JP2009519260A - 改良された効果を有する殺昆虫組成物 - Google Patents

改良された効果を有する殺昆虫組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009519260A
JP2009519260A JP2008544799A JP2008544799A JP2009519260A JP 2009519260 A JP2009519260 A JP 2009519260A JP 2008544799 A JP2008544799 A JP 2008544799A JP 2008544799 A JP2008544799 A JP 2008544799A JP 2009519260 A JP2009519260 A JP 2009519260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hydrogen
formula
optionally substituted
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008544799A
Other languages
English (en)
Inventor
フイシヤー,リユデイガー
フイシヤー,ライナー
フンケ,クリステイアン
ポンツエン,ロルフ
レクマン,ウド
マルツオク,ペーター
アルノルト,クリステイアン
サンバルト,エーリヒ
ヘンペル,バルトラウド
Original Assignee
バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2009519260A publication Critical patent/JP2009519260A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/02Amines; Quaternary ammonium compounds
    • A01N33/12Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/02Saturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof the nitrogen atom being directly attached to an aromatic ring system, e.g. anilides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof
    • A01N37/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing the group —CO—N<, e.g. carboxylic acid amides or imides; Thio analogues thereof containing the groups —CO—N< and, both being directly attached by their carbon atoms to the same carbon skeleton, e.g. H2N—NH—CO—C6H4—COOCH3; Thio-analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
    • A01N41/10Sulfones; Sulfoxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom not containing sulfur-to-oxygen bonds, e.g. polysulfides

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は活性物質としてフタルアミド類を含有する植物保護剤に関する。本発明の目的は、アンモニウム塩類および/もしくはホスホニウム塩類の添加によりまたはアンモニウムもしくはホスホニウム塩類および浸透促進剤の添加によりそれらの効果を増加させることである。本発明は対応する生成物、それらの製造方法および植物保護におけるそれらの使用にも関する。

Description

本発明は、アンモニウム塩類および/もしくはホスホニウム塩類の添加によるまたはアンモニウムもしくはホスホニウム塩類および浸透剤の添加によるフタル酸ジアミド類を含んでなる作物保護組成物の活性の増加、対応する組成物、それらの製造方法並びに作物保護におけるそれらの使用に関する。
フタル酸ジアミド類は殺昆虫性質を有する化合物として知られる(特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7、特許文献8、特許文献9、特許文献10、特許文献11、特許文献12、特許文献13参照)。
欧州特許出願公開第0 919 542号明細書 欧州特許出願公開第1 006 107号明細書 国際公開第01/00 575号パンフレット 国際公開第01/00 599号パンフレット 国際公開第01/46 124号パンフレット 日本特許出願公開第2001−33 555 9号明細書 国際公開第01/02354号パンフレット 国際公開第01/21 576号パンフレット 国際公開第02/08 8074号パンフレット 国際公開第02/08 8075号パンフレット 国際公開第02/09 4765号パンフレット 国際公開第02/09 4766号パンフレット 国際公開第02/06 2807号パンフレット
そのようなフタル酸ジアミド類は式(I):
Figure 2009519260
[式中、
はハロゲン、シアノ、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシを表し、
1B、R2BおよびR3Bは互いに独立して水素、シアノを表し、場合によりハロゲン−置換されていてもよいC−C−シクロアルキルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表し、
1Bは場合により置換されていてもよいアキラルC−C12−アルキレン、アキラルC−C12−アルケニレンまたはアキラルC−C12−アルキニレンを表し、
は水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C−ハロアルキル、各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−シクロアルキル、C−C−アルキル−カルボニルまたはC−C−アルコキシ−カルボニル、各場合とも場合により置換されていてもよいフェニル、ヘタリルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表し、
は酸素、−S(O)−または−N(R5B)−を表し、
4Bは水素、各場合とも場合により置換されていてもよいC−C12−アルキル、C−C12−アルケニル、C−C12−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキル−カルボニル、C−C−アルコキシ−カルボニル、フェニル、フェニル−C−C−アルキル、フェニル−C−C−アルコキシ、ヘタリル、ヘタリル−C−C−アルキルを表し、
5Bは水素を表し、各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキル−カルボニル、C−C−アルコキシ−カルボニル、フェニルカルボニルまたはフェニル−C−C−アルコキシ−カルボニルを表し、
kは1、2、3、または4を表し、
mは0、1または2を表し、
1BおよびR2Bは一緒になって場合によりヘテロ原子により中断されていてもよい場合により置換されていてもよい4−〜7−員環を形成し、
1BおよびL3Bは互いに独立して水素、ハロゲン、シアノまたは各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルキル−S(O)−、フェニル、フェノキシもしくはヘタリルオキシを表し、
2Bは水素、ハロゲン、シアノ、各場合とも場合により置換されていてもよいC−C12−アルキル、C−C12−アルケニル、C−C12−アルキニル、C−C12−ハロアルキル、C−C−シクロアルキル、フェニル、ヘタリルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表し、
2Bは酸素または−S(O)−を表し、
6Bは各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、フェニルまたはヘタリルを表し、
1BおよびL3BまたはL1BおよびL2Bは各場合とも一緒になって場合によりヘテロ原子により中断されていてもよい場合により置換されていてもよい5−もしくは6−員環を形成する]
により記載される。
式(I)は殺ダニおよび/または殺昆虫組成物のフタル酸ジアミド類の一般的定義を与
える。以上および以下で記載された式で挙げられた好ましい置換基または基の範囲を以下に説明する:
好ましくは弗素、塩素、臭素、ヨウ素、シアノ、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシを表す。
1B、R2BおよびR3Bは互いに独立して好ましくは水素、シアノを表し、場合によりハロゲン−置換されていてもよいC−C−シクロアルキルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表す。
1B好ましくはアキラルC−C−アルキレン、アキラルC−C−アルケニレンまたはアキラルC−C−アルキニレンを表す。
好ましくは水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C−ハロアルキルを表し、或いは場合により1もしくは2個の直接隣接しない環員が酸素および/または硫黄により置換されていてもよい場合により弗素、塩素、C−C−アルキルまたはC−C−アルコキシ−置換されていてもよいC−C−シクロアルキルを表し、或いは各場合とも場合によりハロゲン−置換されていてもよいC−C−アルキル−カルボニルまたはC−C−アルコキシ−カルボニルを表し、或いは各場合とも場合によりハロゲン−、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、シアノ−またはニトロ−置換されていてもよい5もしくは6個の環原子を有するフェニルまたはヘタリル(例えば、フラニル、ピリジル、イミダゾリル、トリアゾリル、ピラゾリル、ピリミジル、チアゾリルまたはチエニル)を表し、或いは基
Figure 2009519260
を表す。
好ましくは酸素、−S(O)−または−N(R5B)−を表す。
4B好ましくは水素を表し、各場合とも場合により弗素−および/または塩素−置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルキル−カルボニル、C−C−アルコキシ−カルボニルを表し、それらの各々が場合によりハロゲン、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、ニトロまたはシアノによりモノ−〜テトラ−置換されていてもよいフェニル、フェニル−C−C−アルキル、フェニル−C−C−アルコキシ、ヘタリルまたはヘタリル−C−C−アルキルを表し、ここでヘタリルは5もしくは6個の環原子を有する(例えば、フラニル、ピリジル、イミダゾリル、トリアゾリル、ピラゾリル、ピリミジル、チアゾリルまたはチエニル)。
5B好ましくは水素を表し、各場合とも場合により弗素−および/または塩素−置
換されていてもよいC−C−アルキル−カルボニル、C−C−アルコキシ−カルボニルを表し、それらの各々が場合によりハロゲン、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、ニトロまたはシアノによりモノ〜テトラ置換されていてもよいフェニルカルボニルまたはフェニル−C−C−アルキルオキシ−カルボニルを表す。
kは好ましくは1、2または3を表す。
mは好ましくは0、1または2を表す。
1BおよびR2Bは一緒になって好ましくは場合により酸素または硫黄原子により中断されていてもよい5−もしくは6−員環を形成する。
1BおよびL3Bは互いに独立して好ましくは水素、シアノ、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−アルキル−S(O)−、C−C−ハロアルキル−S(O)−を表し、それらの各々が場合により弗素、塩素、臭素、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、シアノまたはニトロによりモノ−〜トリ置換されていてもよいフェニル、フェノキシ、ピリジニルオキシ、チアゾリルオキシまたはピリミジニルオキシを表す。
2B好ましくは水素、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、シアノを表し、各場合とも場合により弗素−および/または塩素−置換されていてもよいC−C10−アルキル、C−C10−アルケニル、C−C−アルキニルを表し、各場合とも場合により弗素−、塩素−置換されていてもよいC−C−シクロアルキルを表し、それらの各々が場合により弗素、塩素、臭素、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、シアノまたはニトロによりモノ−〜トリ置換されていてもよいフェニル、ピリジニル、チエニル、ピリミジルまたはチアゾリルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表す。
2B好ましくは酸素または−S(O)−を表す。
6B好ましくは各場合とも場合により弗素−および/または塩素−置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニルまたはC−C−シクロアルキルを表し、それらの各々が場合により弗素、塩素、臭素、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、シアノまたはニトロによりモノ−〜トリ置換されていてもよいフェニル、ピリジル、ピリミジニルまたはチアゾリルを表す。
1BおよびL3BまたはL1BおよびL2Bは各場合とも一緒になって好ましくは場合により弗素および/またはC−C−アルキルにより置換されていてもよくそして場合により1もしくは2個の酸素原子により中断されていてもよい5−もしくは6−員環を形成する。
特に好ましくは塩素、臭素またはヨウ素を表す。
1B、R2BおよびR3Bは互いに独立して特に好ましくは水素を表し、或いは基
Figure 2009519260
を表す。
1B特に好ましくはアキラルC−C−アルキレン、アキラルC−C−アルケニレンまたはアキラルC−C−アルキニレンを表す。
特に好ましくは水素、弗素、塩素、シアノ、トリフルオロメチル、C−C−シクロアルキルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表す。
特に好ましくは酸素または−S(O)−を表す。
4B特に好ましくは水素を表し、それらの各々が場合により弗素および/または塩素によりモノ−〜トリ置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニルまたはC−C−シクロアルキルを表す。
kは特に好ましくは1、2または3を表す。
mは特に好ましくは0、1または2を表す。
1BおよびL3Bは互いに独立して特に好ましくは水素、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、シアノ、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシを表し、それらの各々が場合により弗素、塩素、臭素、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルキル、C−C−ハロアルコキシ、シアノまたはニトロによりモノ−もしくはジ置換されていてもよいフェニルまたはフェノキシを表す。
2B特に好ましくは水素、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、シアノを表し、それらの各々が場合により弗素および/または塩素によりモノ−〜トリデカ置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表す。
2B特に好ましくは酸素または−S(O)−を表す。
6B特に好ましくはそれらの各々が場合により弗素および/または塩素によりモノ−〜トリデカ置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニルまたはC−C−シクロアルキルを表し、それらの各々が場合により弗素、塩素、臭素、C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、シアノまたはニトロによりモノ−もしくはジ置換されていてもよいフェニルまたはピリジルを表す。
非常に特に好ましくはヨウ素を表す。
1BおよびR2B非常に特に好ましくは水素を表す。
3B非常に特に好ましくは
Figure 2009519260
を表す。
1B非常に特に好ましくは−C(CHCH−または−C(CCH−を表す。
非常に特に好ましくは水素、弗素、塩素、シアノ、トリフルオロメチル、C−C−シクロアルキルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表す。
非常に特に好ましくは−S−、−SO−または−SO−を表す。
4B非常に特に好ましくはそれらの各々が場合により弗素および/または塩素によりモノ−〜トリ置換されていてもよいメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチルもしくはtert−ブチル、アリル、ブテニルまたはイソプレニルを表す。
1BおよびL3Bは互いに独立して非常に特に好ましくは水素、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、シアノ、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシまたはトリフルオロメトキシを表す。
2B非常に特に好ましくは水素、弗素、塩素、臭素、ヨウ素、シアノを表し、それらの各々が場合により弗素および/または塩素によりモノ−〜ノナ置換されていてもよいメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、アリル、ブテニルまたはイソプレニルを表し、或いは基
Figure 2009519260
を表す。
2B非常に特に好ましくは酸素または硫黄を表す。
6B非常に特に好ましくはそれらの各々が場合により弗素および/または塩素によりモノ−〜ノナ置換されていてもよいメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、アリル、ブテニルまたはイソプレニルを表し、場合により弗素、塩素、臭素、メチル、エチル、メトキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、シアノまたはニトロによりモノ−もしくはジ置換されていてもよいフェニルを表す。
具体的には、以下の式(I)の化合物が特に挙げられうる:
Figure 2009519260
これらの化合物の活性は良好であるが、それにもかかわらずある場合にはそれは不満足である。
本発明に従う全ての化合物は動物性有害生物、特に昆虫、の防除剤として既知であり、そして先行技術に記載された方法により製造することができる。これらの化合物の活性は良好であるが、特に低い適用割合および濃度においては、それは必ずしも完全に満足のいくものではない。従って、該化合物を含んでなる作物保護組成物の活性を増加させる要望がある。
本発明に従う組成物では、活性化合物は広範囲の濃度で使用することができる。調剤中の活性化合物の濃度は一般に0.1〜50重量%である。
アンモニウムまたはホスホニウム塩類の添加により種々の活性化合物の活性を増加させうる効果に関する記述は文献中に既に示されている。しかしながら、当該塩類は洗剤効果を有する塩類(例えば、国際公開第95/017817号パンフレット)、並びに/または比較的長いアルキルおよび/もしくはアリール置換基を有し、浸透効果を有し、または活性化合物の溶解度を増加させる塩類(例えば、欧州特許出願公開第0 453 086号明細書、欧州特許出願公開第0 664 081号明細書、仏国特許出願公開第2 600 494号明細書、米国特許第4 844 734号明細書、米国特許第5 462
912号明細書、米国特許第5 538 937号明細書、米国特許出願公開第03/0224939号明細書、米国特許出願公開第05/0009880号明細書、米国特許出願公開第05/0096386号明細書)である。さらに、先行技術はある種の活性化合物および/または当該組成物のある種の用途に関してのみ活性を記載している。さらに別の場合には、それらはそれらの一部のための酸類が昆虫に対する無効作用を有するスルホン酸類の塩類である(米国特許第2 842 476号明細書)。硫酸アンモニウムによる活性増加は除草剤であるグリフォセートおよびホスフィノスリシンに関して記載されている(米国特許第6 645 914号明細書、欧州特許出願公開第0 036 106号明細書)。しかしながら、この先行技術は殺昆虫剤に関する対応する活性を何ら開示または示唆していない。
また、調合助剤としての硫酸アンモニウムの使用はある種の活性化合物および用途に関して記載されているが(国際公開第92/16108号パンフレット)、そこではそれは調剤を安定化する目的のために使用されており、活性を増加させるためでない。
調整済み溶液に対するアンモニウム塩類および/もしくはホスホニウム塩類の添加(タンク混合適用)によりまたはそのような殺昆虫剤を含んでなる調剤中へのこれらの塩類の導入により、フタル酸ジアミド類の種類からの殺昆虫剤の活性を有意に増加させうることが、全く驚くべきことに、今回見出された。従って、本発明は活性化合物としてニコチン系アセチルコリン受容体の殺昆虫活性阻害剤を含んでなる作物保護組成物の活性を増加させるためのアンモニウム塩類および/またはホスホニウム塩類の使用を提供する。本発明は、具体的には調合された活性化合物だけでなく調整済み組成物(噴霧液)を包含する、そのような殺昆虫剤並びに活性−増加用アンモニウム塩類および/またはホスホニウム塩類を含んでなる組成物も提供する。最後に、本発明は有害な昆虫を防除するためのこれらの組成物の使用も提供する。
本発明に従いフタル酸ジアミド類を含んでなる作物保護組成物の活性を増加させるアンモニウム塩類およびホスホニウム塩類は式(II)
Figure 2009519260
[式中、
Dは窒素または燐を表し、
Dは好ましくは窒素を表し、
、R、RおよびRは互いに独立して水素または各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキルまたはモノ−もしくはポリ不飽和の場合により置換されていてもよいC−C−アルキレンを表し、ここで置換基はハロゲン、ニトロおよびシアノよりなる群から選択でき、
、R、RおよびRは好ましくは互いに独立して水素または各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキルを表し、ここで置換基はハロゲン、ニトロおよびシアノよりなる群から選択でき、
、R、RおよびRは特に好ましくは互いに独立して水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、s−ブチルまたはt−ブチルを表し、
、R、RおよびRは非常に特に好ましくは水素を表し、
、R、RおよびRはさらに非常に特に好ましくは両者ともメチルを表し、または両者ともエチルを表し、
nは1、2、3または4を表し、
nは好ましくは1または2を表し、
は無機または有機アニオンを表し、
は好ましくは炭酸水素塩、四ホウ酸塩、弗化物、臭化物、ヨウ化物、塩化物、燐酸一水素塩、燐酸二水素塩、硫酸水素塩、酒石酸塩、硫酸塩、硝酸塩、チオ硫酸塩、チオシアン酸塩、蟻酸塩、乳酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、ペンタン酸塩、クエン酸塩またはシュウ酸塩を表し、
はさらに好ましくは炭酸塩、五ホウ酸塩、亜硫酸塩、安息香酸塩、シュウ酸水素塩、クエン酸水素塩、メチル硫酸塩またはテトラフルオロホウ酸塩を表し、
は特に好ましくは乳酸塩、硫酸塩、硝酸塩、チオ硫酸塩、チオシアン酸、クエン酸塩、シュウ酸塩または蟻酸塩を表し、
はさらに特に好ましくは燐酸一水素塩または燐酸二水素塩を表し、そして
は非常に特に好ましくは硫酸塩を表す]
により定義される。
式(II)のアンモニウム塩類およびホスホニウム塩類は広い濃度範囲内で使用してアンスラニルアミド類を含んでなる作物保護組成物の活性を増加させうる。一般的に、アンモニウム塩類またはホスホニウム塩類は調整済み作物保護組成物中で0.5〜80ミリモル/l、好ましくは0.75〜37.5ミリモル/l、特に好ましくは1.5〜25ミリモル/l、の濃度で使用される。調合された製品の場合には、調剤中のアンモニウム塩濃度および/またはホスホニウム塩濃度は調剤が所望する活性化合物濃度に希釈された後にそれがこれらの示された一般的な、好ましいまたは非常に好ましい範囲内にあるように選択される。ここで調剤中の塩の濃度は典型的には1−50重量%である。
本発明の好ましい態様では、作物保護組成物にアンモニウム塩および/またはホスホニウム塩だけでなくさらに浸透剤も加えることにより活性を増加させる。これらの場合にさらにより大きな活性増加が観察されることは全く驚異的であるとみなされる。本発明は従って、活性化合物としてニコチン系アセチルコリン受容体の殺昆虫活性阻害剤を含んでなる作物保護組成物の活性を増加させるための浸透剤並びにアンモニウム塩および/またはホスホニウム塩の組み合わせの使用も同様に提供する。本発明は、具体的には調合された活性化合物だけでなく調整済み組成物(噴霧液)も包含する、ニコチン系アセチルコリン受容体の殺昆虫活性阻害剤、浸透剤並びにアンモニウム塩および/またはホスホニウム塩を含んでなる組成物も同様に提供する。本発明はさらに、最後に、有害な昆虫を防除するためのこれらの組成物の使用も提供する。
この概念で適当な浸透剤は、植物中への農業化学的活性化合物の浸透を促進させるため
に典型的に使用されている全ての物質を包含する。浸透剤はこの概念では水性噴霧液からおよび/または噴霧コーティングから植物のクチクラ内に浸透しそしてそれによりクチクラ中の活性化合物の運動を増加させるそれらの能力により定義される。文献(Baur et al.,1997,Pesticide Science 51,131−152)に記載された方法を用いてこの性質を測定することができる。
適当な浸透剤は、例えば、アルカノールアルコキシレート類である。本発明に従う浸透剤は式
R−O−(−AO)v−R’ (III)
[式中、
Rは炭素数4〜20の直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルを表し、
R’は水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチルまたはn−ヘキシルを表し、
AOはエチレンオキシド基、プロピレンオキシド基、ブチレンオキシド基を表し、或いはエチレンオキシドおよびプロピレンオキシド基またはブチレンオキシド基の混合物を表し、そして
vは2〜30の数を表す]
のアルカノールアルコキシレート類である。
浸透剤の好ましい群は式
R−O−(−EO−)−R’ (III−a)
[式中、
Rは以上で定義された通りであり、
R’は以上で定義された通りであり、
EOは−CH−CH−O−を表し、そして
nは2〜20の数を表す]
のアルカノールアルコキシレート類である。
浸透剤の別の好ましい群は式
R−O−(−EO−)−(−PO−)−R’ (III−b)
[式中、
Rは以上で定義された通りであり、
R’は以上で定義された通りであり、
EOは−CH−CH−O−を表し、
POは
Figure 2009519260
を表し、
pは1〜10の数を表し、そして
qは1〜10の数を表す]
のアルカノールアルコキシレート類である。
浸透剤の別の好ましい群は式
R−O−(−PO−)−(EO−)−R’ (III−c)
[式中、
Rは以上で定義された通りであり、
R’は以上で定義された通りであり、
EOは−CH−CH−O−を表し、
POは
Figure 2009519260
を表し、
rは1〜10の数を表し、そして
sは1〜10の数を表す]
のアルカノールアルコキシレート類である。
浸透剤の別の好ましい群は式
R−O−(−EO−)−(−BO−)−R’ (III−d)
[式中、
RおよびRは以上で定義された通りであり、
EOはCH−CH−O−を表し、
BOは
Figure 2009519260
を表し、
pは1〜10の数を表し、そして
qは1〜10の数を表す]
のアルカノールアルコキシレート類である。
浸透剤の別の好ましい群は式
R−O−(−BO−)−(−EO−)−R’ (III−e)
[式中、
RおよびRは以上で定義された通りであり、
BOは
Figure 2009519260
を表し、
EOはCH−CH−O−を表し、
rは1〜10の数を表し、そして
sは1〜10の数を表す]
のアルカノールアルコキシレート類である。
浸透剤の別の好ましい群は式
CH−(CH−CH−O−(−CH−CH−O−)−R’
(III−f)[式中、
R’は以上で定義された通りであり、
tは8〜13の数を表し、そして
uは6〜17の数を表す]
のアルカノールアルコキシレート類である。
以上で示された式において、
Rは好ましくはブチル、イソブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、イソヘキシル、n−オクチル、イソオクチル、2−エチルヘキシル、ノニル、イソノニル、デシル、n−ドデシル、イソドデシル、ラウリル、ミリスチル、イソトリデシル、トリメチルノニル、パルミチル、ステアリルまたはエイコシルを表す。
式(III−c)のアルカノールアルコキシレートの挙げられうる例は、式
Figure 2009519260
[式中、
EOは−CH−CH−O−を表し、
POは
Figure 2009519260
を表し、そして
数8および6は平均値である]
の2−エチル-ヘキシルアルコキシレートである。
式(III−d)のアルカノールアルコキシレートの挙げられうる例は、式
CH−(CH10−O−(−EO−)−(−BO−)−CH
(III−d−1)[式中、
EOはCH−CH−O−を表し、
BOは
Figure 2009519260
を表し、そして
数10、6および2は平均値である]
である。
式(III−f)の特に好ましいアルカノールアルコキシレート類は、
tが数9〜12を表し、そして
uが数7〜9を表す
この式の化合物である。
式(III−f−1)
CH−(CH−CH−O−(−CH−CH−O−)−H
(III−f−1)[式中、
tは平均値10.5を表し、そして
uは平均値8.4を表す]
のアルカノールアルコキシレートが非常に特に好ましいとして挙げられうる。
以上の式はアルカノールアルコキシレート類の一般的な定義を与える。これらの物質は異なる鎖長を有する示されたタイプの物質の混合物である。従って、指数は整数からの逸脱もありうる平均値を有する。
示された式のアルカノールアルコキシレート類は既知でありそしてある場合には市販されておりまたは既知の方法により製造することができる(国際公開第98−35 553号パンフレット、国際公開第00−35 278号パンフレットおよび欧州特許出願公開第0 681 865号明細書参照)。
適当な浸透剤は、例えば、噴霧コーティング中の式(I)の化合物の溶解を促進させる物質も包含する。これらは、例えば、鉱物および植物油類を包含する。適当な油類は農業化学的組成物中で典型的に使用できる−改質されたまたはそうでない−全ての鉱物および植物油類である。ヒマワリ油、菜種油、オリーブ油、ひまし油、コルザ油、トウモロコシ種油、綿実油および大豆油、または該油類のエステル類が例として挙げられうる。菜種油、ヒマワリ油およびそれらのメチルまたはエチルエステル類が好ましい。
本発明に従う組成物中の浸透剤の濃度は広い範囲内で変動しうる。調合された作物保護組成物の場合には、それは一般的に1〜95重量%、好ましくは1〜55重量%、特に好ましくは15〜40重量%、である。調整済み組成物(噴霧液)では、濃度は一般的に0.1〜10g/lの間、好ましくは0.5〜5g/lの間、である。
活性化合物、塩および浸透剤の発明的に強調される組成物を以下の表に挙げる。ここで、「as per test」はクチクラ浸透(cuticle penetration)試験(Baur et al.,1997,Pesticide Science 51,131−152)において浸透剤として作用する化合物が適格であることを意味する。
Figure 2009519260
Figure 2009519260
Figure 2009519260
Figure 2009519260
本発明に従う作物保護組成物は別の成分、例えば、界面活性剤および/または分散助剤または乳化剤、も含んでなりうる。
適当な非イオン系界面活性剤および/または分散助剤は、農業化学的組成物中で一般的に使用できるこのタイプの全ての物質を包含する。ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドブロック共重合体、直鎖状アルコール類のポリエチレングリコールエーテル類、脂肪酸類とエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドとの反応生成物、さらにポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールおよびポリビニルピロリドンの共重合体、並びに(メタ)アクリル酸および(メタ)アクリル系エステル類の共重合体、並びにさらに場合により硫酸化されていてもよくそして場合により塩基で中和されていてもよいアルキルエトキシレート類およびアルキルアリールエトキシレート類、例えばソルビトールエトキシレート類、並びにポリオキシアルキレンアミン誘導体が好ましいとして挙げられうる。
適当なアニオン系界面活性剤は、農業化学的組成物中で一般的に使用できるこのタイプの全ての物質である。アルキルスルホン酸類またはアルキルアリールスルホン酸類のアルカリ金属塩類およびアルカリ土類塩類が好ましい。
アニオン系界面活性剤および/または分散助剤の別の好ましい群は、植物油中で低い溶解度を有する以下の塩類である:ポリスチレンスルホン酸類の塩類、ポリビニルスルホン
酸類の塩類、ナフタレンスルホン酸類の塩類、ナフタレンスルホン酸/ホルムアルデヒド縮合生成物、ナフタレンスルホン酸、フェノールスルホン酸およびホルムアルデヒドの縮合生成物の塩類、並びにリグノスルホン酸の塩類。
本発明に従う調剤中に含まれうる適当な添加剤は、乳化剤、発泡防止剤、防腐剤、酸化防止剤、着色剤および不活性充填物質である。
好ましい乳化剤は、エトキシル化されたノニルフェノール類、アルキルフェノール類とエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドとの反応生成物、エトキシル化されたアリールアルキルフェノール類、並びにエトキシル化およびプロポキシル化されたアリールアルキルフェノール類、並びに硫酸化もしくは燐酸化されたアリールアルキルエトキシレート類および/またはアリールアルキルエトキシプロポキシレート類、例えばソルビタン誘導体、例えばポリエチレンオキシドソルビタン脂肪酸エステル類およびソルビタン脂肪酸エステル類、である。

Claims (19)

  1. −式(I)
    Figure 2009519260
    [式中、
    はハロゲン、シアノ、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシまたはC−C−ハロアルコキシを表し、
    1B、R2BおよびR3Bは互いに独立して水素、シアノを表し、場合によりハロゲン−置換されていてもよいC−C−シクロアルキルを表し、或いは基
    Figure 2009519260
    を表し、
    1Bは場合により置換されていてもよいアキラルC−C12−アルキレン、アキラルC−C12−アルケニレンまたはアキラルC−C12−アルキニレンを表し、
    は水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、C−C−ハロアルキル、各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−シクロアルキル、C−C−アルキル−カルボニルまたはC−C−アルコキシ−カルボニル、各場合とも場合により置換されていてもよいフェニル、ヘタリルを表し、或いは基
    Figure 2009519260
    を表し、
    は酸素、−S(O)−または−N(R5B)−を表し、
    4Bは水素、各場合とも場合により置換されていてもよいC−C12−アルキル、C−C12−アルケニル、C−C12−アルキニル、C−C−シクロアルキル、C−C−シクロアルキル−C−C−アルキル、C−C−アルコキシ−C−C−アルキル、C−C−アルキル−カルボニル、C−C−アルコキシ−カルボニル、フェニル、フェニル−C−C−アルキル、フェニル−C−C−アルコキシ、ヘタリル、ヘタリル−C−C−アルキルを表し、
    5Bは水素を表し、各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキル−カルボニル、C−C−アルコキシ−カルボニル、フェニルカルボニルまたはフェニル−C−C−アルコキシ−カルボニルを表し、
    kは1、2、3、または4を表し、
    mは0、1または2を表し、
    1BおよびR2Bは一緒になって場合によりヘテロ原子により中断されていてもよい場合により置換されていてもよい4−〜7−員環を形成し、
    1BおよびL3Bは互いに独立して水素、ハロゲン、シアノまたは各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、C−C−アルキル−S(O)−、フェニル、フェノキシもしくはヘタリルオキシを表し、
    2Bは水素、ハロゲン、シアノ、各場合とも場合により置換されていてもよいC−C12−アルキル、C−C12−アルケニル、C−C12−アルキニル、C−C12−ハロアルキル、C−C−シクロアルキル、フェニル、ヘタリルを表し、或いは基
    Figure 2009519260
    を表し、
    2Bは酸素または−S(O)−を表し、
    6Bは各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキル、C−C−アルケニル、C−C−アルキニル、C−C−シクロアルキル、フェニルまたはヘタリルを表し、
    1BおよびL3BまたはL1BおよびL2Bは各場合とも一緒になって場合によりヘテロ原子により中断されていてもよい場合により置換されていてもよい5−もしくは6−員環を形成する]
    の少なくとも1種のフタル酸ジアミド、および
    −式(II)
    Figure 2009519260
    [式中、
    Dは窒素または燐を表し、
    、R、RおよびRは互いに独立して水素または各場合とも場合により置換されていてもよいC−C−アルキルまたはモノ−もしくはポリ不飽和の場合により置換されていてもよいC−C−アルキレンを表し、ここで置換基はハロゲン、ニトロおよびシアノよりなる群から選択でき、
    nは1、2、3または4を表し、
    は無機または有機アニオンを表す]
    の少なくとも1種の塩
    を含んでなる組成物。
  2. 請求項1に記載の1種もしくはそれ以上の式(I)のフタル酸ジアミドの合計含有量が0.5〜50重量%であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. Dが窒素を表すことを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  4. が炭酸水素塩、四ホウ酸塩、弗化物、臭化物、ヨウ化物、塩化物、燐酸一水素塩、燐酸二水素塩、硫酸水素塩、酒石酸塩、硫酸塩、硝酸塩、チオ硫酸塩、チオシアン酸塩、蟻酸塩、乳酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、酪酸塩、ペンタン酸塩、クエン酸またはシュウ酸塩を表すことを特徴とする請求項3に記載の組成物。
  5. が炭酸塩、五ホウ酸塩、亜硫酸塩、安息香酸塩、シュウ酸水素塩、クエン酸水素塩、メチル硫酸塩またはテトラフルオロホウ酸塩を表すことを特徴とする請求項3に記載の組成物。
  6. 少なくとも1種の浸透剤を含んでなることを特徴とする請求項1〜5の1つもしくはそれ以上に記載の組成物。
  7. 浸透剤が式(III)
    R−O−(−AO)−R’ (III)
    [式中、
    Rは炭素数4〜20の直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキルを表し、
    R’は水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチルまたはn−ヘキシルを表し、
    AOはエチレンオキシド基、プロピレンオキシド基、ブチレンオキシド基を表し、或いはエチレンオキシドおよびプロピレンオキシド基またはブチレンオキシド基の混合物を表し、そして
    vは2〜30の数を表す]
    の脂肪アルコールアルコキシレートまたは鉱油もしくは植物油または鉱油もしくは植物油のエステルであることを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  8. 浸透剤が植物油のエステルであることを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  9. 浸透剤が菜種油メチルエステルであることを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  10. 浸透剤の含有量が1〜95重量%であることを特徴とする請求項1〜9の1つもしくはそれ以上に記載の組成物。
  11. 請求項1〜10の1つもしくはそれ以上に記載の組成物を未希釈でまたは希釈して昆虫またはそれらの生息場所に、その中に含有される殺昆虫活性化合物の有効量が昆虫またはそれらの生息場所に作用するような量で適用することを特徴とする有害な昆虫の防除方法。
  12. 調整済み組成物(噴霧液)を請求項1に記載の式(II)の塩を用いて製造することを特徴とする、請求項1に記載の式(I)の活性化合物を含んでなる作物保護組成物の活性を増加させる方法。
  13. 噴霧液を浸透剤を用いて製造することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 式(II)の塩が0.5〜80ミリモル/lの最終濃度で存在することを特徴とする請求項12または13に記載の方法。
  15. 浸透剤が0.1〜10g/lの最終濃度で存在することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 浸透剤が0.1〜10g/lの最終濃度で存在しそして式(II)の塩が0.5〜80ミリモル/lの最終濃度で存在することを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 調整済み作物保護組成物(噴霧液)の製造において塩を使用することを特徴とする、請求項1に記載の式(I)の活性化合物を含んでなる作物保護組成物の活性を増加させるための請求項1に記載の式(II)の塩の使用。
  18. 式(II)の塩が調整済み作物保護組成物中に0.5〜80ミリモル/lの最終濃度で存在することを特徴とする請求項17に記載の使用。
  19. さらに浸透剤を含んでなる調整済み作物保護組成物(噴霧液)の製造において塩を使用することを特徴とする請求項17または18に記載の使用。
JP2008544799A 2005-12-13 2006-11-30 改良された効果を有する殺昆虫組成物 Withdrawn JP2009519260A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005059466A DE102005059466A1 (de) 2005-12-13 2005-12-13 Insektizide Zusammensetzungen mit verbesserter Wirkung
PCT/EP2006/011473 WO2007068357A1 (de) 2005-12-13 2006-11-30 Insektizide zusammensetzungen mit verbesserter wirkung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009519260A true JP2009519260A (ja) 2009-05-14

Family

ID=37882302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008544799A Withdrawn JP2009519260A (ja) 2005-12-13 2006-11-30 改良された効果を有する殺昆虫組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080319081A1 (ja)
EP (1) EP1962595A1 (ja)
JP (1) JP2009519260A (ja)
KR (1) KR20080076983A (ja)
CN (1) CN101325873A (ja)
AU (1) AU2006326730A1 (ja)
BR (1) BRPI0619814A2 (ja)
DE (1) DE102005059466A1 (ja)
WO (1) WO2007068357A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10330724A1 (de) * 2003-07-08 2005-01-27 Bayer Cropscience Ag Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften
DE102004035134A1 (de) * 2004-07-20 2006-02-16 Bayer Cropscience Ag Selektive Insektizide auf Basis von Halogenalkylnicotinsäurederivaten, Anthranilsäureamiden oder Phthalsäurediamiden und Safenern
CN101048370B (zh) * 2004-08-31 2010-11-17 拜尔农作物科学股份公司 光学活性的邻苯二酰胺
US20100087542A1 (en) * 2006-09-30 2010-04-08 Bayer Cropscience Aktiengesellshaft Improvement of the biological action of agrochemical compositions when applied to the cultivation substrate, suitable formulations and use thereof
EP2123159A1 (de) 2008-05-21 2009-11-25 Bayer CropScience AG (1,2-Benzisothiazol-3-yl)(thio)carbamate und (1,2-Benzisothiazol-3-yl)(thio)oxamate und deren Oxidationsformen als Pestizide
EP2196461A1 (de) * 2008-12-15 2010-06-16 Bayer CropScience AG 4-Amino-1,2,3-benzoxathiazin-Derivate als Pestizide
PT2484676E (pt) 2008-12-18 2015-05-18 Bayer Cropscience Ag Amidas de ácido antranílico substituídas por tetrazol como pesticidas
GB0907003D0 (en) * 2009-04-23 2009-06-03 Syngenta Ltd Formulation

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2842476A (en) * 1953-04-23 1958-07-08 Mclaughlin Gormley King Co Insecticidal compositions
US4341549A (en) * 1981-08-24 1982-07-27 Stauffer Chemical Company Phosphonium salts of N-phosphonomethylglycine and their use as herbicides and plant growth regulants
US4525202A (en) * 1981-08-24 1985-06-25 Stauffer Chemical Co. Phosphonium salts of N-phosphonomethylglycine and their use as herbicides and plant growth regulants
JPS638302A (ja) * 1986-06-27 1988-01-14 Kao Corp 殺生剤用効力増強剤
JPH0618761B2 (ja) * 1986-07-14 1994-03-16 花王株式会社 粒状農薬の製造方法
JPH0747523B2 (ja) * 1990-04-16 1995-05-24 花王株式会社 殺生剤効力増強剤
US5352674A (en) * 1991-03-25 1994-10-04 Valent U.S.A. Chemically stable granules containing insecticidal phosphoroamidothioates
US5462912A (en) * 1991-10-09 1995-10-31 Kao Corporation Agricultural chemical composition enhancer comprising quaternary di(polyoxyalkylene) ammonium alkyl sulfates
MY111077A (en) * 1992-11-13 1999-08-30 Kao Corp Agricultural chemical composition
EP0685995B1 (en) * 1993-12-28 1999-07-14 Kao Corporation Enhancer composition for agricultural chemicals and agricultural chemical composition
DE4401542A1 (de) * 1994-01-20 1995-07-27 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Synergistische Kombinationen von Ammoniumsalzen
DE4416303A1 (de) * 1994-05-09 1995-11-16 Bayer Ag Schaumarmes Netzmittel und seine Verwendung
GB9703054D0 (en) * 1997-02-14 1997-04-02 Ici Plc Agrochemical surfactant compositions
US6362369B2 (en) * 1997-11-25 2002-03-26 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Phthalic acid diamide derivatives fluorine-containing aniline compounds as starting material, agricultural and horticultural insecticides, and a method for application of the insecticides
CZ299375B6 (cs) * 1998-11-30 2008-07-09 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Ftalamidové deriváty nebo jejich soli, zemedelsko-zahradnický insekticid je obsahující a jeho použití
DE19857963A1 (de) * 1998-12-16 2000-06-21 Bayer Ag Agrochemische Formulierungen
CN1358173A (zh) * 1999-06-24 2002-07-10 日本农药株式会社 杂环二羧酸二酰胺衍生物,农业和园艺杀虫剂以及使用它们的方法
AU760375B2 (en) * 1999-06-25 2003-05-15 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Benzamide derivatives, insecticides for agricultural and horticultural use and usage thereof
AR030154A1 (es) * 1999-07-05 2003-08-13 Nihon Nohyaku Co Ltd Derivado de ftalamida, derivado de amina heterociclico util como intermediario para la produccion del mismo, insecticida agrohorticola y metodo para utilizar dicho insecticida
ES2239035T3 (es) * 1999-09-24 2005-09-16 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Derivados de diamida aromatica o sales de estos derivados, productos quimicos para la agricultura/horticultura y procedimiento de utilizacion de estos productos.
HUP0204412A3 (en) * 1999-12-22 2003-05-28 Nihon Nohyaku Co Ltd Insecticidal aromatic diamide derivatives, compositions containing them and use thereof
BR0206964A (pt) * 2001-02-06 2004-03-09 Bayer Cropscience Ag Diamidas de ácido ftálico, um processo para a sua preparação e sua aplicação como composições praguicidas
KR20040032096A (ko) * 2001-04-26 2004-04-14 니혼노야쿠가부시키가이샤 농업 및 원예 용도를 위한 프탈아미드 유도체, 살충제, 및이들의 적용 방법
KR20040015151A (ko) * 2001-04-26 2004-02-18 니혼노야쿠가부시키가이샤 프탈아미드 유도체, 농원예용 살충제 및 그의 사용 방법
AR035884A1 (es) * 2001-05-18 2004-07-21 Nihon Nohyaku Co Ltd Derivado de amida aromatico sustituido, derivado de amina aromatico sustituido con un grupo fluoroalquilo util como intermediario para obtener el mismo, insecticida para agrohorticultura que lo contiene y metodo para usar este ultimo
US6645914B1 (en) * 2002-05-01 2003-11-11 Ndsu-Research Foundation Surfactant-ammonium sulfate adjuvant composition for enhancing efficacy of herbicides
US20030224939A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-04 David Miles Adjuvant for pesticides
US7132448B2 (en) * 2002-09-12 2006-11-07 The Hartz Mountain Corporation High concentration topical insecticide containing insect growth regulator
US6984662B2 (en) * 2003-11-03 2006-01-10 The Hartz Mountain Corporation High concentration topical insecticide containing insect growth regulator

Also Published As

Publication number Publication date
EP1962595A1 (de) 2008-09-03
CN101325873A (zh) 2008-12-17
US20080319081A1 (en) 2008-12-25
WO2007068357A1 (de) 2007-06-21
AU2006326730A1 (en) 2007-06-21
DE102005059466A1 (de) 2007-06-14
KR20080076983A (ko) 2008-08-20
BRPI0619814A2 (pt) 2011-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009519260A (ja) 改良された効果を有する殺昆虫組成物
KR101052822B1 (ko) 효과가 개선된 살충 조성물
US20090093544A1 (en) Insecticidal compositions having improved effect
WO2004084632A1 (fr) Fongicides contenant un compose d&#39;ester methyle d&#39;acide acrylique methoxy
TW200803744A (en) Insecticidal compositions having improved activity
JP5881724B2 (ja) イソアミルアルコール誘導体のアルコキシ化生成物を含むバイオサイド組成物
KR20100051074A (ko) 퀸클로락 암모늄 염의 가용성 액체 제제
EA023255B1 (ru) Агрохимическая композиция, включающая имидазолинон и адъювант, включающий полярный растворитель и сложный эфир фосфорной кислоты
JP2019504115A (ja) デンドリマー及びその製剤
JP2013526492A (ja) アルコキシ化オリゴグリセロールエステルを含むバイオサイド組成物
WO2012040802A2 (en) Synergistic combination of abamectin and bifenthrin, process of preparation thereof and uses, and method using the same
JP2022536570A (ja) 植物における維管束組織の疾患の制御および/または治療において使用するための農業用組成物
JPH05271007A (ja) 除草方法
EP2936983A1 (de) Wirkstoffe zur Ertragssteigerung in Baumwollkulturen
CN112868661B (zh) 一种杀菌组合物及其应用
JP2022537465A (ja) 相乗的殺菌組成物
JP2017001988A (ja) ネコブセンチュウ防除剤
JP7156862B2 (ja) 殺虫剤組成物
RU2815385C2 (ru) Синергическая фунгицидная композиция
JP6005954B2 (ja) 農園芸用殺虫剤
OA20985A (en) Improvements in or relating to sulfur based pesticides
WO2024013738A1 (en) Pymetrozine aqueous compositions
TW202333570A (zh) 二硫代胺基甲酸鹽殺真菌組合及其組成物
MX2008007472A (es) Composiciones insecticidas con efecto mejorado
JP2005015366A (ja) カイガラムシ類の次年度発生密度抑制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100113