JP2009515306A - バッテリパック用の熱放散装置及びそれを使用したバッテリパック - Google Patents

バッテリパック用の熱放散装置及びそれを使用したバッテリパック Download PDF

Info

Publication number
JP2009515306A
JP2009515306A JP2008539212A JP2008539212A JP2009515306A JP 2009515306 A JP2009515306 A JP 2009515306A JP 2008539212 A JP2008539212 A JP 2008539212A JP 2008539212 A JP2008539212 A JP 2008539212A JP 2009515306 A JP2009515306 A JP 2009515306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat collecting
channel
battery
heat dissipation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008539212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4960373B2 (ja
Inventor
ジャンホワ ツウ
シ スン
イリ ハン
チン ライ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CNB2005101157059A external-priority patent/CN100487973C/zh
Priority claimed from CNB2006100665284A external-priority patent/CN100527521C/zh
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2009515306A publication Critical patent/JP2009515306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960373B2 publication Critical patent/JP4960373B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6552Closed pipes transferring heat by thermal conductivity or phase transition, e.g. heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

集熱チャネルを有する集熱板と、熱放散チャネルを有する熱放散板と、ポンプとを有し、集熱チャネルの一方のポートが熱放散チャネルの一方のポートと連通し、集熱チャネルの他方のポートは、ポンプの液体出口と連通し、ポンプの液体入口は、熱放散チャネルの他方のポートと連通している、バッテリパック用の熱放散装置がここに開示されている。この熱放散装置を使用したバッテリパックも開示されている。熱放散装置の動作中、電池によって発生した熱を集熱板内に集めて、ポンプによって集熱チャネル内へ送り込まれた冷却液によって吸収することができ、熱を運ぶ冷却液は、熱放散チャネルに流れ込み、熱は熱放散板を通して外部に放散され、次に冷却液は、ポンプによって熱放散チャネルから集熱チャネル内へ繰り返して送り込まれ、それにより、電池によって発生した熱を急速かつ効率的に放散させることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、熱放散装置に、特にバッテリパック用の熱放散装置及びそれを使用したバッテリパックに関する。
現在、バッテリパックは電気自動車などのさまざまな分野で広く使用されている。環境保護及び省エネルギーの意識が高まっているので、電気自動車の発展により多くの注意が払われている。そのような状況下で、電気自動車の心臓部であるバッテリパックは、電気自動車の研究での重要なポイントになってきている。
バッテリパックは、複数の電池をさまざまなやり方で直列又は並列に接続し、次に接続した電池を留め付けて固定することによって形成されてもよい。電池は、Ni−Cd電池、Ni−MH電池などの従来のアルカリ二次電池、又はリチウムイオン電池でよい。
たとえば、中国実用新案登録第2450785Y号は、主として端板、プレス板及び絶縁仕切り板を有する、矩形の密封電池の締め付け及び組み付け用の構造体であって、電池及び絶縁仕切り板を交互に配置し、それによってバッテリパックを形成しており、絶縁仕切り板をバッテリパックの両端部の外側に配置し、端板をそこに配置し、2枚のプレス板をそれぞれバッテリパックの2側部に置いて、2枚の端板の取り付け位置で締め付け、次にバッテリパック全体を密接に固定し、電池を接続部品で互いに接続するようにした構造体を開示している。
バッテリパックは高い動作電流を有するので、それは動作中に大量の熱を発生することがある。しかしながら、従来のバッテリパックでは、バッテリパックによって発生した熱を急速かつ効率的に放散させることができなかったので、それにより、バッテリパックの電気化学特性が低下し、バッテリの発熱、発火及び爆発などの何らかの事故が発生することさえあるであろう。
本発明の目的は、電池によって発生した熱を急速かつ効率的に放散させることができ、それにより、発生した熱を急速かつ効率的に放散させることができなかった従来のバッテリパックの不利点を克服できるようにする、バッテリパック用の熱放散装置を提供することである。
本発明の別の目的は、上記熱放散装置を使用したバッテリパックを提供することである。
本発明の一態様によれば、バッテリパック用の熱放散装置は、
集熱チャネルを内部に有する集熱板と、
熱放散チャネルを内部に有する熱放散板と、
ポンプと
を備え、
集熱チャネルの一方のポートが熱放散チャネルの一方のポートと連通し、集熱チャネルの他方のポートは、ポンプの液体出口と連通し、ポンプの液体入口は、熱放散チャネルの他方のポートと連通している。
本発明の別の態様によれば、バッテリパックは、直列又は並列に接続された複数の電池を備え、さらに、
集熱チャネルを内部に有する複数の集熱板と、
熱放散チャネルを内部に有する熱放散板と、
ポンプと
を有する熱放散装置であって、
電池は、2枚の隣接した集熱板間に配置され、
集熱チャネルの一方のポートが熱放散チャネルの一方のポートと連通し、集熱チャネルの他方のポートは、ポンプの液体出口と連通し、ポンプの液体入口は、熱放散チャネルの他方のポートと連通しており、
且つ集熱板内の集熱チャネルは、直列又は並列に連通している、熱放散装置を備える。
熱放散装置の動作中、電池によって発生した熱を集熱板内に集めて、ポンプによって集熱チャネル内へ送り込まれた冷却液によって吸収することができ、熱を運ぶ冷却液は、熱放散チャネルに流れ込み、熱は熱放散板を通して外部に放散され、次に冷却液は、ポンプによって熱放散チャネルから集熱チャネル内へ繰り返して送り込まれ、それにより、電池によって発生した熱を急速かつ効率的に放散させることができる。
以下に、本発明によるバッテリパック用の熱放散装置及びそれを使用したバッテリパックを、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1及び図2に示すように、バッテリパック用の本熱放散装置は、集熱チャネル11を有する集熱板1と、熱放散チャネル12を有する熱放散板2と、ポンプ3とを備え、集熱チャネル11の一方のポートが熱放散チャネル12の一方のポートと連通し、集熱チャネル11の他方のポートは、ポンプ3の液体出口と連通し、ポンプ3の液体入口は、熱放散チャネル12の他方のポートと連通している。
集熱チャネル11及び熱放散チャネル12は、冷却液を内部に収容してもよい。冷却液は、冷却用のさまざまな既知の液体でよく、好ましくは水である。集熱チャネル11の一方のポートが、パイプを使用して熱放散チャネル12の一方のポートと連通してもよく、集熱チャネル11の他方のポートは、パイプを使用してポンプ3の液体出口と連通してもよく、ポンプ3の液体入口は、パイプを使用して熱放散チャネル12の他方のポートと連通してもよい。パイプは、以下の2つの方法、すなわち(1)集熱チャネル、熱放散チャネル及びポンプのポートにねじ山を付け、パイプの端部に、ねじ山を有するコネクタを設け、コネクタをポートに接続する方法、及び(2)パイプの端部をポートに挿入し、次にシーリングバインダで密封する方法であって、この場合、ポート及びパイプの断面は、円形、矩形又は多角形などのいずれの形状でもよい、方法によって、集熱チャネル、熱放散チャネル及びポンプのポートに接続されることができる。
本発明の熱放散装置の動作中、冷却液はポンプ3によって集熱チャネル11内へ送り込まれ、集熱板1内の熱を吸収し、次に、熱を運んでいる冷却液は、熱放散チャネル12に流れ込み、熱は熱放散板2から放散され、次に冷却液は、ポンプによって熱放散チャネル12から集熱チャネル11内へ繰り返して送り込まれ、それにより、電池によって発生した熱は、冷却液の循環中に急速かつ効率的に放散されることができる。
本発明は、集熱板1をいずれかの特定の材料に制限する意図はない。好ましくは、集熱板は、アルミニウム合金又は銅合金などの優れた熱伝導率を有する材料で形成されることができる。また、集熱板1の数を具体的に制限することはなく、実際には増減させてもよい。図1に示すように、3枚の集熱板1、すなわち上部集熱板、中間集熱板及び底部集熱板がある。多数の集熱板1がある場合、その集熱板内の集熱チャネル11は、並列又は直列に、好ましくは(図1〜図4に示すように)並列に互いに連通してもよく、これにより、熱を外部へより効率的に伝えることができる。
好適な一実施形態によれば、集熱板1の表面上に突出部17及び/又は溝18が設けられる。好ましくは、多数の集熱板1があり、突出部17及び/又は溝18は、2枚の隣接した集熱板の互いに向き合う表面上に設けられる。突出部17及び/又は溝18は、2枚の隣接した集熱板の互いに向き合う表面の一方に、又は好ましくはその両方に配置される。突出部17及び/又は溝18は、2枚の隣接した集熱板の互いに向き合う表面の一方に、又は好ましくはその両方に設けられることができる。図1に示すように、3枚の集熱板1、すなわち上部集熱板、中間集熱板及び底部集熱板があり、突出部は、上部及び底部集熱板11の、中間集熱板と向き合う表面上と、中間集熱板の両表面上とに設けられる。
図1に示すように、突出部17は、集熱板1の表面上に設けられ、好ましくは、長手方向に平行に配置された複数の突出部がある。熱放散装置を、表面に溝を有する電池を備えるバッテリパック用に使用する場合、突出部は各電池の溝とはまり合うことができる。
図4に示すように、溝18は、集熱板1の表面上に設けられ、好ましくは、長手方向に平行に配置された複数の溝がある。熱放散装置を、円筒形電池を備えるバッテリパック用に使用する場合、突出部は円筒形電池の表面とはまり合うことができる。
本熱放散装置の動作中、上記実施形態は、電池によって発生した熱を効率的に伝達するために十分な接触面積を集熱板及び電池間に与えるだけでなく、電池の組み付け時の位置決め精度及び固定強度も与えることができ、その結果、熱放散装置を使用したバッテリパックの安全特性及び熱放散特性の両方を改善することができる。
本発明によれば、熱放散板2は、良好な熱伝導率を有するさまざまな材料で、制限するわけではないが、例えばアルミニウム合金及び銅合金で形成されることができる。図5は、熱放散板の下面の構造を示す。図5に示すように、ヒートシンク13が、熱放散板2の下面上に設けられ、それにより、熱放散板2の熱放散面積を増加させて、熱放散効率を高めることができる。本発明によれば、ヒートシンク13の数及び取り付け方は、実際的に多様でよい。たとえば、図5に示すように、ヒートシンク13は、熱放散板2の下面上に長手方向に配置されてもよい。本発明によれば、熱放散板の数は具体的には制限されない。図1〜図4に示すように、1枚の熱放散板2がある。複数の熱放散板2がある場合、板2内の熱放散チャネル12は並列又は直列に、好ましくは並列に接続されてもよい。
ポンプ3は、さまざまな従来型サーキュラーポンプでよく、本実施形態ではそれらは具体的に制限されない。
図3に示すように、本熱放散装置は、温度センサ6及び電子制御ユニット(ECU)をさらに備えてもよい。ECU7は、A/D変換器、プログラマブルコントローラ(PLC)及び周波数変換器を有する。温度センサ6は、集熱板1に取り付けられ、A/D変換器は、温度センサ6及びプログラマブルコントローラに電気的に接続され、さらに周波数変換器は、ポンプ3及びプログラマブルコントローラに電気的に接続される。本発明は、温度センサ6をいずれかの特定の形式に制限する意図はない、すなわち、それは、赤外線測温体などのさまざまな従来型温度センサであってよい。温度センサ6は、接着性シリカゲルなどの接着剤によって集熱板1上に付着されてもよい。複数枚の集熱板がある場合、各集熱板に1つの温度センサを取り付ける。ECU7のPLCは、温度の信号に応じてポンプの回転速度をプログラムするために使用される。
温度センサ6は、集熱板1の温度を検出して、その温度検出値をECU7のA/D変換器に送り、そこで、その値はアナログ信号からデジタル信号に変換され、次にPLCに送られる。PLCは、所定プログラムに従って命令を送る。命令に従って、周波数変換器は、対応速度で回転するようにポンプ3を制御する。ポンプ3の回転速度は、集熱板1の温度によって決まる。温度が高く、より多くの熱がバッテリパックによって発生することを表すとき、ポンプ3はより高速で回転し、それにより、熱を急速に運び去り、バッテリパックの安全性を保証することができる。温度が低く、より少ない熱がバッテリパックによって発生することを表すとき、ポンプ3はより低速で回転するか、停止することもあり、それにより、エネルギーを節約できるようにする。
図6及び図7に示すように、本バッテリパックは、直列又は並列に接続された複数の電池4を備え、さらに、集熱板1、熱放散板2及びポンプ3を有する熱放散装置を備える。集熱板1の数は複数であり、電池4は2枚の集熱板1の間に配置される。集熱板1はそれぞれ集熱チャネル11を内部に有し、熱放散板2は、熱放散チャネル12を有する。集熱チャネル11の一方のポートが熱放散チャネル12の一方のポートと連通し、集熱チャネル11の他方のポートは、ポンプ3の液体出口と連通し、ポンプ3の液体入口は、熱放散チャネル12の他方のポートと連通している。集熱板1内の集熱チャネル11は、直列又は並列に連通している。
集熱板1からの熱、すなわち、電池4によって発生した熱をより効率的に運び去るために、集熱チャネル11は好ましくは並列に接続される。集熱板1、熱放散板2、ポンプ3、集熱チャネル11及び熱放散チャネル12は以上に詳細に説明されており、ここではさらなる詳細を省く。
図6に示すように、電池を接続するために従来使用されている接続部品14によって複数の電池4を直列又は並列に接続することができる。
図6に示すように、本バッテリパックは支持フレーム8をさらに備え、その上に集熱板1及び熱放散板2をいずれかの既知の手段によって取り付けてもよい。たとえば、本発明の一実施形態では、集熱板1及び支持フレーム8がそれぞれ貫通穴を有し、ボルト5を設けて貫通穴に挿通し、ナットによって固定する。ボルト5は好ましくは段付きボルトである。本実施形態では、各電池4は、段付きボルトによって接続された2枚の隣接した集熱板間に位置付けられ、それにより、電池は、いずれの圧力応力も伴わないで2枚の板の間に安定的に取り付けられることができ、それにより、振とうの場合などの外力の衝撃による電池のずれを防止することができ、バッテリパック内の短絡を回避することができ、したがって、バッテリパックの機械的安全性が向上する。
好ましくは、集熱板1と電池4との間の接触面を熱伝導性接着剤で覆ってもよく、これは、板及び電池間の接続強度を高め、それにより、本バッテリパックの機械的安全特性を改善するだけでなく、電池によって発生した熱を集熱板に伝導し、それにより、熱放散効率を増すことができる。いずれの既知の熱伝導性接着剤を使用してもよく、好ましくは熱伝導性シリカゲルを熱伝導性接着剤として使用する。
図10に示すように、支持フレーム8は、3本の平行ビーム15と、ビーム15間の2つの固定溝16とを有してもよい。熱放散板2を固定溝16によって支持フレーム8上に取り付けることができ、次に集熱板1を熱放散板2上に取り付ける。
本発明によれば、さまざまな種類の電池をバッテリパック内に使用することができ、制限するわけではないが、たとえばNi−Cd、Ni−Zn及びNi−MH電池などのアルカリ二次電池及びリチウムイオン電池がある。
本発明は、電池をいずれかの特定の数又は量に制限する意図はない。すなわち、電池の数は、実際的に増減させることができる。対応の集熱板の数も増減させることができる。図7及び図8に示すように、2層に分割された8個の電池と、6枚の集熱板と、2枚の熱放散板とがある。図9に示すように、2層に分割された40個の電池と、6枚の集熱板と、2枚の熱放散板とがある。
本発明は、電池をいずれかの特定の形状に制限する意図はない。電池を図7に示すような六角形結合体、図8に示すような矩形単一体、又は図9に示すような円筒形単一体として形づくることができる。
本発明の一実施形態によれば、図7に示すように、電池4は、その表面上に溝を有し、集熱板1は、電池4と接触する表面上に、溝とはまり合う突出部17を有する。突出部は、同一電池4と接触する2枚の隣接した集熱板の対向面のいずれか一方又は両方に、好ましくは対向面の両方に形成されてもよい。
本発明の別の実施形態によれば、図9に示すように、電池4は円筒形単一電池であり、底部集熱板1は、円筒形電池の表面とはまり合う溝18を有する。溝18は、同一電池4と接触する2枚の隣接した集熱板の対向面のいずれか一方又は両方に、好ましくは対向面の両方に形成されてもよい。
上記2つの実施形態では、電池によって発生した熱を伝達するために十分な接触面積が集熱板1及び電池4間にあり、また同時に、電池の組み付け中の位置決め精度及び固定強度を高めることができる。
図7〜図9に示すように、本熱放散装置は、ECU7及び複数の温度センサ6をさらに有してもよい。ECU7は、A/D変換器、プログラマブルコントローラ(PLC)及び周波数変換器を有する。温度センサ6は、各電池4又は集熱板1に取り付けられる。A/D変換器は、温度センサ6及びプログラマブルコントローラに電気的に接続され、周波数変換器は、ポンプ3及びプログラマブルコントローラに電気的に接続される。本発明は、温度センサ6をいずれかの特定の形式に制限する意図はない、すなわち、それは、赤外線測温体などのさまざまな従来型温度センサでよい。温度センサ6は好ましくは、接着性シリカゲルなどの接着剤によって各電池上に付着される。温度センサ及びECUの動作原理は以上に詳細に説明されており、ここではさらなる詳細を省く。
以下に、図7に示すバッテリパックに関して、本発明のバッテリパックの組み付け手順を説明する。
1.2枚の熱放散板2をそれぞれ支持フレーム8の固定溝16内に入れて、6本のボルト5(段付きボルト)をビームの貫通穴に挿通して、段付きボルトの第1段によって2枚の底部集熱板1をそれぞれ2枚の熱放散板2上に取り付け、次に、第1ナットを段付きボルトに締め付けることによってそれらを固定し、
2.底部集熱板1の上面を伝導性シリカゲルで覆い、それぞれに1つの温度センサ6(赤外線側温体)を熱伝導性シリカゲルによって付着させた4個の電池4を底部集熱板1の上に、その上の突出部17と整合させて載置し、電池4の表面を熱伝導性シリカゲルで覆い、2枚の集熱板2を電池4の上に、電池4の溝と整合させて載置し、次に、第2ナットを段付きボルトに締め付け、
3.上記ステップ2を繰り返して、それぞれに1つの温度センサ6(赤外線側温体)を熱伝導性シリカゲルによって付着させた第2層の電池を載置し、別の2枚の集熱板を第2電池層の上に載置し、第3ナットを段付きボルトに締め付け、
4.ねじ山付き端部を有する断熱パイプを使用して、集熱チャネル11の一方のポートを熱放散チャネル12の一方の端部と連通させ、集熱チャネル11の別のポートをポンプ3の出口と連通させ、熱放散チャネル12の別のポートをポンプの入口と連通させるようにし、集熱チャネル、ポンプ及び熱放散チャネルはすべて、それらのポートにねじ山を有しており、
5.温度センサを信号線によってECU7の入力ポートに接続し、
6.ECU7の出力ポートを信号線によってポンプ3に接続し、
7.すべての電池4を接続部品14で互いに接続し、それにより、バッテリパックを形成する。
