JP2009515082A - 円筒形の冷却ブシュを備えたポンプ - Google Patents

円筒形の冷却ブシュを備えたポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2009515082A
JP2009515082A JP2008539229A JP2008539229A JP2009515082A JP 2009515082 A JP2009515082 A JP 2009515082A JP 2008539229 A JP2008539229 A JP 2008539229A JP 2008539229 A JP2008539229 A JP 2008539229A JP 2009515082 A JP2009515082 A JP 2009515082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
housing
pump according
rotor
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008539229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5069244B2 (ja
Inventor
ヒルテマン ウルリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magna Powertrain Hueckeswagen GmbH
Original Assignee
Ixetic Hueckeswagen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37698114&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009515082(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ixetic Hueckeswagen GmbH filed Critical Ixetic Hueckeswagen GmbH
Publication of JP2009515082A publication Critical patent/JP2009515082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5069244B2 publication Critical patent/JP5069244B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

本発明は、自動車のブレーキブースタ用の真空を生ぜしめるための、又は内燃機関のクランクハウジングからブローバイガスを吸い込むためのポンプ、特にベーンセルポンプであって、ロータと、少なくとも1つのベーンと、液体冷却装置とを有している形式のものにおいて、前記冷却装置が、ほぼ円筒形の簡単な挿入ブシュ(9)をハウジング(1)内に挿入することによって形成されていることを特徴としている。

Description

本発明は、自動車のブレーキブースタ用の真空を生ぜしめるための、又は内燃機関のクランクハウジングからブローバイガスを吸い込むためのポンプ、特にベーンセルポンプであって、ロータと、少なくとも1つのベーンと、液体冷却装置とを有している形式のものに関する。
内燃機関によって直接駆動される真空ポンプは、従来技術によれば湿式ポンプとして駆動される。この場合、潤滑、シール及び冷却のためにエンジンオイルが使用される。乾式ポンプが使用される場合、高回転数において摩擦箇所及びシール箇所で発生する導出しなければならない、という問題がある。
さらに従来技術によれば、例えば、ハウジングに、大きい構造スペースを必要とする高価な冷却装置が設けられているいわゆるスクロールコンプレッサ(Scroll-Kompressor)が公知である。
本発明の課題は、前記のような問題を解消したポンプを提供することである。
この課題を解決した本発明によれば、動車のブレーキブースタ用の真空を生ぜしめるための、又は内燃機関のクランクハウジングからブローバイガスを吸い込むためのポンプ、特にベーンセルポンプであって、ロータと、少なくとも1つのベーンと、液体冷却装置とを有している形式のものにおいて、前記冷却装置が、ほぼ円筒形の簡単な挿入ブシュをハウジング内に挿入することによって形成されている。
挿入ブシュは、その外周面でねじ状の溝を有しており、該溝がハウジングの内周面と協働して1つの冷却通路を形成している。これによって、冷却通路はブシュの外側を簡単に加工することによって製作することができ、これに対して滑らかな内周面は加工する必要がない。
本発明によるポンプは、挿入ブシュが、ベーン及びロータのための摩耗及び摩擦の少ない良好な走行軌道特性及び滑動特性を有する材料より一体的に構成されていることを特徴としている。これによって、挿入ブシュだけを高価値の材料より製造すればよく、ポンプのその他のハウジングは高価値の材料より製造する必要がない、という利点が得られる。
ハウジングが、フランジ部分と、ほぼ管状の中間部分とカバープレートとから構成されているポンプも有利である。これによって、2つの管部分、つまりハウジング及び挿入ブシュの2つの管部分によって冷却装置を簡単に構成することができる、という利点が得られる。
また、有利なポンプによれば、冷却剤として、内燃機関の潤滑油又は冷却液が使用される。
ポンプが乾式ポンプとして、潤滑油によって潤滑され、かつ冷却された湿式の真空ポンプと組み合わされているポンプも有利である。
本発明によるポンプは、挿入ブシュがプラスチックより製作されていることを特徴としている。これによって、ブシュの外側に配置されたねじ状の冷却通路が、プラスチック射出成形によって、前もって完成された状態で製作することできる、という利点が得られる。
ベーンがプラスチックより製作されていて、場合によっては摩耗及び摩擦の少ないプラスチックより成るキャップを備えているポンプも有利である。また、ロータがプラスチックより製作されているポンプも有利である。
本発明による別のポンプは、ハウジングが、金属製の材料、例えば薄鉄板又はアルミニウムダイカストより製作されていることを特徴としている。
本発明を図面を用いて説明する。
図1は、本発明によるポンプのハウジング部分及び挿入ブシュを示す。
図2は、本発明による乾式ポンプと湿式真空ポンプとの組み合わせの横断面図である。
図1には、ハウジングの各部分及び冷却装置のブシュ状の挿入体が示されている。例えばアルミニウムダイカスト等の金属材料より成る円筒形又は鉢状のハウジング1は、滑らかな円筒形の内周面3を有している。ハウジング1は、例えば深絞りによって薄鉄板より成っているか、又はプラスチック材料より製造することができる。ハウジング1はさらに、組み付けアイ5を備えたフランジ側を有していて、このフランジ側で以て、従来技術による湿式真空ポンプにフランジ結合(フランジを介して結合)されている。ハウジング1内に挿入ブシュ9が挿入されており、この挿入ブシュ9はその円筒形の外周面にねじ状の溝11を有している。挿入ブシュ9をハウジング1内に挿入すると、挿入ブシュ9の外周面13がハウジング1の円筒形の内周面3を気密にシールするので、ねじ状の溝11だけが、2重壁状に構成されたハウジング内で環状の通路を形成する。この通路を通って、相応の冷却剤が外部から、例えば内燃機関の冷却水回路又は内燃機関の潤滑油回路から導入される。挿入ブシュ9内で、図示していないロータ(ハウジングに対して偏心的に支承されている)及び例えばこのロータのスリット内に配置されたベーンが、駆動軸又はクラッチ装置を介して回転駆動せしめられる。2重壁状に構成されたハウジングは、カバープレート15によって閉鎖されていて、カバープレート15は相応のねじ17によってハウジング1及び挿入ブシュ9に向かって引き寄せられる。この場合、挿入ブシュ9は、有利には良好な滑動特性を有する、高価値の耐摩耗性の材料より成っている。何故ならばブシュ9内において、ベーンはそのエンドキャップがブシュ9の内壁をシールしながらこの内壁に沿って滑動するからである。有利な形式で、挿入ブシュ9のために高価値のプラスチックが選択されており、このプラスチックは、耐摩耗性であり、また良好な滑動特性も有していて、しかも金属材料と比較してある程度の弾性を有していることによってハウジング1の内壁3に対して良好にシールされる。
図2には、いわゆる湿式真空ポンプと組み合わせた、本発明によるポンプが示されている。図1と同じ部材には同じ符号が付けられている。横断面で見て、ハウジング1は内壁3を有しており、この内壁3内に、挿入ブシュ9のねじ状の溝11が挿入されている。挿入ブシュ9はその外周面13が、ハウジング1の内周面3を密閉する。ハウジング1及び挿入ブシュ9はその一方側が、カバープレート15によってシールされている。付加的に、カバープレート15とハウジング1と挿入ブシュ9との間に、それぞれシール19及び21が配置されている。液体冷却式の真空ポンプは、他方側がフランジ23によって閉鎖されており、このフランジ23は、ハウジング1に対するシール25と、挿入ブシュに対するシール27とを有している。挿入ブシュ9内に、横断面で示されたロータ29が偏心的に配置されており、このロータ29は、2つの駆動軸端部31,33を有している。これらの駆動軸端部31及び33は、2つの支承部35,37に支承されており、この場合、支承部35はカバープレート15の切欠内に配置されていて、支承部37はフランジ23内に配置されている。さらにまた、液体冷却式の真空ポンプは、軸シール39によって、湿式真空ポンプ41に対してシールされている。この場合、フランジ23は、湿式真空ポンプ41への移行部を形成しており、それと同時にこの真空ポンプ41のハウジングの一部でもある。真空ポンプ41はさらに、ハウジング43とロータ45とを有している。ロータ45内には横断面で示されたベーン47が配置示されている。ロータ45は、駆動面49及びクラッチ51を介して、駆動部、例えば内燃機関から突き出すカムシャフトの軸端部によって駆動される。ロータ45は、クラッチ51とは反対側で第2のクラッチ装置53を有しており、この第2のクラッチ装置53は、液体冷却式の真空ポンプの軸端部33のための駆動部を形成する。湿式真空ポンプ41が潤滑油供給装置(図面では部分的に通路55の断面図によって示されている)を介して潤滑及び冷却されている間、液体冷却式の真空ポンプは潤滑及び冷却されない。従って、乾式真空ポンプを冷却するために、インレット57を通じて冷却剤流がねじ状の環状通路11内に供給され、冷却剤流の相応のアウトレット59を通じて自動車の別の冷却剤循環回路に供給される。液体冷却によって、つまり乾式真空ポンプの回転時に発生する熱が導出され、それによってポンプの過熱は避けられる。この場合、乾式真空ポンプは、内燃機関のクランクシャフト室からのブローバイガス(Blow-by-Gas)を吸い込むために用いられる。何らかの別の理由によって内燃機関の潤滑油回路からオイル供給ができない場合、個別の液体冷却ポンプとして、真空ポンプは、ブレーキブースのための湿式真空ポンプ等にも使用することができる。
本発明によるポンプのハウジング部分及び挿入ブシュの分解図である。 本発明による乾式ポンプと湿式真空ポンプとの組み合わせの横断面図である。
符号の説明
1 鉢状のハウジング、 3 円筒形の内周面、 5 組み付けアイ、 7 ねじ、 9 挿入ブシュ、 11 ねじ状の溝、 13 挿入ブシュ9の外周面、 15 カバープレート、 17 ねじ、 19 ハウジング用のシール、 21 挿入ブシュ用のシール、 23 フランジ、 25 ハウジングに設けられたシール、 27 挿入ブシュに設けられたシール、 29 ロータ、 31 駆動軸端部、 33 駆動軸端部、 35 カバー15の支承部、 37 フランジ23の支承部、 39 軸シール、 41 湿式真空ポンプ、 43 湿式真空ポンプ41のハウジング、 45 真空ポンプ41のロータ、 47 真空ポンプ41のベーン、 49 ロータ45の駆動面、 51 クラッチ、 53 第2のクラッチ装置、 55 潤滑油通路、 57 冷却剤流のためのインレット、 59 冷却剤流のためのアウトレット

Claims (11)

  1. 自動車のブレーキブースタ用の真空を生ぜしめるための、又は内燃機関のクランクハウジングからブローバイガスを吸い込むためのポンプ、殊にベーンセルポンプであって、ロータと、少なくとも1つのベーンと、液体冷却装置とを有している形式のものにおいて、
    前記冷却装置が、ほぼ円筒形の簡単な挿入ブシュ(9)をハウジング(1)内に挿入することによって形成されていることを特徴とする、ポンプ。
  2. 前記挿入ブシュ(9)が、ベーン及びロータのためのシリンダライナを形成すると共に、冷却装置の壁部のうちの1つを形成している、請求項1記載のポンプ。
  3. 前記挿入ブシュ(9)がその外周面(13)でねじ状の溝(11)を有しており、該溝(11)がハウジング(1)の内周面(3)と協働して1つの冷却通路を形成している、請求項1又は2記載のポンプ。
  4. 前記挿入ブシュ(9)が、ベーン及びロータのための摩耗及び摩擦の少ない良好な走行軌道特性及び滑動特性を有する材料より一体的に構成されている、請求項1から3までのいずれか1項記載のポンプ。
  5. 前記ハウジングが、フランジ部分(23)と、ほぼ管状の中間部分(1)とカバープレート(15)とから構成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載のポンプ。
  6. 冷却剤として、内燃機関の潤滑油又は冷却液が使用される、請求項1から5までのいずれか1項記載のポンプ。
  7. 前記ポンプが乾式ポンプとして、潤滑油によって潤滑され、かつ冷却された湿式の真空ポンプ(41)と組み合わされている、請求項1から6までのいずれか1項記載のポンプ。
  8. 前記挿入ブシュ(9)がプラスチックより製作されている、請求項1から7までのいずれか1項記載のポンプ。
  9. 前記ベーンがプラスチックより製作されていて、場合によっては摩耗及び摩擦の少ないプラスチックより成るキャップを備えている、請求項1から8までのいずれか1項記載のポンプ。
  10. 前記ロータがプラスチックより製作されている、請求項1から9までのいずれか1項記載のポンプ。
  11. 前記ハウジングが、金属製の材料、例えば薄鉄板又はアルミニウムダイカストより製作されている、請求項1から10までのいずれか1項記載のポンプ。
JP2008539229A 2005-11-09 2006-10-20 円筒形の冷却ブシュを備えたポンプ Expired - Fee Related JP5069244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005053456 2005-11-09
DE102005053456.2 2005-11-09
PCT/DE2006/001852 WO2007054057A1 (de) 2005-11-09 2006-10-20 Pumpe mit zylindrischer kühlbuchse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009515082A true JP2009515082A (ja) 2009-04-09
JP5069244B2 JP5069244B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=37698114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008539229A Expired - Fee Related JP5069244B2 (ja) 2005-11-09 2006-10-20 円筒形の冷却ブシュを備えたポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8192184B2 (ja)
EP (1) EP1948938B1 (ja)
JP (1) JP5069244B2 (ja)
AT (1) ATE423907T1 (ja)
DE (2) DE502006002979D1 (ja)
WO (1) WO2007054057A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503049A (ja) * 2011-01-19 2014-02-06 エドワーズ リミテッド ポンプ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009018213B4 (de) * 2009-04-21 2015-07-09 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpengehäuse
US20140161380A1 (en) * 2011-07-26 2014-06-12 Nsk Ltd. Ball Screw Bearing Device
DE102012023050A1 (de) * 2012-11-26 2014-05-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Elektrische Maschine und Verfahren zur Herstellung einer elektrischen Maschine
CA2942624A1 (en) * 2014-03-18 2015-09-24 Ge Avio S.R.L. Oil transfer assembly, to let lubricating oil flow from a stationary part to a rotating part, in particular for an epicyclic transmission
CN111120330A (zh) * 2018-10-31 2020-05-08 广东美芝精密制造有限公司 气缸、气缸的制造方法及旋转式压缩机
GB2596275A (en) * 2020-05-20 2021-12-29 Edwards Ltd Cooling element
CN112032022B (zh) * 2020-09-10 2024-04-26 北京通嘉宏瑞科技有限公司 一种无死角吹扫气体的干式真空泵及其使用方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084809U (ja) * 1973-12-04 1975-07-19
JPH02286895A (ja) * 1989-04-07 1990-11-27 Leybold Ag 真空ポンプ
JPH08232871A (ja) * 1995-02-22 1996-09-10 Nissan Motor Co Ltd 車両用バキュームポンプのオイルシール機構
JP2003343463A (ja) * 2002-05-22 2003-12-03 Aisan Ind Co Ltd ベーン式バキュームポンプ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3193190A (en) * 1965-07-06 Lindberg vacuum pump
US2938468A (en) * 1957-09-13 1960-05-31 Allis Chalmers Mfg Co Fluid pump
US3291221A (en) * 1966-01-05 1966-12-13 Foster Wheeler Corp Vane adjusting mechanism for variable pitch mixed flow pumps and turbine wheels
US3374943A (en) 1966-08-15 1968-03-26 Kenneth G Cervenka Rotary gas compressor
GB1427053A (en) * 1973-09-18 1976-03-03 Rolls Royce Motors Ltd Engine housings
FR2384970A1 (fr) * 1977-03-22 1978-10-20 Barmag Barmer Maschf Machine rotative a palettes, a fixation simplifiee
US4760833A (en) * 1986-09-02 1988-08-02 Tatyrek Alfred F Engine crankcase vacuum check valve system for internal combustion engines
JPH03258989A (ja) * 1990-03-07 1991-11-19 Hideo Nagamitsu アキュームレター式真空ポンプとブロワ
US6394777B2 (en) * 2000-01-07 2002-05-28 The Nash Engineering Company Cooling gas in a rotary screw type pump
DE10307813B4 (de) * 2003-02-24 2006-05-24 Siemens Ag Elektrische Maschine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084809U (ja) * 1973-12-04 1975-07-19
JPH02286895A (ja) * 1989-04-07 1990-11-27 Leybold Ag 真空ポンプ
JPH08232871A (ja) * 1995-02-22 1996-09-10 Nissan Motor Co Ltd 車両用バキュームポンプのオイルシール機構
JP2003343463A (ja) * 2002-05-22 2003-12-03 Aisan Ind Co Ltd ベーン式バキュームポンプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503049A (ja) * 2011-01-19 2014-02-06 エドワーズ リミテッド ポンプ
TWI601880B (zh) * 2011-01-19 2017-10-11 愛德華有限公司 幫浦

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007054057A1 (de) 2007-05-18
ATE423907T1 (de) 2009-03-15
US8192184B2 (en) 2012-06-05
DE112006002787A5 (de) 2008-09-04
JP5069244B2 (ja) 2012-11-07
US20090226337A1 (en) 2009-09-10
EP1948938B1 (de) 2009-02-25
EP1948938A1 (de) 2008-07-30
DE502006002979D1 (de) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5069244B2 (ja) 円筒形の冷却ブシュを備えたポンプ
US7993118B2 (en) Liquid-cooled rotor assembly for a supercharger
SE466413B (sv) Hermetisk kompressor med horisontell vevaxel
US4795325A (en) Compressor of rotary vane type
JPH0711278B2 (ja) 横置回転形圧縮機
JP2006517634A (ja) 複合ポンプ
JPS63109293A (ja) ベーンポンプ
US6318502B1 (en) Compressor for producing oil-free compressed air
JP2011174453A (ja) スクロール圧縮機
JPS58162794A (ja) ベ−ン型圧縮機
JP3693469B2 (ja) ベーン式バキュームポンプ
EP2242927B1 (en) A displacement pump with a barrier against the fluid leakage
US4558999A (en) Vane type pump device
KR100385682B1 (ko) 자동차용 베인식 진공펌프
KR20170134314A (ko) 컴팩트하고 고도로 통합되어 있으며 오일 윤활되는 전기 진공 컴프레서
JP4600654B2 (ja) ベーンポンプ
JP4367006B2 (ja) 電動式液体ポンプ
WO2024090184A1 (ja) 電動流体ポンプ
JPS6350695A (ja) ロ−タリコンプレツサ
KR0139334Y1 (ko) 로터리 압축기용 오일흡입관의 설치구조
JP2013249768A (ja) 気体圧縮機
JPH07189960A (ja) 横形圧縮機
EP3337980A1 (en) Lubricated automotive vacuum pump
KR940000398Y1 (ko) 자동차의 브레이크 부스터용 진공펌프
JPS647253Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090626

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120718

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees