JP2009532089A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009532089A5
JP2009532089A5 JP2009502883A JP2009502883A JP2009532089A5 JP 2009532089 A5 JP2009532089 A5 JP 2009532089A5 JP 2009502883 A JP2009502883 A JP 2009502883A JP 2009502883 A JP2009502883 A JP 2009502883A JP 2009532089 A5 JP2009532089 A5 JP 2009532089A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
value
side element
calculating
initialization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009502883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5498158B2 (ja
JP2009532089A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/395,863 external-priority patent/US7804736B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009532089A publication Critical patent/JP2009532089A/ja
Publication of JP2009532089A5 publication Critical patent/JP2009532089A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5498158B2 publication Critical patent/JP5498158B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 素子のアレイと、2つの隣り合った素子間にあるビーム原点とを有し、各素子が受け取ったエネルギーをエコー信号に変換する超音波振動子を含む超音波画像診断システムにおいて、タイミング関数を計算する方法であって、
    第1の左側素子と第1の右側素子に関して、整数値深度(n)における前記ビーム原点から超音波ビームのビーム軸上のポイントまでの距離(dn)を計算するステップと、
    前記第1の左側素子と前記第1の右側素子の中心から前記ビーム軸上の前記ポイントまでの距離(d’n)を推定するステップと、
    前記距離(d’n)を前記整数値深度(n)に加算して到達時間を生成するステップと、
    前記整数値深度(n)から前記距離(d’n)を減算して遅延を生成するステップと、
    前記到達時間に定数(C2)を加算するステップと、
    前記遅延に定数(C1)を加算するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記計算ステップは、次の式に従って前記距離の実際の値(dn)の二乗を前記距離の推定値(d’n)の二乗と比較するステップを含み、
    d2 n+1−d’2 n+1=(d2 n−d’2 n)+(2(n−d’n)+K)+sd’n/4−S2
    ここで、(n)は、前記ビーム原点から前記ビーム軸に沿ったポイントまでの前記深度であり、K=1−2xsinθであり、θは、前記アレイの縦軸に対する前記ビーム軸のステアリング角であり、Sは、前記深度(n)に対する前記距離の勾配であり、sは、式に示し前記深度(n)で推定された差の符号ビットである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記比較ステップは、
    前記距離の実際の値が、前記距離の推定値以上かどうかを判定するステップと、
    前記実際の値が前記推定値以上であることを決定するステップと、
    前記sを値ゼロに設定するステップと、
    前記勾配Sを値1に設定するステップと、
    を含む請求項2に記載の方法。
  4. 前記比較ステップは、
    前記距離の実際の値が、前記距離の推定値以上であるかどうかを判定するステップと、
    前記実際の値が前記推定値未満であることを決定するステップと、
    前記sを値1に設定するステップと、
    前記勾配Sを値7/8に設定するステップと、
    を含む請求項2に記載の方法。
  5. 前記計算ステップは、次の式により前記距離の実際の値(dn)の二乗を前記距離の推定値(d’n)の二乗と比較し、
    d2 n+1−d’2 n+1=(d2 n−d’2 n)+(2(n−d’n)+K)+sd’n/2i-1−S2
    ここで、(n)は、前記ビーム原点から前記ビーム軸に沿ったポイントまで前記深度であり、K=1−2xsinθであり、θは、前記アレイの縦軸に対する前記ビーム軸のステアリング角であり、Sは式1−1/2iによる値を有する勾配であり、sは値1である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記比較ステップは、
    前記距離の実際の値が、前記距離の推定値以上であるかどうかを判定するステップと、
    前記実際の値が前記推定値未満であることを決定するステップと、
    前記sを前記値1に設定し、前記勾配Sを前記式1−1/2iによる前記値に設定するステップと、
    を含む請求項5に記載の方法。
  7. 前記振動子は、曲線から成るアレイであり、計算ステップは、更に、次の式に従って前記距離の実際の値(dn)の二乗を前記距離の推定値(d’n)の二乗と比較し、
    d2 n+1−d’2 n+1=(d2 n−d’2 n)+(2(n−d’n)+K)+sd’n/4−S2
    ここで、(n)は、前記ビーム原点から前記ビーム軸に沿ったポイントまで前記深度であり、Sは前記勾配であり、sは符号ビットであり、K=1+2R(1−cosφ)であり、Rはコンベックスアレイの半径であり、φは前記ビーム軸に対する前記素子の前記中心の角度位置であり、ステアリング角θ=0である、
    請求項1または請求項2に記載の方法。
  8. 複数の素子のアレイを含み、2つの隣り合った素子間にあるビーム原点とを有し、それぞれの前記素子が、受け取ったエネルギーをエコー信号に変換する超音波振動子と、
    ビームフォーマであって、
    初期化パラメータを計算する初期化コントローラ回路を含む初期化コントローラと、
    請求項1から7の方法によりタイミング関数を計算するための遅延回路と遅延コントローラを含む少なくとも1つのチャネルと、
    位相合わせされた信号を加算してビーム成形信号を形成する加算器とを含むビームフォーマと、
    を有する超音波システム。
  9. 複数の素子のアレイと、2つの隣り合った素子間にあるビーム原点とを有し、各素子が受け取ったエネルギーをエコー信号に変換する超音波振動子を有する超音波画像診断システムにおいて、縮小されたパラメータテーブルから初期化パラメータを計算する方法であって、
    前記ビーム原点の左側にある第1の左側素子と前記ビーム原点の右側にある第1の右側素子の少なくとも1つの初期化パラメータに関する少なくとも1つの増分値を設定するステップと、
    前記第1の左側素子と前記第1の右側素子の前記少なくとも1つの増分をメモリストレージ装置に記憶するステップと、
    前記第1の左側素子と前記第1の右側素子の少なくとも1つのビームステアリング角に関して前記少なくとも1つの初期化パラメータを計算するステップと、
    前記第1の左側素子と前記第1の右側素子の前記少なくとも1つの初期化パラメータを前記メモリストレージ装置に記憶するステップと、
    前記第1の左側素子と前記第1の右側素子の記憶された前記少なくとも1つの初期化パラメータに基づいて、前記第1の左側素子の左側にある少なくとも1つの次の左側素子と、前記第1の右側素子の右側にある少なくとも1つの次の右側素子に関して前記少なくとも1つのビームステアリング角の少なくとも1つの追加の初期化パラメータを計算するステップとを含む方法。
  10. 素子のアレイと、2つの隣り合った素子間にあるビーム原点とを有し、それぞれの前記素子が、受け取ったエネルギーをエコー信号に変換する超音波振動子と、
    ビームフォーマであって、
    請求項に記載された方法に従って初期化パラメータを計算する初期化コントローラ回路を含む初期化コントローラと、
    遅延回路と遅延コントローラを含む少なくとも1つのチャネルと、
    位相合わせされた信号を加算してビーム形成信号を形成する加算器と、
    を含むビームフォーマと、
    を含むことを特徴とする超音波システム。
JP2009502883A 2006-03-30 2007-03-22 超音波受信ビームフォーマ用の遅延コントローラ Active JP5498158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/395,863 2006-03-30
US11/395,863 US7804736B2 (en) 2006-03-30 2006-03-30 Delay controller for ultrasound receive beamformer
PCT/US2007/007218 WO2007126697A2 (en) 2006-03-30 2007-03-22 Delay controller for ultrasound receive beamformer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009532089A JP2009532089A (ja) 2009-09-10
JP2009532089A5 true JP2009532089A5 (ja) 2010-05-06
JP5498158B2 JP5498158B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=38560158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009502883A Active JP5498158B2 (ja) 2006-03-30 2007-03-22 超音波受信ビームフォーマ用の遅延コントローラ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7804736B2 (ja)
EP (1) EP1998676B1 (ja)
JP (1) JP5498158B2 (ja)
CN (1) CN101410061B (ja)
WO (1) WO2007126697A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7804738B2 (en) * 2006-03-21 2010-09-28 Westerngeco L.L.C. Active steering systems and methods for marine seismic sources
US7804736B2 (en) * 2006-03-30 2010-09-28 Aloka Co., Ltd. Delay controller for ultrasound receive beamformer
US10181317B2 (en) * 2009-02-27 2019-01-15 Dalhousie University High-frequency ultrasound imaging system
US8176284B2 (en) 2009-08-11 2012-05-08 Texas Memory Systems, Inc. FLASH-based memory system with variable length page stripes including data protection information
US8930622B2 (en) 2009-08-11 2015-01-06 International Business Machines Corporation Multi-level data protection for flash memory system
