 A JP 2009507248A JP 2009535279 A JP2009535279 A JP 2009535279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
star wheel
base
wheel
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009507248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5027212B2 (ja
Inventor
プレティ、ファブリツォ
バルビエリ、マッシミリアーノ
マドイ、パオロ
Original Assignee
シデル エス・ピー・エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シデル エス・ピー・エー filed Critical シデル エス・ピー・エー
Publication of JP2009535279A publication Critical patent/JP2009535279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5027212B2 publication Critical patent/JP5027212B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/84Star-shaped wheels or devices having endless travelling belts or chains, the wheels or devices being equipped with article-engaging elements
    • B65G47/846Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G29/00Rotary conveyors, e.g. rotating discs, arms, star-wheels or cones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0244Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

本発明は、充填マシン、ラベリングマシン等のボトル処理マシン用のスターホイールに関する。特に、本発明は、モータードライブ手段のシャフトに固定される支持部(2)と、この支持部(2)に取り外し可能に装着されたホイール(3)とを有し、このホイール(3)は、基部(6)と、容器のための処理用リング(7)とを有し、この処理用リング(7)は、基部(6)に取り外し可能に装着されている。

Description

本発明は、充填マシン、ラベリングマシン等のボトル処理マシン用のスターホイールに関する。
スターホイールは、通常、ボトルが移動されるマシン、特に回転マシンに使用される。
スターホイールは、処理ステーションから次のステーションへとボトルを移動させるように、ボトルの一部に係合して、これらボトルを円形パスに沿って導き得る複数のノッチが外周に形成されたホイールで構成されている。
スターホイールのサイズは、時間単位当りに移動されるボトルの数に従う。かくして、スターホイールが比較的大きなサイズであることは、明らかである。ある場合には、スターホイールの嵩が、大きな問題となる。実際に、ビールのような飲料のボトル詰め工場では、スターホイールを含むマシンの様々なパーツが、充填されるボトルと直接接触する場合に、定期的に洗浄並びに殺菌される必要があることは、知られている。この作業は、ピースを洗浄並びに殺菌するために導入する洗浄マシンを使用して、行われることが好ましい。スターホイールのかなり大きな嵩のために、時には、洗浄マシン内にスターホイールを導入することが不可能であり、かくして、ピースの殺菌に必要な時間とコストとを必然的に増大させる。
かくして、本発明の課題は、スターホイールの嵩に関連した欠点を克服するスターホイールを提供することである。
この課題は、添付された特許請求の範囲に記載されているような容器搬送マシン用のスターホイールにより、解決される。
本発明の目的であるスターホイールの更なる特長並びに利点は、非限定的な例として図を参照して後述される本発明の例示的な実施形態の説明からより良く理解される。
図を参照すると、スターホイール1は、ホイール3が取り外し可能に装着された支持部2、特にスポーク付き支持部を有している。
このスポーク付き支持部2は、ハブ4を有し、このハブ4から、複数のスポーク5が延びている。これらスポーク5は、丸い断面(一例のように)を有しても良いし、これとは異なる断面を有しても良い。前記ハブ4は、スターホイールを動かすための適切なモータドライブ(図示されず)のシャフトに取着される。
前記ホイール3は、以下に説明されるように、容器のための処理用リング7が取り外し可能に装着される基部6を有している。
前記ホイール3の基部6は、この例では適切なストッパー手段8により、前記スポーク付き支持部2に取り外し可能に装着されている。これらストッパー手段は、スポーク5のヘッド部に装着された止めねじであり、適切なストッパー手段9(ワッシャー、プレート等)により、スポークは、基部6の側方エッジに当接されて、基部を所定の位置に保持している。従って、ホイール3は、ストッパー手段8を緩めることにより調節され、また、ストッパー部材8を締め付けることにより、この調節に対応した位置にロックされることができる。
