JP2019520857A - 安全性を向上させた半自動注射器 - Google Patents

安全性を向上させた半自動注射器 Download PDF

Info

Publication number
JP2019520857A
JP2019520857A JP2018539941A JP2018539941A JP2019520857A JP 2019520857 A JP2019520857 A JP 2019520857A JP 2018539941 A JP2018539941 A JP 2018539941A JP 2018539941 A JP2018539941 A JP 2018539941A JP 2019520857 A JP2019520857 A JP 2019520857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infusion
infusion tube
pressure
protective cover
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018539941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6572395B2 (ja
Inventor
ファ キム,フィ
ファ キム,フィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2019520857A publication Critical patent/JP2019520857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6572395B2 publication Critical patent/JP6572395B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • A61M39/285Cam clamps, e.g. roller clamps with eccentric axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/148Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags
    • A61M5/152Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags pressurised by contraction of elastic reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16804Flow controllers
    • A61M5/16813Flow controllers by controlling the degree of opening of the flow line
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2053Media being expelled from injector by pressurised fluid or vacuum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/281Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle using emptying means to expel or eject media, e.g. pistons, deformation of the ampoule, or telescoping of the ampoule
    • A61M5/282Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle using emptying means to expel or eject media, e.g. pistons, deformation of the ampoule, or telescoping of the ampoule by compression of deformable ampoule or carpule wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M5/3135Syringe barrels characterised by constructional features of the proximal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/48Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for varying, regulating, indicating or limiting injection pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/48Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for varying, regulating, indicating or limiting injection pressure
    • A61M5/484Regulating injection pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明は、本体と、前記本体の一側に設置され、内部に設定された量の輸液を収容させ、設定された圧力を有する収容体と、前記本体を貫通させ、設定された長さに延長し、前記収容体と連結し、前記輸液を移動させるための通路を提供する輸液チューブと、前記本体の他側に設置され、前記輸液チューブと連結し、設定された長さに延長し、中空が形成された保護カバーと、前記保護カバーに具備され、前記輸液チューブを通じて移動する輸液を外部に排出させるための注入孔が形成された注射用針と、前記本体に設置され、前記輸液チューブの通路を開閉しながら前記輸液の移動量を調節する流量調節部材とを含み、前記注射用針は、前記保護カバーの中空内に引き込まれた状態で具備され、前記輸液チューブの通路を開放する時、前記収容体内の圧力変化によって前記保護カバーの外部に一部分が突出すことを特徴とし、より便利で経済的、かつ安全な使用を達成することができる。

Description

本発明は、ゴムの収縮作用により輸液の自動注入を可能とし、注射針をカバー内に引き込ませて、使用時のみに圧力によってポップアップ方式で突き出すようにした構成を通じて、より便利でかつ安全な使用を達成することができる安全性を向上させた半自動注射器に関する。
一般的に、成長ホルモンの注入者や糖尿病、または勃起障害を持った患者は、必要な場合、医者の処方せんに従って、家で自分で治療目的の輸液を注射することがある。
ここで、輸液を身体に注入するために多様な使い捨ての注射器が使用されるが、通常使用される従来の使い捨て注射器は、針を肌に挿してピストンロッドを加圧しながら、シリンダ内の輸液が針を通じて身体内に注入されるように構成される。
しかし、上記のように構成される従来の使い捨て注射器は、使用者が直接ピストンロッドを手動で加圧しなければならないので、力がかかり煩雑であるという問題点があり、流量を容易に調節可能な手段がなく、非効率的で、使用上で不便なことがあった。
また、針が露出されている状態で構成される場合、非常に危険であり、衛生的な面でも汚染する恐れがあるので、非常に非衛生的で、かつ針を保護するためのカバーを構成しても、覆ったり分離する過程が多少煩雑であるという短所がある。
一方、このような注射器は、家畜またはペットに使用されることもあるが、特に、牛のような比較的大きな体格の動物に注射器を使用する場合、使用者によって針が徐々に動物の皮膚に挿入されながら、動物に恐怖感が与えられ、これにより、動物が暴れるなど、使用者が困難な状況に陥ることもある。
大韓民国登録特許公報第10−0365163号(発明の名称:注射液自動注入器)
本発明は、上記のような従来技術の問題点を改善するために創出されたもので、ゴムの収縮作用により輸液の自動注入を可能とし、注射針をカバー内に引き込ませて、使用時のみに圧力によってポップアップ方式で突き出すようにした構成を通じて、より便利で経済的、かつ安全な使用を達成することができる安全性を向上させた半自動注射器を提供することを目的とする。
また、輸液の移動通路を開閉する構成を付加的に設置し、開閉構成を比較的単純に設計することで、輸液の流量について自由でかつ容易な調節が可能なことはもちろん、工程の単純化及び安価な生産単価を誘導することができる安全性を向上させた半自動注射器を提供することを他の目的とする。
また、カバーが注射器胴体と分離可能に構成されることで、カバーの自由な交替はもちろん、注射針も共に交替可能であるため、衛生的な使用が可能な安全性を向上させた半自動注射器を提供することをさらに他の目的とする。
上述した目的を達成するための本発明の安全性を向上させた半自動注射器は、本体と、前記本体の一側に設置され、内部に設定された量の輸液を収容させ、設定された圧力を有する収容体と、前記本体を貫通させ、設定された長さに延長し、前記収容体と連結し、前記輸液を移動させるための通路を提供する輸液チューブと、前記本体の他側に設置され、前記輸液チューブと連結し、設定された長さに延長し、中空が形成された保護カバーと、前記保護カバーに具備され、前記輸液チューブを通じて移動する輸液を外部に排出させるための注入孔が形成された注射用針と、前記本体に設置され、前記輸液チューブの通路を開閉しながら前記輸液の移動量を調節する流量調節部材とを含むことができ、前記注射用針は、前記保護カバーの中空内に引き込まれた状態で具備され、前記輸液チューブの通路を開放する時、前記収容体内の圧力変化によって前記保護カバーの外部に一部が突出すことができる。
また、前記収容体は、前記輸液を収容して膨張した状態で内部圧力が設定され、前記輸液チューブの通路を開放する時、復元力によって収縮して内部圧力が変化し、前記収容された輸液を前記輸液チューブに排出させる復元部材であることができる。
また、前記流量調節部材は、前記本体に長さ方向に沿って形成されたガイド溝と、前記ガイド溝に長さ方向に沿って形成された支持部と、前記支持部から内側方向に傾斜面を有しながら突き出して前記輸液チューブと対面する係止部と、前記係止部の傾斜面に中心軸が係るように前記ガイド溝に結合し、外力によって前記ガイド溝と前記傾斜面に沿って移動し、前記輸液チューブに密着または離隔して前記輸液チューブに対する加圧程度を調節する加圧ローラとを含むことができる。
また、前記流量調節部材は、前記輸液チューブの一部分に通路が拡張して突出形成された拡張部と、前記拡張部と対面する部分に長さ方向に沿って形成され、弾性のシーリング処理を通じて水圧密封する水密ガイド溝と、前記拡張部内に設置され、一側に傾斜面を有する加圧クランプと、前記加圧クランプと連結し、前記水密ガイド溝を通じて前記輸液チューブの外部に把持可能に露出し、外力によって前記水密ガイド溝に沿ってスライド移動しながら前記加圧クランプを対応移動させるガイダーと、前記拡張部内に設置され、前記ガイダーの移動によって前記加圧クランプの傾斜面に密着または離隔して前記輸液チューブの通路を開閉する加圧玉とを含むことができる。
また、前記保護カバーは、前記本体と分離可能に結合することができる。
本発明の安全性を向上させた半自動注射器は、ゴムで製作された収容体の収縮作用により輸液の自動注入を可能とし、注射用針を保護カバー内に引き込ませて、使用時のみに収容体内の圧力変化によってポップアップ方式で突き出すようにした構成を通じて、より便利で経済的、かつ安全な使用を達成することができる効果がある。
また、輸液移動通路を開閉する流量調節部材を付加的に設置し、流量調節部材の構成を比較的単純なチューブ加圧構造または通路密閉構造で設計することで、輸液の流量について自由でかつ容易な調節が可能なことはもちろん、工程の単純化及び安価な生産単価を誘導することができる効果がある。
また、保護カバーが本体と分離可能に構成されることで、保護カバーの自由な交替はもちろん、注射用針も共に交替可能であるため、衛生的な使用が可能な効果がある。
本発明の実施例による安全性を向上させた半自動注射器の斜視図である。 前記半自動注射器の分解斜視図である。 前記半自動注射器の使用様子を示した使用例示図である。 前記半自動注射器の流量調節部材を示した側断面図である。 本発明の他の実施例による流量調節部材を示した側断面図である。
後述する本発明に対する詳細な説明は、本発明が実施される特定の実施例を例示として図示する添付の図面を参照する。これらの実施例は、当業者が本発明を実施できるように十分に詳しく説明する。本発明の多様な実施例は相互異なるが、相互排他的である必要はないことが理解されるべきである。例えば、ここに記載されている特定の形状、構造及び特性は、一実施例と関連して本発明の技術的思想及び範囲を逸脱せず、他の実施例で実現されることができる。また、それぞれの開示された実施例内の個別構成要素の位置または配置は、本発明の技術的思想及び範囲を逸脱せず、変更可能なことが理解されるべきである。従って、後述する詳細な説明は、限定的な意味として取ろうとするものではなく、本発明の範囲は、その請求項が主張することと均等な全ての範囲と共に添付の請求項によってのみ限定される。図面で類似した参照符号は、様々な側面にわたって同一であるか類似した機能を指す。
以下で、本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者が本発明を容易に実施できるようにするために、本発明の好ましい実施例について添付の図面を参照して詳しく説明する。
図1は、本発明の実施例による安全性を向上させた半自動注射器の斜視図であり、図2は、前記半自動注射器の分解斜視図であり、図3は、前記半自動注射器の使用様子を示した使用例示図であり、図4は、前記半自動注射器の流量調節部材を示した側断面図であり、 図5は、本発明の他の実施例による流量調節部材を示した側断面図である。
図1〜図5に示すように、本発明による安全性を向上させた半自動注射器100は、本体110、収容体120、輸液チューブ130、保護カバー140、注射用針150、及び流量調節部材160、160’を含んで構成することができる。
前記本体110は、後述する全ての部品を固定し、形態を維持可能に支持する骨格であり、内部に中空が形成されたハウジング形態で製作されることが好ましいが、複数のフレームからなることもでき、これに限定されない。
このような前記本体110は、加工が容易なPVC(Polyvinyl chloride)素材からなることができるが、これに限定されず、本発明の技術的範囲内で様々な公知のプラスチック素材が適用されることができる。
前記収容体120は、様々な種類の治療用輸液Cを設定された量だけ収容して保管及び貯蔵し、後述する輸液チューブ130側に前記輸液Cを供給するためのもので、前記本体110の一側に設置され、前記輸液チューブ130と結合することができ、本発明によると、内部に設定された量の輸液Cを収容させ、設定された圧力を有するように製作することができる。
さらに具体的に、前記収容体120は、製造工程時に、前記輸液Cを収容して膨張した状態で内部圧力が設定され、前記輸液チューブ130の通路を開放する時、自体復元力によって収縮して内部圧力が変化しながら前記収容された輸液Cを前記輸液チューブ130に排出させる復元部材であることが好ましい。
ここで、前記収容体120は、弾性のゴム素材で製作され、製作厚さによって内部圧力が設定されることができ、これは、本発明の技術的範囲内で当該関連分野の通常の知識を持った当業者が前記輸液Cの治療目的、種類などによって注入速度を考慮して、多様に変更設計及び製作することができる。
このような前記収容体120は、輸液Cを収容しない時は、薄いゴムフィルム形態で、前記輸液Cを収容する時は、ゴムボール(ball)形態でなることができる。
前記輸液チューブ130は、輸液Cを移動させるための通路を提供するもので、本発明によると、前記本体110を貫通させながら設定された長さに延長し、前記収容体120と連結することが好ましい。
このような前記輸液チューブ130は、中空を形成した管(pipe)の形態で製作されることができ、その素材は、シリコンが取り扱われることが好ましいが、これは、一般的な公知の技術であるので、当業者によって多様に変更設計可能なことは言うまでもない。
前記保護カバー140は、後述する注射用針150をカバーして安全性を図るためのもので、前記本体110の他側に設置され、前記輸液チューブ130と連結することができ、設定された長さに延長し、前記注射用針150を収容させるための中空が形成されることができる。
また、本発明による前記保護カバー140は、本体110と分離可能に結合するが、そのため、前記本体110と保護カバー140には、相互の結合部分に第1ねじ山111と、これに対応する第2ねじ山141とが形成されることができる。
従って、前記保護カバー140は、本体110から容易な分離及び結合が可能となり、これにより、自体的な交替はもちろん、前記保護カバー140の中空内に具備される前記注射用針150も共に交替可能となるため、より衛生的な使用を達成することができる。
前記注射用針150は、輸液チューブ130を通じて移動する輸液Cを外部(注入対象)に排出及び注入させるための針であって、前記保護カバー140の中空内に具備されることができ、前記収容体120から輸液チューブ130を通じて前記保護カバー140に満たされる前記輸液Cを排出させるために、中央に設定された大きさの注入孔151が長さ方向に沿って貫通形成されることができる。
また、前記注射用針150は、本発明によると、前記保護カバー140の中空内に引き込まれた状態で具備されることができ、後述する流量調節部材160、160’の調節により前記輸液チューブ130の通路を開放する時、前記収容体120内の圧力変化によって前記保護カバー140の外部に一部分が自動的に突出すことができる。
上記のような構成により、前記収容体120内に設定された圧力が強いほどポップアップ(pop−up)方式で瞬間的な突出が可能となり、これは、迅速でかつ瞬間的な注入が必要な場合に、適切に活用することができる。
ここで、前記注射用針150は保護カバー140内に完全に引き込まれるために、前記注射用針150は保護カバー140の長さよりも相対的に短く形成されることが好ましい。
また、前記注射用針150が保護カバー140の外部に一部分が突出した状態で固定されるために、前記保護カバー140には、第2ねじ山141が形成された反対側の末端に円心方向に延長する固定部142が具備されることができ、前記注射用針150には、固定部142に一側端が係るように突出されたフランジ152が具備されることができる。
前記流量調節部材160、160’は、輸液チューブ130の通路を開閉しながら前記輸液Cの移動量を調節する構成で、前記本体110に設置されることができ、本発明によると、第1実施例によるチューブ加圧構造方式160と、第2実施例による通路密閉構造方式160’とに区分して構成されることができる。
先ず、前記第1実施例によるチューブ加圧構造方式の流量調節部材160は、ガイド溝161、支持部162、係止部163及び加圧ローラ164を含んで構成されることができる。
前記ガイド溝161は、本体110の長さ方向に沿って形成された溝であり、後述する加圧ローラ164の移動経路を提供する機能を行う。
ここで、前記ガイド溝161は、本体110がフレーム構造からなる場合、前記加圧ローラ164の移動経路の提供が前記本体110自体で満たすことができるので、その構成が省略されてもよい。
前記支持部162は、ガイド溝161または本体110に長さ方向に沿って形成される骨組みであり、後述する係止部163を支持させる機能を行う。
前記係止部163は、加圧ローラ164の内側方向、つまり、前記輸液チューブ130が位置した方向に対する移動経路を提供するもので、前記支持部162から内側方向に傾斜面を有しながら突き出して、前記輸液チューブ130と対面するように構成することができる。
前記加圧ローラ164は、輸液チューブ130に対する直接的な加圧を行うローラで、前記係止部163の傾斜面に中心軸が係るように前記ガイド溝161に結合することが好ましく、外力によって前記ガイド溝161と傾斜面に沿って移動しながら、前記輸液チューブ130に密着または離隔して前記輸液チューブ130に対する加圧程度を調節する。
即ち、上記のように構成されるチューブ加圧構造方式の流量調節部材160は、前記輸液チューブ130自体を加圧して外形を変化させながら通路を密閉または開放し、これにより、前記輸液Cの流量が調節されるようにした構造である。
一方、前記第2実施例による通路密閉構造方式の流量調節部材160’は、拡張部165、水密ガイド溝166、加圧クランプ167、ガイダー168及び加圧玉169を含んで構成されることができる。
前記拡張部165は、後述する加圧クランプ167及び加圧玉169の設置空間を確保するためのもので、前記輸液チューブ130の一部分に通路が拡張して突出形成されることができる。
前記水密ガイド溝166は、後述するガイダー168の移動経路を提供する溝で、前記拡張部165と対面する部分に長さ方向に沿って形成されることができ、さらに好ましくは、前記輸液チューブ130の外部に対する前記輸液Cの漏水を防止するために、多様な公知の弾性材質でシーリング処理して水圧密封することができ、このような水圧密封に関する構成は、本発明の実施例に限定されず、当業者によって多様に変更設計可能なことは言うまでもない。
前記加圧クランプ167は、後述する加圧玉169と相互接触すると同時に前記輸液チューブ130の通路を密閉するためのもので、前記拡張部165内に設置され、一側に傾斜面を有するように構成されることができる。
前記ガイダー168は、使用者が外力を加えることができるように前記輸液チューブ130の外部に把持可能に露出される取っ手であって、前記加圧クランプ167と連結し、前記水密ガイド溝166を通じて前記輸液チューブ130の外部に露出することができ、外力によって前記水密ガイド溝166に沿ってスライド移動しながら前記加圧クランプ167を対応移動させる。
前記加圧玉169は、前述した加圧クランプ167と共に前記輸液チューブ130の通路を密閉または開放するための玉で、前記拡張部165内に設置され、前記ガイダー168の移動によって前記加圧クランプ167の傾斜面に密着または離隔しながら前記輸液チューブ130の通路を開閉する機能を行う。
即ち、上記のように構成される通路密閉構造方式の流量調節部材160’は、前記輸液チューブ130内の中空通路を直接密閉または開放し、これにより、前記輸液Cの流量を調節可能にする構造である。
従って、本発明による安全性を向上させた半自動注射器100は、ゴムで製作された収容体120の収縮作用により輸液Cの自動注入を可能とし、注射用針150を保護カバー140内に引き込ませて、使用時のみに収容体120内の圧力変化によってポップアップ方式で突出すようにした構成を通じて、より便利で経済的、かつ安全な使用を達成することができる。
また、輸液Cの移動通路を開閉する流量調節部材160、160’を付加的に設置し、流量調節部材160、160’の構成を比較的単純なチューブ加圧構造160または通路密閉構造160’で設計することで、輸液Cの流量について自由でかつ容易な調節が可能なことはもちろん、工程の単純化及び安価な生産単価を誘導することができる長所がある。
さらに、保護カバー140が本体110と分離可能に構成されることで、保護カバー140の自由な交替はもちろん、注射用針150も共に交替可能であるため、衛生的な使用が可能な効果がある。
以上では、本発明を好ましい実施例に基づいて説明したが、本発明の技術的思想は、これに限定されず、請求項に記載された範囲内で変形や変更して実施可能なことは、本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者に明らかなものであり、そのような変形や変更は、添付の特許請求の範囲に属するといえる。
本発明によると、ゴムで製作された収容体の収縮作用により輸液の自動注入を可能とし、注射用針を保護カバー内に引き込ませて、使用時のみに収容体内の圧力変化によってポップアップ方式で突出すようにした構成を通じて、より便利で経済的、かつ安全な使用を達成することができる効果がある。
C:輸液
100:半自動注射器
110:本体
111:第1ねじ山
120:収容体
130:輸液チューブ
140:保護カバー
141:第2ねじ山
142:固定部
150:注射用針
151:注入孔
152:フランジ
160、160’:流量調節部材
161:ガイド溝
162:支持部
163:係止部
164:加圧ローラ
165:拡張部
166:水密ガイド溝
167:加圧クランプ
168:ガイダー
169:加圧玉

Claims (5)

  1. 本体と、
    前記本体の一側に設置され、内部に設定された量の輸液を収容させ、設定された圧力を有する収容体と、
    前記本体を貫通させ、設定された長さに延長し、前記収容体と連結し、前記輸液を移動させるための通路を提供する輸液チューブと、
    前記本体の他側に設置され、前記輸液チューブと連結し、設定された長さに延長し、中空が形成された保護カバーと、
    前記保護カバーに具備され、前記輸液チューブを通じて移動する輸液を外部に排出させるための注入孔が形成された注射用針と、
    前記本体に設置され、前記輸液チューブの通路を開閉しながら前記輸液の移動量を調節する流量調節部材とを含み、
    前記注射用針は、
    前記保護カバーの中空内に引き込まれた状態で具備され、前記輸液チューブの通路を開放する時、前記収容体内の圧力変化によって前記保護カバーの外部に一部分が突出すことを特徴とする安全性を向上させた半自動注射器。
  2. 前記収容体は、
    前記輸液を収容して膨張した状態で内部圧力が設定され、前記輸液チューブの通路を開放する時、復元力によって収縮して内部圧力が変化し、前記収容された輸液を前記輸液チューブに排出させる復元部材であることを特徴とする請求項1に記載の安全性を向上させた半自動注射器。
  3. 前記流量調節部材は、
    前記本体に長さ方向に沿って形成されたガイド溝と、
    前記ガイド溝に長さ方向に沿って形成された支持部と、
    前記支持部から内側方向に傾斜面を有しながら突き出して前記輸液チューブと対面する係止部と、
    前記係止部の傾斜面に中心軸が係るように前記ガイド溝に結合し、外力によって前記ガイド溝と前記傾斜面に沿って移動し、前記輸液チューブに密着または離隔して前記輸液チューブに対する加圧程度を調節する加圧ローラとを含むことを特徴とする請求項1に記載の安全性を向上させた半自動注射器。
  4. 前記流量調節部材は、
    前記輸液チューブの一部分に通路が拡張して突出形成された拡張部と、
    前記拡張部と対面する部分に長さ方向に沿って形成され、弾性のシーリング処理を通じて水圧密封する水密ガイド溝と、
    前記拡張部内に設置され、一側に傾斜面を有する加圧クランプと、
    前記加圧クランプと連結し、前記水密ガイド溝を通じて前記輸液チューブの外部に把持可能に露出し、外力によって前記水密ガイド溝に沿ってスライド移動しながら前記加圧クランプを対応移動させるガイダーと、
    前記拡張部内に設置され、前記ガイダーの移動によって前記加圧クランプの傾斜面に密着または離隔して前記輸液チューブの通路を開閉する加圧玉とを含むことを特徴とする請求項1に記載の安全性を向上させた半自動注射器。
  5. 前記保護カバーは、
    前記本体と分離可能に結合することを特徴とする請求項1に記載の安全性を向上させた半自動注射器。
JP2018539941A 2017-03-15 2017-12-20 安全性を向上させた半自動注射器 Expired - Fee Related JP6572395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20170032160 2017-03-15
KR10-2017-0076088 2017-06-15
KR1020170076088A KR101811846B1 (ko) 2017-03-15 2017-06-15 안전성을 향상시킨 반자동 주사기
PCT/KR2017/015105 WO2018230792A1 (ko) 2017-03-15 2017-12-20 안전성을 향상시킨 반자동 주사기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019520857A true JP2019520857A (ja) 2019-07-25
JP6572395B2 JP6572395B2 (ja) 2019-09-11

Family

ID=67400230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018539941A Expired - Fee Related JP6572395B2 (ja) 2017-03-15 2017-12-20 安全性を向上させた半自動注射器

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3446734A4 (ja)
JP (1) JP6572395B2 (ja)
KR (1) KR101811846B1 (ja)
CN (1) CN109475689A (ja)
WO (1) WO2018230792A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210093570A (ko) * 2020-01-20 2021-07-28 고려대학교 산학협력단 실린더형 수액 조절장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052672A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Seiko Instruments Inc マイクロニードルモジュールおよびマイクロ分析モジュール
JP2003111839A (ja) * 2001-10-02 2003-04-15 Daiken Iki Kk 充填補助機能を備えた薬液注入装置
JP2009517090A (ja) * 2005-07-22 2009-04-30 ローヴエメド・アクチンゲゼルシヤフト − メデイカル 4 ライフ 機械的に作動せしめられる液体ポンプ
JP2009106359A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Jms Co Ltd 流動物注入装置及び流動物注入装置セット
US20100185177A1 (en) * 2006-09-05 2010-07-22 Gillum Christoph L Hands-free intramuscular injection device
JP2012217851A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Tyco Healthcare Group Lp 薬剤送出システム
JP2015519992A (ja) * 2012-06-20 2015-07-16 キム ドングァンKIM, Dong Kwan フラッシング機能を有する輸液調節器

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4335866A (en) * 1979-09-20 1982-06-22 Abbott Laboratories Flow control device
CN2158718Y (zh) * 1993-04-14 1994-03-16 北京市石景山区升华应用技术研究所 持续注入器
FR2757066B1 (fr) * 1996-12-17 1999-03-05 Sedat Seringue d'injection a aiguille faisant saillie dans le corps de seringue
KR100365163B1 (ko) 2000-07-22 2002-12-26 김용년 주사액 자동 주입기
US7621887B2 (en) * 2000-10-10 2009-11-24 Meridian Medical Technologies, Inc. Wet/dry automatic injector assembly
CN2695003Y (zh) * 2003-10-30 2005-04-27 彭志军 气压式自动注射器
US7666169B2 (en) * 2003-11-25 2010-02-23 Medrad, Inc. Syringe and syringe plungers for use with medical injectors
US20110098656A1 (en) * 2005-09-27 2011-04-28 Burnell Rosie L Auto-injection device with needle protecting cap having outer and inner sleeves
US8585377B2 (en) 2006-02-09 2013-11-19 Deka Products Limited Partnership Pumping fluid delivery systems and methods using force application assembly
JP4402648B2 (ja) * 2005-12-16 2010-01-20 オリンパス株式会社 被検体内導入装置
TWI527603B (zh) * 2006-06-30 2016-04-01 艾伯維生物技術有限責任公司 自動注射裝置
CN101401982B (zh) * 2008-11-04 2010-10-06 陈庆强 一种防气泡产生的输液管调节器
DE202009004772U1 (de) * 2009-04-30 2009-10-15 Hopf, Hans-Jürgen Vorrichtung zur Regulierung eines Volumenstroms in einem Schlauch
EP3292881A1 (en) * 2009-05-04 2018-03-14 Valeritas, Inc. Fluid transfer device
JP5763654B2 (ja) * 2009-10-21 2015-08-12 オウエン マンフォード リミティド 自動注射器
MX2012010120A (es) * 2010-03-01 2012-09-12 Lilly Co Eli Dispositivo de inyeccion automatica con mecanismo de retardo que incluye miembro de sesgado de funcionamiento dual.
JP5528263B2 (ja) 2010-08-26 2014-06-25 日本コヴィディエン株式会社 ローラクランプおよびそれを備えた輸液装置
CN202802372U (zh) * 2012-10-15 2013-03-20 天津中医药大学第二附属医院 输液流量调节器
KR20140065198A (ko) * 2012-11-21 2014-05-29 주식회사 다빈메딕스 수액세트
AU2014281715B2 (en) * 2013-06-18 2018-09-27 Enable Injections, Inc. Vial transfer and injection apparatus and method
GB201313782D0 (en) * 2013-08-01 2013-09-18 Oval Medical Technologies Ltd Drug delivery device
CN105722539B (zh) * 2013-11-13 2021-01-15 豪夫迈·罗氏有限公司 辅助式手动注射装置和方法
CN110652628B (zh) * 2013-12-06 2021-06-29 尤尼特拉克特注射器控股有限公司 用于具有整合式状态指示的药物投递泵的驱动机构
CN106492309B (zh) * 2016-11-28 2019-08-27 攀枝花市九鼎智远知识产权运营有限公司 一种快速疫苗接种针

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003052672A (ja) * 2001-08-21 2003-02-25 Seiko Instruments Inc マイクロニードルモジュールおよびマイクロ分析モジュール
JP2003111839A (ja) * 2001-10-02 2003-04-15 Daiken Iki Kk 充填補助機能を備えた薬液注入装置
JP2009517090A (ja) * 2005-07-22 2009-04-30 ローヴエメド・アクチンゲゼルシヤフト − メデイカル 4 ライフ 機械的に作動せしめられる液体ポンプ
US20100185177A1 (en) * 2006-09-05 2010-07-22 Gillum Christoph L Hands-free intramuscular injection device
JP2009106359A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Jms Co Ltd 流動物注入装置及び流動物注入装置セット
JP2012217851A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Tyco Healthcare Group Lp 薬剤送出システム
JP2015519992A (ja) * 2012-06-20 2015-07-16 キム ドングァンKIM, Dong Kwan フラッシング機能を有する輸液調節器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210093570A (ko) * 2020-01-20 2021-07-28 고려대학교 산학협력단 실린더형 수액 조절장치
KR102364493B1 (ko) 2020-01-20 2022-02-17 고려대학교 산학협력단 실린더형 수액 조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP3446734A1 (en) 2019-02-27
WO2018230792A1 (ko) 2018-12-20
JP6572395B2 (ja) 2019-09-11
CN109475689A (zh) 2019-03-15
KR101811846B1 (ko) 2017-12-22
EP3446734A4 (en) 2020-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3468308A (en) Pressure infusion device for ambulatory patients with pressure control means
CN101119762B (zh) 正排量冲洗注射器
KR100262930B1 (ko) 의약품주입기
KR970005840B1 (ko) 밸룬 부착시 약액 지속 주입기
US9101710B2 (en) Sealing assembly with pinch valve structure for a fluid infusion device having a needled fluid reservoir
CN107050558B (zh) 一种正压缓释接头
JP6724929B2 (ja) 薬液投与装置
US20130046252A1 (en) Sealing assembly and structure for a fluid infusion device having a needled fluid reservoir
KR100710898B1 (ko) 외부 주입포트가 구비된 약물주입기
JP6572395B2 (ja) 安全性を向上させた半自動注射器
CA2943070A1 (en) Compact kit for injecting liquid medication
JP2020018493A (ja) 薬液注入器具
KR101822156B1 (ko) 안전보관이 용이한 반자동 주사기
KR100780407B1 (ko) 가역성 1회용 혈관 수지침 및 스포이드부를 갖는수액공급장치
US10994079B2 (en) Semiautomatic syringe with improved safety
KR101419838B1 (ko) 주사기용 바늘 캡핑 유닛 및 이를 포함하는 주사기
JP7275425B2 (ja) 薬剤注入器具
CN111035439A (zh) 神经阻滞穿刺注药装置
JP6999560B2 (ja) フォームを分配する装置および方法
KR101727534B1 (ko) 동물수액 보조지지장치
AU2019359616A1 (en) Medical fluid injector including bolus counter
KR20130006517U (ko) 의료용 수액세트의 점적통
CN211325458U (zh) 神经阻滞穿刺注药装置
CA3078139C (en) Medical fluid injector including bolus counter
WO2023124212A1 (zh) 医用辅件、医用介入系统及其排气方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6572395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees