JP2009526920A - 三次元織の中空層接続織物 - Google Patents

三次元織の中空層接続織物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009526920A
JP2009526920A JP2008554578A JP2008554578A JP2009526920A JP 2009526920 A JP2009526920 A JP 2009526920A JP 2008554578 A JP2008554578 A JP 2008554578A JP 2008554578 A JP2008554578 A JP 2008554578A JP 2009526920 A JP2009526920 A JP 2009526920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poil
fabric
layer surface
warp
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008554578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5101526B2 (ja
Inventor
寧 匡
立 泉 張
建 鐘 張
方 田 胡
洪 偉 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinoma Science and Technology Co Ltd
Original Assignee
Sinoma Science and Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinoma Science and Technology Co Ltd filed Critical Sinoma Science and Technology Co Ltd
Publication of JP2009526920A publication Critical patent/JP2009526920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5101526B2 publication Critical patent/JP5101526B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D27/00Woven pile fabrics
    • D03D27/02Woven pile fabrics wherein the pile is formed by warp or weft
    • D03D27/10Fabrics woven face-to-face, e.g. double velvet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D11/00Double or multi-ply fabrics not otherwise provided for
    • D03D11/02Fabrics formed with pockets, tubes, loops, folds, tucks or flaps
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/021Lofty fabric with equidistantly spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3187Triaxially woven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3195Three-dimensional weave [e.g., x-y-z planes, multi-planar warps and/or wefts, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3195Three-dimensional weave [e.g., x-y-z planes, multi-planar warps and/or wefts, etc.]
    • Y10T442/3203Multi-planar warp layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3195Three-dimensional weave [e.g., x-y-z planes, multi-planar warps and/or wefts, etc.]
    • Y10T442/3211Multi-planar weft layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

この発明は、三次元織の中空層接続織物であって、上方地縦糸(1),(2)と横糸(3)とを交差させることにより形成された上層面(10)と、下方地縦糸(4),(5)と横糸(6)とを交差させることにより形成された下層面(11)とを備え、上層面および下層面上の横糸(3)および(6)は、それら自体の層面上の地縦糸(1),(2)および(4),(5)と交差するのに加え、ポイル縦糸(7),(8)とも交差されており、1つの層面から別の層面へと織られるポイル縦糸(7),(8)のの空間進行方向は、織物の横糸挿入方向とは逆である。この発明の複合層接続織物の骨格特徴は顕著であり、2つの層面間のポイル縦糸の垂直支持機能は良好である。層接続織物の空間構造は形態にバリエーションがあり、設計が容易であり、大規模生産に適合される。複合的に強化された材料は、耐食性、耐貫通性、軽量、および優れた物理機械的特性といった特徴を有する。

Description

この発明は、特殊織の織物構造の技術分野に属する三次元織の中空層接続織物に関する。
民生用の繊維素材には綿または毛で作られた層接続織物があり、それは縦パイル毛織物としても公知である。典型的な種類は、ベルベット平織物および毛長ビロード織物などである。それらの共通の特徴は、二重層接続織を使用していること、および、長さと密度のみが異なるポイル縦糸が或る織模様によって上層織と下層織との間に均一に挟まれていることである。たとえば、ベルベット平織物の上層織(図1参照)は縦糸1,2と横糸3とを交差させることにより形成され、下層織は縦糸4,5と横糸6とを交差させることにより形成され、二重層接続構造はポイル縦糸7,8をそれぞれ上層および下層の横糸と交差させることにより形成される。ポイルカット工程後、ベルベット平織物が最終的に作られる。そのような織物のポイル縦糸は、ポイル縦糸がそれぞれ異なる層の異なる横糸と交差されるので、「順方向」(すなわち、織物の横糸挿入方向と同じ方向)の交差態様によって上層織および下層織と接続される。この交差態様は、交差の堅牢度が低い、織工程中に織り前が上下に大きく変動する、パイル高さが制限されるといった問題を有する。ベルベット平織物のポイル縦糸の長さは約2mmであり、毛長ビロード織物のポイル縦糸の長さは約10〜18mmで、特殊な織り方を要する。毛長ビロード織物で作られた製品は大抵、衣料業界において、或る服飾効果を達成するために使用される。層接続織物はまた、貯水池の堤防で大いに使用される土砂フィルタ織物および層接続織物のように、建築工学においても幅広く使用される。
加えて、中国特許(00135845.6)は、織物の上層および下層がポイル縦糸によって「順方向」に接続され、パイル高さが20〜600mmで、織物の空間高さが比較的大きく、織物は防音材料および充填材料の生成に使用される、中空層接続複合材料を紹介している。しかしながら、それは、ポイル縦糸の接続態様が単純である、空間構造にバリエーションがない、といった欠点を有する。織物の複合材料の骨組みのより低い強度は、構造材用としてのその使用に影響を与えている。欧州特許(DE19609492)、(93119483.1)、および米国特許(5,175,034)は、数種類の層接続織物を紹介している。しかしながら、これらの特許によって言及されたどの織物でも、ポイル縦糸はそれぞれ、各層上の異なる横糸と「順方向」に交差されている。そのような交差態様を用いたポイル縦糸は摺動可能に動きやすく、そのためポイル縦糸の堅牢度が影響を受ける。したがって、「順方向」の交差態様によって作られた層接続織物の骨組み特徴が顕著でなく、2つの層の間のポイル縦糸の垂直支持機能も顕著でない。これらは複合材料の耐圧強度を低下させ、機械的特性を大きく変動させる。現在、ポイル縦糸の「順方向」の交差構造は、国内外で開発されたあらゆる種類の層接続織物を織る際に採用されている。
発明の概要
この発明によって解決すべき課題は、ポイル縦糸が摺動可能に動きやすく、そのためポイル縦糸の堅牢度が影響を受けること、層接続織物の骨組み特徴が顕著でないこと、および2つの層面間のポイル縦糸の垂直支持機能が顕著でないことであり、これらはすべて、あらゆる種類の既存の層接続織物を織る際に採用されているポイル縦糸の「順方向」の交差構造によって生じる。
上述の技術的課題を解決するために、この発明は、同じ層面上のポイル縦糸と横糸とが「逆方向」に交差される構造を採用している。詳細は以下のとおりである。
この発明は、上方地縦糸1,2と横糸3とを交差させることにより形成された上層面10と、下方地縦糸4,5と横糸6とを交差させることにより形成された下層面11とを備え、上層面および下層面上の横糸3,6は、それら自体の層面上の地縦糸1,2および4,5と交差するのに加え、ポイル縦糸7,8とも交差されており、ポイル縦糸7,8が織物の1つの層面から別の層面へと織られる際の2つの層面間のポイル縦糸7,8の空間進行方向は、織物の横糸挿入方向とは逆であることを特徴とする。
上述のポイル縦糸7,8は、いずれかの層面上で織られる際、同じ横糸3または6と同時に交差され、ポイル縦糸7,8によって接続された上層面と下層面との間の長さ範囲は、0〜50mmである。
この発明は、高性能の連続単繊維を織りに使用し、または、高性能の連続多繊維を混紡織に使用可能である。
他の種類の層接続織物と比較すると、この発明の最大の違いは、この織物のポイル縦糸と横糸とが「逆方向」に交差されることにある。ポイル縦糸は、ある特定のパイル空間構造を形成するよう、同じ層面上の同じ横糸と交差される。「逆方向」の交差は、ポイル縦糸が織物において摺動可能に動くことを防止し、複合層接続織物の骨組み特徴を顕著にし、2つの層面間のポイル縦糸の垂直支持機能を良好にすることができる。この発明はまた、形態にバリエーションがある、設計が容易である、大規模生産に適合されるといった利点を有する。この種の織物によって複合され、強化された形材は、耐食性、耐貫通性、軽量、および優れた物理機械的特性といった特徴を有しており、航空、宇宙航空、造船、石油化学、地下貯蔵タンク、建材、スポーツ用品、および自動車製造の分野で幅広く使用される。
好ましい実施例の説明
図2に示すように、織物の上層面10が上方地縦糸1,2と横糸3とを交差させることにより形成され(地織は平織によって表わされる)、下層面11が下方地縦糸4,5と横糸6とを交差させることにより形成され、ポイル縦糸7,8が織物の上層面と下層面とを接続し、いずれかの層の層面上で同じ横糸3または6と同時に交差されて、対称的な空間形態を形成する。ポイル縦糸7,8が織物の1つの層面から別の層面へと織られる際の2つの層面間のポイル縦糸7,8の空間進行方向は、(矢印9によって示されているような)織物の横糸挿入方向とは逆であり、すなわち、同じ横糸3または6と「逆方向」に交差されている。図2のポイル縦糸7,8を例に取ると、上層面10から下層面11に移行する工程の最中、ポイル縦糸7は、横糸3と交差後、矢印によって示されているように左下方向に向かって延び、次に下層面11上の横糸6と交差される。一方、矢印9によって示されているような織物形成の方向は、二重層構造が形成されるように横糸を交互に挿入するよう、左から右となっている。したがって、ポイル縦糸7は、通常の横糸挿入方向とは逆の態様で横糸と交差される。下層面11から上層面10に移行する工程の最中、ポイル縦糸8は、横糸6と交差後、矢印によって示されているように左上方向に向かって延び、次に上層面10上の横糸3と交差される。一方、矢印9によって示されているような織物形成の方向は、二重層構造が形成されるように横糸を交互に挿入するよう、左から右となっている。したがって、ポイル縦糸8も同様に、通常の横糸挿入方向とは逆の態様で横糸と交差される。
この発明のポイル縦糸の上述の移行態様は、他のパイル織物の「順方向」交差とは異なる。単純なベルベット平織物(図1を参照)を例に取ると、ベルベット平織物のパイルを切断する前、縦糸1,2と横糸3とは上層織を形成するよう交差され、縦糸4,5と横糸6とは下層織を形成するよう交差され、ポイル縦糸7,8は、二重層接続構造を形成するよう、上層および下層の異なる横糸とそれぞれ交差されている。織物の2つの層面間のポイル縦糸7,8の空間進行方向は、織物の横糸挿入方向と同じである。図のポイル縦糸7を例に取ると、上層面から下層面に移行する工程の最中、ポイル縦糸7は、矢印によって示されているように右下方向に向かって延び、次に下層面上の横糸6と交差され、(二重層構造が形成されるように横糸を交互に挿入するよう、左から右となっている、矢印9によって示されているような)織物形成の方向と同じ方向となっている。この交差態様を用いることによる織物間のポイル縦糸の単位長さは、織物間の高さにほとんど寄与せず、複合織物の耐圧強度は低い。
この発明の「逆方向」の交差構造の利点は、特殊な空間進行位置により、織る際にポイル縦糸の張力が良好に保持可能であることにある。ポイル縦糸は、上層および下層と密に接続されているため、摺動可能に動きにくい。織物の2つの層間のポイル縦糸は織物を効果的に支持し、そのため織物は、「順方向」の交差態様によって作られた織物よりも硬い。圧力下で伸張された織物の上層面および下層面は、織物の機械的特性が弱まりにくくなるようにするポイル縦糸の応力効果により容易に復元する。一方で、これは織物の貯蔵および輸送を容易にする。他方で、織物は、複合工程の最中、良好な空間状態を保つことが保証される(2つの層面は互いに対して摺動可能に動きにくい)。「逆方向」の交差構造は縦糸および横糸を密に交差させることを確実にできるため、この構造を用いた層接続織物のパイル高さは最大で50mmとなり得、それは、「順方向」構造を用いたパイル高さがたった20mmであるという欠点を改善し、そのため保温および耐熱分野における材料空間厚さの要件が満たされる。織物の複合工程において、織物と樹脂とが迅速にかつ効果的に組み合わされるよう、ポイル縦糸の張力は瞬時に解放される。成形されたポイル縦糸は、複合材料の骨組みである。「逆方向」の交差構造を用いた織物のポイル縦糸は応力をできるだけ多く保持するので、複合された骨組みの強度は比較的高く、それは複合材料の物理機械的特性を大いに高める。同じ試験条件下で、かつ同じ態様で、材料の機械的特性は、「順方向」交差により複合された材料(同じ基準)と比較すると、15〜35%高まった。他の層接続織物のポイル縦糸は、異なる層面上の横糸とそれぞれ交差される。しかしながら、この発明の織物のポイル縦糸は、同じ層面上の同じ横糸と交差されており、そのためポイル縦糸の交差位置が集中し、ポイル縦糸は2つの層の横糸と密に接続され、ポイル縦糸の空間形態は対称的となり、複合された織物の骨組みが顕著になる。
この発明の上方および下方地織は、平織、変化平織、および綾織などの複数の織り方が可能である。図3では、上方および下方地織は変化平織である。地縦糸1,2と横糸3とは織物の上層面を形成するよう交差され、地縦糸4,5と横糸6とは織物の下層面を形成するよう交差されている。ポイル縦糸7,8は、「逆方向」の交差構造を用いることにより、上層面と下層面とを接続する。矢印9は織物の形成方向を示す。
図4は2/1綾地織を示す。地縦糸1,2と横糸3とが織物の層面を形成するよう交差されていることが、図から見てわかる。
図5は3/1綾地織を示す。地縦糸1,2と横糸3とが織物の層面を形成するよう交差されていることが、図から見てわかる。
織物の上方および下方地織の設計は、異なる布用途の必要性を満たすことである。摩擦によって生じる織物層面上でのポイル縦糸の破損を避けるには、変化平織、綾織、変化綾
織などが、ポイル縦糸を保護するために使用可能である。織物層面の密な特性を改良するには、縦糸と横糸とが密に交差されるように多交差平織が使用される。上方および下方地織の異なる横糸は、ポイル縦糸に対して異なる把持力を有する。一般的に言えば、ポイル縦糸に対する変化平織および綾織の把持力は、ポイル縦糸に対する平織の把持力よりも大きい。
この発明の図6を参照すると、1つの層面上のポイル縦糸と交差された横糸の単位数は要件に従って設計可能である。1つの層面上のポイル縦糸7の横糸スパンは、横糸1、横糸3、横糸5、および横糸7である。一般的に言えば、1つの層面上でポイル縦糸がかけ渡される横糸の単位数は、横糸(2n+1、ここでn=0,1,2,3,4…)である。1つの層面上のポイル縦糸のスパンの設計は、骨組み間の空間寸法が或る範囲内で変更可能であるように、織物におけるポイル縦糸の分布密度を調整可能である。そのようなことは、内部空間に対する異なる充填物および異なる充填物重量の要求を満たす。
この発明によれば、ガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維、NOMEX繊維、PBO繊維、およびPTFE繊維といった高性能の単繊維が織りに使用可能であり、上述の繊維は混紡織にも使用可能である。そのため織物は、縦糸として使用されるガラス繊維および横糸としての炭素繊維といった複数の繊維の物理的および化学的利点を有し、織物の層間の強度および剛性を高める。
通常のベルベット平織物の空間構造の概略図である。 この発明に従った織物の典型的なねじれ形構造の概略図である。 この発明に従った織物の異なる地織の概略図である。 この発明に従った織物の異なる地織の概略図である。 この発明に従った織物の異なる地織の概略図である。 この発明に従った織物のポイル縦糸の異なる横糸スパンの概略図である。

Claims (5)

  1. 三次元織の中空層接続織物であって、上方地縦糸(1),(2)と横糸(3)とを交差させることにより形成された上層面(10)と、下方地縦糸(4),(5)と横糸(6)とを交差させることにより形成された下層面(11)とを備え、上層面と下層面とを接続する横糸(3)および(6)は、地縦糸(1),(2)および(4),(5)と交差するのに加え、ポイル縦糸(7),(8)とも交差されており、
    ポイル縦糸(7),(8)が織物の1つの層面から別の層面へと織られる際の2つの層面間のポイル縦糸(7),(8)の空間進行方向は、織物の横糸挿入方向とは逆であることを特徴とする、三次元織の中空層接続織物。
  2. いずれかの層面上で交差されているポイル縦糸(7),(8)は、同じ横糸(3)または(6)と同時に交差されることを特徴とする、請求項1に記載の三次元織の中空層接続織物。
  3. ポイル縦糸(7),(8)によって接続された上層面と下層面との間の長さは、0〜50mmの範囲であることを特徴とする、請求項1または2に記載の三次元織の中空層接続織物。
  4. 高性能の連続単繊維が織りに使用可能であり、また、高性能の連続多繊維が混紡織に使用可能であることを特徴とする、請求項1または2に記載の三次元織の中空層接続織物。
  5. 1つの層面上でポイル縦糸がかけ渡される横糸の単位数は横糸2n+1であり、ここでn=0,1,2,3,4…であることを特徴とする、請求項1または2に記載の三次元織の中空層接続織物。
JP2008554578A 2006-02-15 2007-01-11 三次元織の中空層接続織物 Active JP5101526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200610038306A CN100577901C (zh) 2006-02-15 2006-02-15 三维机织中空层连织物
CN200610038306.1 2006-02-15
PCT/CN2007/000067 WO2007093109A1 (fr) 2006-02-15 2007-01-11 Tissu à liaison de couches, creux, tridimensionnel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009526920A true JP2009526920A (ja) 2009-07-23
JP5101526B2 JP5101526B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=36839814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554578A Active JP5101526B2 (ja) 2006-02-15 2007-01-11 三次元織の中空層接続織物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8114792B2 (ja)
JP (1) JP5101526B2 (ja)
CN (1) CN100577901C (ja)
DE (1) DE112007000355B4 (ja)
WO (1) WO2007093109A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017072765A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社リコー 定着装置、画像形成装置、及び摺動部材
JP2018538458A (ja) * 2015-12-25 2018-12-27 カイピン コリエン ニッターズ デヴェロップメント カンパニー リミテッドKaiping Kelian Knitters Dev. Co., Ltd ベルベットブラジャーワイヤーチャネル及びブラジャー

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101117746B (zh) * 2007-07-20 2011-03-30 中材科技股份有限公司 经纬双向跨层连接空芯织物
CN102115938A (zh) * 2010-01-06 2011-07-06 江南大学 一类新型结构的整体中空夹芯复合材料
DE202010001010U1 (de) 2010-01-16 2011-05-26 CONSOLAR Solare Energiesysteme GmbH, 60489 Druckbelastbarer Speicher
CN101845699A (zh) * 2010-06-11 2010-09-29 中材科技股份有限公司 一种整体夹芯多孔织物
CN102039984A (zh) * 2010-11-23 2011-05-04 哈尔滨工业大学 一种具有超浮力的超疏水芳纶纤维束船及其制备方法
CN102560830A (zh) * 2012-02-18 2012-07-11 常州同维佳业新材料科技有限公司 一种立体网格增强织物
CN102787422A (zh) * 2012-08-21 2012-11-21 宜兴市华恒高性能纤维织造有限公司 芳纶纤维与碳纤维混编布
CN102787417B (zh) * 2012-08-28 2014-02-19 吴伯明 具有绞经结构的机织三维间隔网格织物
CN103789905B (zh) * 2014-01-28 2015-06-10 江苏泰瑞斯特新材料科技有限公司 立体芯材机织物
JP6130804B2 (ja) * 2014-03-28 2017-05-17 住商エアバッグ・システムズ株式会社 袋織基布
CN104295056B (zh) * 2014-10-11 2016-08-24 南京航空航天大学 中空夹层复合材料防静电地板及其制备方法
EP3423619B1 (en) 2016-03-04 2021-06-16 Bauer Hockey Ltd. 3d weaving material and method of 3d weaving for sporting implements
US11471736B2 (en) 2016-03-04 2022-10-18 Bauer Hockey, Llc 3D braiding materials and 3D braiding methods for sporting implements
CN108159781A (zh) * 2017-12-26 2018-06-15 东华大学 一种三维结构过滤织物及其制备方法
CN108442017B (zh) * 2018-03-06 2019-12-06 浙江英诺威纺织有限公司 一种织造拉丝充气布的方法及其设备
CN110453335A (zh) * 2018-05-07 2019-11-15 中国石油化工股份有限公司 双层罐内衬改造用双层组织玻璃纤维布及其制备方法
CN108914330A (zh) * 2018-08-06 2018-11-30 苏州工蜂新材料有限公司 一种玻纤长丝立体织物
CN109385733A (zh) * 2018-11-07 2019-02-26 江苏冠科新材料有限公司 三维机织物
EP3653374A1 (en) * 2018-11-13 2020-05-20 IFG Exelto NV Darkening screen
CN109735997B (zh) * 2019-02-28 2021-04-20 浙江理工大学 一种自接结三维整体夹芯机织结构及其织造方法
CN109706584A (zh) * 2019-03-07 2019-05-03 常州普泰玻纤制品有限公司 一种抗压机织间隔织物及其编织方法
CN111058142B (zh) * 2019-11-15 2021-11-19 南京玻璃纤维研究设计院有限公司 一种三维夹层结构织物及其织造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5253064A (en) * 1975-10-28 1977-04-28 Nippon Muki Zairiyou Kk Reinforced fiber base material for combined material
WO2001025519A1 (en) * 1999-10-06 2001-04-12 American Solid Woven Corporation Regulated airflow fabric for an air gravity conveyor

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3616164A (en) * 1968-01-30 1971-10-26 Kurashiki Rayon Co Conveyor belt and a process for the manufacture thereof
JPH01162841A (ja) 1987-12-19 1989-06-27 Yoshinobu Miyata パイル織物
DE3902940A1 (de) * 1989-02-01 1990-08-02 Parabeam Bv Doppelplueschgewebe
DE9216938U1 (de) * 1992-12-12 1994-04-14 Parabeam Ind & Handels Bv In einzelne Bänder einer Doppelpolware zerschneidbares textiles Flächengebilde für Composite
DE9311948U1 (de) 1993-08-11 1993-12-16 Petersen Niro G Ankerhalterung
CN1101953A (zh) * 1993-10-19 1995-04-26 翊欣科技股份有限公司 一种中空织物编织法及相应的中空织物
JPH08134744A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Howa Mach Ltd 二重パイル織機のレピア装置
DE19609492C2 (de) * 1996-03-11 2000-08-17 Parabeam Ind & Handels Bv Gewebe
CN1095001C (zh) * 2000-12-25 2002-11-27 天津工业大学 中空层连织物复合材料
JP3815444B2 (ja) 2003-02-24 2006-08-30 西川産業株式会社 滑り易さを押えてなるパイル織物の製造法
EP1489211B1 (de) 2003-06-21 2006-12-20 SCHÖNHERR Textilmaschinenbau GmbH Verfahren zur Herstellung eines Doppelpolgewebes auf einer Doppelpolwebmaschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5253064A (en) * 1975-10-28 1977-04-28 Nippon Muki Zairiyou Kk Reinforced fiber base material for combined material
WO2001025519A1 (en) * 1999-10-06 2001-04-12 American Solid Woven Corporation Regulated airflow fabric for an air gravity conveyor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017072765A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社リコー 定着装置、画像形成装置、及び摺動部材
JP2018538458A (ja) * 2015-12-25 2018-12-27 カイピン コリエン ニッターズ デヴェロップメント カンパニー リミテッドKaiping Kelian Knitters Dev. Co., Ltd ベルベットブラジャーワイヤーチャネル及びブラジャー

Also Published As

Publication number Publication date
DE112007000355B4 (de) 2016-08-18
JP5101526B2 (ja) 2012-12-19
US8114792B2 (en) 2012-02-14
CN100577901C (zh) 2010-01-06
DE112007000355T5 (de) 2009-04-02
CN1807731A (zh) 2006-07-26
WO2007093109A1 (fr) 2007-08-23
US20090061712A1 (en) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5101526B2 (ja) 三次元織の中空層接続織物
Unal 3D woven fabrics
CN101998905A (zh) 用于复合结构的多向强化成形编织预成形件
Bilisik Multiaxis three dimensional (3D) woven fabric
JP5592272B2 (ja) 製織方法、ならびにこの方法を実施するための織機
CN101117746B (zh) 经纬双向跨层连接空芯织物
JP2011511174A5 (ja)
CN101713120B (zh) 一种格栅型预制件的三维整体编织方法及其制品
WO2012140992A1 (ja) 不織布用多層織物
Boussu et al. Weaving processes for composites manufacture
CN102787417B (zh) 具有绞经结构的机织三维间隔网格织物
CN201189738Y (zh) 玻璃纤维多层复合缝编毡
CN103696097B (zh) 一种多向织物及其织造成形方法
Ashir et al. Development of woven spacer fabrics based on steel wires and carbon rovings
CN102774060A (zh) 一种耐酸面料
CN105113106A (zh) 重平垂纱组合式三维机织物的结构设计织造装置及工艺
JP2012510002A (ja) 帆布
CN102373527A (zh) 平纹立体多层圆筒形或圆筒异形编织物
JI et al. Developments in multiaxial weaving for advanced composite materials
US10221505B1 (en) Textile products incorporating banana or raffia fiber and methods of fabricating the same
CN105172263B (zh) 一种多轴向基材
JP5796732B2 (ja) 繊維強化シート及びその製造方法、並びに繊維強化複合材料
CN204914624U (zh) 纤维定型布
Coupé Woven reinforcements for composites
JP2013100619A (ja) 多層中空繊維材料、多層中空繊維複合材料、及びこれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5101526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250