US7941696B2 (en) * 2009-08-11 2011-05-10 Texas Memory Systems, Inc. Flash-based memory system with static or variable length page stripes including data protection information and auxiliary protection stripes
US7818525B1 (en) 2009-08-12 2010-10-19 Texas Memory Systems, Inc. Efficient reduction of read disturb errors in NAND FLASH memory
US8189379B2 (en) 2009-08-12 2012-05-29 Texas Memory Systems, Inc. Reduction of read disturb errors in NAND FLASH memory
KR101160959B1 (ko) 2010-02-23 2012-06-29 서강대학교산학협력단 초음파 빔포머에서의 지연시간 보간 방법 및 장치
CN101858972B (zh) * 2010-03-23 2013-01-30 深圳市蓝韵实业有限公司 基于延时参数实时计算和流水线的多波束合成方法和装置
US9239317B2 (en) 2012-05-22 2016-01-19 General Electric Company System and method for ultrasonic testing with a single channel ultrasonic test unit
KR20140021136A (ko) * 2012-08-08 2014-02-20 삼성전자주식회사 윈도우를 이용한 데이터 처리 방법 및 데이터 처리 장치
JP6103857B2 (ja) 2012-08-28 2017-03-29 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置、表示方法、及びプログラム
DE102013200974A1 (de) * 2013-01-22 2014-07-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und System zur handgeführten Ultraschallprüfung eines Prüfobjekts
US9439625B2 (en) * 2013-02-28 2016-09-13 General Electric Company Delta delay approach for ultrasound beamforming on an ASIC
CN103175900B (zh) * 2013-03-19 2016-02-17 中国科学院声学研究所 一种相控阵无损探伤装置和系统
US9332966B2 (en) 2014-02-04 2016-05-10 General Electric Company Methods and systems for data communication in an ultrasound system
TWI613459B (zh) 2014-12-29 2018-02-01 財團法人工業技術研究院 超音波波束成像系統與方法,及其波束合成電路
CN108140801B (zh) * 2015-07-20 2021-09-24 赛莫必乐公司 涂覆有活性氧化物材料的金属泡沫阳极
KR102025966B1 (ko) * 2015-09-03 2019-09-26 지멘스 메디컬 솔루션즈 유에스에이, 인크. 초음파 프로브의 기하학적 정보를 결정하는 초음파 시스템 및 방법
CN110998489B (zh) * 2017-08-07 2022-04-29 索尼公司 相位计算装置、相位计算方法、触觉呈现系统和程序
US20190216430A1 (en) * 2018-01-15 2019-07-18 General Electric Company System and method for ultrasound flow imaging
CN110720947B (zh) * 2018-07-16 2022-03-22 青岛海信医疗设备股份有限公司 一种超声探头信号延时发射的控制方法及控制装置
US11963150B2 (en) * 2018-11-01 2024-04-16 Qualcomm Incorporated Positioning enhancements for locating a mobile device in a wireless network
US11395641B2 (en) 2018-12-21 2022-07-26 Industrial Technology Research Institute Ultrasonic imaging device and imaging method thereof

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2813374B2 (ja) * 1989-07-21 1998-10-22 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JP2664633B2 (ja) * 1994-03-07 1997-10-15 アロカ株式会社 超音波ドプラ診断装置
US5653236A (en) * 1995-12-29 1997-08-05 General Electric Company Apparatus for real-time distributed computation of beamforming delays in ultrasound imaging system
JP3892538B2 (ja) * 1997-07-18 2007-03-14 株式会社東芝 超音波ドプラ診断装置
JP4137202B2 (ja) * 1997-10-17 2008-08-20 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JPH11123194A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Fuji Electric Co Ltd 超音波診断装置
JP2000316854A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Hitachi Medical Corp 超音波装置
US6217516B1 (en) * 1999-11-09 2001-04-17 Agilent Technologies, Inc. System and method for configuring the locus of focal points of ultrasound beams
US6663566B2 (en) * 2002-02-19 2003-12-16 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for automatic control of spectral doppler imaging
JP3808419B2 (ja) * 2002-10-08 2006-08-09 松下電器産業株式会社 超音波診断装置
JP2004261229A (ja) * 2003-02-18 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置
JP2005318921A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP4996247B2 (ja) * 2004-05-26 2012-08-08 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
US7740583B2 (en) * 2004-06-30 2010-06-22 General Electric Company Time delay estimation method and system for use in ultrasound imaging
US20080262351A1 (en) * 2004-09-30 2008-10-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Microbeamforming Transducer Architecture
KR20060124824A (ko) * 2005-05-26 2006-12-06 주식회사 메디슨 초음파 스펙트럼 영상을 처리하는 방법 및 초음파 진단시스템
US20070239013A1 (en) * 2006-03-22 2007-10-11 Aloka Co., Ltd. Delay controller for ultrasound receive beamformer
US7804736B2 (en) * 2006-03-30 2010-09-28 Aloka Co., Ltd. Delay controller for ultrasound receive beamformer
US7508737B1 (en) * 2007-11-07 2009-03-24 Aloka Co., Ltd. Ultrasound receive beamformer
JP5259259B2 (ja) * 2008-06-03 2013-08-07 株式会社東芝 超音波ドプラ診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009532089A5 (ja)
US7369459B2 (en) Forward-looking sonar and underwater image display system
JP5498158B2 (ja) 超音波受信ビームフォーマ用の遅延コントローラ
JP5389267B2 (ja) 海底輪郭を測定するための方法と装置
JP4518828B2 (ja) 計量用魚群探知機および計量用魚群探知方法
CN104422931A (zh) 超声波测量装置、超声波图像装置及超声波测量方法
NO307014B1 (no) Fremgangsmåte for frembringelse av et 3D-bilde
JP4922450B2 (ja) 音波を放出するターゲットの方位測定方法
CN108363063A (zh) 一种姿态及波速自校准的超声并行多点测量方法与装置
JP2014528339A5 (ja)
JP4120334B2 (ja) 合成開口ソーナー及びそれに用いる動揺補正方法並びにそのプログラム
KR101033111B1 (ko) 멀티빔 음향측심기 구조물을 장착한 해양지형조사선
CA2639963A1 (en) Swimmer detection sonar network
US9763646B2 (en) Method and systems for adjusting a pulse generated for ultrasound multi-line transmit
US11647991B2 (en) Synthetic transmit focusing ultrasound system with speed of sound mapping
JP5496338B2 (ja) 海底輪郭を測定するための方法と装置
JP2009300220A (ja) 水中探知装置
JP5443891B2 (ja) 合成開口ソーナー
Dewey et al. Reynolds stresses and turbulent kinetic energy estimates from various ADCP beam configurations: Theory
Jensen Improved vector velocity estimation using directional transverse oscillation
Foote et al. Target-tracking in a parametric sonar beam, with applications to calibration
Lanzoni et al. Calibration of multibeam echo sounders: a comparison between two methodologies
JP6088165B2 (ja) 探知装置、探知方法及び探知プログラム
JP4936655B2 (ja) スキャニングソナー
JP5625771B2 (ja) 水中目標物検出装置、該検出装置に用いられる目標物検出方法及び目標物検出プログラム