本発明によるバッテリパック用の熱放散装置を概略的に示す斜視図である。 本発明によるバッテリパック用の熱放散装置を示す断面図である。 本発明によるバッテリパック用の別の熱放散装置を示す断面図である。 本発明によるバッテリパック用のさらに別の熱放散装置を示す断面図である。 本発明によるバッテリパック用の熱放散装置の熱放散板を概略的に示す斜視図である。 本発明によるバッテリパックを概略的に示す斜視図である。 本発明によるバッテリパックを示す断面図である。 本発明による別のバッテリパックを示す断面図である。 本発明によるさらに別のバッテリパックを示す断面図である。 支持フレームの構造を概略的に示す図である。
符号の説明
1 集熱板
2 熱放散板
3 ポンプ
4 電池
5 ボルト
6 温度センサ
7 ECU(電子制御ユニット)
8 支持フレーム
11 集熱チャネル
12 熱放散チャネル
13 ヒートシンク
14 接続部品
15 ビーム
16 保持スロット
17 突出部
18 溝

Claims (15)

  1. 集熱チャネル(11)を内部に有する集熱板(1)と、
    熱放散チャネル(12)を内部に有する熱放散板(2)と、
    ポンプ(3)と
    を備えるバッテリパック用の熱放散装置であって、
    集熱チャネル(11)の一方のポートが熱放散チャネル(12)の一方のポートと連通し、集熱チャネル(11)の他方のポートがポンプ(3)の液体出口と連通し、ポンプ(3)の液体入口が熱放散チャネル(12)の他方のポートと連通している、熱放散装置。
  2. 集熱板(1)の数は、複数であり、集熱板(1)内の集熱チャネル(11)は、直列又は並列に連通している、請求項1に記載の熱放散装置。
  3. 集熱チャネル(11)及び熱放散チャネル(12)は、冷却液を内部に収容している、請求項1に記載の熱放散装置。
  4. 集熱板(1)は、突出部(17)及び/又は溝(18)をその表面上に有する、請求項1に記載の熱放散装置。
  5. 集熱板(1)の数は複数であり、
    突出部(17)及び/又は溝(18)は、2枚の隣接した集熱板(1)の互いに向き合う表面上に設けられる、請求項4に記載の熱放散装置。
  6. 突出部(17)及び/又は溝(18)の数は複数であり、
    これらの突出部(17)及び/又は溝(18)は、集熱板(1)の表面に沿って長手方向に平行に配置される、請求項4に記載の熱放散装置。
  7. 集熱板(1)に取り付けられた温度センサ(6)と、
    A/D変換器、プログラマブルコントローラ(PLC)及び周波数変換器を有するECU(7)と
    をさらに備える熱放散装置であって、
    A/D変換器は、温度センサ(6)及びプログラマブルコントローラに電気的に接続され、周波数変換器は、ポンプ(3)及びプログラマブルコントローラに電気的に接続される、請求項1に記載の熱放散装置。
  8. 集熱板(1)の数は複数であり、各集熱板(1)に1つの温度センサ(6)が取り付けられている、請求項7に記載の熱放散装置。
  9. 直列又は並列に接続された複数の電池(4)を備えるバッテリパックにおいて、
    集熱チャネル(11)を内部に有する複数の集熱板(1)と、
    熱放散チャネル(12)を内部に有する熱放散板(2)と、
    ポンプ(3)と
    を有する熱放散装置であって、
    電池(4)は、2枚の隣接した集熱板(1)間に配置され、
    集熱チャネル(11)の一方のポートが熱放散チャネル(12)の一方のポートと連通し、集熱チャネル(11)の他方のポートは、ポンプ(3)の液体出口と連通し、ポンプ(3)の液体入口は、熱放散チャネル(12)の他方のポートと連通しており、
    集熱板(1)内の集熱チャネル(11)は、直列又は並列に連通している、熱放散装置をさらに備えることを特徴とするバッテリパック。
  10. 集熱チャネル(11)及び熱放散チャネル(12)は、冷却液を内部に収容している、請求項9に記載のバッテリパック。
  11. 集熱板(1)及び熱放散板(2)をそれぞれ取り付ける支持フレーム(8)をさらに備える、請求項9に記載のバッテリパック。
  12. 集熱板(1)及び電池(4)間の接触面を熱伝導性接着剤で覆ってなる、請求項9に記載のバッテリパック。
  13. 電池(4)は、その表面上に溝を有し、
    集熱板(1)は、電池(4)と接触する表面上に、溝とはまり合う突出部(17)を有する、請求項9に記載のバッテリパック。
  14. 電池(4)は、円筒形電池であり、
    集熱板(1)は、電池(4)と接触するそれらの表面上に、円筒形電池の表面とはまり合う溝(18)を有する、請求項9に記載のバッテリパック。
  15. 熱放散装置が、
    各電池(4)又は各集熱板(1)にそれぞれ取り付けられた複数の温度センサ(6)と、
    A/D変換器、プログラマブルコントローラ及び周波数変換器を有するECU(7)とをさらに備え、
    A/D変換器は、各温度センサ(6)及びプログラマブルコントローラに電気的に接続され、周波数変換器は、ポンプ(3)及びプログラマブルコントローラに電気的に接続される、請求項9に記載のバッテリパック。
JP2008539212A 2005-11-08 2006-05-08 バッテリパック用の熱放散装置及びそれを使用したバッテリパック Active JP4960373B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200510115705.9 2005-11-08
CNB2005101157059A CN100487973C (zh) 2005-11-08 2005-11-08 动力电池组
CN200610066528.4 2006-03-30
CNB2006100665284A CN100527521C (zh) 2006-03-30 2006-03-30 动力电池组用散热装置及动力电池组
PCT/CN2006/000900 WO2007053993A1 (en) 2005-11-08 2006-05-08 A heat dissipating device for a battery pack, and a battery pack using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009515306A true JP2009515306A (ja) 2009-04-09
JP4960373B2 JP4960373B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=38022962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008539212A Active JP4960373B2 (ja) 2005-11-08 2006-05-08 バッテリパック用の熱放散装置及びそれを使用したバッテリパック

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20080233470A1 (ja)
EP (1) EP1935050B1 (ja)
JP (1) JP4960373B2 (ja)
KR (1) KR101029093B1 (ja)
AT (1) ATE445240T1 (ja)
CA (1) CA2627182C (ja)
DE (1) DE602006009687D1 (ja)
WO (1) WO2007053993A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015527688A (ja) * 2012-06-11 2015-09-17 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited 車両用電池パック、電池パックを冷却するためのシステム及び該システムで使用するための冷却板
JP2018055973A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社Subaru 電池パック
JP2019519883A (ja) * 2016-05-09 2019-07-11 ニコラ・コーポレーションNikola Corporation 電気バッテリー組立体

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8889282B2 (en) * 2007-10-27 2014-11-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Apparatus for supplying power to a motor vehicle
DE102007063269A1 (de) * 2007-12-20 2009-06-25 Daimler Ag Batteriemodul mit mehreren Einzelzellen
DE102007063195B4 (de) * 2007-12-20 2013-08-29 Daimler Ag Batterie mit einem Gehäuse und einer Wärmeleitplatte
US8486552B2 (en) * 2008-06-30 2013-07-16 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold with ported screws and method for cooling the battery module
DE102009004543A1 (de) * 2009-01-14 2010-07-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Spannungsversorgung eines Kraftfahrzeugs mit optimierter Wärmeabführung
US8541126B2 (en) * 2009-08-31 2013-09-24 Tesla Motors, Inc. Thermal barrier structure for containing thermal runaway propagation within a battery pack
DE102010013195A1 (de) * 2010-03-29 2011-09-29 Li-Tec Battery Gmbh Wärmeabfuhreinrichtung
JP5572442B2 (ja) * 2010-04-27 2014-08-13 日立ビークルエナジー株式会社 液冷式蓄電システム
WO2012069054A1 (en) * 2010-11-25 2012-05-31 Danfoss Drives A/S An energy transfer device
TWI524574B (zh) * 2013-12-31 2016-03-01 原瑞電池科技股份有限公司 電池模組
TWI524576B (zh) * 2013-12-31 2016-03-01 原瑞電池科技股份有限公司 電池模組
JP6529276B2 (ja) * 2015-02-18 2019-06-12 キヤノン株式会社 撮像装置
US10581126B2 (en) * 2016-05-09 2020-03-03 Nikola Corporation Electric battery assembly
US10308132B2 (en) 2016-05-09 2019-06-04 Nikola Corporation Electric utility terrain vehicle
DE102018130335A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hochvoltbatterie mit einer Temperiereinrichtung sowie Fahrzeug
CN117751487A (zh) * 2021-05-28 2024-03-22 康明斯公司 无模块子电池组设计
CN115413184A (zh) * 2021-05-29 2022-11-29 华为技术有限公司 一种散热系统和电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003217677A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Honda Motor Co Ltd ニッケル水素電池の充放電制御装置
JP2005525691A (ja) * 2001-09-28 2005-08-25 ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 電気浸透マイクロチャネル冷却システム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3451142B2 (ja) * 1994-11-18 2003-09-29 本田技研工業株式会社 温度制御機構を備えたバッテリ組立体
JPH09326265A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 電力貯蔵用電池の放熱装置
JPH09326263A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 電力貯蔵用電池の放熱装置
JPH1055827A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 電力貯蔵用電池の放熱装置
JP4286909B2 (ja) * 1997-01-13 2009-07-01 オヴォニック バッテリー カンパニー インコーポレイテッド 金属水素化物電池、該電池モジュール、並びに該電池パックにおける機械的、熱的改善
US6045331A (en) * 1998-08-10 2000-04-04 Gehm; William Fluid pump speed controller
JP3812260B2 (ja) * 1999-07-05 2006-08-23 松下電器産業株式会社 二次電池パック
JP4079572B2 (ja) * 2000-04-14 2008-04-23 松下電器産業株式会社 電池パック
JP3616005B2 (ja) * 2000-12-20 2005-02-02 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の冷却装置
US6981543B2 (en) * 2001-09-20 2006-01-03 Intel Corporation Modular capillary pumped loop cooling system
DE10238235A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Daimlerchrysler Ag Elektrochemischer Energiespeicher mit Wärmeaustauscherstruktur und mehreren elektrochemischen Speicherzellen
US7270910B2 (en) * 2003-10-03 2007-09-18 Black & Decker Inc. Thermal management systems for battery packs
US20050077030A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-14 Shwin-Chung Wong Transport line with grooved microchannels for two-phase heat dissipation on devices
US7115987B2 (en) * 2003-12-31 2006-10-03 Intel Corporation Integrated stacked microchannel heat exchanger and heat spreader
CN100372169C (zh) * 2005-10-17 2008-02-27 李慧琪 锂离子动力电池组热平衡处理方法及装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525691A (ja) * 2001-09-28 2005-08-25 ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 電気浸透マイクロチャネル冷却システム
JP2003217677A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Honda Motor Co Ltd ニッケル水素電池の充放電制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015527688A (ja) * 2012-06-11 2015-09-17 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited 車両用電池パック、電池パックを冷却するためのシステム及び該システムで使用するための冷却板
JP2019519883A (ja) * 2016-05-09 2019-07-11 ニコラ・コーポレーションNikola Corporation 電気バッテリー組立体
JP2018055973A (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 株式会社Subaru 電池パック

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080057346A (ko) 2008-06-24
ATE445240T1 (de) 2009-10-15
CA2627182A1 (en) 2007-05-18
JP4960373B2 (ja) 2012-06-27
CA2627182C (en) 2011-12-20
EP1935050A1 (en) 2008-06-25
KR101029093B1 (ko) 2011-04-13
DE602006009687D1 (de) 2009-11-19
US20080233470A1 (en) 2008-09-25
EP1935050A4 (en) 2008-08-27
EP1935050B1 (en) 2009-10-07
WO2007053993A1 (en) 2007-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960373B2 (ja) バッテリパック用の熱放散装置及びそれを使用したバッテリパック
US20180294452A1 (en) Tray, power battery pack and electric vehicle
JP5072852B2 (ja) バッテリパック用の熱放散装置及びそれを使用したバッテリパック
KR20060102851A (ko) 이차 전지 모듈
US20120135293A1 (en) Battery set package
KR20100109871A (ko) 안전성이 향상된 전지모듈
CN113140824B (zh) 一种电池模组、电池系统和车辆
CN110676421B (zh) 电池模组及电动汽车
CN110518309B (zh) 一种多冷却方式动力电池散热装置
JP7318102B2 (ja) 上部冷却方式バッテリーパック
CN216389523U (zh) 一种汽车电池包bdu散热结构
CN211125754U (zh) 电池包热导出装置及电池包
CN211743350U (zh) 一种电池包
CN217159335U (zh) 一种散热结构、高压盒、电池和用电装置
CN114709544A (zh) 一种电池包及用电设备
CN113871746A (zh) 电池以及电池模组
CN218648075U (zh) 电池包
CN219419158U (zh) 电池热管理系统
Bolsinger et al. Integral Battery Architecture with Cylindrical Cells as Structural Elements
CN111628246B (zh) 一种圆柱锂离子电池热交换装置及其使用方法
CN210006785U (zh) 一种集成水冷式电池模组
CN220138502U (zh) 一种圆柱电池成组的串并联电池盒
CN219329337U (zh) 集成液冷板的电池箱体及电池包
CN219180651U (zh) 电池包的底壳、电池包以及用电设备
CN220341303U (zh) 电池模组及电池包

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4960373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250