JP2009517678A - 温度計測用チューブ - Google Patents

温度計測用チューブ Download PDF

Info

Publication number
JP2009517678A
JP2009517678A JP2008542764A JP2008542764A JP2009517678A JP 2009517678 A JP2009517678 A JP 2009517678A JP 2008542764 A JP2008542764 A JP 2008542764A JP 2008542764 A JP2008542764 A JP 2008542764A JP 2009517678 A JP2009517678 A JP 2009517678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
tube
lining
mounting portion
temperature measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008542764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4913151B2 (ja
Inventor
パトリス・ブラン
ジャン−フランソワ・オレベク
ジャック・ラコン
ヴァレリー・プティジャン
Original Assignee
アレヴァ・エンセ
コミツサリア タ レネルジー アトミーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレヴァ・エンセ, コミツサリア タ レネルジー アトミーク filed Critical アレヴァ・エンセ
Publication of JP2009517678A publication Critical patent/JP2009517678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913151B2 publication Critical patent/JP4913151B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • G01K1/10Protective devices, e.g. casings for preventing chemical attack
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • G01K1/12Protective devices, e.g. casings for preventing damage due to heat overloading

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

本発明における温度計測用チューブは、前記チューブを腐食及び溶融から保護するように冷却する高剛性なシャフト(1)と、前記チューブの端部に熱電対(9)を格納し、且つ貴金属から構成される端部取付部(15)とを備えている組立体である。前記端部取付部は、耐腐食性及び高融点を有している。アルミナ被膜部(13)は、2つの金属の間における電気化学的変化を含む腐食を防止するために、2つの金属の間に配置されている。

Description

本発明は、非常に高温で溶融する耐熱材料内で利用するようになっている温度計測用チューブに関する。
このような温度計測用チューブは到達した温度に対して耐性を有していなければならない。特定のガラスは、溶融材料内及び溶融材料から放出されたガス体内において高い腐食性を有している場合がある。溶融材料が入った坩堝が冷却され、これにより凝固物質から成る外層を坩堝の壁に形成することによって、このような困難な状況から前記坩堝を保護する場合がある。前記壁は、溶融材料のように冷却されず、且つ腐食性を有しないが、坩堝の壁での温度計測が防止される。従って、溶融材料が入った浴(bath)に沈められ、且つ温度計測センサを有する十分に長い計測用チューブであれば利用可能である。
このようなチューブは、耐熱性及び耐腐食性を有している。冷却水が前記チューブを保護する(spare)ように溶融材料と共に流れるチューブは、坩堝と同様に中空シャフトを有するように構成されている。しかしながら、冷却は、後者が不可能であることを表わさないために計測センサが配置されたチューブの端部に至るまで及ぶ。特許文献1は、中実の端部取付部を備えている冷却されたシャフトの端部に螺合されることによって固定された、このような高温度計測用チューブを開示している。計測用熱電対は、端部取付部の中心に形成された貫通ボア内に配置されている。端部取付部の温度は、冷却水の温度と計測すべき外部温度との中間温度である。これにより適切な補正後の外部温度を計測することができる。しかしながら、補正による影響が残るので、長いチューブを構成するために必要な構成を有するすべての既知の材料は制限を超えること(excess)に対して影響を受けやすい。
独国特許出願公開第1120547号明細書
従って、本発明の目的は、高い耐熱性及び耐腐食性を有している温度計測用チューブを構成することである。本発明のシャフトは、既知の構造とされ、中空であって、且つ冷却されている。しかし、異なる材料、特にシャフトよりも優れた耐腐食性を有している材料から成る端部取付部を備えているという点において、前記シャフトは計測用チューブと相違する。従って、端部取付部は、冷却不要であり、上記状況に対する耐性を有している。これにより端部取付部を交換する必要なく、端部取付部に内蔵されたセンサによって計測可能とされる。
単に端部取付部の材料を変更しても満足な結果を得るためには十分ではないことに留意すべきである。従って、端部取付部と溶融材料が入った浴のシャフトとが電気化学的に結合するので、冷却しても腐食反応が発生する。従って、付着がさらに発生するに違いない。具体的には、端部取付部及びシャフトは、同心状に配置され、電気的絶縁性を有する円状のライニングによって分割され、且つ、固定手段によってライニングの両側面で互いに当接している。ライニングは、腐食反応をする電気化学的な回路を切断する。ライニングは、チューブの外部に露出されるが、シャフトの冷却の恩恵を受けて周囲温度から悪影響を受けない。前記シャフトは、保護的な凝固物質から成る外層で前記ライニングをカバーする。固定手段によって、ライニングの挿入が可能となり、チューブの高剛性な要素と端部取付部との螺合又は任意の直接的な結合が不要となる。
チューブは、シャフトが鉄又はアルミナ被膜されたライニングであり、且つ端部取付部が金属材料、特にプラチナ、プラチナ合金、プラチナ類の金属、イリジウム、及びモリブテンのいずれかから構成される場合に良好な耐性を有している。
シャフトと端部取付部との間に堅固な結合部を備えたチューブを構成する良好な方法としては、端部取付部の周囲に結合された2つの半体から構成されるシャフトを利用すること、及び固定装置を介してライニングすることが挙げられる。従って、シャフトの各半体は、2つの半体に配置された冷却ダクトが全く結合していない特定の冷却ダクトを含んでいる。しかしながら、この結合部は密閉性に乏しい。
端部取付部のシャフトに対する結合部の堅牢性は、シャフトがフランジを備えている場合に高い。シャフトの半体は、フランジのハウジング溝の半体を含んでいる。従って、端部取付部を引っ張って取り外すことはできない。絶縁性ライニングが溝内に延在しているからである。
最後に、電気的不連続性を形成する絶縁性ライナーは、内部センサを端部取付部内部に囲んでいる状態で端部取付部とセンサとの間に位置決めされている。従って、端部取付部が薄肉であってもセンサの過熱が防止される。
図1及び図2を参照して本発明の好ましい実施例を説明する。図1は温度計測用チューブのシャフト方向の断面を表わし、図2はシャフトの横方向の断面を表わす。温度計測用チューブは、後面2に冷却水の供給ダクト及び排出ダクトが露出した非常に長いシャフト1と、温度計測用熱電対のワイヤとを備えている。シャフト1は、図2に表わすように中空であって、2つの対称的な半体3に分割されている。2つの半体3の結合面には、参照符号4が付されている。各半体3は、水を利用した冷却回路によって占有されており、並行に配置され且つ冷却ボックスの底部で結合された供給部及び排出部を備えている。冷却回路5のチューブは、互いに接触するチューブ間に延在している三角状の楔8上で、半体3の内壁と相補的な形態をした中空の窪み部7と同一の高さとされる。これにより小型で安定的な取付部を実現することができる。熱電対9のワイヤは、4つのチューブの間を通過し、且つ、該4つのチューブに当接している。シャフト1はステンレス鋼から構成されている。
シャフト1の基部には、内部フランジ11と、該内部フランジの上方で半体3を分割する溝12とが形成されている。シャフト1の半体3の内面には、アルミナで被膜処理されたライニングが形成されている。当該実施例では、前記ライニングは凹所10(nook)である。このアルミナ被膜部には、参照符号13が付されている。結合面4のアルミナ被膜部には、参照符号14が付されている。
端部取付部(end-fitting)には、参照符号15が付されている。
端部取付部は、プラチナ又は他の金属若しくは耐腐食性を有する貴金属合金から構成され、且つ指状の窪みの形態とされる外側部分16と、アルミナから成り、且つ指状の窪みの形態とされる内側部分17又は内側ライナーと、熱電対9の端部によって占有されている中央の凹所とを備えている。さらに、外側部分16には、溝12に係合するフランジ18が形成されている。前記溝は、シャフト1を横切って直接延伸している訳ではないが、アルミナ被膜されたライニング13の前方に設けられている。前記ライニングは、円状であり、且つ端部取付部15を完全に囲んでいるので、シャフト1と絶縁されている。2つの半体3は、溶接スポット19によって互いに結合されることによって、アルミナ被膜されたライニング13の固定を維持することができる。
冷却水はシャフト1の周囲及び下方で凝固物質から成る外層20を形成するので、前記凝固物質はアルミナから成るライニング13,14を囲み、これらライニングを溶融に起因する破壊から保護することができる。この効果の程度は、エルボー6が凹所10に隣接した状態でシャフト1の結合面近傍から端部取付部15に至るまで延伸している冷却回路5に依存する。冷却による影響をほとんど受けていない温度が熱電対9に作用する。外側部分16に形成された内部フランジ11の圧力によって、端部取付部15はシャフト1内に固定される。このような状態は、フランジ18が溝12内に位置決めされることによって確実に維持される。
本発明における温度計測用チューブのシャフト方向の断面図である。 本発明における温度計測用チューブの横方向の断面図である。
符号の説明
1 シャフト
2 後面
3 半体
4 結合面
5 冷却回路
6 エルボー
7 窪み部
8 楔
9 熱電対
10 凹所
11 内部フランジ
12 溝
13 アルミナ被膜部
14 アルミナ被膜部
15 端部取付部
16 外側部分
17 内側部分
18 フランジ
19 溶接スポット
20 外層

Claims (6)

  1. 温度計測用チューブであって、前記チューブの端部取付部(15)内に位置決めされた内部センサ(9)と、前記端部取付部に取り付けられ、且つ中空で冷却されたシャフト(1)とを備えている前記チューブにおいて、
    前記端部取付部の外部は、腐食に関して前記シャフトよりも低い反応性を有する貴金属材料から構成されており、
    前記シャフトと前記端部取付部とは同心状に配置され、電気的絶縁性を有するライニング(13,14)によって分割され、且つ、固定手段(19)によって前記ライニングの側面にそれぞれ当接していることを特徴とする温度計測用チューブ。
  2. 前記シャフトは、鉄から成り、
    前記ライニングは、アルミナから成り、
    前記端部取付部の材料は、プラチナ、プラチナ合金、プラチナ類の金属、イリジウム、及びモリブテンの中から選択されることを特徴とする請求項1に記載の温度計測用チューブ。
  3. 前記シャフトは、前記端部取付部の周囲に取り付けられた2つの半体(3)、及び前記固定手段によって固定される前記ライニングから成ることを特徴とする請求項1又は2に記載の温度計測用チューブ。
  4. 前記シャフトの前記半体それぞれが、特定の冷却ダクトを備えていることを特徴とする請求項3に記載の温度計測用チューブ。
  5. 前記端部取付部は、フランジ(18)を備え、
    前記シャフトの前記半体(3)は、前記フランジのハウジング溝(12)の半体を含み、
    前記ライニングが、前記ハウジング溝内に延在していることを特徴とする請求項4に記載の温度計測用チューブ。
  6. 前記端部取付部の内部には、前記内部センサ(9)を囲んでいる絶縁性を有するライナー(17)が設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の温度計測用チューブ。
JP2008542764A 2005-11-30 2006-11-30 温度計測用チューブ Active JP4913151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0553658A FR2894024B1 (fr) 2005-11-30 2005-11-30 Canne de mesure de temperature
FR0553658 2005-11-30
PCT/EP2006/069127 WO2007063096A1 (fr) 2005-11-30 2006-11-30 Canne de mesure de temperature

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009517678A true JP2009517678A (ja) 2009-04-30
JP4913151B2 JP4913151B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=37057205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008542764A Active JP4913151B2 (ja) 2005-11-30 2006-11-30 温度計測用チューブ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8182146B2 (ja)
EP (1) EP1955035B1 (ja)
JP (1) JP4913151B2 (ja)
KR (1) KR101398485B1 (ja)
CN (1) CN101317077B (ja)
AT (1) ATE532041T1 (ja)
FR (1) FR2894024B1 (ja)
RU (1) RU2397459C2 (ja)
WO (1) WO2007063096A1 (ja)
ZA (1) ZA200803986B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090110026A1 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Heraeus Electro-Nite Co. Expendable immersion device
FR2958037A1 (fr) * 2010-03-26 2011-09-30 Sc2N Sa Capteur de temperature
EP2386843B1 (de) * 2010-05-11 2016-08-03 Innovatherm Prof. Dr. Leisenberg GmbH & Co. KG Thermoelement
FR3031177B1 (fr) 2014-12-31 2017-02-10 Areva Nc Canne de mesure de temperature, a thermocouple facilement remplacable
US10161639B2 (en) * 2015-03-10 2018-12-25 Joseph Copeland Heat transfer apparatus and heat transfer system for masonry heater
US20190187003A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-20 Lam Research Corporation Corrosion-Resistant Temperature Sensor Probe
CN114112078B (zh) * 2021-11-10 2023-12-01 中国科学院上海光学精密机械研究所 玻璃熔体温度直接测量装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3301715A (en) * 1965-09-23 1967-01-31 John E Gerrard Thermocouple for multiple burner combustion control
JPS62150641U (ja) * 1986-03-18 1987-09-24
JPS6316988Y2 (ja) * 1982-08-12 1988-05-13
JPH0122108Y2 (ja) * 1982-11-27 1989-06-29
JPH03248026A (ja) * 1990-02-27 1991-11-06 Nkk Corp 溶融鉄温度測定用高耐食性熱電対保護管
JPH0797049B2 (ja) * 1986-05-27 1995-10-18 日本特殊陶業株式会社 温度センサの製造方法
JPH0972789A (ja) * 1995-09-01 1997-03-18 Koransha Co Ltd 熱電対測温装置
JPH10260088A (ja) * 1997-03-15 1998-09-29 Ngk Spark Plug Co Ltd サーミスタ型温度センサー
JPH11166865A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Tokyo Yogyo Co Ltd 温度測定器
JP2001153730A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 熱電対保護管及びその製作方法
JP2002267547A (ja) * 2001-03-14 2002-09-18 Denso Corp 温度センサ
JP2002350241A (ja) * 2001-03-23 2002-12-04 Denso Corp 温度センサ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT287348B (de) * 1967-09-19 1971-01-25 Voest Ag Einrichtung zur kontinuierlichen Messung der Temperatur von Metallbädern in Schmelz- oder Frischöfen, insbesondere Tiegeln oder Konvertern
DE1995599U (de) * 1967-09-19 1968-10-31 Voest Ag Einrichtung zur kontinuierlichen messung der temperatur von metallbaedern in schmelz- oder frischoefen, insbesondere tiegeln oder konvertern
DE1921322A1 (de) * 1968-05-15 1969-12-04 Voest Ag Verfahren zur kontinuierlichen Messung der Temperatur von Metallbaedern und Messlanze zur Durchfuehrung des Verfahrens
BE757488R (fr) * 1969-10-16 1971-03-16 Voest Ag Procede de mesure continue de la temperature de bains metalliques et sonde pour sa mise en
DE2716884C3 (de) * 1977-04-16 1982-03-11 MTU Motoren- und Turbinen-Union München GmbH, 8000 München Temperaturmeßsonde
JPS62150641A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Mitsubishi Electric Corp 表示素子
US4776705A (en) * 1987-06-11 1988-10-11 Texaco Inc. Thermocouple for use in a hostile environment
JPH0648217B2 (ja) * 1987-12-24 1994-06-22 川惣電機工業株式会社 溶融金属の連続測温装置
CN2038230U (zh) * 1988-08-12 1989-05-24 广东羊城电子设备厂 粮仓活接插杆式传感器
JP2717416B2 (ja) * 1988-09-24 1998-02-18 テキサコ・デベロップメント・コーポレーション 反応器用温度監視装置
EP0454846B1 (en) * 1989-11-22 1996-09-11 Nippon Steel Corporation Thermocouple-type temperature sensor and method of measuring temperature of molten steel
CN2086897U (zh) * 1990-06-21 1991-10-16 李学君 料道热电偶
US5071258A (en) * 1991-02-01 1991-12-10 Vesuvius Crucible Company Thermocouple assembly
JPH05264366A (ja) * 1992-03-18 1993-10-12 Daido Steel Co Ltd 金属溶融炉の温度センサおよび測温制御方法
JP4620400B2 (ja) * 2004-07-16 2011-01-26 日本特殊陶業株式会社 温度センサ、温度センサの製造方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3301715A (en) * 1965-09-23 1967-01-31 John E Gerrard Thermocouple for multiple burner combustion control
JPS6316988Y2 (ja) * 1982-08-12 1988-05-13
JPH0122108Y2 (ja) * 1982-11-27 1989-06-29
JPS62150641U (ja) * 1986-03-18 1987-09-24
JPH0797049B2 (ja) * 1986-05-27 1995-10-18 日本特殊陶業株式会社 温度センサの製造方法
JPH03248026A (ja) * 1990-02-27 1991-11-06 Nkk Corp 溶融鉄温度測定用高耐食性熱電対保護管
JPH0972789A (ja) * 1995-09-01 1997-03-18 Koransha Co Ltd 熱電対測温装置
JPH10260088A (ja) * 1997-03-15 1998-09-29 Ngk Spark Plug Co Ltd サーミスタ型温度センサー
JPH11166865A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Tokyo Yogyo Co Ltd 温度測定器
JP2001153730A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 熱電対保護管及びその製作方法
JP2002267547A (ja) * 2001-03-14 2002-09-18 Denso Corp 温度センサ
JP2002350241A (ja) * 2001-03-23 2002-12-04 Denso Corp 温度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1955035B1 (fr) 2011-11-02
EP1955035A1 (fr) 2008-08-13
KR101398485B1 (ko) 2014-05-26
ATE532041T1 (de) 2011-11-15
RU2397459C2 (ru) 2010-08-20
KR20080078647A (ko) 2008-08-27
US8182146B2 (en) 2012-05-22
CN101317077B (zh) 2012-07-11
ZA200803986B (en) 2009-03-25
WO2007063096A1 (fr) 2007-06-07
JP4913151B2 (ja) 2012-04-11
CN101317077A (zh) 2008-12-03
FR2894024B1 (fr) 2008-01-18
FR2894024A1 (fr) 2007-06-01
US20080298430A1 (en) 2008-12-04
RU2008126311A (ru) 2010-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4913151B2 (ja) 温度計測用チューブ
US7740403B2 (en) High-temperature sensor
EP2116831B1 (en) Temperature sensor
JP2007024830A (ja) 表面温度計の取付構造
JP2008128694A (ja) 測温センサ及びその設置方法
US5104234A (en) Air cooled thermocouple lance
JP2000155055A (ja) 温度検出器および温度検出システム
JP2010243171A (ja) 溶鋼の連続測温方法
JP4750320B2 (ja) 温度測定装置及び測定装置の冷却方法
JP3306426B2 (ja) 金属溶湯測温用熱電対
JP3645439B2 (ja) 熱電対装置
US7772483B2 (en) Sensor for measuring the temperature of flowing metals
JP4812455B2 (ja) 溶湯測温用保護管および溶湯測温計
JP4986567B2 (ja) セラミックセンサ
JP2539861B2 (ja) 溶融金属用連続測温管
JPS6239300Y2 (ja)
KR200165895Y1 (ko) 열전대보호관
JP2008116305A (ja) 測温センサ
KR20220166070A (ko) 레이저 용접 방법 및 이를 이용한 온도센서 제조방법
JP2003214796A (ja) Lng気化器における防食構造
JP2000213994A (ja) 熱電対装置
JP2024008126A (ja) 熱電対
JP2013202656A (ja) 連続鋳造用鋳型
JP2009047674A (ja) Al濃度センサー
KR100621654B1 (ko) 용융 금속내 용존 가스량 측정을 위한 가스 탐침 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4913151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250