JP2009522781A - ボトムゲート型薄膜トランジスタ - Google Patents

ボトムゲート型薄膜トランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP2009522781A
JP2009522781A JP2008548628A JP2008548628A JP2009522781A JP 2009522781 A JP2009522781 A JP 2009522781A JP 2008548628 A JP2008548628 A JP 2008548628A JP 2008548628 A JP2008548628 A JP 2008548628A JP 2009522781 A JP2009522781 A JP 2009522781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
group
transistor
independently
unbranched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008548628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009522781A5 (ja
Inventor
イー. ボーゲル,デニス
ケー. ネルソン,ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2009522781A publication Critical patent/JP2009522781A/ja
Publication of JP2009522781A5 publication Critical patent/JP2009522781A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/623Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing five rings, e.g. pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/468Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the gate dielectrics
    • H10K10/471Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the gate dielectrics the gate dielectric comprising only organic materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/40Organosilicon compounds, e.g. TIPS pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/466Lateral bottom-gate IGFETs comprising only a single gate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/484Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the channel regions
    • H10K10/488Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the channel regions the channel region comprising a layer of composite material having interpenetrating or embedded materials, e.g. a mixture of donor and acceptor moieties, that form a bulk heterojunction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

次を含むトランジスタが提供される:基材、ゲート電極、前記基材と前記ゲート電極との間に位置しない半導体材料、前記半導体材料と接触するソース電極、前記半導体材料と接触するドレイン電極、及び前記ゲート電極及び前記半導体材料と接触する誘電体材料。その際、前記半導体材料は、1〜99.9重量%の、1kHzにおいて3.3を超える誘電率を有するポリマー、0.1〜99重量%の、本明細書に記載の官能化ペンタセン化合物を含む。

Description

本発明は、本開示の半導体を包含するボトムゲート型薄膜トランジスタに関する。いくつかの実施形態において、前記半導体は、製造中に事前に形成されたトランジスタの層の上に溶媒コーティングされてもよい。
US6,690,029B1は、特定の置換ペンタセン類及びそれらを用いて作製された電子デバイスを開示している。
PCT国際公開特許WO2005/055248A2は、トップゲート薄膜トランジスタにおける特定の置換ペンタセン類及びポリマー類を開示している。
簡単に述べると、本発明は以下を含むトランジスタを提供する:基材、ゲート電極、前記基材と前記ゲート電極との間に位置しない半導体材料、前記半導体材料と接触するソース電極、前記半導体材料と接触するドレイン電極、及び前記ゲート電極及び前記半導体材料と接触する誘電体材料、その際、前記半導体材料は1〜99.9重量%の、1kHzにおいて3.3を超える誘電率を有するポリマーを含み、0.1〜99重量%の、式Iに従う化合物を含む:
Figure 2009522781