前記容器のための処理用リング7は、ほぼ円形形状であり、この処理用リングの外周には、複数のノッチ10が、移動される容器に応じた数だけ設けられている。これらノッチは、処理工程並びに移動工程中に、容器の表面と相互作用するように意図されている。
前記処理用リング7は、後述されるように互いに組み合わされることができる、少なくとも1つの主セクター11と、固定用のセクター12とに分けられている。図示されている例では、3つの主セクター11と、1つの固定用のセクター12とである。
前記主セクター11の各々は、円形のアークの形状であり、主セクターの内周に沿って夫々形成されホイール3の内方へ向いた複数の突出部13を有している。前記基部6にカップリングされるように意図された主セクター11の下面には、実質的にマッシュルーム形状の複数のストッパーピン14が配置されている。これらストッパーピン14の1つは、前記突出部13の一つの所に配置されている。
円形のアークの形状を有する前記固定用のセクター12は、この固定用のセクターの内周に沿って前記突出部13を有することに加えて、1つの第2の突出部15を有している。前記第1の突出部13は、省略されても良い。前記基部6にカップリングされるように意図された下面に、固定用のセクターは、ストッパーピン14と、突出部13が設けられている場合に構成されている第2のストッパーピン14とを有している。
アンカー用のピン16近くの端部の固定用のセクター12と、この固定用のセクターに隣接した主セクター11との間の接続エッジは、他のセクターとは異なり、径方向に延びてはおらず、湾曲している。特に、固定用部材12の端部は、サメの歯の形状に実質的になるように、内周部が突出し、外周部がへこんでいる。隣接した主セクター11の端部は、もちろん、これと相補的である。
前記第2の突出部15の下に、前記固定用のセクター12は、前記アンカー用のピン16を有している。このアンカー用のピン16は、固定されたピン部材17を有し、このピン部材に沿って、チューブ状の可動部材18が同軸的に摺動し、この可動部材の最外端に、ショルダー部19が設けられている。固定されたピン部材17は、マッシュルーム形状のヘッドを有している。このピン部材17のマッシュルーム形状のヘッドと可動部材18のショルダー部19との間には、ばね20が保持されている。
前記基部6は、複数の電球形状のスロット21を有し、これらスロットの最大径を有する部分は、前記ストッパーピン14のヘッドをこれらスロット中に夫々通し得る程度に大きい。これらスロット21は、スターホイールを組み合わせる工程で、ピン14がスロット21の最大径部分と整合するように、ストッパーピン14に対して位置されている。
前記基部6は、この基部の下面周縁に沿って、アンカー用のピン16のための座部22を有している。この座部22は、2つの突出部23a,23bにより形成され、前記固定されたピン部材17の直径にほぼ対応した、若しくはこの直径よりもわずかに大きい幅を有した上側部分24と、前記可動部材18の直径にほぼ対応した幅、即ち直径を有した下側部分25(図2に点線で示されている)とを有している。
更に、前記基部6は、前記主セクター11の突出部13の下に取着されたストッパーピン14に対して夫々位置され、かつスターホイールを組み合わせる工程中にストッパーピンと夫々アライメントする、複数のリセス26を有している。
前記主セクター11と固定用のセクター12との組み合わせは、以下のようにして行われる。
基部6が、上述されたように、スポーク付き支持部2に調節され、ロックされた後に、第1の主セクター11が、スロット21の最大径部分中にストッパーピン14を夫々装着させて、突出部13に配置されたストッパーピン14を関連したリセス26とアライメントさせることにより、基部6上に置かれる。このセクターは、ストッパーピン14が、関連したスロット21の最小部分中に夫々装着するように回動されると、主セクター11は、取り外し可能に取着される。この動作により、突出部13に配置されたストッパーピン14が、リセス26と非アライメントとされ、かくして、基部6のエッジに当接し、従って取着動作を与える。
同じ手順が、他の主セクター11に適用される。一方、固定用のセクター12は、このセクターの他端部をスターの内部に対面させながら、スロット21中にピン14を装着させることにより、組み合わされる。アンカー用のピンの可動部材18が後退状態に保持されているときに(固定されたピン部材17のヘッドに前進されているときに)、セクター12が、整合用のスロット21中にすでに装着されたストッパーピン14を中心として反時計回りに回動され、アンカー用のピン16が、座部22中に装着される。可動部材18が開放されると、ばね20により付勢されていた可動部材が、座部22の部分24と部分25との間の結合段部に当接し、従って、セクター12を留める。
この逆の動作により、スターは、分解される。
上述されたような実施形態は、所定の目的に使用される洗浄マシン内に容易に挿入され得る小さなサイズのピースにスターホイールを分解し得るようにして、本明細書に記載された問題を解決する。
本発明の目的であるスターホイールの特定の実施形態のみが説明されたが、当業者は、本発明の保護の範囲から逸脱することなく、特定の適用例に使用されるのに必要な変更を行うことが可能であることは、理解される。
本発明に係わるスターホイールの斜視図を示している。 図1のスターホールの細部の平面図を示している。 本発明のスターホイールの平面図を仮想で示している。 本発明のスターホイール用の固定システムの細部の、図3のIV−IV線に沿った断面図で示している。 本発明のスターホイール用の固定システムの異なる細部の、図3のV−V線に沿った断面図である。 本発明のスターホイールの細部の断面図を示している。 組み立ての工程の間の、本発明のスターホイールの平面図である。

Claims (4)

  1. モータードライブ手段のシャフトに固定される支持部(2)と、この支持部(2)に取り外し可能に装着されたホイール(3)とを具備し、このホイール(3)は、基部(6)と、容器のための処理用リング(7)とを有し、この処理用リング(7)は、前記基部(6)に取り外し可能に装着されている、容器処理マシンのためのスターホイール(1)。
  2. 前記容器のための前記処理用リング(7)は、互いに取り外し可能に組み合され得る、少なくとも1つの主セクター(11)と、固定用のセクター(12)とに分けられている請求項1のスターホイール(1)。
  3. 前記少なくとも1つの主セクター(11)は、円形のアークの形状であり、かつこの主セクターの下面に複数のストッパーピン(14)を有し、これら複数のストッパーピン(14)は、前記基部(6)に形成された、対応した複数のスロット(21)と夫々カップリングするように意図されている請求項2のスターホイール(1)。
  4. 前記固定用のセクター(12)は、円形のアークのように成形され、かつ突出部(15)を有し、また、この固定用のセクター(12)は、前記基部(6)とカップリングされるように意図された下面に、前記基部(6)の1つのスロット(21)とカップリングするように意図されたストッパーピン(14)と、前記突出部(15)の下に配置されたアンカー用のピン(16)とを有し、このアンカー用のピンは、内向きの前記固定セクター(12)の周方向に沿って配置された座部(22)とカップリングされるように意図されている請求項2又は3のスターホイール(1)。
JP2009507248A 2006-04-28 2006-04-28 スターホイール Expired - Fee Related JP5027212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IT2006/000299 WO2007125553A1 (en) 2006-04-28 2006-04-28 Star wheel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009535279A true JP2009535279A (ja) 2009-10-01
JP5027212B2 JP5027212B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=37402719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009507248A Expired - Fee Related JP5027212B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 スターホイール

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7832546B2 (ja)
EP (1) EP2016012B1 (ja)
JP (1) JP5027212B2 (ja)
CN (1) CN101437735B (ja)
AT (1) ATE463455T1 (ja)
DE (1) DE602006013516D1 (ja)
ES (1) ES2344153T3 (ja)
MX (1) MX2008013610A (ja)
WO (1) WO2007125553A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008022611A1 (de) 2008-05-08 2009-11-12 Krones Ag Schnellwechselbare Vorrichtung zum Transportieren von Behältnissen
DE202008018362U1 (de) 2008-05-08 2013-04-29 Krones Ag Schnellwechselbare Vorrichtung zum Transportieren von Behältnissen
ITPD20080176A1 (it) * 2008-06-17 2009-12-18 Gruppo Bertolaso Spa Apparecchiatura a stella per il trasferimento di contenitori
DE102009018731A1 (de) * 2009-04-27 2010-10-28 Khs Gmbh Werkzeugloser Austausch von Flaschenführungskurven
US8708134B2 (en) 2011-01-11 2014-04-29 Emhart Glass S.A. Star wheel conveyor outfeed mechanism and method
US8931621B2 (en) * 2011-02-10 2015-01-13 Khs Gmbh Container handling machine having movable transport stars
CN102849420A (zh) * 2011-06-28 2013-01-02 费城 食品原料导送结构
CN103625883A (zh) * 2012-08-20 2014-03-12 招远泽洋工具制造有限公司 旋转自动运送工件的槽辊
US9169085B2 (en) * 2012-12-06 2015-10-27 Belvac Production Machinery, Inc. Compliant vacuum transfer starwheel
DE102013105913B4 (de) * 2013-06-07 2017-09-14 Khs Gmbh Behälterbehandlungsanlage mit auswechselbarem Formatteil
EP2944588B1 (de) * 2014-05-16 2016-12-28 KHS GmbH Transportstern mit einer Magnethalterung zur lösbaren Kopplung des Transportsternes mit einer Drehachse
DE102017112202A1 (de) * 2017-06-02 2018-12-06 Khs Gmbh Antriebsvorrichtung für Behälterbehandlungsmaschine sowie Verfahren zum Betrieb einer Behälterbehandlungsmaschine
DE102020122470A1 (de) * 2020-08-27 2022-03-03 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Behandeln von Kunststoffvorformlingen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08217195A (ja) * 1994-11-03 1996-08-27 Aluminum Co Of America <Alcoa> 蓋閉じ機用中央星形罎取扱組立体
JP2002302241A (ja) * 2000-12-21 2002-10-18 Emhart Glass Sa ガラス容器の検査機械

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3599780A (en) * 1970-01-30 1971-08-17 Owens Illinois Inc Container-handling apparatus
DE8715020U1 (ja) * 1987-11-11 1988-04-14 Kronseder, Hermann, 8404 Woerth, De
IT1234736B (it) * 1989-08-02 1992-05-26 Sarcmi Spa Stella di guida e trasferimento regolabile per contenitori aventi una sezione circolare e non.
DE9301126U1 (de) * 1993-01-28 1994-03-17 Kronseder Hermann Transportvorrichtung für Gefäße
US5373934A (en) * 1993-12-10 1994-12-20 Aluminum Company Of America Bottle-gripping insert element
ES2129902T3 (es) * 1995-05-13 1999-06-16 Hermann Kronseder Rueda transportadora en estrella para recipientes.
US5784857A (en) * 1996-05-31 1998-07-28 Riverwood International Corporation Self- locating star wheel system for a packaging machine
US5826400A (en) * 1996-08-21 1998-10-27 Anderson-Martin Machine Company Plastic bottle rotation restraint for capping machine
ITBO20030433A1 (it) * 2003-07-17 2005-01-18 Azionaria Costruzioni Acma Spa Convogliatore rotante.
DE102005002510A1 (de) * 2005-01-19 2006-07-27 Krones Ag Transportstern
ITPR20050051A1 (it) * 2005-09-12 2007-03-13 Lanfranchi Srl Trasportatore a stella ruotante per bottiglie o contenitori vuoti in plastica.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08217195A (ja) * 1994-11-03 1996-08-27 Aluminum Co Of America <Alcoa> 蓋閉じ機用中央星形罎取扱組立体
JP2002302241A (ja) * 2000-12-21 2002-10-18 Emhart Glass Sa ガラス容器の検査機械

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007125553A1 (en) 2007-11-08
ATE463455T1 (de) 2010-04-15
CN101437735A (zh) 2009-05-20
MX2008013610A (es) 2009-03-05
US20090218195A1 (en) 2009-09-03
US7832546B2 (en) 2010-11-16
JP5027212B2 (ja) 2012-09-19
ES2344153T3 (es) 2010-08-19
DE602006013516D1 (de) 2010-05-20
CN101437735B (zh) 2011-09-14
EP2016012A1 (en) 2009-01-21
EP2016012B1 (en) 2010-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5027212B2 (ja) スターホイール
US5224586A (en) Container positioning apparatus
US7673435B2 (en) Beverage bottling plant for filling bottles with a liquid beverage material having bottle plate support tables therein
US7401444B2 (en) Beverage bottling plant for filling bottles with a liquid beverage filling material having an information adding station
CA2700399A1 (en) Adjustable star wheel
JP5466523B2 (ja) 容器払い出し装置
US20060086061A1 (en) Beverage bottling plant for filling bottles with a liquid beverage filling material having a receiving table for the container handling machines therein
US20160221361A1 (en) Device for printing rotationally asymmetrical containers
CN218320685U (zh) 瓶盖旋拧装置及灌装生产线
US8936060B2 (en) Unit for applying a label on a relative article
HK1068597A1 (en) Rotary sterilizing and filling machine
JP2013544727A (ja) 物品ハンドリング機械
US9946228B2 (en) Tool-post for operations on timepiece movements
TW202039355A (zh) 設於封蓋機之握爪裝置
US3245196A (en) Method and apparatus for assembling packages
JP6547490B2 (ja) キャッピングヘッド
JP7417048B2 (ja) キャッピングヘッド
TWI679153B (zh) 旋蓋頭
JP5813200B2 (ja) 関連物品へのラベル貼付ユニット
JP2005298105A (ja) スターホイール装置
EP3351482B1 (en) Plate for labelling machine and carousel labelling machine comprising a plurality of plates
US9771175B2 (en) Labelling unit for applying a label onto an article
JP2002102814A (ja) 容器洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees