JP2009517090A - 機械的に作動せしめられる液体ポンプ - Google Patents

機械的に作動せしめられる液体ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2009517090A
JP2009517090A JP2008526394A JP2008526394A JP2009517090A JP 2009517090 A JP2009517090 A JP 2009517090A JP 2008526394 A JP2008526394 A JP 2008526394A JP 2008526394 A JP2008526394 A JP 2008526394A JP 2009517090 A JP2009517090 A JP 2009517090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
pump
housing
balloon
elastic element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008526394A
Other languages
English (en)
Inventor
ローラント ヴエツクス,
ハーラルト ハンスマン,
クリステイアン ケンツレル,
Original Assignee
ローヴエメド・アクチンゲゼルシヤフト − メデイカル 4 ライフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローヴエメド・アクチンゲゼルシヤフト − メデイカル 4 ライフ filed Critical ローヴエメド・アクチンゲゼルシヤフト − メデイカル 4 ライフ
Publication of JP2009517090A publication Critical patent/JP2009517090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/148Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags
    • A61M5/152Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags pressurised by contraction of elastic reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B13/00Pumps specially modified to deliver fixed or variable measured quantities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/0009Special features
    • F04B43/0054Special features particularities of the flexible members
    • F04B43/0063Special features particularities of the flexible members bell-shaped flexible members
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/04Control of fluid pressure without auxiliary power
    • G05D16/06Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule
    • G05D16/063Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane
    • G05D16/0638Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane characterised by the form of the obturator
    • G05D16/0641Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane characterised by the form of the obturator the obturator is a membrane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/141Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor with capillaries for restricting fluid flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16877Adjusting flow; Devices for setting a flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16877Adjusting flow; Devices for setting a flow rate
    • A61M5/16881Regulating valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

本発明は、特に医学的又は栄養生理学的液体及び生物学的及び実験室分野における液体用の機械的に作動せしめられる液体ポンプ(1)を提案する。このポンプにおいて、次の機能部分がポンプノハウジング(2)内に支持されている。即ち
液体を供給するため閉鎖可能な入口(21)、
閉鎖可能な入口(21)を介して供給される液体を蓄えかつ放出するため広げることができる弾性素子(16)、
弾性素子(16)から放出される液体体積流を充分一定に保持しかつ/又は限定する装置(53,32)、及び
ハウジング(2)から出る出口(48)。
このようなポンプでは、すべての重要な機能部分が機能装置内にあるので、ポンプに液体を充填しかつ出口に接続しさえすればよい。ポンプの構成により、その誤操作が防止される。ポンプは小さくこじんまり構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、特に医学的又は栄養生理学的液体及び生物学的及び実験室分野における液体用の機械的に作動せしめられる液体ポンプに関する。
医学的、栄養生理学的又は生物学的液体又は実験室分野における液体の供給に関連して、異なる形式の液体ポンプが使用される。例えば電気エネルギ、電気化学、ガス、機械、電気機械及び機械−物理的に作動せしめられるポンプが公知である。これらのポンプの多くは一般に長い始動時間後にのみ使用可能であり、使用者及び消費者にしばしば不充分な計量精度しか与えない。更に公知のポンプシステムは費用がかかり、生態学的観点からあまり有利ではない。これらのシステムはしばしば使用者により携行可能には利用されない。
機械的に作動せしめられる液体ポンプは、一般に簡単に形成できる駆動装置である点ですぐれている。即ち異なる実施形態が公知になっており、液体を蓄えかつ放出するため広げることができる弾性素子が使用される。
特に医学的又は栄養生理学的液体用の機械的に作動せしめられる液体ポンプが欧州特許第0944405号明細書から公知である。これは管として構成されるハウジングを持っている。ハウジング内に、液体を蓄えかつ放出するため広げることができるホースとして構成される弾性素子が設けられている。このホースはその両方の端部の範囲に開口を持っている。ホースの一方の開口の範囲に、ホースへ液体を供給する導管が接続されている。ホースの他方の開口の範囲に、ホースから液体を排出するのに役立つ別の導管が接続されている。この導管はハウジングから出ている。ホースから遠い方にある導管の端部は、弾性素子から放出される液体体積流を限定する装置を備えている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第10058121号明細書から、特に医学的及び栄養生理学的液体用の機械的に作動せしめられる液体ポンプが公知である。これは液体を受入れる袋及び液体用放出導管を持っている。袋はポンプのハウジングに挿入されている。ハウジングは、第2のハウジング部分及びこの第2のハウジング部分用閉鎖蓋を受入れるため両側に蝶番を有する第1のハウジング部分を持っている。両方のハウジング部分には、液体を袋から放出するため袋へ押圧力を及ぼす装置が付属している。この装置は、袋の一方の側へ作用する弾性素子及び袋の反対側へ作用する第2のハウジング部分を持っている。ポンプにおいて使用される袋又はポンプ自体は、1回使用されるか又は数回使用される。弾性素子の選ばれた弾性に応じて、ポンプの異なる流量及び排出時間が得られる。戻す場合弾性素子は、弾性素子が袋の反対側へ作用する第2のハウジング部分へ当接し、この状態で袋が空にされるまで、液体が袋から押出されるように、設計されている。
欧州特許出願公開第1321156号明細書には、特に医学的及び栄養生物学的液体用の弁が記載されている。この弁は、弁を通る液体流の充分一定な保持を可能にする。弁の構成部分を形成する弁体は、能動制御素子の機能を持ち、その機能は弁の室内で作用する液体圧力に関係している。液体室内の圧力が上昇すると、これにより弁体の調節運動が行われて、弁の入口通路からの液体の流出を絞り、室内の液体圧力が低下すると、流入通路から出る液体の絞りを少なくする運動を弁体が行う。弁の流出接続管片には流量限定器が差込まれている。異なる流量限定器の選択従って流量限定器を異なる流量限定器に代えることにより、弁の種々の一定な流量を設定することができる。
欧州特許第0424494号明細書には、出口へ流体を放出する装置が記載されており、液体は特に医学的液体である。この液体を蓄えかつ放出するため広げることができる弾性素子から、患者側カニューレへの接続を行うホースへ放出される。ホースには、弾性素子から放出される液体体積流を限定する装置が付属している。この導管は主導管を形成している。限定装置の前で二次導管が分岐し、限定装置の後で再び主導管へ通じている。二次導管はボーラス計量装置を備えている。
前述した装置に共通なことは、それが機械的に作動せしめられる液体ポンプのために必要な全機能部分の若干を持っているにすぎないことである。これはこれらの機能部分を必要な他の機能部分と組合せねばならないことを意味している。この組合せは別個の装置の範囲内で行われ、従ってこれらの装置を使用の際互いに接続せねばならない。これは、即ち特に医学的又は栄養生理学的液体を投与せねばならない時、高い処理費用を意味し、更に機能部分の取り違え又は誤った接続の危険が著しい。個々の機能部分から構成されて機械的に作動せしめられる液体ポンプを持つシステムの誤操作の危険は、従って著しい。
本発明の課題は、液体ポンプの機能にとって必要なすべての機能部分が特にこじんまり構成される1つの装置に収容される、特に医学的及び栄養生理学的液体用の機械的に作動せしめられる液体ポンプを提供し、機能部分のこの配置によって、ポンプの誤操作が防止され、従って医学の分野でポンプを使用する際、ポンプを患者に接続しさえすればよいようにすることである。
特に医学的又は栄養生理学的液体及び生物学的及び実験室分野における液体用の機械的に作動せしめられる液体ポンプにおいて、この課題は、液体ポンプのハウジング内に支持される次の機能部分即ち液体を供給するため閉鎖可能な入口、閉鎖可能な入口を介して供給される液体を蓄えかつ放出するため広げることができる弾性素子、弾性素子から放出される液体体積流を充分一定に保持しかつ/又は限定する装置、及びハウジングから出る出口を有することによって解決される。
従って本発明によれば、液体ポンプの機能にとって重要なすべての機能部分が、液体ポンプのハウジング内に設けられている。従って液体ポンプを作動させるために、閉鎖可能な入口を通して液体を供給し、ハウジングから出る出口を、ポンプから放出される液体を更に送る素子に接続し、例えばルエルロック(Luer Lock)接続部を介して、この接続部から遠い方の端部を患者に接続可能なカテーテルに接続されているホースに接続しさえすればよい。従って出口はこの場合患者に接続可能な装置に接続するために設けられている。
従って液体ポンプの操作は極めて簡単である。誤操作は防止され、ポンプを医学の分野で使用する場合、患者に接続されるだけである。ハウジング内に支持される機能部分を持つ液体ポンプを本発明により構成することによって、ポンプを小さくこじんまり構成することが可能となる。
機能部分が校正されていると、特に有利とみなされる。それにより機能部分はその物理的特性を互いに合わされているので、広げることができる弾性素子の圧力状態に関係なく、ポンプから実質的に一定の液体体積流が放出される。
ハウジングが、少なくとも入口、弾性素子から放出される液体体積流を充分一定に保持しかつ/又は限定する装置及び出口を持つ範囲において、特にハウジング全体が、破壊することなしに解体可能であると、有利である。その結果ハウジングが全体として又は前記の機能部分に関して存在する範囲において健全であり、即ち破壊されてないと、これはポンプの利用者にとってポンプに不正操作が施されなかったことの保証である。
入口及び/又は出口はなるべくルエルロック弁又はルエルロック接続部として構成されている。従って液体の複雑でない供給又は放出を行う標準化された弁又は接続部が用いられる。
本発明の好ましい構成によれば、広げることができる弾性素子が開口を備えた気球として構成され、気球がハウジング内に支持される中核に密封して支持され、液体を気球へ供給するか又は気球から放出するための少なくとも1つの通路が中核を貫通している。従って2つの開口を持つホースとは異なり、ただ1つの開口を備えた弾性素子が用いられる。従ってこの開口は液体の入口としても液体の出口としても役立つ。気球はなるべく初応力を除かれた状態で中核に当接している。これは、気球が特定の初応力で中核に当接できることを意味している。なぜならば、気球を完全に空にすることが望ましいからである。気球はその開口を持つ端部の範囲においてのみ取付けられかつ密封される。気球は、基本的に液体を蓄えかつ放出するために必要な弾性を持つあらゆる材料から形成することができる。シリコーンが好ましい材料とみなされる。特に10ml〜150mlの収容能力が考えられる。
液体ポンプでは、これが比較的扁平に構成されていることが特に重要とみなされる。なぜならば、それが一般に体のすぐ近くで患者により携行されるからである。気球の膨張をなるべく幅方向に行い、高さ方向において膨張を小さくするため、気球は、中核の縦軸線に対して直角な第1の伸び方向に比較的厚い壁部分を持ち、中核の縦軸線に対して直角にかつ第1の伸び方向に対して直角な伸び方向に比較的薄い壁部分を持っている。これは次のことを意味する。即ち気球が薄い壁部分の範囲で一層強く変形し、それにより弾性素子が伸びる際、楕円の形状にほぼ近い断面形状が生じる。気球は特に射出成形により製造されている。
本発明の好ましい構成によれば、弾性素子から放出される液体体積流を限定する装置が弁特に圧力制御弁として構成されている。弾性素子から放出される液体体積流を充分一定に保持する装置は、なるべく流量限定器特にガラス毛細管又は蛇行チップとして構成されている。ハウジング内、特に弾性素子から放出される液体体積流を充分一定に保持する装置の上流に、液体用フィルタが設けられているのがよい。
ハウジングは有利に複数部分から構成されている。ハウジングが特に中間部、上部及び下部を持ち、ここで上部及び下部という名称は、中間部に対してこれらの部分を言語上で区別するために選ばれているだけである。ポンプの向きは任意なので、上部か下部であり、下部が上部であってもよい。
ハウジングが複数部分から構成されているという事情のため、ハウジングの個々の部分及び個々のハウジング部分の分離面、例えば中間部を上部との間の空間に、所定の機能を割当てることが可能である。即ちハウジングが、上部及び下部に結合可能特に分離不可能にクリップ止め可能で気球及び中核を収容するフードを持っているのがよい。中間部及び上部又は下部との間に、気球用中核及び/又は出口及び/又はフィルタ素子及び/又は弾性素子から放出される液体体積流を限定する装置が支持されているのがよい。中間部に、弾性素子から放出される液体体積流を限定する装置及び/又はボーラス装置が支持されていると、有利である。上部又は下部になるべく入口が支持されている中間部分から遠い方にある側で上部及び/又は下部から突出する機能部分を覆うため、上部を覆う上殻及び下部を覆う下殻が設けられている。
ハウジングの個々の部分はなるべくプラスチックから成っている。これは、これらの部分をほぼ任意に形成し、安価に小さい重量で製造することを可能にする。これらの部分は特にレーザ溶接により互いに結合される。
ハウジングでは中間部に特別な機能が与えられる。即ち中間部分は、機能部分の受入れに役立つのみならず、特に中間部分に刻印される通路として構成される機能部分の間の流れ接続部を持っている。これらの通路は、中間部と上部又は下部との結合によって覆われ、中間部と上部又は下部との間における通路の密封は、特にれレーザ溶接により行われる。
前述したように、ポンプでは、ポンプ又はハウジングを扁平に構成することが特に重要とみなされる。気球の範囲においてこれは、気球の特別な断面形成とフードとしてハウジングの構成によって行われる。ハウジングの残りの範囲も扁平に構成され、そこに設けられる機能部分を互いに並んで異なる面で収容し、一方では中間部及び上部の範囲に、他方では中間部及び下部に収容する。
従って本発明により機械的に作動せしめられる液体ポンプは、液体ポンプの申し分のない機能のために必要なすべての機能部分を統合し、次のような利点を持っている。
ポンプと体積流限定器及び場合によっては存在するボーラス溜めとの間の外部ホースシステムをなくすことによる統合的な解決策、
中間部にある刻印された通路により個々の構成部分への統合された液体供給システム、
中核と共同作用する気球を使用した統合的なポンプ解決策、
統合された毛細管又は蛇行保護フィルタ、
毛細管又は蛇行チップ状の統合された体積流限定器、
場合によっては直列に又はバイパスとして設けることがデキルボーラス解決策、及び
流量を一定に制御するため統合された自動圧力制御弁。
本発明のそれ以外の特徴は、従属請求項、図の説明及び図自体に示されており、すべての個別特徴及び個別特徴のすべての組合せが本発明にとって重要であることを注記しておく。
図には本発明の実施例が示されているが、本発明はこれには限定されない。
図1に示されて機械的に作動せしめられる液体ポンプ1は、特に医学的又は栄養生理学的液体の投与特に液状薬剤の投与に用いられる。
ポンプ1は、複数部分即ち中間部3、これと共同作用する上部4及び下部5、上部と共同作用する上殻6、及び下部5と共同作用する下殻7により形成されるハウジング2を持っている。
中間部3は、その上側に、中間部3の自由縁の方へ開いた半円形断面の凹所8を備え、上部4は対応する縁範囲でその下側に同じ半円形凹所9を備えている。中間部3に上部4が結合されると、両方の凹所8及び9が中核11の円錐状に広がる端部範囲10を受入れる円形断面を形成する。中核11は、その端部範囲10を除いて一定の外径を持っている。中核11のこの円筒状部分は符号12で示されている。中核11をその縦中心軸線に沿って通路13(図2参照)が貫通し、この通路13から半径方向に中核11を通って延びる複数の通路14が、円筒状部分12の範囲で分岐している(図6)。中核11の外周の範囲において、半径方向通路14が中核11の環状溝15に通じている。
中核11と共同作用する弾性素子は、シリコーンから成る気球16として構成されている。この気球は射出成形法で製造されている。気球は、中核11の端部範囲10に応じて、円錐状に広がって開口17aを有する端部範囲17と、中核11の部分12の外側形状に一致する部分18とを持ち、この部分18は、端部範囲17とは反対側にあって気球に規定されて閉じている端部範囲19へ通じている。
中核11及び気球16の寸法は、図2からわかるように、中核11上にはめられる気球が中核11に完全に当接し、従って気球の端部範囲17が中核の端部範囲10に接触し、気球16の部分18が中核11の部分12に接触し、最後に気球16の端部範囲19が中核11の自由端面に当接するように、設定されている。中核11に関して気球16の寸法は、気球16が比較的僅かな初応力で従って応力を除かれた状態で中核11に当接するように、選ばれている。
気球16の端部範囲17を中核11の端部範囲10に取付けるため、気球16の端部範囲17の外側にはめられる締付け環20が設けられている。こうして得られる形成物が締付け環20を中間部3の凹所8へ挿入され、続いて上部4が中間部3と結合され、それにより締付け環20従って中核11及び気球16が、中間部3及び上部4の凹所8及び9内に固定的に保持される。凹所8及び9は、締付け環20の確実な保持を保証するため、中間部3及び上部4のそれぞれの自由縁から離れる方向に広がる締付け環20用円錐状受入れ部を持っている。
中間部3、上部4及び下部5はポンプ1の別の機能素子の受入れに役立つ。
上部4にはルエルロック(LuerLock)弁21が接続されて、上部4にある開口22を貫通し、以下図2の関連する説明からわかるように、ルエルロック弁ケース23とルエル弁芯24を持っている。通路25を介してルエルロック弁21が、上部4と中間部3との間に形成されて中核11を貫通する通路13と接続されている通路26に接続されている。
ルエルロック弁21及び通路25,26を通って、ポンプが液体を充填される。図2に示す充填されない状態から始まって、液体の増大する供給と共に、締付け環20により締付けられていない範囲において気球が伸び、完全な充填の際図3に示す最終形状をとる。液体の占める空間は、そこに符号27で示されている。図2,3及び6〜12からわかるように、気球16は、液体を充填する際中核11に当接する初期状態から始まって、その形状を中核の縦方向及びその横方向即ち第1の横方向及びこれに対して直角な第2の横方向に変化する。
上部4及び下部5は、断面をほぼ腎臓状に形成されるフード29の受入れに役立つ係止突起28を備えている。このフード29は、図9からわかるように、高さ方向より著しく大きい幅方向に延びている。幅対高さ比は例えば2:1である。フード29の長さ対高さ比は、例えば図2からわかるように約2.5:1である。フード29はなるべく分離不可能にハウジング2にクリップ止めされている。気球16が液体を完全に充填されると、この気球はフード29の内部空間のできるだけ多くを占める。
このため中核11に当接する気球16について図11からわかるように、気球16は、中核11の縦軸線に対して直角な第1の伸び方向Xにおいて比較的厚い壁部分30を持ち、中核11の縦軸線に対して直角でかつ第1の伸び方向Xに対して直角な第2の伸び方向Yにおいて比較的薄い壁部分31を持っている。その結果気球16は、その空間27へ液体を入れる際、優先的に伸び方向Xに伸びようとし、それにより図9に示すように伸びた長円形の断面形状が生じる。全体としてポンプ1は、体に好都合に保持される扁平な機能部分として現われ、気球16は、液体を充填された状態で、ポンプ1の外側輪郭に合わされた同様に扁平な形状をとる。
通路26及び13は、ルエルロック弁21から気球16への液体の供給に役立つだけでなく、気球16の内部から患者への液体の放出にも役立つ。即ち通路26は、通路25の入口個所を越えて、中間部3及び上部4に支持されて気球16から放出される液体の体積流を限定する弁32の所へ延長されている。この弁32は、縁側を中間部3と上部4との間に保持される弾性弁膜33、この弁膜と共同作用する弁芯34、弁膜33及び上部4に支持される圧縮ばね35、及び上部4の雌ねじ内に支持されて弁膜33と作用結合可能な調節ねじ36により形成されている。
図13の詳細図からわかるように、通路26は半径方向に伸びる弁膜33の通路37へ通じ、そこから弁芯34の軸線方向通路39へ通じる弁芯34の半径方向通路38へ通じている。この軸線方向通路39は、弁膜33の厚くされた部分40に面する端部の範囲で開くように構成されている。弁閉鎖素子の機能を持つ部分40の通路39とは反対の側には、調節ねじ36として構成されるストッパが設けられている。基本的にこのストッパは固定的であってもよい。弁膜33の突起41の間で、弁芯34が弁膜33に対して軸線方向に移動しないように保持され、更に弁膜に対して回らないように保持されている。
弁32は、高すぎる圧力がかかると、体積流を遮断するのに役立つ。この弁には2つの分離した室42及び43が形成され、弁芯34を貫通して通路39に対して平行に設けられる通路44を介してこれらの室42,43が互いに接続されている。流れ方向において入口従って通路26の方にある室42は遮断室として役立つ。室43は流れ方向において出口45の方にある。弁32を通って放出される液体を濾過するため、フィルタ46が設けられて、中間部3と下部5との間に締付けられている。室43及び出口45から出て液体は、出口45と流れ接続される通路47(図5)へ達し、そこから中間部3と下部5との間に保持されるルエルロック接続部48へ達する。このルエルロック接続部48に、患者へ至るホース50を備えたルエルロックコネクタ49が接続可能である。
図5からわかるように、通路47へガラス毛細管53が挿入されている。この毛細管53は流量限定器であって、ポンプから通路を通って出る体積流を限定することができる。なぜならば、流量限定器は入口にある通路47より小さい断面を持っているからである。異なる流量限定器の選択により、入口にかかる圧力が特定の値を下回らない限り、種々の一定な流量の設定が可能である。基本的に入口流通断面が出口の流通断面より大きいように考慮されている。もちろんガラス毛細管とは異なるように流量限定器を構成することができる。弁の後でポンプの出口に、例えば流量を限定する蛇行チップを設けることも考えられる。
気球16の空間27を弁32に接続する通路の上述した直径及び弁32の後に設けられて流量限定器53を持つ通路の直径のため、流量限定器53を持つ通路47がハウジング2からの液体の流出に及ぼす抵抗は、弁32へ流入する際液体に及ぼされる抵抗より大きい。
初期状態で弁膜33は図13に示す位置にあり、この位置で弁膜33は、圧縮ばね35の作用を必要とすることなく、中間部3に充分当接している。弁膜33の部分40に対する弁芯34の位置のため、部分40と弁芯34の環状突起54との間に僅かな間隙が存在する。この突起54は通路39を包囲している。従って液体は中核11の通路13及びそれに続くハウジング側通路26を経て弁膜33の通路37へ流れ、そこから弁芯34の通路38及び39へ流れる。弁芯34の通路39から液体は、突起54と弁膜33の部分40との間に形成される間隙を通って、そこにある室42へ流入し、室42から通路44を経て室43へ流れ、フィルタ46を通過し、出口45を経て流量限定器53を持つ通路47へ達する。流量限定器53のためポンプから大きい体積流が流出することなしに、入口従って通路39にも一層高い流体圧力が現れると、それにより中間部3と上部4との間の縁範囲に締付けられている弁膜33が、中心範囲でストッパ機能を持つ調節ねじ36の方へ、圧縮ばね35の力に抗して変形する。弁膜33の部分40がこの部分40に近い方にある調節ねじ36の突起55へ達すると、それにより、部分40がそこで調節ねじ36に接触し、弁膜33は更に上方へ上殻の方へ動くことができないので、部分40は弁芯34の突起54へ押付けられ、それにより通路39を通る流れを遮断する。流量限定器53を通って液体が流出する際、室43の圧力が低下するので、弁膜33はその固有弾性のため再び図13に示すその初期位置の方へ再び戻り、それにより部分40は調節ねじ36と接触しなくなり、突起54と部分40との間の流通間隙が再び開かれる。気球16内に存在する圧力に関して、この状態が、図13に示す初期位置へ弁膜33の到達する際初めて、又はそれより早く従って弁膜33のまだ撓んでいる場合に、起こることができる。調節ねじ36が弁膜33の調節行程を大きく可能にするほど、弁内の二次圧力がそれだけ大きくなる。基本的に圧縮ばね35を設けることは必要でない。それは、ポンプ1により一層高い圧力を制御せねばならず、従って弁膜33の弾性戻り特性がこの弁膜を図13の初期位置へ移行させるのに十分でない場合に、有利である。
従って弁32より、液体の体積流が気球16内の圧力に関係して限定され、流量限定器53を介して液体体積流が充分一定に保たれる。弾性素子から放出される液体体積流を充分一定に保持する装置、又は弾性素子から放出される液体体積流を限定する装置のみが設けられているように、液体ポンプを変更することもできるであろう。
機械的に作動せしめられる液体ポンプを使用する前に、液体がルエルロック弁21を通して供給され、それにより液体が気球16内へ達し、気球の充填状態が、透明なフード29を通して、フードの横方向に設けられている標識51により読み取られ、この標識が気球の充填に応じてこの気球の横方向伸びの基準となる。ポンプ1の充填とホース50を介して患者へのポンプの接続後、広げられる気球16の弾性初応力の作用で、液体が弁32を経てポンプから放出され、しかも気球が残りなく空にされて中核11に当接するまで放出される。
上述した液体ポンプの特に簡単な構成により、このポンプは多様な使用可能性を与える。使用者は、どこでも直ちに長い始動時間なしにポンプを使用することができる。液体ポンプは使用者により持ち運び可能であり、病院外のすべての普通の生活領域及び病院内で静的にも使用可能である。ポンプは殺菌して使用可能であり、最小の取扱い費用を保証する。ポンプは、少数の部品の簡単な構造のため安価に製造可能である。これは、ポンプを特に財政上弱体な移動市場で使用できるための前提条件である。ポンプの少ない重量は事故、緊急医療、病院及び大災害の分野における使用を可能にする。ポンプの機能素子は個々に又は全部交換可能である。ポンプは、例えば1時間当たり2.5mlの流量のため25mlの収容能力従って10時間の作動時間を持つ気球において、短いか又は長い供給時間に適している。異なる容積例えば10ml,50ml,100ml又は150mlを持つ別の気球を使用することもできる。作動時間は著しく長く例えば24時間であってもよい。1時間当たり1000ml以上の流量も考えられるけれども、1時間当たり0.5〜10mlの流量が好ましい使用範囲とみなされる。
実施例によれば、薬液用貯蔵容器及び圧力溜めとして射出成形により製造される気球が説明される。気球は、扁平なハウジング空間を満たしかつ圧力ピークを回避するため、所定の断面及び伸び輪郭を持っている。気球は、戻し力を高めるため、1つ又は複数部分から成る中核を介して半径方向及び/又は軸線方向に初応力をかけられている。気球は、一端で中核を介して締付け環により固定的にはまり合いで気密に閉鎖される。気球は、充填又は排出中に軸線方向及び半径方向に自由に可動であり、その際弾性変形可能でフード内を摩擦なしに動くことができる。
ポンプ1は更にボーラス溜めを備えることができる。図1にはこのようなボーラス溜めが符号52で示されている。必要な場合ポンプを改造することができる。
図14は、前述した機械的に作動せしめられる液体ポンプの作用原理を、物理量を記載して示している。鎖線でポンプの輪郭を示している。
図15は、ボーラス注入実行に関して、毛細管Kの後従って弾性素子BKから放出される液体体積流を充分一定に保つ装置の後に、ボーラス溜めBRを示している。毛細管Kへ通じる導管はZFで示され、ボーラス溜めから出る導管はAFで示されている。図16は、図15に示す毛細管Kとボーラス溜めBRの直列接続とは異なり、その並列接続を示す。
図17は、図1に符号52で示すボーラス装置の代わりに、ボーラス溜めの構成を示している。即ち図15に示す直列接続では、通路47は毛細管53の下流(図5)で、下部5に凹所として形成されるボーラス室56に通じており、このボーラス室56は、中間部3と下部5との間に縁範囲を締付けられている弾性膜57により、中間部3にある凹所58に対して密封されている。凹所58は、弾性シリコーン環60の戻し力に抗して弾性膜57のほうへ矢印Fの方向に移動可能な突き棒59を受入れるのに役立つので、突き棒59は弾性膜57をボーラス室56の中へ動かし、それにより液体は急激にボーラス室56からポンプの出口従ってルエルロック接続部48へ向かって流出する。圧力が外部からもはや突き棒59へ及ぼされないと、突き棒は弾性シリコーン環60の力を受けて再び図17に示す初期位置に達し、ボーラス室56の容積が再び増大され、突き棒59の突出部が上部4に当接し、更に上部4にある通路61を貫通する。弾性シリコーン環の変わりに、例えば突き棒59を包囲してこれを図17に示すようにボーラス室56を開く位置へ移行させる圧縮ばねを設けることもできる。
従ってボーラス装置により、薬液の計量される1回量の不連続処理が可能である。
本発明により機械的に作動せしめられる液体ポンプの分解図を示す。 図1に示すポンプの垂直縦断面図を気球が中核に当接した状態で示す。 図2による断面図を気球が液体を充填された状態で示す。 図1に示すポンプの垂直断面図をポンプの縦中心軸線から離れた所でポンプの弁の範囲において示す。 図1に示すポンプをその弁の範囲で横断した断面図で示す。 図1に示すポンプの水平縦断面図を気球が中核に当接した状態で示す。 図6による断面図を気球が液体を満たされた状態で示す。 ポンプを中核の支持範囲で横断した断面図を示す。 中核の支持されない部分及び液体を満たされた気球の範囲で横断したポンプの断面図を示す。 中核、気球及び気球と中核を結合する締付け環の拡大断面図を気球が中核に当接した状態で示す。 中心の縦軸線に対して直角に中核及び気球を横断した断面図を気球が中核に当接した状態で示す。 気球の断面形状が変わっている図11の断面図を示す。 図4に示す弁の拡大断面図を示す。 機械的に作動せしめられる液体ポンプの作用原理を物理量と共に示す図を示す。 ポンプにおいて使用可能なボーラス注入の原理的装置を明らかにする図を直列接続で示す。 ボーラス注入装置の図15による図を並列接続で示す。 本発明によるポンプにおいて使用されるボーラス装置の断面図を示す。

Claims (17)

  1. 特に医学的又は栄養生理学的液体及び生物学的及び実験室分野における液体用の機械的に作動せしめられる液体ポンプ(1)であって、液体ポンプ(1)のハウジング(2)内に支持される次の機能部分即ち
    液体を供給するため閉鎖可能な入口(21)、
    閉鎖可能な入口(21)を介して供給される液体を蓄えかつ放出するため広げることができる弾性素子(16)、
    弾性素子(16)から放出される液体体積流を充分一定に保持しかつ/又は限定する装置(53,32)、及び
    ハウジング(2)から出る出口(48)
    を有する、ポンプ。
  2. 機能部分が校正されていることを特徴とする、請求項1に記載のポンプ。
  3. ハウジング(2)が、少なくとも入口(21)、弾性素子(16)から放出される液体体積流を充分一定に保持しかつ/又は限定する装置(53,32)及び出口(48)を持つ範囲において、特にハウジング(2)全体が、破壊することなしに解体可能であることを特徴とする、請求項1又は2に記載のポンプ。
  4. 入口(21)及び/又は出口(48)がルエルロック弁(21)又はルエルロック接続部(48)として構成されていることを特徴とする、請求項1〜3の1つに記載のポンプ。
  5. 広げることができる弾性素子(16)が開口(17a)を備えた気球(16)として構成され、気球(16)がハウジング(2)内に支持される中核(11)に密封して支持され、液体を気球(16)へ供給するか又は気球(16)から放出するための通路(13,14)が中核(11)を貫通していることを特徴とする、請求項1〜4の1つに記載のポンプ。
  6. 弾性素子(16)から放出される液体体積流を限定する装置(32)が弁(32)特に圧力制御弁として構成されていることを特徴とする、請求項1〜5の1つに記載のポンプ。
  7. 弾性素子(16)から放出される液体体積流を充分一定に保持する装置(53)が、流量限定器(53)特にガラス毛細管又は蛇行チップとして構成されていることを特徴とする、請求項1〜6の1つに記載のポンプ。
  8. ハウジング(2)内、特に弾性素子(16)から放出される液体体積流を充分一定に保持する装置(53)の上流に、液体用フィルタ(46)が設けられていることを特徴とする、請求項1〜7の1つに記載のポンプ。
  9. ハウジング(2)が中間部(3)、上部(4)及び下部(5)を持っていることを特徴とする、請求項1〜8の1つに記載のポンプ。
  10. ハウジング(2)が、上部(4)及び下部(5)に結合可能特に分離不可能にクリップ止め可能で気球(16)及び中核(11)を収容するフード(29)を持っていることを特徴とする、請求項1〜9の1つに記載のポンプ。
  11. 中間部(3)及び上部(4)又は下部(5)において中間部(3)と上部(4)又は下部(5)との間に、気球(16)用中核(11)及び/又は出口(48)及び/又はフィルタ素子(46)及び/又は弾性素子(16)から放出される液体体積流を限定する装置(32)が支持されていることを特徴とする、請求項9又は10に記載のポンプ。
  12. 中間部(3)に、弾性素子(16)から放出される液体体積流を限定する装置(53)及び/又はボーラス装置(56,57,59,60)が支持されていることを特徴とする、請求項9〜11の1つに記載のポンプ。
  13. 上部(4)又は下部(5)に入口(21)が支持されていることを特徴とする、請求項9〜12の1つに記載のポンプ。
  14. 上部(4)を覆う上殻(6)及び下部(5)を覆う下殻(7)が設けられていることを特徴とする、請求項9〜13の1つに記載のポンプ。
  15. ハウジング(2)の部分(3,4,5,6,7,29)がプラスチックから成り、ハウジング(2)の部分がレーザ溶接により互いに結合されていることを特徴とする、請求項9〜14の1つに記載のポンプ。
  16. 中間部(3)が刻印される通路を持っていることを特徴とする、請求項9〜15の1つに記載のポンプ。
  17. ハウジング(2)が扁平に構成されていることを特徴とする、請求項9〜16の1つに記載のポンプ。
JP2008526394A 2005-07-22 2006-07-21 機械的に作動せしめられる液体ポンプ Pending JP2009517090A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05015966A EP1745812B1 (de) 2005-07-22 2005-07-22 Ventil für ein Fluid, insbesondere zur Verwendung in einer mechanisch betriebenen Flüssigkeitspumpe
EP05015965A EP1746479A1 (de) 2005-07-22 2005-07-22 Mechanisch betriebene Flüssigkeitspumpe
EP05015967A EP1745813A1 (de) 2005-07-22 2005-07-22 Mechanisch betriebene Flüssigkeitspumpe
PCT/EP2006/007204 WO2007009809A2 (de) 2005-07-22 2006-07-21 Mechanisch betriebene flüssigkeitspumpe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009517090A true JP2009517090A (ja) 2009-04-30

Family

ID=39530453

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526394A Pending JP2009517090A (ja) 2005-07-22 2006-07-21 機械的に作動せしめられる液体ポンプ
JP2008526392A Pending JP2009502448A (ja) 2005-07-22 2006-07-21 機械的に作動せしめられる液体ポンプ
JP2008526393A Pending JP2009503417A (ja) 2005-07-22 2006-07-21 特に機械的に作動せしめられる液体ポンプに使用するための流体用弁

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526392A Pending JP2009502448A (ja) 2005-07-22 2006-07-21 機械的に作動せしめられる液体ポンプ
JP2008526393A Pending JP2009503417A (ja) 2005-07-22 2006-07-21 特に機械的に作動せしめられる液体ポンプに使用するための流体用弁

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20090306593A1 (ja)
EP (4) EP1745812B1 (ja)
JP (3) JP2009517090A (ja)
AT (1) ATE415989T1 (ja)
DE (1) DE502005006146D1 (ja)
ES (1) ES2318389T3 (ja)
PL (1) PL1745812T3 (ja)
WO (3) WO2007009807A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019520857A (ja) * 2017-03-15 2019-07-25 ファ キム,フィ 安全性を向上させた半自動注射器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8038650B2 (en) * 2010-02-22 2011-10-18 Microsert Ltd. Slow release liquid drug delivery device
KR101503715B1 (ko) 2012-10-15 2015-03-24 에이스메디칼 주식회사 조립이 용이하고 주입된 약물이 모두 배출되는 약액 공급장치.
HUE059908T2 (hu) 2013-06-18 2023-01-28 Enable Injections Inc Fiolaátviteli és injektáló készülék és eljárás
WO2015091761A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Disposable cartridge for a drug delivery device
KR101695454B1 (ko) * 2015-07-08 2017-01-12 (주)더블유앤지 스냅 결합 방식의 벌룬 인퓨저
DE102015016670A1 (de) * 2015-12-21 2017-06-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blutbehandlungsgerät umfassend eine Dosierleitung mit einer Membranpumpe und einem Ventil und Verfahren zur Dosierung
US11344670B2 (en) * 2019-10-03 2022-05-31 Mark Shal Small non-electrically driven portable infusion device
CN116099079B (zh) * 2023-03-31 2023-11-21 常州瑞神安医疗器械有限公司 一种植入式药物输注泵

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3469578A (en) * 1965-10-12 1969-09-30 Howard R Bierman Infusion device for ambulatory patients with flow control means
US3386469A (en) * 1966-07-29 1968-06-04 Robertshaw Controls Co Pressure regulator
US3511472A (en) 1968-01-12 1970-05-12 American Air Filter Co Limiting flow valve
GB1562321A (en) 1976-01-13 1980-03-12 Ici Ltd Pump
FR2597186B1 (fr) 1986-04-14 1990-01-12 Europ Propulsion Soupape ou vanne fonctionnant sans frottement
US4769008A (en) 1986-11-26 1988-09-06 Infusion Systems Corporation Pressurized fluid dispenser
US5120315A (en) 1986-11-26 1992-06-09 501 Baxter International, Inc. Pressurized fluid dispenser
US5011477A (en) 1989-04-21 1991-04-30 Baxter International Inc. Continuous/bolus infusor
EP0427852B1 (en) * 1989-05-24 1994-07-20 Tsukada Medical Research Co., Ltd. Balloon-carrying instrument for use in continuously injecting medical fluid
US5169389A (en) * 1989-06-16 1992-12-08 Science, Inc. Fluid delivery apparatus
US5336188A (en) * 1989-06-16 1994-08-09 Science Incorporated Fluid delivery apparatus having a stored energy source
IL95660A (en) * 1990-09-12 1994-02-27 Bron Dan Pressure-compensated infusion regulator
DE4436540C2 (de) 1994-10-13 1997-03-06 Fresenius Ag Sperrvorrichtung für eine Vorrichtung zum Zuführen eines flüssigen Medikaments unter Druck
US5616127A (en) 1994-11-14 1997-04-01 Smith; Kevin Expandable liquid infusion device
DE29610419U1 (de) * 1996-06-14 1996-10-24 Filtertek Sa Schwerkraftinfusionsvorrichtung für medizinische Infusionen
US6176845B1 (en) 1996-12-18 2001-01-23 Science Incorporated Fluid delivery apparatus with flow indicator and vial fill
JP3207799B2 (ja) 1997-12-03 2001-09-10 株式会社パイオラックス 薬液持続注入器
JP2002504841A (ja) 1997-06-21 2002-02-12 ハインドル・ハンス 心臓の少なくとも一部を包囲する袋
US5897530A (en) 1997-12-24 1999-04-27 Baxter International Inc. Enclosed ambulatory pump
JP4585060B2 (ja) * 1999-09-22 2010-11-24 オーベクス株式会社 流量制御装置
US6416495B1 (en) 2000-10-10 2002-07-09 Science Incorporated Implantable fluid delivery device for basal and bolus delivery of medicinal fluids
DE10058121A1 (de) 2000-11-22 2002-05-23 Roland Wex Mechanisch betriebene Flüssigkeitspumpe
DE10063975A1 (de) 2000-12-20 2002-06-27 Roland Wex Mechanisch betriebene Flüssigkeitspumpe
EP1321156A1 (de) 2001-12-19 2003-06-25 WEX, Roland Ventil zum weitgehenden Konstanthalten eines Flüssigkeitsstromes
US6892755B2 (en) * 2003-02-28 2005-05-17 Baxter International Inc. Pressure regulator for infusor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019520857A (ja) * 2017-03-15 2019-07-25 ファ キム,フィ 安全性を向上させた半自動注射器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1745812A1 (de) 2007-01-24
EP1944672A2 (de) 2008-07-16
PL1745812T3 (pl) 2009-06-30
EP1944672A3 (de) 2008-07-30
DE502005006146D1 (de) 2009-01-15
US20090306593A1 (en) 2009-12-10
WO2007009808A1 (de) 2007-01-25
WO2007009809A3 (de) 2007-05-10
WO2007009807A1 (de) 2007-01-25
WO2007009809A2 (de) 2007-01-25
EP1745813A1 (de) 2007-01-24
EP1745812B1 (de) 2008-12-03
ATE415989T1 (de) 2008-12-15
ES2318389T3 (es) 2009-05-01
JP2009502448A (ja) 2009-01-29
EP1746479A1 (de) 2007-01-24
US20090214364A1 (en) 2009-08-27
JP2009503417A (ja) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009517090A (ja) 機械的に作動せしめられる液体ポンプ
US7479135B2 (en) Automatic conveyor driven by hydrogels, provided with an adjustable output characteristic for conveying a medium
US5059182A (en) Portable infusion device
US20200409177A1 (en) Contact lens with metered liquid system
JPH01501451A (ja) 加圧流体分配容器
US5443450A (en) Medication delivery device and method of construction
JP2542775B2 (ja) 薬液注入装置
KR920000463B1 (ko) 약액지속 주입기
CN108289999B (zh) 药液注入装置
KR20130056898A (ko) 주입 제어 장치
JPS63501195A (ja) 有益な薬剤の患者制御放出のための装置
WO1998056443A1 (en) Constant flow medication infusion pump
US20080262441A1 (en) Infusion status indicator
AU2005225083A1 (en) Implantable pump with intergrated refill detection
US6629954B1 (en) Drug delivery pump with isolated hydraulic metering
WO1995029717A1 (en) Drug delivery device and method of construction
US20060229558A1 (en) Medical infuser device
US6530901B1 (en) Portable painkilling system
JP4970261B2 (ja) チューブおよび液体供給具
US20070156090A1 (en) Fluid delivery apparatus
EP3351278A1 (en) Fluid control apparatus
US20100090152A1 (en) Valve for liquid pumps
US20100129784A1 (en) Perfusion device for hollow organs, and the use thereof for the perfusion of an explanted hollow organ
JP2003502563A (ja) 機械的に運転される液体ポンプ
WO2021119101A1 (en) Flowrate control for self-pressurized reservoir of a device for delivering medication