式中、各RはH及びCHから独立して選択され、より典型的にはHであり、各Rは分岐状又は非分岐状C2〜C18アルカン類、分岐状又は非分岐状C1〜C18アルキルアルコール類、分岐状又は非分岐状C2〜C18アルケン類、C4〜C8アリール類又はヘテロアリール類、C5〜C32アルキルアリール又はアルキル−ヘテロアリール、フェロセニル、又はより典型的にはSiR から独立して選択され、その際、各Rは水素、分岐状又は非分岐状C1〜C10アルカン類、分岐状又は非分岐状C1〜C10アルキルアルコール類又は分岐状又は非分岐状C2〜C10アルケン類から独立して選択され、より典型的には各Rは分岐状又は非分岐状C1〜C10アルカン類から独立して選択される。より典型的には、式Iに従う化合物は、6,13−ビス(トリイソプロピルシリルエチニル)ペンタセン(TIPS−ペンタセン)である。1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーは、典型的には、ポリ(4−シアノメチルスチレン)及びポリ(4−ビニルフェノール)から成る群から選択され、最も典型的にはポリ(4−ビニルフェノール)である。典型的なポリマー類には、シアノプルランのようなシアノ基を含有するポリマー類も挙げられる。前記ソース及びドレイン電極は、誘電体材料と接触してもよく、又は誘電体材料と接触しなくてもよい。
薄膜トランジスタは、軽量、安価で容易に複製される電子デバイスの開発において、特にそれが印刷技法のような溶媒コーティング技法によって作製されてもよい場合に、有望である。
薄膜トランジスタは、4つの基本的形状で知られている。図1は、トップコンタクト/ボトムゲート型薄膜トランジスタを表し、図2は、ボトムコンタクト/ボトムゲート型薄膜トランジスタを表し、図3は、トップコンタクト/トップゲート型薄膜トランジスタを表し、及び図4はボトムコンタクト/トップゲート型薄膜トランジスタを表し、その各々を参照すると、薄膜トランジスタ100は、基材10、ゲート電極20、誘電体層30、半導体層40、ソース電極50、及びドレイン電極60を包含する。典型的には、ソース電極50及びドレイン電極60の各々は、ゲート電極20とわずかに重なり合う。
図3及び図4に描かれたトップゲート型において、ゲート電極20は誘電体層30の上にあり、ゲート電極20及び誘電体層30はいずれも半導体層40の上にある。図1及び図2に描かれたボトムゲート型において、ゲート電極20は誘電体層30の下にあり、ゲート電極20及び誘電体層30はいずれも半導体層40の下にある。結果として、溶媒コーティング技法によるボトムゲート型の製造は、事前にコーティングされた誘導体層にこれらの層を破壊することなく溶媒中にて適用できる半導体を必要とする。
本発明の材料は、誘電体の上にコーティングできる半導体コーティング組成物の処方により、溶媒コーティングされた半導体を備えるボトムゲート型トランジスタの構築を可能にする。しかしながら、本開示の薄膜トランジスタの半導体層は、溶媒コーティング法を包含するが乾燥法、溶融加工、蒸着等も包含する、いかなる適した方法で作製されてもよい。本開示の半導体層が溶媒コーティング法によって作製される場合、半導体層の材料はいかなる適した溶媒に担持されてもよく、これはケトン類、芳香族炭化水素類等を包含してもよい。典型的には、溶媒は有機物である。典型的には、溶媒は非プロトン性である。
本開示による半導体層は、式Iに従う官能化ペンタセン化合物を包含する:
Figure 2009522781
式中、各RはH及びCHから独立して選択され、及び各Rは分岐状又は非分岐状C2〜C18アルカン類、分岐状又は非分岐状C1〜C18アルキルアルコール類、分岐状又は非分岐状C2〜C18アルケン類、C4〜C8アリール類又はヘテロアリール類、C5〜C32アルキルアリール又はアルキル−ヘテロアリール、フェロセニル、又はSiR から独立して選択され、その際、各Rは水素、分岐状又は非分岐状C1〜C10アルカン類、分岐状又は非分岐状C1〜C10アルキルアルコール類又は分岐状又は非分岐状C2〜C10アルケン類から独立して選択される。典型的には、各RはHである。典型的には、各RはSiR である。より典型的には、各RはSiR であり、及び各Rは分岐状又は非分岐状C1〜C10アルカン類から独立して選択される。最も典型的には、前記化合物は、式IIに示される6,13−ビス(トリイソプロピルシリルエチニル)ペンタセン(TIPS−ペンタセン)である。
Figure 2009522781
半導体層は、式I又は式IIの化合物を、0.1〜99重量%、より典型的には0.1〜10重量%で含有する。
本開示の半導体層は、誘電率が1kHzにて3.3を超え、より一般的には3.5を超え、いくつかの実施形態においては4.0を超えてもよく、いくつかの実施形態においては4.5を超えてもよいポリマーを包含する。前記ポリマーは、一般的には少なくとも1,000、より一般的には少なくとも5,000の分子量を有する。典型的なポリマー類には、ポリ(4−シアノメチルスチレン)及びポリ(4−ビニルフェノール)が挙げられる。典型的なポリマー類には、シアノプルランのようなシアノ基を含有するポリマー類も挙げられる。
典型的なポリマー類には、米国特許公開第2004/0222412A1号に記載されているものも挙げられる。本明細書に記載のポリマー類は、次式の繰返し単位を有する実質的にフッ素化されていない有機ポリマー類である:
Figure 2009522781
式中、
各Rは、独立して、H、Cl、Br、I、アリール基、又は架橋性基を包含する有機基であり、
各Rは、独立して、H、アリール基、又はRであり、
各Rは、独立して、H又はメチルであり、
各Rは、独立して、アルキル基、ハロゲン、又はRであり、
各Rは、独立して、少なくとも1つのCN基を含み、そしてCN基1個当たり約30〜約200の分子量を有する有機基であり、及び
n=0〜3であり、
但し前記ポリマー中の少なくとも1つの繰返し単位がRを包含することを条件とする。
前記半導体層は、前記ポリマー類を1〜99.9重量%の量で含有する。
本発明の目的及び利点は、下記の実施例によってさらに例示されるが、これらの実施例において列挙された特定の材料及びその量は、他の諸条件及び詳細と同様に本発明を過度に制限するものと解釈すべきではない。
他に断りのない限り、全ての試薬はウィスコンシン州ミルウォーキー(Milwaukee)のアルドリッチ・ケミカル株式会社(Aldrich Chemical Co.)から得られた、又は入手可能であり、又は既知の方法によって合成してもよい。
準備実施例−ポリマーAの調製
ポリマーAは、米国特許第2004/0222412A1号に記載されているニトリル含有スチレン−無水マレイン酸コポリマーである。その合成は、前記特許の段落107及び108に、「実施例1、ポリマー1の合成(Example 1, Synthesis of Polymer 1)」の見出しの下、以下のように記載されている。
磁性攪拌器及び窒素入口を取り付けた250ミリリットル(mL)の三つ口フラスコに、8.32グラム(g)の3−メチルアミノプロピオニトリル(アルドリッチ(Aldrich))及び50mL無水ジメチルアクリルアミド(DMAc、アルドリッチ(Aldrich))中20.00gのスチレン−無水マレイン酸コポリマー(ペンシルバニア州エクストン(Exton)のサートマー(Sartomer)より入手可能なSMA1000樹脂)の溶液を充填した。前記混合物を室温で30分(min)混合した後、N,N−ジメチルアミノピリジン(DMAP)(0.18g、99%、アルドリッチ(Aldrich))を添加し、続いて該溶液を110℃で17時間(h)加熱した。前記溶液を、室温まで放置冷却し、1.5リットル(L)のイソプロパノールに機械攪拌しながらゆっくりと注いだ。生成した黄色の沈殿を濾過により回収し、減圧(約3.9kPa(30ミリメートル(mm)Hg))にて80℃で48時間乾燥した。収量:26.0g。
この物質の20gを、50mLの無水DMAcに溶解し、次いで28.00gのグリシジルメタクリレート(GMA)(サートマー(Sartomer))、0.20gのヒドロキノン(J.T.ベーカー(J.T. Baker)、ニュージャージー州フィリップスバーグ(Phillipsburg))及び0.5gのN,N−ジメチルベンジルアミン(アルドリッチ(Aldrich))を添加した。前記混合物に窒素を流し、その後55℃で20時間加熱した。前記溶液を、室温まで放置冷却した後、ヘキサンとイソプロパノールとの混合物(2:1、体積:体積(v/v)、GR、E.M.サイエンス(E.M. Science))1.5Lに、機械攪拌しながらゆっくりと注いだ。生成した沈殿を50mLのアセトンに溶解し、最初は上で使用したものと同じ溶媒混合物中に、そして次にイソプロパノールを用いて、2度析出させた。固体(ポリマーA)を濾過により回収し、減圧(約3.9kPa(30mmHg))にて50℃で24時間乾燥した。収量:22.30gFT−IR(フィルム):3433、2249、1723、1637、1458、1290、1160、及び704cm−1。Mn(数平均分子量)=8000モル当たりグラム(g/mol)、Mw(重量平均分子量)=22,000g/mol。Tg=105℃。誘電率約4.6。
準備実施例−溶液A〜Eの調製
Figure 2009522781
式IIに示す6,13−ビス(トリイソプロピルシリルエチニル)ペンタセン(TIPS−ペンタセン)及び高誘電率ポリマーの溶液を、表Iに示す組成物で作製した。TIPS−ペンタセンは、U.S.6,690,029B1に実施例1にて開示されているように合成した。ポリ(4−ビニルフェノール)、分子量9,000〜11,000、比重1.16(PVP)は、ペンシルバニア州ウォリントン(Warrington)のポリサイエンス(Polyscience, Inc.)より入手した。ポリ(4−シアノメチルスチレン)は、米国特許公開第2004/0222412A1号に「ポリマー4(polymer 4)」について記載されている方法によって作製した。すべての溶液は、組成成分を一晩混合し、得られた混合物を0.2μmのフィルタを通して濾過することによって調製した。
Figure 2009522781
(実施例1〜11)
試験用トランジスタの実施例1〜10を、シリコンバレー・マイクロエレクトロニクス(カリフォルニア州サンホゼ(San Jose))から得た単結晶(すなわち、<100>配向)、高濃度ドープ、p型シリコンウエファー上に作製した。購入時のウエファーは、高温熱酸化ケイ素層の1000オングストロームの層を片面に持ち、アルミニウム金属蒸着の5000オングストロームの層を反対面に持つ。この構成では、有機薄膜トランジスタ(OTFT)が作製されたとき、アルミニウムでキャップされたドープされたウエファーはゲート電極の役割を果たし、酸化ケイ素はゲート誘電体として機能した。表IIに示すように、実施例1〜8について、溶液A、B、C、D又はEをスピンコーティング又はナイフコーティング法のいずれかで塗布し、続いて風乾又は徐冷工程(120℃に10分間加熱)のいずれかを行った。ナイフコーティングは、ガードコ(Gardco)10.2cm(4”)ミクロンフィルムコーターを用いて、溶液の一部をナイフエッジに適用し、基材上でコーティングを引くことによって実施した。スピンコーティングは、次のプロトコルに従って実施した。第1段階17.4rad/s/sec(500RPMで10秒、加速2(166rpm/sec))、第2段階209.4rad/s/sec(2000RPMで20秒、加速4(332rpm/sec))。該デバイスは、シャドウマスクを通した半導体層への金供給源及びドレイン電極のパターン蒸着によって完成された。該デバイスは、チャネル長さが60〜100μmであり、チャネル幅が1000μmである。ボトムコンタクトデバイス実施例9は、シャドウマスクを通した誘電体上への金供給源及びドレイン電極のパターン蒸着によって作製され、60〜100μmのチャネル長さ及び1000μmのチャネル幅を与えた。半導体は、その後、構造全体上をナイフコーティングされた。ボトムコンタクトデバイス実施例10及び11は、最初に誘電体層上に銀ナノ粒子インクをインクジェット印刷することによって作製された(インクジェット・シルバー・コンダクタ(Inkjet Silver Conductor)、AG−IJ−100−S1、バルク抵抗4−32μΩcm、ニューメキシコ州アルバカーキ(Albuqereque)のカボット・プリンタブル・エレクトロニクス・アンド・ディスプレイズ(Cabot Printable Electronics and Displays)より。バッチAG−062005−A)。前記試料を、続いて125℃で11分間硬化した後、該試料をペルフルオロチオフェノールの0.1mmolトルエン溶液で1時間処理した。示された半導体溶液を、構造全体上にナイフコーティングによって付着し、該試料を風乾又は120℃で10分間徐冷した。
トランジスタ性能は、空気中、室温で、半導体パラメータ分析装置(モデル4145A、カリフォルニア州パロアルト(Palo Alto)のヒューレット・パッカード(Hewlett-Packard)より)を用いて試験した。ドレイン−ソース電流(Ids)の平方根を、+10Vから−40Vまでのゲート−ソースバイアス(Vgs)の関数として、−40Vの一定ドレイン−ソースバイアス(Vds)について、プロットした。次式を使用して:
ds=μC×W/L×(Vgs−V
飽和電界効果移動度を、曲線の直線部分から、ゲート誘電率(C)、チャネル幅(W)及びチャネル長さ(L)の比静電容量を用いて計算した。この直線フィットのx軸外挿を、閾値電圧(Vt)とした。表IIに、様々なデバイスの結果を示す。
Figure 2009522781
本発明の様々な修正及び変更は、本発明の範囲及び原理から逸脱することなく当業者に明白となり、本発明が、上記で説明した例示的な実施形態に過度に限定するものではないことを理解すべきである。
トップコンタクト/ボトムゲート型薄膜トランジスタに存在する層の概略図。 ボトムコンタクト/ボトムゲート型薄膜トランジスタに存在する層の概略図。 トップコンタクト/トップゲート型薄膜トランジスタに存在する層の概略図。 ボトムコンタクト/トップゲート型薄膜トランジスタに存在する層の概略図。

Claims (14)

  1. トランジスタであって、
    基材、
    ゲート電極、
    前記基材と前記ゲート電極との間に位置しない半導体材料、
    前記半導体材料と接触するソース電極、
    前記導半導体材料と接触するドレイン電極、及び
    前記ゲート電極及び前記半導体材料と接触する誘電体材料、
    を含み、前記半導体材料が、
    1〜99.9重量%の、1kHzにおいて3.3を超える誘電率を有するポリマー、
    0.1〜99重量%の、式Iに従う化合物を含み、
    Figure 2009522781
    式中、各RはH及びCHから独立して選択され、各Rは分岐状又は非分岐状C2〜C18アルカン類、分岐状又は非分岐状C1〜C18アルキルアルコール類、分岐状又は非分岐状C2〜C18アルケン類、C4〜C8アリール類又はヘテロアリール類、C5〜C32アルキルアリール又はアルキル−ヘテロアリール、フェロセニル、又はSiR から独立して選択され、その際、各Rが水素、分岐状又は非分岐状C1〜C10アルカン類、分岐状又は非分岐状C1〜C10アルキルアルコール類又は分岐状又は非分岐状C2〜C10アルケン類から独立して選択される、トランジスタ。
  2. 式中、各RがHであり、各RがSiR であり、その際、各Rが水素、分岐状又は非分岐状C1〜C10アルカン類、分岐状又は非分岐状C1〜C10アルキルアルコール類又は分岐状又は非分岐状C2〜C10アルケン類から独立して選択される、請求項1に記載のトランジスタ。
  3. 式中、各RがHであり、各RがSiR であり、その際、各Rが分岐状又は非分岐状C1〜C10アルカン類から独立して選択される、請求項1に記載のトランジスタ。
  4. 式Iに従う化合物が6,13−ビス(トリイソプロピルシリルエチニル)ペンタセン(TIPS−ペンタセン)である、請求項1に記載のトランジスタ。
  5. 1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーが、ポリ(4−シアノメチルスチレン)及びポリ(4−ビニルフェノール)から成る群から選択される、請求項1に記載のトランジスタ。
  6. 1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーが、ポリ(4−シアノメチルスチレン)及びポリ(4−ビニルフェノール)から成る群から選択される、請求項4に記載のトランジスタ。
  7. 1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーが、ポリ(4−ビニルフェノール)である、請求項1に記載のトランジスタ。
  8. 1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーが、ポリ(4−ビニルフェノール)である、請求項4に記載のトランジスタ。
  9. 1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーが、シアノ基を含むポリマーである、請求項1に記載のトランジスタ。
  10. 1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーが、シアノ基を含むポリマーである、請求項4に記載のトランジスタ。
  11. 1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーが、次式の繰返し単位を有する実質的にフッ素化されていない有機ポリマーであり、
    Figure 2009522781
    式中:
    各Rは、独立して、H、Cl、Br、I、アリール基、又は架橋性基を包含する有機基であり、
    各Rは、独立して、H、アリール基、又はRであり、
    各Rは、独立して、H又はメチルであり、
    各Rは、独立して、アルキル基、ハロゲン、又はRであり、
    各Rは、独立して、少なくとも1つのCN基を含み、そしてCN基1個当たり約30〜約200の分子量を有する有機基であり、及び
    n=0〜3であり、
    但し、前記ポリマー中の少なくとも1つの繰返し単位がRを包含することを条件とする、請求項1に記載のトランジスタ。
  12. 1kHzにて3.3を超える誘電率を有する前記ポリマーが、次式の繰返し単位を有する実質的にフッ素化されていない有機ポリマーであり、
    Figure 2009522781
    式中:
    各Rは、独立して、H、Cl、Br、I、アリール基、又は架橋性基を包含する有機基であり、
    各Rは、独立して、H、アリール基、又はRであり、
    各Rは、独立して、H又はメチルであり、
    各Rは、独立して、アルキル基、ハロゲン、又はRであり、
    各Rは、独立して、少なくとも1つのCN基を含み、そしてCN基1個当たり約30〜約200の分子量を有する有機基であり、及び
    n=0〜3であり、
    但し、前記ポリマー中の少なくとも1つの繰返し単位がRを包含することを条件とする、請求項4に記載のトランジスタ。
  13. 前記ソース及びドレイン電極が誘電体材料と接触する、請求項1に記載のトランジスタ。
  14. 前記ソース及びドレイン電極が誘電体材料と接触しない、請求項1に記載のトランジスタ。
JP2008548628A 2005-12-28 2006-12-21 ボトムゲート型薄膜トランジスタ Pending JP2009522781A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/275,367 US7514710B2 (en) 2005-12-28 2005-12-28 Bottom gate thin film transistors
PCT/US2006/048804 WO2007078993A1 (en) 2005-12-28 2006-12-21 Bottom gate thin film transistors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009522781A true JP2009522781A (ja) 2009-06-11
JP2009522781A5 JP2009522781A5 (ja) 2010-02-12

Family

ID=38228545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548628A Pending JP2009522781A (ja) 2005-12-28 2006-12-21 ボトムゲート型薄膜トランジスタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7514710B2 (ja)
EP (1) EP1969621A4 (ja)
JP (1) JP2009522781A (ja)
CN (1) CN101346808B (ja)
WO (1) WO2007078993A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140035434A (ko) * 2011-05-26 2014-03-21 센트리 포 프로세스 이노베이션 리미티드 트랜지스터 및 이의 제조 방법
JP2014159405A (ja) * 2013-12-27 2014-09-04 Japan Science & Technology Agency ペンタセンキノン誘導体及びその製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20051901A1 (it) * 2005-10-10 2007-04-11 St Microelectronics Srl Processo di fabbricazione di tramsistori a film sottile in materiale organico e transistore
US20070146426A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Nelson Brian K All-inkjet printed thin film transistor
KR100976572B1 (ko) * 2008-02-26 2010-08-17 고려대학교 산학협력단 유기 박막 트랜지스터의 제조방법
JP5406284B2 (ja) * 2008-06-11 2014-02-05 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 有機半導体の堆積のための混合溶媒系
US7948016B1 (en) * 2009-11-03 2011-05-24 3M Innovative Properties Company Off-center deposition of organic semiconductor in an organic semiconductor device
US8450779B2 (en) * 2010-03-08 2013-05-28 International Business Machines Corporation Graphene based three-dimensional integrated circuit device
GB201108865D0 (en) * 2011-05-26 2011-07-06 Ct For Process Innovation The Ltd Semiconductor compounds
GB2491810B (en) * 2011-05-31 2018-03-21 Smartkem Ltd Organic semiconductor compositions
GB201203159D0 (en) 2012-02-23 2012-04-11 Smartkem Ltd Organic semiconductor compositions
FR3002366A1 (fr) * 2013-02-20 2014-08-22 Commissariat Energie Atomique Dispositif electronique comprenant une couche en un materiau semi-conducteur et son procede de fabrication
CN103151461A (zh) * 2013-02-27 2013-06-12 京东方科技集团股份有限公司 一种有机薄膜晶体管及其制备方法和制备装置
CN103255480B (zh) * 2013-04-27 2015-12-02 中国科学院合肥物质科学研究院 大尺寸6,13-双(三异丙基甲硅烷基乙炔基)并五苯薄晶体的制备方法
CN105493303B (zh) 2013-08-28 2019-02-22 斯马特凯姆有限公司 聚合物有机半导体组合物
GB2542563A (en) * 2015-09-22 2017-03-29 Cambridge Display Tech Ltd Pentacene derivatives with C-alkyne solubilising units and their applications as small molecule organic semiconductors
US11258017B2 (en) 2016-04-27 2022-02-22 Wuhan Xinqu Chuangrou Optoelectronics Technology Co., Ltd Semiconducting compositions comprising semiconducting polymers
CN111416039A (zh) 2019-01-07 2020-07-14 纽多维有限公司 制剂和层

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040222412A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 3M Innovative Properties Company Organic polymers, electronic devices, and methods
WO2005055248A2 (en) * 2003-11-28 2005-06-16 Merck Patent Gmbh Organic semiconducting layer formulations comprising polyacenes and organic binder polymers

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326640B1 (en) * 1996-01-29 2001-12-04 Motorola, Inc. Organic thin film transistor with enhanced carrier mobility
ATE434259T1 (de) 1997-10-14 2009-07-15 Patterning Technologies Ltd Methode zur herstellung eines elektrischen kondensators
CN101108783B (zh) * 2001-08-09 2012-04-04 旭化成株式会社 有机半导体元件
US6690029B1 (en) 2001-08-24 2004-02-10 University Of Kentucky Research Foundation Substituted pentacenes and electronic devices made with substituted pentacenes
CN100407472C (zh) 2001-10-01 2008-07-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 电子器件
US6963080B2 (en) 2001-11-26 2005-11-08 International Business Machines Corporation Thin film transistors using solution processed pentacene precursor as organic semiconductor
EP1459392B1 (en) * 2001-12-19 2011-09-21 Merck Patent GmbH Organic field effect transistor with an organic dielectric
EP1434282A3 (en) * 2002-12-26 2007-06-27 Konica Minolta Holdings, Inc. Protective layer for an organic thin-film transistor
US6861664B2 (en) * 2003-07-25 2005-03-01 Xerox Corporation Device with n-type semiconductor
WO2005073338A2 (en) * 2003-12-04 2005-08-11 Massachusetts Institute Of Technology Fluorescent, semi-conductive polymers, and devices comprising them
US7655809B2 (en) * 2004-05-18 2010-02-02 University Of Ottawa Compounds comprising a linear series of five fused carbon rings, and preparation thereof
US7319153B2 (en) * 2005-07-29 2008-01-15 3M Innovative Properties Company 6,13-Bis(thienyl)pentacene compounds

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040222412A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 3M Innovative Properties Company Organic polymers, electronic devices, and methods
JP2007538381A (ja) * 2003-05-08 2007-12-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 有機高分子、電子デバイス、および方法
WO2005055248A2 (en) * 2003-11-28 2005-06-16 Merck Patent Gmbh Organic semiconducting layer formulations comprising polyacenes and organic binder polymers
JP2007519227A (ja) * 2003-11-28 2007-07-12 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 有機半導体層およびその改善

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140035434A (ko) * 2011-05-26 2014-03-21 센트리 포 프로세스 이노베이션 리미티드 트랜지스터 및 이의 제조 방법
JP2014516210A (ja) * 2011-05-26 2014-07-07 センター フォー プロセス イノベーション リミテッド トランジスタ及びその形成方法
KR101987209B1 (ko) * 2011-05-26 2019-06-10 뉴드라이브 리미티드 트랜지스터 및 이의 제조 방법
JP2014159405A (ja) * 2013-12-27 2014-09-04 Japan Science & Technology Agency ペンタセンキノン誘導体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1969621A4 (en) 2011-08-24
EP1969621A1 (en) 2008-09-17
WO2007078993A1 (en) 2007-07-12
US20070158643A1 (en) 2007-07-12
US7514710B2 (en) 2009-04-07
CN101346808B (zh) 2010-05-26
CN101346808A (zh) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009522781A (ja) ボトムゲート型薄膜トランジスタ
JP2009522774A (ja) 全てインクジェット印刷による薄膜トランジスタ
JP4668916B2 (ja) 有機高分子、電子デバイス、および方法
EP2975649A1 (en) Field effect transistor
EP2259289A1 (en) Gate insulating material, gate insulating film, and organic field effect transistor
CN101501080B (zh) 绝缘层、电子元件、场效应晶体管和聚乙烯基苯硫酚
US20070023748A1 (en) 6,13-Bis(thienyl)pentacene compounds
TW200911882A (en) Polyimide precursor and polyimide, and image-forming underlayer application solution
JP6275874B2 (ja) 有機半導体素子及びその製造方法、有機半導体組成物、並びに、有機半導体膜
JP2010518641A (ja) チアゾロチアゾール誘導体を用いた有機トランジスタおよびその製造方法
WO2005070994A1 (ja) 有機半導体材料、有機トランジスタ、電界効果トランジスタ、スイッチング素子及びチアゾール化合物
JP5470686B2 (ja) 絶縁層、電子デバイス、電界効果トランジスタ及びポリビニルチオフェノール
US8692238B2 (en) Semiconductor devices and methods of preparation
JP2005101493A (ja) 有機薄膜トランジスタおよびその製造方法
US7928430B2 (en) Mononuclear star-branched polymer dielectric material and organic thin film transistor
JP5728908B2 (ja) ゲート絶縁材料、ゲート絶縁膜、および電界効果型トランジスタ。
JP2009130368A (ja) 有機電界効果トランジスタ
JP2006303007A (ja) 電界効果型トランジスタ
JP5534228B2 (ja) 薄膜トランジスタ用ゲート絶縁膜形成剤
JP2009278087A (ja) 有機薄膜トランジスター
JP2013062391A (ja) 有機電界効果型トランジスタ
WO2012039580A2 (ko) 트리아릴아민 작용기를 포함하는 바인더용 고분자 및 이를 이용한 유기 박막 트랜지스터의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130212