JP2009512557A - 低熱膨張鋳造媒体 - Google Patents

低熱膨張鋳造媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009512557A
JP2009512557A JP2008536638A JP2008536638A JP2009512557A JP 2009512557 A JP2009512557 A JP 2009512557A JP 2008536638 A JP2008536638 A JP 2008536638A JP 2008536638 A JP2008536638 A JP 2008536638A JP 2009512557 A JP2009512557 A JP 2009512557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
weight
cordierite
source
magnesia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008536638A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイルスン,ブレット、アリン
Original Assignee
カーボ、サラミクス、インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーボ、サラミクス、インク filed Critical カーボ、サラミクス、インク
Publication of JP2009512557A publication Critical patent/JP2009512557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/6262Milling of calcined, sintered clinker or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • C04B35/62635Mixing details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • C04B35/6264Mixing media, e.g. organic solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62655Drying, e.g. freeze-drying, spray-drying, microwave or supercritical drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62695Granulation or pelletising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63416Polyvinylalcohols [PVA]; Polyvinylacetates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3248Zirconates or hafnates, e.g. zircon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • C04B2235/3436Alkaline earth metal silicates, e.g. barium silicate
    • C04B2235/3445Magnesium silicates, e.g. forsterite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • C04B2235/3463Alumino-silicates other than clay, e.g. mullite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • C04B2235/3463Alumino-silicates other than clay, e.g. mullite
    • C04B2235/3481Alkaline earth metal alumino-silicates other than clay, e.g. cordierite, beryl, micas such as margarite, plagioclase feldspars such as anorthite, zeolites such as chabazite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/349Clays, e.g. bentonites, smectites such as montmorillonite, vermiculites or kaolines, e.g. illite, talc or sepiolite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/36Glass starting materials for making ceramics, e.g. silica glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/528Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient

Abstract

低い熱膨張係数を有する鋳造媒体、この媒体を製造する方法および材料。

Description

本開示は、低い熱膨張係数を有する鋳造媒体(foundry media)、およびその媒体を生成する方法および材料に関する。
鋳造媒体は、金属鋳造産業において様々な鋳造過程で使用される。鋳造過程では、溶融金属は設計形状、サイズおよび寸法の鋳物(casting)を生成するために鋳造媒体のある状態で溶融領域に注入される。溶融金属が鋳型(mold)に注入されると、鋳造媒体は加熱され、膨張する。金属および鋳型が室温まで冷却されると、金属および鋳型は収縮する。加熱および冷却の際の膨張および収縮が、得られる鋳造金属部分内の欠陥につながる可能性がある。
起こる可能性がある膨張の程度は、鋳造媒体のタイプによって変わる。熱膨張係数は、加熱または冷却の際に材料が膨張または収縮する量を示す。高い熱膨張係数を有する媒体の使用は、膨張の影響を最も良く説明するために、部品寸法設計および添加物のより広範囲の予備エンジニアリング(pre−engineering)を必要とする。より小さな値の熱膨張係数を有する鋳造媒体は、溶融金属成形材料としての使用中にあまり膨張および収縮せず、最終金属部品におけるより少ない欠陥につながるべきである。
金属鋳造応用例に使用される最も普通の媒体である、ケイ砂(silica sand)は、10(10−6インチ/インチ/℃)より大きい熱膨張係数を有する。金属鋳造応用例で使用される最も普通の特殊砂である、ジルコン砂は、約4.2(10−6インチ/インチ/℃)の熱膨張係数を有する。さらに他の知られている鋳造媒体としては、ACCUCAST(登録商標)という商用名でCARBO Ceramics,Inc.から市販されている合成セラミック媒体が挙げられる。
高い熱膨張性は、高いレベルの寸法精度を必要とする薄い壁面または極めて複雑な部品で鋳物を生成する能力を制限する可能性がある。高膨張媒体は、媒体膨張を緩衝する添加物、または良くない得られる鋳造性状を修正するために高い機械加工および洗浄費用を必要とすることがある。より低い熱膨張を有する鋳造媒体は、(1)少ない鋳造欠陥、(2)少ない予備エンジニアリング費用、(3)優れた薄壁面能力、(4)高い複雑性の鋳物を生成する優れた能力、(5)高額な膨張緩衝添加物の少ない使用、または(6)費用および時間がかかる洗剤、およびそれに関連する機器および作業者の少ない使用により、鋳造産業の利益になる可能性がある。
低い熱膨張係数を有する鋳造媒体を作る方法、およびそのように作られた鋳造媒体が説明される。ある実施形態は、マグネシア源、シリカ源およびアルミナ源を含む原料からほぼ丸く球状の成形ペレットを形成するステップと、その後、成形ペレットを焼結して鋳造媒体を形成するステップとを含んだ、鋳造媒体を作る方法を記載している。ある実施形態は、鋳造媒体を作る方法、およびケイ砂、ジルコン砂およびかんらん石砂(olivine sand)の少なくとも1つの熱膨張係数より低い、約100℃から約1100℃までの熱膨張係数を備えたそのように作られた鋳造媒体を記載している。ある他の実施形態は、鋳造媒体を作る方法、および約100℃から約1100℃までの約4.0(10−6インチ/インチ/℃)より低い熱膨張係数を有するそのように作られた鋳造媒体を記載している。
ある他の実施形態は、鋳造媒体を作る方法、および約15(10−6インチ/インチ/℃)未満、約12(10−6インチ/インチ/℃)未満、約7(10−6インチ/インチ/℃)未満、約6(10−6インチ/インチ/℃)未満、約5(10−6インチ/インチ/℃)未満、および約4.0(10−6インチ/インチ/℃)未満からなるグループから選択された、約100℃から約1100℃の熱膨張係数を有する、そのように作られた鋳造媒体を記載している。
本明細書に記載するような鋳造媒体は、ペレットが焼結される場合に、少なくとも25重量%の量のコージライトを形成する正味化学物質を提供するのに十分な量だけそれぞれ存在する、マグネシア(MgO)源、シリカ(SiO)源およびアルミナ(Al)源を含む原料から形成されたほぼ円形で球状の焼結ペレットを備えている。鋳造媒体は、ケイ砂、ジルコン砂およびオリビン・サンド(olivine sand)の少なくとも1つの熱膨張係数より低い、約100℃から約1100℃までの熱膨張係数を有する。ある実施形態では、形成されるコージライトの量は、少なくとも約40、45、50、55、60、65、70、75、80または85重量%である。さらに他の実施形態では、形成されるコージライトの量は、少なくとも約7、20または30重量%である。
さらに他の実施形態によれば、約52から約66重量%の量のコージライト、約7から約24重量%の量のムライト(mullite)、および約1から約8重量%の量のサファーリン(sapphirine)を含む鋳造媒体が提供される。このような一実施形態によれば、もしあればクリストバライト(cristobalite)は、約1重量%未満の量だけ存在する。
さらに他の実施形態によれば、約25から約42重量%の量のコージライト、約19から約21重量%の量のムライト(mullite)、および約7から約11重量%の量のサファーリン(sapphirine)を含む鋳造媒体が提供される。このような一実施形態によれば、もしあればクリストバライト(cristobalite)は、約1重量%未満の量だけ存在する。
さらに他の実施形態によれば、約80から約90重量%の量のコージライト、約3から約10重量%の量のムライト、および約0から約16重量%の量のサファーリンを含む鋳造媒体が提供される。このような一実施形態によれば、もしあればクリストバライトは、約1重量%未満の量だけ存在する。
さらに他の実施形態によれば、約64重量%の量のコージライト、約20重量%の量のムライト、および約7重量%の量のクリストバライトを含む鋳造媒体が提供される。このような一実施形態によれば、もしあればサファーリンは、約1重量%未満の量だけ存在する。
さらに他の実施形態によれば、約82重量%の量のコージライト、約13重量%の量のムライト、および約5重量%の量のクリストバライトを含む鋳造媒体が提供される。このような一実施形態によれば、もしあればサファーリンは、約1重量%未満の量だけ存在する。
本明細書に記載するさらに他の実施形態によれば、マグネシア源、シリカ源、およびアルミナ源の正味化学物質は、マグネシア・アルミナ・シリカ相図の特定の領域内に含まれる。マグネシア・アルミナ・シリカ相図は、図に示す組成物および温度に対する平衡化学反応(equillibrium chemical reaction)から得られる相を示すように、当業者に知られている。マグネシア・アルミナ・シリカ相図は、ACerS−NIST Phase Equilibria Diagrams CD−ROM Database Version 3、およびPhase Equilibria Diagrams:Volume I,Oxides and Salts,the American Ceramic Society,Ernest M.Levin,Carl R.Robbins,およびHoward F.McMurdie(編集)(1964年)などの商用出典から十分詳細に利用可能である。
次に図1を参照すると、マグネシア・アルミナ・シリカ相図1000が示されており、明確にする目的で、当業者に知られている完全詳細マグネシア・アルミナ・シリカ相図に対して単純化したものである。より詳細には、図1に示すマグネシア・アルミナ・シリカ相図1000は、完全詳細相図にある温度軸の図示を取り除き、本明細書で主に興味のある相のみ、すなわち、クリストバライト(100%SiO)、ムライト(71.8%Al、28.2%SiO、0%MgO)、サファーリン(64.4%Al、15.2%SiO、20.4%MgO)、およびコージライト(34.8%Al、51.4%SiO、13.8%MgO)を示すように単純化されている。温度に関して、温度軸は図1に図示する必要はない。というのは、図1に示す相は、図示する相につながる平衡化学反応が生じるのに十分高い温度および十分遅い速度での材料の加熱、および十分に遅い速度での冷却後に予測される相であるからであることを前提とするからである。図1に示すマグネシア・アルミナ・シリカ相図1000上に配置される相または点はこれに応じて、完全詳細マグネシア・アルミナ・シリカ相図上に配置されることを理解するものとする。
図1は、相図の端点、すなわち、シリカ1002、アルミナ1004、およびマグネシア1006を示している。点1100は、クリストバライトの位置を示している。点1102は、ムライトの位置を示している。点1104は、サファーリンの位置を示している。点1106は、コージライトの位置を示している。集合的に見ると、点1104、1102および1106は、マグネシア・アルミナ・シリカ相図のサファーリン・ムライト・コージライト領域1200を規定しており、点1100、1102および1106は、マグネシア・アルミナ・シリカ相図のクリストバライト・ムライト・コージライト領域1400を規定している。
本明細書に記載するある実施形態によれば、マグネシア源、シリカ源およびアルミナ源の正味化学物質は、マグネシア・アルミナ・シリカ相図1000のクリストバライト・ムライト・コージライト領域1400内に含まれる。例えば、このようないくつかの実施形態では、マグネシア源、シリカ源およびアルミナ源の正味化学物質は、マグネシア(MgO)が約7から約14重量%の量で存在し、アルミナ(Al)が約17から約54重量%の量で存在し、シリカ(SiO)が約39から約76重量%の量で存在するようになっている。このようないくつかの実施形態によれば、上記正味化学物質は、少なくとも50重量%のコージライトを有する焼結生成物(sintered product)を生成し、またムライトおよびクリストバライトを存在させる。当業者は、マグネシア、アルミナおよびシリカ源内の不純物からの少量の他の酸化物の存在により、存在する相の量を変えることができることが分かるだろう。
他の実施形態によれば、マグネシア源、シリカ源およびアルミナ源の正味化学物質は、マグネシア・アルミナ・シリカ相図1000のサファーリン・ムライト・コージライト領域1200に含まれる。例えば、このようないくつかの実施形態では、マグネシア源、シリカ源およびアルミナ源の正味化学物質は、マグネシアが約7から約18重量%の量で存在し、アルミナが約34から約54重量%の量で存在し、シリカが約33から約52重量%の量で存在するようになっている。このようないくつかの実施形態によれば、上記正味化学物質は、少なくとも50重量%のコージライトを有する焼結生成物を生成し、またムライトおよびサファーリンを存在させる。当業者は、マグネシア、アルミナおよびシリカ源内の不純物からの少量の他の酸化物の存在により、存在する相の量を変えることができることが分かるだろう。
ある実施形態によれば、カオリン(caolin)および/またはボーキサイト(bauxite)がアルミナ源として使用される。例示的なマグネシア源としては、酸化マグネシウム、タルクおよびかんらん石砂が挙げられる。ある実施形態では、タルク、カオリン、ボーキサイト、および/またはかんらん石砂がシリカ源として使用される。
ある方法では、原料は同時圧延混合物(co−milled blend)を形成するように共に圧延され、その後、鋳造媒体に加工される。他の方法では、原料は鋳造媒体を形成する過程中に共に混合される。
ある方法では、水、マグネシア源、アルミナ源、およびシリカ源を高強度混合機(high intensity mixer)内で混合することによって、ほぼ丸く球状のペレットが形成される。
ある方法では、水、マグネシア源、アルミナ源およびシリカ源を含むスラリーを形成し、噴霧器を通してスラリー(slurry)を供給してペレットを形成することによって、ほぼ丸く球状のペレットが形成される。
ある実施形態では、水、マグネシア源、アルミナ源およびシリカ源を含むスラリーを形成し、噴霧乾燥機を通してスラリーを供給してペレットを形成することによって、ほぼ丸く球状のペレットが形成される。
原料はいずれも、焼成、未焼成、一部焼成とすることができ、またはその混合とすることができる。例えば、カオリンおよび/またはボーキサイトが使用される実施形態では、一方または両方を、焼成、未焼成、または一部焼成とすることができる。ある方法では、焼成カオリンおよび焼成ボーキサイトを含み、上に記載した正味化学物質を提供する原料から、混合過程により、ほぼ丸い球状の成形ペレットが形成される。他の方法では、未焼成カオリンおよび/または未焼成ボーキサイトが使用される噴霧乾燥過程または流体床過程により、本明細書に記載したような正味化学物質を提供する原料からほぼ丸い球状の成形ペレットが形成される。
前述の方法のいずれかで作られた成形ペレットは、溶融することなくペレットを焼結するのに十分な温度で最終形状に焼結される。焼結は、回転窯、箱窯、または適当な焼結状態を提供することができるあらゆる適切な装置内で行うことができる。焼結および、焼結を行う機器が当業者に知られている。例えば、Fitzgibbonの米国特許第4,427,068号を参照のこと。ある実施形態では、焼結は、ピーク温度で約20から約45分の範囲の時間だけ約1300℃から約1420℃の範囲の温度で行うことができる。
本明細書に記載された方法により形成される鋳造媒体は、樹脂で覆うことができ、鋳型に形成することができる。鋳造媒体を覆い、そこから鋳型を形成する方法は、当業者に知られている。本明細書に記載された方法により形成される鋳造媒体はまた、鋳造用のフォーム形状の周りで鋳造媒体を包装することによって、ロスト・フォーム鋳造方法で使用することもできる。ロスト・フォーム鋳造方法は、当業者に知られている。
以下の実施例は、上に論じた方法および組成物を例示するものである。
例示的な原料
本明細書に記載された例示的な方法によりほぼ丸い球状のペレットおよびバーを調製するのに使用される例示的な原料の点火の際の化学分析および損失が、表1に重量%で報告されている。
カオリンCとして表1に示されているカオリンは、ジョージア州AndersonvilleのCE Mineralsから市販されている。カオリンMは、表1で報告された化学分析を有する、Middle Georgiaとしても知られるCentral Georgiaから採掘されたカオリンである。普通は、水和ケイ酸マグネシウムと呼ばれるタルクは、3つの源から得られた。タルクAは、Zemex Industrial Mineralsから市販されているPioneer 2882タルクである。タルクBは、Wold Talc Companyから市販されているWoldタルクである。タルクCは、タルク9202としてPolar Mineralsから市販されているタルクである。ケイ酸マグネシウム鉄としても知られるかんらん石砂は、Uniminから得られた。この実施例1で使用される酸化マグネシウムは、MagChem 40の商用名でMartin Marietta Magnesia Specialtiesから市販されている。ボーキサイトは、Comalcoから得られた。
Figure 2009512557
カオリンおよびボーキサイトに対して報告された割合を、当業者に知られている分析方法である、誘導結合プラズマ光放射スペクトル[inductively coupled plasma−optical emission spectra(ICPまたはICP−OES)]によって決定した。残りの報告された割合は、原料源によって与えられるものである。
ペレット
8つの混合物を、表2Aで報告する重量%で、表1に記載した原料を噴射圧延することによって調製した。本明細書に記載するカオリン、タルクおよびボーキサイトなどの原料を同時圧延する他の適切な機器および方法が、当業者に知られている。ボーキサイトおよびカオリンは、有機材料および水和物水を実質的に取り除くのに十分な回数および温度で、他の原料での噴射圧延の前に焼成した。他の原料は焼成しなかった。
表2Aに示すように、カオリンCは8つの混合物全てに対して使用した。タルクAは、混合物番号1、2および5に使用し、タルクBは混合物番号3、7および8に使用した。本明細書に記載したものなどの原料を噴射圧延する機器および方法は、当業者に知られている。この実施例では、原料は約1ポンド/時間の供給速度を使用して、Sturtevant Inc.4”Open Manifold Micronizer内で噴射圧延した。
Figure 2009512557
表2Aに記載した混合物はそれぞれ、Fitzgibbonの米国特許第4,879,181号に記載したプロパントを作る方法と同様である、高強度混合機を使用した方法によりほぼ丸い球状のペレットを調製するのに使用された。
この実施例1では、各混合物は、水平であるまたは水平から0から35度の間に傾斜させることができ、約10から約60回転/分(rpm)の速度で回転することができる円形テーブルを有するEirich混合機に一括モードで個別に供給した。混合機はまた、約5から約50メートル/秒の先端速度で回転することができる回転可能な衝突羽根車(impacting impeller)を有する。テーブルの回転方向は、羽根車の方向と反対であり、混合機に追加された材料を逆流の方法でその上に流す。衝突羽根車の中心軸は普通、回転可能なテーブルの中心軸から芯ずれした位置で混合機内に配置される。この実施例1で鋳造媒体を形成するために、テーブルを、水平から約30度の傾斜で約20から約40rpmで回転させた。衝突羽根車は最初、約25〜35メートル/秒(約1014〜1420rpm)で回転させ、混合機に水を加える間に、以下に記載するように調節した。
混合物がEirich混合機内で撹拌されている間、水をほぼ丸く球状のペレットの形成をするのに十分な量を混合機に加えた。この特定の実施例では、水は純水であり、約18から約22重量%までの、混合機内の原料の重量に基づく割合を提供するのに十分な量が混合機に加えられるが、この量は変更することができる。普通、本方法で使用される水の量は、混合の際にほぼ丸く球状のペレットを形成させるのに十分な量である。当業者は、ほぼ丸く球状のペレットが形成されるように、混合機に加える水の適切な量をどのように決定するかが分かるだろう。
混合機への水添加速度は重要ではない。強い混合動作が、混合物全体を通して水を分散させる。水の量の最初の半分を加える間に、衝突羽根車を約16メートル/秒(約568rpm)で回転させ、その後、より速い先端速度の約32メートル/秒(約1136rpm)で回転させた。羽根車の初期回転は任意である。利用する場合、初期回転は、約25から約35メートル/秒の範囲のより速い先端速度の後で、約5から約20メートル/秒であってもよい。当業者は、羽根車および/またはパンの回転速度を、ほぼ丸く球状のペレットが形成されるように、この実施例1に記載されたものより大きいまたは小さい値に調節するかどうかを決定することができる。
約2から約6分間の混合の後に、ほぼ丸く球状のペレットが形成される。混合時間は、これに限らないが、混合機内の材料の量、混合機の操作の速度、混合機に加えられる水の量、および所望のペレット・サイズを含む、いくつかの要因によって変わる可能性がある。当業者は、所望のサイズのほぼ丸く球状のペレットが形成されるように、混合時間がこの実施例1に記載された時間より長くまたは短くすべきであるかどうかを決定することができる。ペレットが所望のサイズに到達すると、回転子は約16メートル/秒(約568rpm)まで遅くされ、原料ダストより10%多くが(混合機に最初に加えられた原料の乾燥量に基づき)加えられ、混合は約1分間続く。「トリム」ダストは、ペレットの表面を円滑にするのを助ける。この実施例1で作られる、焼結後の鋳造媒体の所望のサイズが、表1Dに記載されている。焼結中に起こる収縮を補償するために、混合機から排出されるペレットは、焼結生成物の所望のサイズより大きい約1から2U.S.Meshサイズである。
形成したペレットは、混合機から排出し、乾燥させた。本実施例では、ペレットはステンレス鋼パン内に注入され、110℃で動作する乾燥炉(drying oven)内に一晩中配置して、ペレットが約1重量%未満の水分量を有することにつながった。ペレットは、最終状態まで焼結されなかったので、乾燥機からの取り除いた後に「未焼結」と呼ばれる。
混合物番号1〜8それぞれから形成した成形ペレットをアルミナ・ボート内に配置し、表2Bに記載した条件で作動するLindburgh Blue M 1700℃ Box Furnace(Model BF51664PC)内に装填した。「HR」は、℃/時間での窯のおおよその加熱速度を示す。「含浸温度」は窯のおおよそのピーク焼成温度を示し、「含浸時間」は「含浸温度」での窯の中のペレットの滞留時間を示す。
Figure 2009512557
成形ペレットは、所望のサイズのペレットだけが窯の中に配置されるように焼結する前にふるいにかけることができる。加えて、焼結したペレットは窯から取り除く際にふるいにかけることができる。サイズによるふるいおよび同様の分離の方法および機器が、当業者に知られている。
各混合物から調製した焼結ペレットの様々な性状を評価した。結果が、表2Cに報告されている。「判定されず」と報告された結果は、性状が判定されなかったことを示す。
Figure 2009512557
表2Cで報告したターゲット・サイズは、焼結による収縮後に、ほぼこの実施例1に対する所望のペレット・サイズである。焼結後、焼結したペレットの標本を、サイズ、例えば20、30、40、50、70、100、140、200および270U.S.メッシュ・サイズの間の中間サイズによって分離するために実験室でふるいにかけることができる。測定したサイズ分布を使用して、粒度指数[grain finess number(GFN)]を算出することができる。ふるいサイズとGFNの間の相関関係は、当業者に知られている、the American Foundry Society Mold and Core Test Handbookの処置106−87−Sにより決定することができる。
焼結ペレットの報告された見掛け比重[apparent specific gravity(ASG)]は単位のない数であり、容量のグラム/立方センチメートルで重量と数値的に等しく、水の密度(約1g/cc)によって分割される、容量を決定する際に空隙空間(void space)または開放気孔率(open porosity)を取り除く。本明細書で与えられたASG値は、当業者に知られており利用可能なテキストである、プロパントを検査するために、API Recommended Practices RP60によりアルキメデスの液体(水)変位の方法によって決定した。
表2Cで報告された全ペレット比重(SG)は、密閉気孔率を含むペレットの密度を示しており、製造者の処置により操作された、Micromeriticsブランドのヘリウム・ガス比重瓶(pycnometer)で判定した。
粉末ペレットSGは、ペレットを細かいダストに研磨し、その後、上記Micromeriticsブランドのヘリウム・ガス比重瓶を使用してダストのSGを決定することによって決定した。粉末ペレットSGは、孔のない密度を示している。
内部気孔率は、ペレット内の内部(密閉)気孔率の量を示している。表2Cで報告された割合内部気孔率は、全ペレットのSGと粉末ペレットのSGによって分割された粉末ペレットのSGの差から算出した。
表2Cで報告されたバルク密度は、容量の一部としてペレット間の空隙空間を含んでおり、当業者に知られており利用可能なテキストである、ANSI Test Method B74.4−1992(R2002)によって決定した。
焼結ペレットの粉砕は、微粒子の重量%(すなわち、60以上のGFNを備えた材料に対する140メッシュより小さい材料)/4000psiとして示される。表2Cで報告された粉砕値は、当業者に知られているテキストである、プロパントを検査するための、API Recommended Practices RP60により決定した。
MIP気孔率は、ペレットの表面気孔率を示し、Micromeriticsブランドの水銀侵入気孔率計(MIP)で測定した。このMIPは、水銀をペレットの表面上の孔に「注入」するために高圧を使用し、その後、大気圧から30,000psiaまでどれだけ水銀が注入されるかを測定する。割合表面気孔率は、標本の重量、および30から30,000psiaまでペレット内に注入される水銀の量に基づき算出される。
表2Cで報告されたマグネシア、アルミナ、およびシリカの重量%は、当業者に知られている方法により、誘導結合プラズマ光放射スペクトル(ICPまたはICP−OES)によって決定した。
焼結ペレット中のコージライト、ムライト、サファーリン、クリストバライト、およびガラスの重量%は、当業者に知られている分析方法である、X線回折(XRD)によって決定した。表2Cから、約12から約15重量%のマグネシア、約41から約45重量%のアルミナ、および約35から約42重量%のシリカを含む組成を使用して、約52から約66重量%のコージライト、約7から約24重量%のムライト、および約1から約8重量%のサファーリンを有する鋳造媒体としての使用に適した材料を生成することができることが分かる。
表2Cで報告された熱膨張係数(CTE)は、100℃から1100℃の報告された温度範囲での、温度変化の単位毎のペレット内の線分の長さの変化を示している。ペレットの熱膨張を検査するため、ペレットは200ミクロン未満のサイズに研磨した。結合剤・水混合物は、水、およびMethocel Fの商用名でDow Chemicalから市販されているメチルセルロース結合剤を混合することによって形成した。結合剤は、結合剤・水混合物の合計重量の約2.5重量%の量が含まれていた。結合剤・水混合物はその後、粉末と混合し、顆粒を形成した。結合剤・水混合物は、顆粒の合計重量の約10から約15重量%の量で粉末と混合させた。顆粒はその後、約5から約7重量%の水が残っているまで乾燥させた。乾燥粉末は、1インチの長さのバー内に押し込み、バーを約220°Fで約24時間乾燥させた。ASTM E 228−85に記載した処置の後に、バーの熱膨張は、プッシュ・ロッド膨張計(push rod dilatometer)であるOrton Diatometer Model 1600D(The Edward Orton Jr.Ceramic Foundation−Thermal Instrument Unit)を使用して、温度の関数として測定した。膨張計は、当業者に知られている方法により、NISTトレース可能プラチナ基準でキャリブレーションした。膨張を測定し、標本を室温から1400℃まで加熱し、室温に再び冷却し、1400℃に再加熱した。加熱および冷却速度は、3℃/分であった。CTEは、100℃から1100℃の範囲の温度の変化毎の長さの変化として第2の加熱サイクルから算出した。
図2は、(a)ACCUCAST(登録商標)ID40およびACCUCAST(登録商標)LD30の商用名でCARBO Ceramicsから市販されている鋳造媒体の温度および算出CTEの関数としての直線変化の製造者公開割合、(b)ケイ砂、ジルコン砂、およびかんらん石砂の温度および算出CTEの関数としての直線変化の割合、および(c)100〜1100℃でそれぞれ報告された、混合物番号3、4および5で形成したペレットの温度および算出かんらん石砂の温度および算出CTEの関数としての直線変化の割合の比較を示している。混合物番号3、4および5、ケイ砂、ジルコン砂、およびかんらん石砂で形成したペレットのCTEおよび割合直線変化は、上に記載したように膨張計によって決定した。
図2に示すように、100〜1100℃で、混合物番号3、4および5で形成したペレットのCTEは、ケイ砂、ジルコン砂、およびかんらん石砂で測定したもの、およびACCUCAST(登録商標)ID40鋳造媒体およびACCUCAST(登録商標)LD30鋳造媒体の製造者公開CTEより低い。より詳細には、混合物番号4は、それぞれケイ砂、ジルコン砂、かんらん石砂、ACCUCAST(登録商標)ID40鋳造媒体およびACCUCAST(登録商標)LD30鋳造媒体より低い、79%、33%、72%、55%、および49%である、100〜1100℃のCTEを有する。表2Cで報告されているように、100〜1100℃で、混合物番号1、2および6〜8で形成されたペレットのCTEはまた、ケイ砂、かんらん石砂、ジルコン砂、およびACCUCAST(登録商標)鋳造媒体のものより低い。混合物番号1〜8で形成したペレットの報告された粉砕および低密度はそれぞれ個別に、鋳造媒体を形成するための混合物の適合性を示している。低い粉砕値は、低い熱膨張と共に、材料を「再利用」する(すなわち、単一の鋳造に使用し、ゴミ廃棄場で処分する代わりに、多数の鋳造に使用する)ことが可能になる。約2.5(ASG)の低い密度により、約4.6(ASG)の密度を有するジルコン砂で作られた鋳型と比べて、より軽量の鋳型、および少ない樹脂の使用が可能になる。
ペレット
3つの混合物を、表1に記載したような原料で調製し、表3Aに重量%で報告した。ボーキサイトおよびカオリンは、有機材料および水和物水を実質的に取り除くのに十分な回数および温度で、他の原料との混合前に焼成した。他の原料は焼成しなかった。
図3Aに示すように、カオリンMを3つの混合物全てに使用し、タルクAは混合物番号9および10に使用した。表3Aで報告したタイプおよび量(重量%で)の原料を、実施例1に記載したEirich混合機に供給した。原料は、Eirich混合機の混合動作によって互いに混合した。原料がほぼ均質な群に混合されると、群を混合機から取り除き、約10重量%を、ペレットを混合機内に形成するようにトリム・ダストを提供するように取っておいた。群の残りを混合機に戻し、その後、水を実施例1に記載した方法でほぼ丸く球状の成形ペレットを形成するように加えた。トリム・ダストは、焼結中に起こる収縮(約1から2U.S.Meshサイズ)を補償するために、成形ペレットが目視観察に基づきほぼ十分大きいサイズに到達した後に加えた。
Figure 2009512557
Eirich混合機から排出される成形ペレットを実施例1に記載したように乾燥させ、その後、表3Bに記載した条件で動作する箱窯内で焼結させた。
Figure 2009512557
成形ペレットは、所望のサイズのペレットだけが窯の中に供給されるように焼結する前にふるいにかけることができる。加えて、焼結したペレットは窯から取り除く際にふるいにかけることができる。サイズによるふるいおよび同様の分離の方法および機器が、当業者に知られている。
各混合物から調製した焼結ペレットの様々な性状を評価した。結果が、表3Cで報告されている。表3Cから、約13から約14重量%のマグネシア、約40から約45重量%のアルミナ、および約36から約43重量%のシリカを含む組成を使用して、約25から約42重量%のコージライト、約19から約21重量%のムライト、および約7から約11重量%のサファーリンを有する鋳造媒体としての使用に適した材料を生成することができることが分かる。
Figure 2009512557
表3Cで報告したターゲット・サイズは、焼結による収縮後に、ほぼこの実施例2に対する所望のペレット・サイズである。表3Cで報告した性状は、実施例1に記載されたような方法で決定した。3つの混合物のうち、混合物番号11は最小量のコージライト、および最大量のガラスを含んでいた。少量のコージライトは、少なくとも部分的に、混合物番号11のマグネシア、アルミナおよびシリカ源内の不純物からの少量の他の酸化物の存在、および混合物番号11に使用される原料へのより高い焼結温度の影響による可能性が高い。しかし、それにも関わらず、混合物番号11に使用される原料は、本明細書に記載するような低いCTEを有する鋳造媒体を生成するのに十分な量のコージライトを形成するように正味化学物質を生成した。
各混合物から形成されるペレットのCTEは、図2で報告されたケイ砂、かんらん石砂、およびジルコン砂に対するCTEより低い。したがって、この実施例2の混合物は鋳造媒体としての使用によく適している。さらに、このような鋳造媒体の低い密度、約2.5(ASG)により、約4.6(ASG)の密度を有するジルコン砂で作られた鋳型と比べて、より軽量の鋳型、およびより少ない樹脂しか必要としない鋳型が可能になる。
バー
5つの混合物を、表1に記載したような原料で調製し、表4Aに重量%で報告した。ボーキサイトおよびカオリンは、有機材料および水和物水を実質的に取り除くのに十分な回数および温度で、他の原料との混合前に焼成した。他の原料は焼成しなかった。
図4Aに示すように、カオリンMを5つの混合物全てに使用し、タルクCは混合物番号12および13に使用した。表4Aで報告したタイプおよび量(重量%で)の原料を、当業者によく知られている従来の単軸プレス装置を使用して、12.5Kpsiで原料の混合物を押圧することによって3”x3/8”x〜3/8”のバーに加工した。
Figure 2009512557
バーはその後、表4Bに記載した条件で動作する箱窯内で焼結させた。
Figure 2009512557
各混合物から調製した焼結バーのCTEを評価し、その結果が表4Cで報告されている。表4Cで報告された性状(ASG以外)は、実施例1に記載したような方法で決定した。ASGは、Density Kitを備えたFisher ACCU−224 0.1mg Balanceに対する製造者の処置の後に、アルキメデスの方法によって測定した。表4Cから、約10から約14重量%のマグネシア、約39から約44重量%のアルミナ、および約38から約47重量%のシリカを含む組成を使用して、約80から約90重量%のコージライト、約3から約10重量%のムライト、および約0から約16重量%のサファーリンを有する鋳造媒体としての使用に適した材料を生成することができることが分かる。
Figure 2009512557
この実施例3のバー内で形成されるより多量のコージライトは、実施例1および2のペレットのもの(バーに対して480℃/時間およびペレットに対して960℃/時間)と比べて、バーの焼結状態のより遅い傾斜速度に部分的によるものであることができる。しかし、より遅い傾斜速度は、仕上げた焼結ペレットを生成するのにかかる時間を増加させる。したがって、傾斜速度は、所望の時間において所望の性状を有する焼結ペレットを生成する量に調節することができる。
各混合物から形成したバーのCTEは、図2で報告されたケイ砂、かんらん石砂、およびジルコン砂に対するCTEより低い。したがって、この実施例3の混合物は低い膨張性を有する鋳造媒体へのさらなる加工に適している。例えば、この実施例3の混合物は上記実施例1および2、または以下の代替実施形態のいずれかに記載された方法のいずれかによりペレット化することができる。
ペレットでできた金属鋳物
混合物17と呼ばれる1つの混合物を、表5Aに記載したような原料で調製し、表5Bに重量%で報告した。カオリンは、有機材料および水和物水を実質的に取り除くのに十分な回数および温度で、他の原料との混合前に焼成した。他の原料は焼成しなかった。
Figure 2009512557
カオリンC2を、表1に示す「カオリンC」と同じ源から得たが、異なる量の材料から取った。同様に、タルクB2は表1に示す「タルクB」と同じ源から得たが、異なる量の材料から取った。表5Aに示すマグネシアは、表1に示す材料と同じ源および量によるものである。表5Bに示すように、カオリンC2およびタルクB2を、混合物17に対して使用した。表5Bで報告したタイプおよび量(重量%で)の原料を、10立方フィートの二重リボン結合剤(double ribbon blender)に供給した。リボン結合剤の混合動作によって原料を共に混合した後に、Jet Mill(Netzsch CONDUX(登録商標) Fluidized Bed Jet MillモデルCGS 16)に供給した。研磨した群は、4ミクロン未満の平均粒径であり、99.9%が14ミクロン未満のサイズであった。群の大部分をEirich混合機内に置き、その後、水を加えて、実施例1に記載したような方法でほぼ丸く球状の成形ペレットを形成した。トリム・ダストは、焼結中に起こる収縮(約1から2U.S.Meshサイズ)を補償するために、成形ペレットが目視観察に基づきほぼ十分大きいサイズに到達した後に、実施例1の過程と同様に加えた。
Figure 2009512557
Eerich混合機から排出される成形ペレットは、実施例1に記載したように乾燥させ、アルミナ・ボート内に配置し、表5Cに記載した条件で作動するLindburgh Blue box kiln M 1700℃ Box Furnace(Model BF51664PC)内で焼結した。
Figure 2009512557
成形ペレットは、所望のサイズのペレットのみが窯に供給されるように焼結する前にふるいにかけることができる。加えて、焼結ペレットは窯からの排出の際にふるいにかけることができる。サイズによるふるいおよび同様の分離の方法および機器が、当業者に知られている。
表5Bに示した混合物から調製した焼結ペレットの様々な性状を評価した。結果が、表5Dに報告されている。
Figure 2009512557
表5Dで報告したターゲット・サイズは、焼結による収縮後に、ほぼこの実施例4に対する所望のペレット・サイズである。表5Dで報告された性状を、実施例1に記載した方法で決定した。
表5Bに示す混合物から形成したペレットのCTEは、図2で報告したケイ砂、かんらん石砂、およびジルコン砂に対するCTEより低い。したがって、この実施例4の混合物17は、以下に記載するように実際の段差円錐鋳造物によって示された鋳造媒体としての使用に十分適している。
段差円錐は、鋳造物の芯として焼結ペレットを使用して鋳造した。段差円錐は、鋳造物中の欠陥を評価する検査として有用であることが当業者に知られている。使用される段差円錐鋳造物は、約7インチ(17.8cm)の高さおよび5インチ(12.7cm)の直径の円筒形状を有していた。芯は、ほぼ1インチの高さであり、0.5インチ(1.3cm)の増分で4インチ(10.2cm)から1.5インチ(3.8cm)までの範囲の減少する内径を有する6つの内側「リング」を形成した。
段差円錐芯は、焼結ペレットの2.5重量%のレベルでフェノール性ウレタン冷間箱結合剤(H.A.International´s Sigma Cure 305/705)を使用して焼結ペレットから生成した。焼結ペレットの量を量り、KitchenAid Tilt Head Stand Mixerの5クオート(4.7リットル)ステンレス鋼混合ボウル内に配置した。所要量の結合剤を測り、混合ボウル内でペレットに加えた。結合剤は、ペレット内で生成されたポケットに加え、結合剤が混合パドル付着しないことを保証するように、混合前に覆った。内容物は、合計2分間混合させ、内容物全ての適切な混合を保証し、混合ボウルの底部上にあらゆる乾燥した混合していない添加物が残るのを防ぐように、ボウルのひっくり返し動作によって2度ひっくり返された。内容物はその後、段差円錐芯箱に伝達され、そこで当業者によく知られている激突処置(ramming procedure)によって圧縮成形した。段差円錐芯箱はその後、Gayload Gas Generatorのガス処理チャンバ内に配置し、20psi(139kPa)の圧力でトリエチルアミン(TEA)を使用して4秒間ガス処理し、その後40psi(276kPa)の圧力で乾燥空気を使用して45秒間パージした。段差円錐芯のいくつかは、グラファイトまたはジルコン洗剤のいずれか内で浸漬被覆した。段差円錐は、アルミニウムおよびねずみ鋳鉄(grey iron)内で鋳造した。アルミニウム鋳造物は、649℃(1200°F)の温度でA356アルミニウム内で鋳造した。鉄鋳造物は、1427℃(2600°F)の温度で3.20%カーボンおよび2.20%シリコンの名目組成でクラス30ねずみ鋳鉄内で鋳造した。鋳造物は、ワイヤ・ブラシの使用により取り除かれた区分および付着砂である。図3および4は、それぞれ表5Bに示し表5Dに示す性状を有する混合物およびジルコン砂でできている焼結ペレットで作られた芯から生成されたアルミニウム段差円錐の断面を示しており、ジルコン砂と比較したこのようなペレットからの鋳造物の改良を示している。図5および6は、それぞれ表5Bに示し、表5Dに示す性状を有する混合物、およびケイ砂でできている焼結ペレットで作られた芯から生成されたねずみ鋳鉄段差円錐の断面を示しており、ケイ砂と比較したこのようなペレットからの鋳造物の改良を示している。
代替実施形態
本明細書に例示した方法を使用して、このような原料から形成したペレットが焼結された場合に、焼結ペレットが約7重量%ほどの低さのコージライト・レベルで、ジルコン砂(4.8(10−6インチ/インチ/℃)として本明細書で報告した)のものより小さい、約100から約1100℃までのCTEを有するような正味化学物質を提供する原料の混合物を予測することが可能である。このような一実施形態によれば、約100から約1100℃までの約4.7(10−6インチ/インチ/℃)のCTEを得ることが定数として設定される。
コージライト・ムライト・サファーリン実施形態
このようないくつかの実施形態では、原料の正味化学物質が、マグネシア・アルミナ・シリカ相図のコージライト・ムライト・サファーリン領域内に入ることを目標としている。ある量のガラス、ムライト、サファーリンおよびコージライトが形成されることを予測することができる。約100から約1100℃までの約4.7(10−6インチ/インチ/℃)のCTEにつながることを期待されたガラス、ムライト、サファーリンおよびコージライトの量は、表6Aで報告されたデータ、および以下の計算を使用して決定した。
ムライトおよびサファーリンの膨張は同じ基準範囲にあり(ムライトが少し低い)、それによって焼結ペレット内で形成されるムライトおよびサファーリンの相対量は、CTEの計算において明らかな変化なく変わることができる。したがって、計算を単純化する目的で、同量のムライトおよびサファーリン(例えば、表6Aの組成Aに対して報告されたように41.5重量%)が焼結ペレット内に形成されると仮定した。また、少なくとも一部の量のガラスが、本明細書の実施例2〜4の混合物のほとんどと同様に、焼結の際に形成されると仮定した。本明細書に示される結果をガイドとして使用して、ガラスは約10、20、25または30重量%(表6A)の量で形成されると仮定した。最後に、形成されると予測されるコージライトの量は、それぞれのCTEによるガラス、ムライトおよびサファーリンの重量%の乗算因数(multiplication factor)を使用し、そのCTEによって乗算したコージライトのどれだけの重量%が100から1100℃までで約4.7(10−6インチ/インチ/℃)の所望の定数につながるかを求めることによって算出した。
これらの計算では、ガラス、ムライト、サファーリン、クリストバライトおよびコージライトに対する100から1100℃までのCTE値は、(a)Introduction to Ceramics、第2版、John Wiley&Sons、W.D.Kingery、H.K.Bowen、およびD.R.Uhlmann編集(1976年)、および(b)Engineered Materials Handbook、第4巻:Ceramics and Glass、ASM International、S.J.Scheider編集(1991年)から取った公表値を集めて平均することによって推測した。推測は、以下のCTE値(100〜1100°、10−6インチ/インチ/℃)、ガラス7.5、ムライト4.5、サファーリン4.8、クリストバライト15.2、コージライト2.0の結果となった。
表6Aで報告したように、100から1100℃で約4.7(10−6インチ/インチ/℃)のCTEにつながる可能性があるコージライトの量は、7重量%程度の低さである。したがって、表6Aに報告したように、所望のCTEは約5から約30重量%のコージライトを含む組成によって達成することができる。
Figure 2009512557
また、本明細書に記載した方法をガイドとして使用して、表6Aで報告された相につながる原料の混合物を予測することができる。
表1で報告された化学分析を有するカオリン・タイプC、マグネシアおよびボーキサイトは、本実施形態の原料として選択したが、本明細書に記載される原料のいずれも適切である。表6Aで報告した相を有する組成を作り出すように組成物内に存在する必要がある原料それぞれの量を予測するために、表6Aに記載された組成それぞれの正味マグネシア、アルミナおよびシリカ含有量は、それぞれの化学式で存在するガラス、ムライト、サファーリン、およびコージライトそれぞれの量を乗算することによって算出した。ガラスでは、化学式は、約21.8%マグネシア、約33.1%アルミナおよび約45.1%シリカであるように予測され、この予測は実施例1および2のペレット内に形成されたガラスに見られるマグネシア、アルミナおよびシリカの平均値に基づいたものであった。
上に記載した計算を使用して、表6Aで報告された4つの組成の正味マグネシア、アルミナおよびシリカ含有量は、約11から約15重量%マグネシア、約47から約63重量%アルミナ、および約26から約38重量%シリカであると決定された。そのように計算した表6Aに記載の4つの組成のマグネシア、アルミナおよびシリカ含有量、および表1で報告したような知られているカオリン・タイプC、MgO、およびボーキサイトそれぞれのマグネシア、アルミナおよびシリカ含有量で、計算した正味マグネシア、アルミナおよびシリカ含有量につながるカオリン・タイプC、MgO、およびボーキサイトそれぞれの重量%を算出した。これらの最終の計算の結果は、表6Bで報告されている。
Figure 2009512557
コージライト・ムライト・クリストバライト実施形態
このような他の実施形態では、原料の正味化学物質が、マグネシア・アルミナ・シリカ相図のコージライト・ムライト・クリストバライト領域内に入ることを目標としている。コージライト・ムライト・クリストバライト実施形態に関して上で論じたように、ある量のガラス、ムライト、クリストバライトおよびコージライトが形成されることを予測することができる。約100から約1100℃までの約4.7(10−6インチ/インチ/℃)のCTEにつながることを期待されたガラス、ムライト、クリストバライトおよびコージライトの量は、表6Cで報告されたデータ、および以下の計算を使用して決定した。
上に論じたように、約100から約1100℃までの約4.7(10−6インチ/インチ/℃)のCTEを得ることが定数として設定され、ガラスが約10から約30重量%の量で形成されると仮定した。
表6Cで報告されるように、組成E〜Hでは、ムライトおよびクリストバライトが同量で形成されると仮定した。ガラス、ムライトおよびクリストバライトの重量%およびCTE、および上に記載したような計算でのコージライトのCTEを使用して、所望のCTE定数につながるコージライトの重量%に対して等式を解いた。コージライトの算出量は表6Cに報告されている。
しかし、ムライトおよびサファーリンと異なって、ムライトおよびクリストバライトは、異なるCTEを有する(クリストバライト膨張がはるかに高い)。したがって、表6Cで報告される組成I〜Kによれば、クリストバライトの量は10重量%であると想定され、ムライトの量はそれぞれ35、13および2重量%で推定した。ガラス、ムライトおよびクリストバライトの重量%およびCTE、および上に記載したような計算でのコージライトのCTEを使用して、所望のCTE定数につながるコージライトの重量%に対して等式を解いた。コージライトの算出量は表6Cに報告されている。表6Cで報告したように、所望のCTEは約45から約65重量%のコージライトを含む組成によって達成することができる。
Figure 2009512557
また、本明細書に記載した方法をガイドとして使用して、表6Cで報告された相につながる原料の混合物を予測することができる。
表1で報告された化学分析を有するカオリン・タイプC、タルク・タイプB、マグネシアおよびボーキサイトは、混合物22〜28の原料として選択したが、本明細書に記載される原料のいずれも適切である。表6Cで報告した相を有する組成を作り出すように混合物内に存在する必要がある原料それぞれの量を予測するために、表6Cに記載された7つの組成それぞれの正味マグネシア、アルミナおよびシリカ含有量は、それぞれの化学式で存在するガラス、ムライト、サファーリン、およびコージライトそれぞれの量を乗算することによって算出した。ガラスでは、化学式は、約21.8%マグネシア、約33.1%アルミナおよび約45.1%シリカであるように予測され、この予測は実施例1および2のペレット内に形成されたガラスに見られるマグネシア、アルミナおよびシリカの平均値に基づいたものであった。
上に記載した計算を使用して、表6Cで報告された7つの組成の正味マグネシア、アルミナおよびシリカ含有量は、約10から約17重量%マグネシア、約38から約51重量%アルミナ、および約39から約46重量%シリカであると決定された。そのように計算した表6Cに記載の7つの組成のマグネシア、アルミナおよびシリカ含有量、および表1で報告したような知られているカオリン・タイプC、タルク・タイプB、マグネシア、およびボーキサイトそれぞれのマグネシア、アルミナおよびシリカ含有量で、計算した正味マグネシア、アルミナおよびシリカ含有量につながるカオリン・タイプC、タルク・タイプB、マグネシアおよびボーキサイトそれぞれの重量%を算出した。これらの最終の計算の結果は、表6Dで報告されている。
Figure 2009512557
100から1100℃までのジルコン砂より少ないCTEは、コージライト・ムライト・サファーリン・システム内の低いコージライト・レベル(約10重量%より少ない)で達成することができるが、より高いコージライト・レベル(約40重量%より大きい)が同様のCTEを得るために、コージライト・ムライト・クリストバライト・システム内で好ましいことをデータは上記で示している。
実施例1〜4で上に示し、表2C、3C、4C、5Dおよび6Cで報告したデータは、所望のCTEが約5から約90重量%のコージライトを含む組成によって達成することができることを示している。
代替実施形態
他の実施形態によれば、実施例1、2および4に記載された混合方法以外の方法を使用して、実施例1〜4に記載した原料の混合物のいずれか、または本明細書に記載したような正味化学物質を提供する原料の他の混合物からほぼ丸い球状のペレットを形成することができる。例えば、ほぼ丸い球状のペレットは、流体床を必要とする過程により原料のスラリーから形成することができる。
次に図7を参照すると、スラリーからほぼ丸い球状のペレットを調製するために流体床を使用する連続過程を実施する例示的なシステムが図示されている。図7に示す例示的なシステムは、米国特許第4,440,886号に記載されたものと構成および動作が同様であり、その開示全体を本明細書に参照として援用する。
図7に示したシステムでは、実施例1〜4に記載した混合物のいずれか、または本明細書に記載したような正味化学物質を提供する他の混合物で記載されたようなタイプおよび量の焼成、未焼成、および一部焼成原料を、混合容器(blunger)110に加えることができる。材料は、混合容器に加える前に同時圧延することができる、またはその中で共に混合させることができる。水を混合容器に加えて、原料のスラリーを形成する。このような材料のスラリーを作る混合容器および同様の装置と、そのための市販の源は、当業者に知られている。加えて、本明細書に記載されたような原料を崩壊および混合するのに適した粉砕装置、圧延装置、または他の装置は、混合容器110の前または後ろに置くことができる。
混合容器110に加えられた水の量は、約40から約60重量%の範囲の固体含有量を有するスラリーにつながる量であるべきである。混合容器に加えられる水は、純水または脱イオン水であってもよい。スラリーを調製する連続過程では、スラリーの固体含有量を周期的に分析することができ、スラリーに供給される水の量を調節して所望の固体含有量を維持することができる。スラリーの固体含有量を分析し、水の供給を調節する方法は、当業者の能力内である。
ある実施形態では、分散剤(dispersant)および/またはpH調整試薬を混合容器内のスラリーに加えて、スラリーのターゲット粘度を達成することができる。本明細書に記載するような原料のスラリーで使用するための分散剤およびpH調整試薬は市販されており、適切な分散剤またはpH調整試薬の選択は所定の実験により当業者が行うことができる。ターゲット粘度は、詰まることなく、次の流動化装置(fluidzer)内の圧力ノズルの所与のタイプおよび/またはサイズにより処理することができる粘度である。普通、スラリーの粘度が低ければ低いほど、所与の流動化装置により良く処理することができる。しかし、分散剤のある濃度では、分散剤はスラリーの粘度を所与の流動化装置により十分処理することができない点まで大きくする可能性がある。当業者は、所定の実験により所与の流動化装置タイプに対する分散剤の適当な量およびターゲット粘度を決定することができる。
pH調整試薬が使用される場合、スラリーに加えられるpH調整試薬の量は、しばしば約8から約11の範囲のpHである最も低い粘度をスラリーに与える量であるべきである。スラリーのpHはpH計によって周期的に分析することができ、スラリーに供給されるpH調整試薬の量を調整して、所望のpHを維持することができる。スラリーのpHを分析し、pH調整試薬の供給を調整する方法は、当業者の能力内である。
任意選択で、消泡剤(defoamer)を混合容器内のスラリーに加えることができる。消泡剤が使用される場合、スラリーの泡立ちにより生じる機器の問題を少なくする、または防ぐあらゆる量でスラリーに加えることができる。当業者は、所定の実験により本明細書に記載される過程で使用する適切な消泡剤および消泡剤の量を特定および選択することができる。
混合容器110は、スラリーが形成されるまで、原料、水、およびあらゆるpH調整試薬、分散剤または消泡剤を混合させる。スラリーを形成するのにかかる時間は、明らかに混合容器のサイズ、混合容器が作動する速度、および混合容器内の材料の量などの要因による。
混合容器110から、スラリーがタンク115に供給され、スラリーは連続して撹拌され、結合剤が原料の合計乾燥重量に基づき、約0.25から約5.0重量%の量で加えられる。適切な結合剤としてはこれに限らないが、ポリ酢酸ビニル(polyvinyl acetate))、ポリビニル・アルコール(PVA)、メチルセルロース(methylcellulose)、デキストリン(dextrin)、および糖蜜(molasses)が挙げられる。ある実施形態では、結合剤は約20,000から100,000Mnの範囲の分子量を有するPVA結合剤である。「Mn」は、連鎖分子の分子量を決定する数長さ平均を示すように当業者に知られているユニットである。
タンク115は混合容器110によって作り出されるスラリーを維持し、混合容器より少ないかき混ぜでスラリーを撹拌する。これにより、スラリーが流動化装置の加圧ノズルを通してその後に供給することができないように、スラリーの過剰な泡立ちまたはスラリー内の粘度増加を引き起こすことなく、結合剤をスラリーと混合することが可能になる。タンク115はまた、1つまたは複数のタンクからなるタンク・システムであってもよく、例えば、タンクは2つ、3つまたはそれ以上のタンクからなっていてもよい。結合剤がスラリー全体を通して完全に混合されることを可能にするタンクのあらゆる構成、またはタンクの数が十分である。
別の実施形態では、スラリーはタンクに供給されるのではなく、結合剤は混合容器内のスラリーに加えることができる。このような代替形態が使用される場合、混合容器は原料をスラリーの形に崩壊させるために高強度混合を達成する高速、および上記過剰の泡立ちまたは粘度増加を生じることなく結合剤をスラリーと混合させる低速を含む可変速度を有するべきである。
図7に示すタンク115を再び参照すると、結合剤がスラリー全体を通して完全に混合されることを可能にするのに十分な時間では、結合剤の添加後にスラリーがタンク内で撹拌される。ある実施形態では、スラリーがタンク内で撹拌される時間は、結合剤が加えられた後、最大約30分以上である。
タンク115から、スラリーは熱交換器120に供給され、スラリーを約25から約90℃の範囲の温度に加熱する。熱交換器120から、スラリーはポンプ・システム125に供給され、スラリーを圧力を加えて流動化装置130に供給する。
(1つまたは複数の)研磨ミルおよび/または(1つまたは複数の)ふるいシステム(図示せず)は、流動化装置への供給に適したターゲット・サイズまであらゆるより大きいサイズの原料を取り除くのを助けるように、流動化装置130にスラリーを供給する前に、図7に示したシステム内の1つまたは複数の位置で挿入することができる。ある実施形態では、ターゲット・サイズは230メッシュ未満である。他の実施形態では、ターゲット・サイズは325メッシュ未満、270メッシュ未満、200メッシュ未満、または170メッシュ未満である。ターゲット・サイズは、詰まることなくスラリーを噴霧するように次の流動化装置内の圧力ノズルのタイプおよび/またはサイズの能力によって影響を受ける。
研磨システムが利用される場合、流動化装置の1つまたは複数の圧力ノズルを通したその後の供給に適したターゲット・サイズまで原料を崩壊させるのを助けるのに適した研磨媒体が装填される。ふるいシステムが利用される場合、ふるいシステムはターゲット・サイズより大きな粒子をスラリーから取り除くように設計されている。研磨およびふるいシステムは市販されており、当業者に知られている。
図7を再び参照すると、流動化装置130は、例えば米国特許第3,533,829号および英国特許第1,401,303号に記載されたように従来の設計である。流動化装置130は、従来の設計の圧力ノズルである、少なくとも1つの噴霧ノズル132を備えている(3つのノズル132が図7に示されている)。他の実施形態では、1つまたは複数の2流体ノズルが適切である。例えば、K.Masters:“Spray Drying Handbook”、John Wiley and Sons,New York(1979年)などの、このようなノズルの設計がよく知られている。
流動化装置130はさらに、穿孔された、直線の、または方向板である可能性があるプレート136によって支持された粒子床134を備えている。熱い空気がプレート136を通して流れる。粒子床134は、ターゲット・サイズのほぼ丸い球状ペレットを成長させることができる種子を含んでいる。穿孔したまたは直線のプレートが使用される場合、種子はまた流動化装置内の栓流を得るように働く。栓流は、当業者に知られている用語であり、普通は逆混合がほとんど起こらない流れパターンとして説明することができる。種子は、本方法により作られたペレットに対するターゲット・サイズより小さい粒子である。ある実施形態では、種子はそこから形成されるペレットの合計量の約20%未満、約15%未満、約10%未満、または約5%未満を含んでいる。スラリーは、圧力を加えて1つまたは複数の噴霧ノズル132を通して噴霧され、スラリーはほぼ丸い球状のペレットを形成するように種子を噴霧コーティングする。
外部種子は、流動化装置によるスラリーの噴霧が始まる前に、穿孔したプレート136上に置くことができる。外部種子が使用される場合、種子は図7に示すのと同様のスラリー過程で調製することができ、ここで種子はターゲット種子サイズで流動化装置から単に取り出される。外部種子はまた、米国特許第4,879,181号および本明細書の実施例1、2および4に記載したものなどの高強度混合過程で調製することができる。
別の方法では、粒子床用の種子はスラリーの噴霧によって形成され、それによってスラリーが独自の種子で「自己発芽」する方法が提供される。このような一実施形態によれば、スラリーは種子粒子床134のある状態で流動化装置130を通して供給される。1つまたは複数のノズル132から出るスラリー液滴は凝固するが、最初は、空気によって流動化装置130から運ばれ、例えば、電気集塵装置、サイクロン、バッグ・フィルタ、または湿式洗浄装置、またはその組合せであってもよい集塵装置145によって「ダスト」(細かい粒子)として捕捉されるように十分小さい。集塵装置からのダストはその後、ダスト入口162を通して粒子床134に供給され、ここで1つまたは複数のノズル132から出るスラリーで噴霧される。ダストは、大きすぎて空気によって運べず、種子として働く点に成長されるまで、十分な回数再循環することができる。ダストはまた、過程において別の動作、例えばタンク115まで再循環することができる。
図7を再び参照すると、熱い空気が、138で概略的に示したファンおよび空気加熱器により流動化装置130に案内される。粒子床134を通過する熱い空気の速度は、約0.9から約1.5メートル/秒の範囲であってもよく、粒子床134の深さは約2から約60センチメートルの範囲であってもよい。流動化装置130に案内された場合の熱い空気の温度は、約250から約650℃の範囲であってもよい。流動化装置130から出るときの熱い空気の温度は、約250℃未満であり、好ましくは約100℃未満である。
1つまたは複数の噴霧ノズル132からプレート136までの距離は調節可能であり、1つまたは複数のノズルは粒子床134の表面の上でかなり短い距離で位置決めされることが好ましい。ノズルの好ましい位置は、ノズルから粒子床の表面までの距離が大きすぎる場合に、噴霧した供給液滴が粒子床に到達する前に高すぎる範囲まで乾燥されるので望ましくないダストが形成されるという検討事項を考慮して、各個別の場合で変わる。一方、ノズルから粒子床の表面までの距離が小さすぎる場合、望ましくない不規則な粗いペレットが形成される。したがって、ノズルの位置が調節されて、流動化装置からサンプリングした粉末の分析に基づくダストおよび不規則な粗いペレットの形成を防ぐ。このような調節は、当業者の範囲内である。
流動化装置によって形成されたペレットは粒子床134内に堆積し、粒子床内の生成物のレベルに応じて出口140を通して引き出されて、粒子床内の所与の深さを維持する。回転バルブ150は、流動化装置130から引き出されたペレットをエレベータ155に案内し、ペレットをふるいシステム160に供給し、ここでペレットは1つまたは複数の部分、例えば、過寸法部分、製品部分、および寸法未満部分に分けられる。
過寸法部分は、所望の製品サイズより大きいこれらのペレットを含んでいる。過寸法ペレットはタンク115まで再循環させることができ、ここでペレットの少なくとも一部を崩壊させ、タンク内のスラリーと混合させることができる、または崩壊させ、流動化装置130内の粒子床134に再循環させることができる。寸法未満部分は、所望の製品サイズより小さいこれらのペレットを含んでいる。寸法未満部分は流動化装置130まで再循環させることができ、ここで入口162を通して種子または二次供給として流動化装置に供給することができる。
ふるいシステム160から出る製品部分は、所望の製品サイズを有するこれらのペレットを含んでいる。これらの粒子は、予備焼結装置165、例えば焼成装置に送られ、ここで粒子は焼結の前に乾燥または焼成される。ある実施形態では、粒子は、約18重量%未満、または約15重量%未満、約12重量%未満、約10重量%未満、約5重量%未満、または約1重量%未満の含水量まで乾燥される。
乾燥および/または焼成後、ペレットは焼結装置170に供給することができ、この中で、ペレットは実施例1、2および4に記載したような条件で、または溶融することなくペレットを焼結するのに適した他の条件で焼結することができる。代替形態では、予備焼結装置165は、焼結装置170が、十分な焼結条件の後に、十分な焼成および/または乾燥条件(すなわち、焼結前にターゲット含水量までペレットを乾燥させる乾燥回数および温度)を提供することができる場合に取り除くことができる。
前述の方法によって生成されるペレットは、実施例1、2および4に記載された混合方法によって生成されるものとほぼ同様の性状を有する。より詳細には、この代替実施形態に記載された方法によって生成されるペレットは、低い熱膨張係数を有する。
代替実施形態
別の実施形態によると、噴霧乾燥方法を使用して、実施例1〜4に記載した混合物のいずれか、または本明細書に記載したような正味化学物質を提供する他の混合物からほぼ丸い球状のペレットを形成することができる。噴霧乾燥方法は、当業者に知られており、普通は熱い空気と接触した個別のペレットまで乾燥される、液滴のスプレー内の流体原材料の噴霧を必要とする。
この実施形態によって示す方法によれば、水、および実施例1〜4に記載した混合物のいずれか、または本明細書に記載したような正味化学物質を提供する他の混合物を含むスラリーは、原料および水の配合、混合、撹拌または当業者に知られている同様の手段により調製することができる。混合物内の原料は、焼成、未焼成、一部焼成とすることができる、またはその混合とすることができる。
ある実施形態では、スラリーはさらに、ポリビニル・アルコール、ポリ酢酸ビニル、メチルセルロース、デキストリン、および糖蜜などの結合剤を含むことができる。結合剤は普通、成形粒子強度を大きくするのに使用される有機材料である。ある実施形態では、水は結合剤として働くことができる。さらに他の実施形態では、スラリーはさらにコロイド、高分子電解質、テトラ・ピロリン酸ナトリウム、テトラ・ピロリン酸カリウム、ピロリン酸塩、クエン酸アンモニウム、クエン酸第二鉄アンモニウム、およびヘキサメタリン酸ナトリウムなどの分散剤を含んでいる。分散剤は、スラリー粘度を小さくすることによってスラリーの合計固体含有量を良くするように含まれている。もしあればスラリー内で使用される分散剤の量は、スラリーを噴霧する能力と固体のほぼ丸い球状のペレットを作る能力の間で均衡される。
スラリー中の出発原料(個別に、または混合物として)、水、結合剤(もしあれば)、および分散剤(もしあれば)の相対量は、固体セラミック・プロパントに対する所望の性状によるが、それぞれ図8および9に概略的に示すように、噴霧過程202または302内でノズルまたは回転ホイールを通した汲み上げに適したスラリーを作るこれらの量に限られており、ほぼ丸く球状である固体セラミック粒子を形成するために焼結することができる成形粒子の製造が可能になる。ある実施形態では、スラリーは約50から約75重量%の範囲の固体含有量を有し、他の実施形態では、固体含有量は約50から約60重量%、または約60から約70重量%までである。
スラリーが結合剤を含んでいる実施形態では、結合剤の量は乾燥したセラミック出発材料の約0.5重量%未満、または乾燥したセラミック出発材料の約1.0重量%未満であってもよい。
スラリーが分散剤を含んでいる実施形態では、分散剤の量は乾燥したセラミック出発材料の約0.3重量%未満、乾燥したセラミック出発材料の約0.5重量%未満、または乾燥したセラミック出発材料の約1.0重量%未満であってもよい。
スラリーは、噴霧機器を有する噴霧乾燥装置に供給される。適切な噴霧機器としては、これに限らないが、回転ホイール噴霧装置、圧力ノズル噴霧装置、および二重流体ノズル噴霧装置が挙げられる。回転ホイール、圧力ノズルおよび二重流体ノズル噴霧装置は当業者に知られており、Niro,Inc.などの様々な供給元から市販されている噴霧乾燥機内にものを含んでいる。例えば、K.Masters:“Spray Drying Handbook”、John Wiley and Sons,New York(1979年)などの、ノズル設計が、当業者に知られており、理解されている。
回転ホイール、圧力ノズル、または二重流体ノズル噴霧器を使用するかどうかは、所望の製造容量と共に最終乾燥固体セラミック粒子内で望ましい、サイズ、分布、および形状などの性状による。普通、回転ホイール噴霧装置は細かい粒子を生成し、圧力を加えて作動させた圧力ノズルおよび二重流体ノズルは、比較的より大きい粒子を生成することができる。
回転ホイール噴霧装置が使用される場合、スラリーは噴霧装置の回転ホイールの中心に供給され、遠心力によってホイールの周面に移動する。噴霧はホイール縁部で起こる。得られるスプレー内の液滴のサイズ、および液滴のサイズ分布は、スラリーに加えられるエネルギー量、および新しく形成される液滴とホイール近くの空気乱流の間の摩擦影響による。液滴のスプレーは、ホイールから水平に噴射されるが、規定の方法で熱い空気を乾燥チャンバ内に案内する空気分散装置によって作り出される空気流パターンにすぐに従う。回転ホイール噴霧装置でスプレー乾燥機内で生成されるペレットの粒子サイズは、噴霧装置ホイール速度の減少と共に大きくなる。供給速度の影響は、所与の噴霧装置ホイールの最適な作動範囲内では大きくなく、操作中の供給速度のばらつきは生成されるセラミック粉末のサイズ分布を変化させない。回転ホイール噴霧装置で使用されるチャンバ直径は普通、噴霧装置レベルでチャンバ壁面への半分濡れた堆積物の形成を防ぐのに十分な大きさであるべきである。これに対して、より小さい直径であるが、より大きい円筒形高さのチャンバを圧力ノズルおよび二重流体ノズル噴霧装置で使用することができる。
圧力ノズル噴霧装置が使用される場合、スラリーは圧力を加えてノズルに供給される。二重流体ノズルの場合、スラリーおよび圧縮空気が別のノズルに供給される。空気の供給が加圧され、スラリーの供給は加圧する、またはサイフォン/重力供給することができる。
圧力エネルギーは運動エネルギーに変換され、スラリーは液滴にすぐに分解する高速フィルムとしてノズル・オリフィスから流れる。圧力ノズル噴霧装置または加圧した二重流体ノズルから生成される液滴サイズは、圧力と逆に、また供給速度および供給粘度で直接変化する。圧力ノズルまたは加圧二重流体ノズルの容量は、圧力の二乗で変化する。高い供給速度および/または高容量噴霧乾燥が望ましいある実施形態では、マルチノズル・システムが使用される。
噴霧機器から出るスラリーの液滴は、乾燥チャンバに入る熱い乾燥空気と衝突する。どれだけの液滴および乾燥空気が最初に接触したか、およびどれだけの液滴/粒子が乾燥チャンバ全体を通して移動するかは普通、並流、逆流、またはその組合せとして記載することができる。図8に示すようなある実施形態では、並流および逆流の組合せを提供する乾燥チャンバが、圧力ノズル噴霧装置での使用で図示されている。
図8は、乾燥チャンバ204および圧力ノズル202を備えた噴霧乾燥装置の簡易図である。噴霧乾燥機は普通、追加の構成要素を含んでおり、このことは、噴霧乾燥機およびその構成要素は当業者に知られているので、本明細書に詳述する必要はない。図8では、本明細書に記載するような原料の混合物を含むスラリーは供給源200から圧力ノズル202を通して供給される。1つの圧力ノズルだけが図8に示されているが、多数のノズルを使用することができる。スラリーを供給するのに適した様々なタイプの機器が当業者に知られており、例えば、フィルタを備えているまたは備えていない供給ポンプを含むことができる。圧力ノズル202は、スラリーを液滴に噴霧し、液滴を乾燥チャンバ204内に矢印Aで示された上向きに噴霧する。熱い空気は、乾燥チャンバ204内に空気源206から入口208を通して供給され、乾燥チャンバ204に入り、ここでスラリー液滴に接触する。したがって、熱い空気は、スラリーは乾燥チャンバ内に噴霧される点より上の点から入り、チャンバ内でほぼ下向き方向に流れる。最初に、スラリー液滴は乾燥チャンバ内でほぼ上向き方向に流れ、それによって逆流が確立される。しかしある点では、液滴はその垂直軌跡を使い果たし、チャンバ内でほぼ下向き方向に流れ始め、それによって並流が確立される。図8に記載したような乾燥チャンバ内の液滴は、延長された垂直軌跡を有し、これにより、乾燥のためのより長い空中時間が可能になる。図8は、組合せ並流および逆流乾燥チャンバで使用する圧力ノズル噴霧装置を示しているが、このような乾燥チャンバはまた回転ホイール噴霧装置および二重流体ノズル噴霧装置で使用することができる。
図9に示すようなある実施形態は、並流乾燥チャンバが圧力ノズル噴霧装置で使用される。図9は、乾燥チャンバ304および圧力ノズル302を備えた噴霧乾燥装置の簡易図である。スラリーは、供給源300から圧力ノズル302を通して供給される。圧力ノズル302はスラリーを液滴に噴霧し、液滴を乾燥チャンバ304内でほぼ下向きの方向(「A」で示す)に噴霧する。熱い空気が乾燥チャンバ304内に空気源306から供給され、ほぼ下向き方向(「B」で示す)で乾燥チャンバ304内に流れる。したがって、熱い空気およびスラリー液滴はチャンバ内でほぼ下向きの方向に流れ、それによって並流が確立される。図9は並流乾燥チャンバで使用する圧力ノズル噴霧装置を示しているが、並流乾燥チャンバは、回転ホイール噴霧装置および二重流体ノズル噴霧装置で使用することもできる。
液滴の乾燥のために乾燥チャンバ内に熱い空気を供給するのに適した様々なタイプの機器が当業者に知られており、例えば、空気フィルタを備えているまたは備えていない加熱器を含むことができる。乾燥チャンバ内では、水分が液滴から蒸発するときに、成形セラミック粒子が形成される。スラリーが乾燥チャンバ304内に噴霧され、熱い乾燥空気と接触すると、液滴の表面からの蒸発が起こり、飽和蒸気フィルムが液滴の表面で形成される。分散剤および結合剤は、存在する場合は水溶性である。したがって、分散剤および/または結合剤が存在する場合、各噴霧液滴は不可溶性セラミック材料および可溶性添加物の両方を含んでいる。噴霧乾燥の蒸発段階中に、可溶性結合材料は液滴表面上のフィルム内でコーティングする。
乾燥が続くと、液滴内部に向かう水分が蒸発する。本明細書に記載した方法によれば、液滴の内部からの水分は、液滴表面に向かう液滴内に包装された固体粒子を通して、その後、液滴表面上のフィルムを通した拡散により少なくとも部分的に蒸発される。液滴内部からの水分の蒸発が起こると、液滴表面上のフィルムは液滴内部に向かって内側に成長する。
液滴表面温度は、乾燥空気の比較的高い入口空気温度にもかかわらず低い。蒸発は一定速度の条件により最初に起こるが、その後、速度は液滴が最終の残留含水量条件に近づくと低下する。液滴は未溶解固体を含んでいるので、乾燥輪郭は、粒子球面度に貢献するかなり一定速度期間を特徴付けている。乾燥中、噴霧液滴サイズ分布は、液滴が水分の蒸発中にサイズを変えるので変化する。液滴および粒子の合体も起こる可能性があり、乾燥チャンバ内の空気乱流パターン、および温度および湿度レベルの複雑な分布によるものであることがある。
液滴は普通乾燥チャンバを通して噴出されるときに回転しないので、液滴の一方側を、液滴のもう一方側が曝される(本明細書では、それぞれ「熱い側」および「冷たい側」と呼ぶ)空気より熱い入口から空気に曝すことができる。このような場合、蒸発は熱い側でより早く、液滴の表面上に形成されるフィルムは、冷たい側で熱い側より急速に厚くなる。液滴中の液体および固定は熱い側に移動する。この点で、冷たい側は内側に引っ張られ、本明細書に記載する中実成形粒子ではなく、窪みを備えた中空成形粒子につながることが予測される。しかし、本明細書に記載された方法によれば、本明細書に記載した重量%での固体含有量、本明細書に記載した重量%での可溶物含有量(分散剤および/または結合剤)、および本明細書に記載したような範囲の空気入口温度などの要因の1つまたは複数により、粒子は中空ではなく中実である。
固体含有量に関して、約50重量%より大きい固体含有量を有するスラリーを使用して、本明細書に記載するような固体のほぼ丸い球状の粒子を生成することができる。ある実施形態では、スラリーは、約50から約75重量%の範囲の固体含有量を有し、他の実施形態では、固体含有量は約50から約60重量%、または約60から約70重量%である。
可溶物含有量に関して、結合剤はスラリー粘度を大きくし、これが噴霧することができるスラリーを維持するために固体含有量を少なくする必要性につながる可能性がある。しかし、より低い固体含有量は中実でない粒子につながる可能性がある。分散剤に関して、分散剤は粒子の表面への固体のより急速な移動を可能にし、中実でない粒子につながる可能性もある。したがって、スラリー中の可溶物含有量(結合剤および分散剤などの添加物の量)は、スラリーの固体含有量に対して均衡させるべきである。スラリーの粘度を調節する必要性によって決定されるような、最小量の結合剤および/または分散剤が使用されることが好ましい。
空気入口温度に関して、乾燥チャンバに入る空気の温度は、本明細書に記載された方法により調整される。したがって、ある実施形態では、空気入口温度は、約100℃から約200℃まで、または約200℃から約300℃度まで、または約300℃から約400℃度まで、または約400℃から約500℃度までの範囲にある。他の実施形態では、空気入口温度は、または約150℃から約200℃度まで、または約200℃から約250℃度までの範囲にある。粒子の乾燥速度を遅くするために、このような範囲の下限の温度が使用され、その後、ほぼ丸く球状である固体セラミック粒子を生成するために焼結させることができる成形セラミック粒子の生成に貢献することが好ましい。
図8および9に示す略図では、成形セラミック粒子が、少なくとも部分的に重力の影響を受けて、排出部210および310内に乾燥チャンバから排出される。図8および9に示す構成要素に加えて、適切な乾燥配置はさらに、ファンおよびダクト、排出空気清浄機器(サイクロン、バグハウス、混合容器)、および制御器具を含むことができる。このような別の構成要素および機器、および本明細書に記載されたような噴霧乾燥方法でのその使用は、当業者に知られている。
排出後、成形セラミック粒子は、ほぼ丸く球状である固体セラミック粒子を形成するために従来の焼結機器を使用して焼結することができる。前述の方法によって生成されるペレットは、実施例1、2および4に記載した混合方法によって生成されるものとほぼ同様の性状を有する。より詳細には、この代替実施形態に記載された方法によって生成されたペレットは、低い熱膨張係数を有する。
本明細書に記載された発明は、材料含有量、または製造方法の小さな変更を行うことによって基本的に再現することができることは当業者には明らかである。このような材料または方法が実質的に同一である範囲において、頭記の特許請求の範囲に含まれることを意図している。
マグネシア・アルミナ・シリカ相図の簡易図である。 従来の鋳造媒体および本実施形態による鋳造媒体の温度の関数としての直線的変化のCTEおよびパーセンテージの比較を示す図である。 貫通または脈形成欠陥がないことを示す、本発明(実施例4)の焼結ペレット(sintered pellet)でできた芯を備えたアルミニウム段差円錐鋳造物(aluminum step cone cast)の断面図である。 リングのいくつかに僅かな貫通欠陥があり、脈形成欠陥がないことを示す、ジルコン砂でできた芯を備えたアルミニウム段差円錐鋳造物の断面図である。 ほとんどまたは全く貫通がなく、脈形成欠陥がないことを示す、グラファイト・コーティングでの本実施形態(実施例4)の焼結ペレットでできた芯を備えた鉄段差円柱鋳造物の断面図である。 リングのいくつかに僅かな貫通欠陥があり、中度から重度の脈形成欠陥があることを示す、ジルコン洗剤のコーティングのケイ砂でできた芯を備えた鉄段差円錐鋳造物の断面図である。 本実施形態による、鋳造媒体を調製するために流体床(fluid bed)を使用する連続過程を実施する例示的なシステムの略図である。 噴霧乾燥法を使用する本明細書に記載したような、鋳造媒体を形成する際に使用する並流(co−current flow)および逆流(counter−current flow)の組合せを提供する乾燥チャンバの略図である。 噴霧乾燥法を使用する本明細書に記載したような、鋳造媒体を形成する際に使用する並流を提供する乾燥チャンバの略図である。

Claims (52)

  1. 水、マグネシア源、シリカ源およびアルミナ源を含む原料からほぼ丸く球状の成形ペレットを形成するステップと、
    その後、成形ペレットを焼結して鋳造媒体を形成するステップとを含んだ、鋳造媒体を形成する方法であって、
    そのようにして形成された前記鋳造媒体は、ケイ砂、ジルコン砂およびかんらん石砂の少なくとも1つの熱膨張係数より低い、約100℃から約1100℃までの熱膨張係数を有する方法。
  2. 前記鋳造媒体が、約15(10−6インチ/インチ/℃)未満、約12(10−6インチ/インチ/℃)未満、約7(10−6インチ/インチ/℃)未満、約6(10−6インチ/インチ/℃)未満、約5(10−6インチ/インチ/℃)未満、および約4.0(10−6インチ/インチ/℃)未満からなるグループから選択された、約100℃から約1100℃の熱膨張係数を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記鋳造媒体が、少なくとも25重量%、少なくとも40重量%、少なくとも45重量%、少なくとも50重量%、少なくとも55重量%、少なくとも60重量%、少なくとも65重量%、少なくとも70重量%、少なくとも75重量%、少なくとも80重量%、および少なくとも85重量%からなるグループから選択した量のコージライトを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記鋳造媒体が、少なくとも25重量%、少なくとも40重量%、少なくとも50重量%、少なくとも60重量%、および少なくとも80重量%からなるグループから選択した量のコージライトを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  5. 前記鋳造媒体が、約5重量%から約90重量%までの量のコージライトを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  6. 前記鋳造媒体が、約5重量%から約30重量%までの量のコージライトを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記鋳造媒体が、約45重量%から約65重量%までの量のコージライトを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記鋳造媒体が、約52から約66重量%の量のコージライト、約7から約24重量%の量のムライト、および約1から約8重量%の量のサファーリンを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  9. 前記鋳造媒体が、約25から約42重量%の量のコージライト、約19から約21重量%の量のムライト、および約7から約11重量%の量のサファーリンを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  10. 前記鋳造媒体が、約71重量%の量のコージライト、約20重量%の量のムライト、および約1重量%未満の量のサファーリンを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  11. 前記鋳造媒体が、約80から約90重量%の量のコージライト、約3から約10重量%の量のムライト、および約0から約16重量%の量のサファーリンを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  12. 前記鋳造媒体が、約64重量%の量のコージライト、約20重量%の量のムライト、および約7重量%の量のクリストバライトを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  13. 前記鋳造媒体が、約82重量%の量のコージライト、約13重量%の量のムライト、および約5重量%の量のクリストバライトを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  14. 前記マグネシア源、前記シリカ源、および前記アルミナ源が、マグネシア・アルミナ・シリカ相図のクリストバライト・ムライト・コージライト領域内に配置された正味化学物質を提供する、請求項1に記載の方法。
  15. 前記正味化学物質は、マグネシアが約7から約14重量%の量で存在し、アルミナが約17から約54重量%の量で存在し、シリカが約39から約76重量%の量で存在するようになっている、請求項14に記載の方法。
  16. 前記鋳造媒体は、少なくとも50重量%のコージライトを含んでいる、請求項15に記載の方法。
  17. 前記正味化学物質は、マグネシアが約9から約16重量%の量で存在し、アルミナが約36から約49重量%の量で存在し、シリカが約37から約51重量%の量で存在するようになっている、請求項14に記載の方法。
  18. 前記マグネシア源、前記シリカ源、および前記アルミナ源が、マグネシア・アルミナ・シリカ相図のサファーリン・ムライト・コージライト領域内に配置された正味化学物質を提供する、請求項1に記載の方法。
  19. 前記正味化学物質は、マグネシアが約7から約18重量%の量で存在し、アルミナが約34から約54重量%の量で存在し、シリカが約33から約52重量%の量で存在するようになっている、請求項18に記載の方法。
  20. 前記鋳造媒体は、少なくとも50重量%のコージライトを含んでいる、請求項19に記載の方法。
  21. 前記正味化学物質は、マグネシアが約10から約15重量%の量で存在し、アルミナが約39から約49重量%の量で存在し、シリカが約24から約47重量%の量で存在するようになっている、請求項18に記載の方法。
  22. 前記アルミナ源は、カオリンおよびボーキサイトの少なくとも一方を含んでいる、請求項1に記載の方法。
  23. 前記シリカ源は、カオリン、ボーキサイト、タルクおよびかんらん石砂の少なくとも1つを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  24. 前記マグネシア源は、酸化マグネシウム、タルクおよびかんらん石砂の少なくとも1つを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  25. 前記ほぼ丸く球状のペレットを形成する前に、前記マグネシア源、前記アルミナ源、および前記シリカ源を同時圧延するステップをさらに含んでいる、請求項1に記載の方法。
  26. 前記ほぼ丸く球状のペレットを形成するステップは、水、マグネシア源、アルミナ源、およびシリカ源を高強度混合機内で混合するステップを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  27. 前記ほぼ丸く球状のペレットを形成するステップは、水、マグネシア源、アルミナ源、およびシリカ源を含んだスラリーを形成するステップと、前記スラリーを噴霧装置を通して供給して前記ペレットを形成するステップとを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  28. 前記ほぼ丸く球状のペレットを形成するステップは、水、マグネシア源、アルミナ源、およびシリカ源を含んだスラリーを形成するステップと、前記スラリーを噴霧乾燥機を通して供給して前記ペレットを形成するステップとを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  29. マグネシア源、シリカ源およびアルミナ源から焼結したほぼ丸く球状の成形ペレットを含み、ケイ砂、かんらん石砂およびジルコン砂の少なくとも1つの熱膨張係数より低い、約100℃から約1100℃までの熱膨張係数を有する鋳造媒体。
  30. 約15(10−6インチ/インチ/℃)未満、約12(10−6インチ/インチ/℃)未満、約7(10−6インチ/インチ/℃)未満、約6(10−6インチ/インチ/℃)未満、約5(10−6インチ/インチ/℃)未満、および約4.0(10−6インチ/インチ/℃)未満からなるグループから選択された、約100℃から約1100℃の熱膨張係数を有する、請求項29に記載の鋳造媒体。
  31. 少なくとも25重量%、少なくとも40重量%、少なくとも45重量%、少なくとも50重量%、少なくとも55重量%、少なくとも60重量%、少なくとも65重量%、少なくとも70重量%、少なくとも75重量%、少なくとも80重量%、および少なくとも85重量%からなるグループから選択した量のコージライトを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  32. 少なくとも25重量%、少なくとも40重量%、少なくとも50重量%、少なくとも60重量%、および少なくとも80重量%からなるグループから選択した量のコージライトを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  33. 約5重量%から約90重量%までの量のコージライトを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  34. 約5重量%から約30重量%までの量のコージライトを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  35. 約45重量%から約65重量%までの量のコージライトを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  36. 約52から約66重量%の量のコージライト、約7から約24重量%の量のムライト、および約1から約8重量%の量のサファーリンを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  37. 約25から約42重量%の量のコージライト、約19から約21重量%の量のムライト、および約7から約11重量%の量のサファーリンを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  38. 約71重量%の量のコージライト、約20重量%の量のムライト、および約1重量%未満の量のサファーリンを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  39. 約80から約90重量%の量のコージライト、約3から約10重量%の量のムライト、および約0から約16重量%の量のサファーリンを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  40. 約64重量%の量のコージライト、約20重量%の量のムライト、および約7重量%の量のクリストバライトを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  41. 約82重量%の量のコージライト、約13重量%の量のムライト、および約5重量%の量のクリストバライトを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  42. 前記マグネシア源、前記シリカ源、および前記アルミナ源が、マグネシア・アルミナ・シリカ相図のクリストバライト・ムライト・コージライト領域内に配置された正味化学物質を提供する、請求項29に記載の鋳造媒体。
  43. 前記正味化学物質は、マグネシアが約7から約14重量%の量で存在し、アルミナが約17から約54重量%の量で存在し、シリカが約39から約76重量%の量で存在するようになっている、請求項42に記載の鋳造媒体。
  44. 少なくとも50重量%のコージライトを含んでいる、請求項43に記載の鋳造媒体。
  45. 前記正味化学物質は、マグネシアが約9から約16重量%の量で存在し、アルミナが約36から約49重量%の量で存在し、シリカが約37から約51重量%の量で存在するようになっている、請求項42に記載の鋳造媒体。
  46. 前記マグネシア源、前記シリカ源、および前記アルミナ源が、マグネシア・アルミナ・シリカ相図のサファーリン・ムライト・コージライト領域内に配置された正味化学物質を提供する、請求項29に記載の鋳造媒体。
  47. 前記正味化学物質は、マグネシアが約7から約18重量%の量で存在し、アルミナが約34から約54重量%の量で存在し、シリカが約33から約52重量%の量で存在するようになっている、請求項46に記載の鋳造媒体。
  48. 前記鋳造媒体は、少なくとも50重量%のコージライトを含んでいる、請求項47に記載の鋳造媒体。
  49. 前記正味化学物質は、マグネシアが約10から約15重量%の量で存在し、アルミナが約39から約49重量%の量で存在し、シリカが約24から約47重量%の量で存在するようになっている、請求項46に記載の鋳造媒体。
  50. 前記アルミナ源は、カオリンおよびボーキサイトの少なくとも一方を含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  51. 前記シリカ源は、カオリン、ボーキサイト、タルクおよびかんらん石砂の少なくとも1つを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
  52. 前記マグネシア源は、酸化マグネシウム、タルクおよびかんらん石砂の少なくとも1つを含んでいる、請求項29に記載の鋳造媒体。
JP2008536638A 2005-10-19 2006-10-19 低熱膨張鋳造媒体 Pending JP2009512557A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72829105P 2005-10-19 2005-10-19
PCT/US2006/060088 WO2007065038A2 (en) 2005-10-19 2006-10-19 Low thermal expansion foundry media

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009512557A true JP2009512557A (ja) 2009-03-26

Family

ID=38092912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008536638A Pending JP2009512557A (ja) 2005-10-19 2006-10-19 低熱膨張鋳造媒体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070099793A1 (ja)
EP (1) EP1937607A2 (ja)
JP (1) JP2009512557A (ja)
CN (1) CN101291885A (ja)
AU (1) AU2006320278A1 (ja)
BR (1) BRPI0617713A2 (ja)
EA (1) EA013245B1 (ja)
WO (1) WO2007065038A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7491444B2 (en) 2005-02-04 2009-02-17 Oxane Materials, Inc. Composition and method for making a proppant
US8012533B2 (en) 2005-02-04 2011-09-06 Oxane Materials, Inc. Composition and method for making a proppant
US7867613B2 (en) 2005-02-04 2011-01-11 Oxane Materials, Inc. Composition and method for making a proppant
MX2007009374A (es) * 2005-02-04 2007-11-15 Oxane Materials Inc Una composicion y un metodo para hacer un entibador.
EP1884550A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-06 ILEM Research and Development Establishment Precursor compositions for ceramic proppants
EP1884549A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-06 ILEM Research and Development Establishment Ceramic proppant with low specific weight
MY162476A (en) 2009-12-22 2017-06-15 Halliburton Energy Services Inc A proppant having a glass-ceramic material
DE112011102404T5 (de) * 2010-07-19 2013-06-06 Imerys Filtration Minerals, Inc. Schaumglas mit niedrigem Wärmeausdehnungskoeffizienten und zugehörige Verfahren
US9745507B2 (en) 2012-08-01 2017-08-29 Halliburton Energy Services, Inc. Synthetic proppants and monodispersed proppants and methods of making the same
US10161236B2 (en) 2013-04-24 2018-12-25 Halliburton Energy Services, Inc. Methods for fracturing subterranean formations
CN103553584B (zh) * 2013-11-22 2014-10-22 武汉科技大学 一种堇青石及其制备方法
WO2018071968A1 (en) * 2016-10-18 2018-04-26 Iluka Resources Limited Casting method
US10507517B2 (en) * 2017-12-15 2019-12-17 Carbo Ceramics Inc. Foundry media formed from slurry droplets and methods of use
CA3144159A1 (en) * 2019-07-15 2021-01-21 Ray JANSON Mullite shell systems for investment castings and methods for making same
CN110483027B (zh) * 2019-08-26 2022-01-28 湖南辰州矿业有限责任公司 一种生产氧化锑用耐火风管及其制备方法
US11731907B2 (en) 2020-08-04 2023-08-22 Applied Materials, Inc. Ceramic material with high thermal shock resistance and high erosion resistance

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3598373A (en) * 1970-03-26 1971-08-10 Coors Porcelanin Co Method and apparatus for making small ceramic spheres
JPH0386353A (ja) * 1989-08-29 1991-04-11 Okamoto:Kk 有機自硬性鋳型用セラミックスボールの製造法
JPH07112238A (ja) * 1993-10-14 1995-05-02 Toyota Motor Corp 消失模型鋳造用塗型剤
JP2002530262A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 コーニング インコーポレイテッド 低熱膨張で高強度のコージエライト構造体の製造

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3126056A (en) * 1964-03-24 Hydraulic fracturing of earth formations
US1942431A (en) * 1934-01-09 Refractory brick and process of
US2566117A (en) * 1947-06-14 1951-08-28 Babcock & Wilcox Co Refractory heat transfer bodies and process of manufacture
US2699212A (en) * 1948-09-01 1955-01-11 Newton B Dismukes Method of forming passageways extending from well bores
US2950247A (en) * 1957-05-16 1960-08-23 Atlantic Refining Co Increasing permeability of subsurface formations
US3026938A (en) * 1958-09-02 1962-03-27 Gulf Research Development Co Propping agent for a fracturing process
US3079243A (en) * 1959-10-19 1963-02-26 Norton Co Abrasive grain
US3075581A (en) * 1960-06-13 1963-01-29 Atlantic Retining Company Increasing permeability of subsurface formations
US3245866A (en) * 1961-11-24 1966-04-12 Charles W Schott Vitreous spheres of slag and slag-like materials and underground propplants
US3242032A (en) * 1961-11-24 1966-03-22 Charles W Schott Glass spheres and underground proppants and methods of making the same
US3241613A (en) * 1962-02-19 1966-03-22 Atlantic Refining Co Shutting off water in vertical fractures
US3350482A (en) * 1962-04-18 1967-10-31 Sun Oil Co Method of producing spherical solids
DE1278411B (de) * 1963-06-14 1968-09-26 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Katalysatoren oder Katalysatortraegern in Form von Hohlkugeln
US3437148A (en) * 1967-01-06 1969-04-08 Union Carbide Corp Method and article for increasing the permeability of earth formations
US3486706A (en) * 1967-02-10 1969-12-30 Minnesota Mining & Mfg Ceramic grinding media
US3491492A (en) * 1968-01-15 1970-01-27 Us Industries Inc Method of making alumina abrasive grains
US3497008A (en) * 1968-03-05 1970-02-24 Exxon Production Research Co Method of propping fractures with ceramic particles
CH490110A (de) * 1969-02-28 1970-05-15 Spemag Ag Mischmaschine
US3856441A (en) * 1970-10-30 1974-12-24 Ube Industries Apparatus for pelletizing powdered solid substance in a fluidized bed
US3758318A (en) * 1971-03-29 1973-09-11 Kaiser Aluminium Chem Corp Production of mullite refractory
DE2144220C3 (de) * 1971-08-31 1974-04-25 Mannesmann Ag, 4000 Duesseldorf Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von sauerstoffarmen Metallpulvern
US3810768A (en) * 1972-04-06 1974-05-14 Chicago Fire Brick Co Refractory composition comprising coarse particles of clay or bauxite and carbon
US4051603A (en) * 1973-07-02 1977-10-04 Struthers Scientific And International Corporation Fluidized bed apparatus
US3890072A (en) * 1973-09-04 1975-06-17 Norton Co Apparatus for forming solid spherical pellets
US3976138A (en) * 1974-08-01 1976-08-24 Union Carbide Corporation Method of increasing permeability in subsurface earth formation
US4077908A (en) * 1974-12-27 1978-03-07 Hoechst Aktiengesellschaft Production of material consisting of solid hollow spheroids
FR2306327A1 (fr) * 1975-03-19 1976-10-29 Inst Francais Du Petrole Procede de soutenement de fractures dans les parois d'un puits traversant des formations geologiques
CA1045027A (en) * 1975-09-26 1978-12-26 Walter A. Hedden Hydraulic fracturing method using sintered bauxite propping agent
US4052494A (en) * 1975-11-17 1977-10-04 Northrop Corporation Transparency fabrication method
US4053375A (en) * 1976-07-16 1977-10-11 Dorr-Oliver Incorporated Process for recovery of alumina-cryolite waste in aluminum production
US4303204A (en) * 1976-10-28 1981-12-01 Reynolds Metals Company Upgrading of bauxites, bauxitic clays, and aluminum mineral bearing clays
US4140773A (en) * 1978-02-24 1979-02-20 Continental Oil Company Production of high pore volume alumina spheres
JPS5857430B2 (ja) * 1978-10-23 1983-12-20 四国化成工業株式会社 顆粒状ジクロロイソシアヌル酸アルカリ金属塩の製法
US4371481A (en) * 1979-02-06 1983-02-01 Phillips Petroleum Company Iron-containing refractory balls for retorting oil shale
US4407967A (en) * 1979-08-16 1983-10-04 Frenchtown American Corp. Method for producing spheroidal ceramics
US4268311A (en) * 1979-11-01 1981-05-19 Anchor Hocking Corporation High strength cordierite ceramic
US4442897A (en) * 1980-05-23 1984-04-17 Standard Oil Company Formation fracturing method
US4440866A (en) * 1980-07-07 1984-04-03 A/S Niro Atomizer Process for the production of sintered bauxite spheres
US4343751A (en) * 1980-09-15 1982-08-10 Lowe's, Inc. Clay agglomeration process
US4547468A (en) * 1981-08-10 1985-10-15 Terra Tek, Inc. Hollow proppants and a process for their manufacture
US4732920A (en) * 1981-08-20 1988-03-22 Graham John W High strength particulates
US4522731A (en) * 1982-10-28 1985-06-11 Dresser Industries, Inc. Hydraulic fracturing propping agent
US4396595A (en) * 1982-02-08 1983-08-02 North American Philips Electric Corp. Method of enhancing the optical transmissivity of polycrystalline alumina bodies, and article produced by such method
US4623630A (en) * 1982-02-09 1986-11-18 Standard Oil Proppants Company Use of uncalcined/partially calcined ingredients in the manufacture of sintered pellets useful for gas and oil well proppants
US4894285B1 (en) * 1982-02-09 1994-01-11 Carbo Ceramics Inc. Sintered spherical pellets containing clay as a major component useful for gas and oil well proppants
US4879181B1 (en) * 1982-02-09 1994-01-11 Carbo Ceramics Inc. Sintered spherical pellets containing clay as a major component useful for gas and oil well proppants
US4427068A (en) * 1982-02-09 1984-01-24 Kennecott Corporation Sintered spherical pellets containing clay as a major component useful for gas and oil well proppants
US4658899A (en) * 1982-02-09 1987-04-21 Standard Oil Proppants Company, L.P. Use of uncalcined/partially calcined ingredients in the manufacture of sintered pellets useful for gas and oil well proppants
US4439489A (en) * 1982-02-16 1984-03-27 Acme Resin Corporation Particles covered with a cured infusible thermoset film and process for their production
US4450184A (en) * 1982-02-16 1984-05-22 Metco Incorporated Hollow sphere ceramic particles for abradable coatings
US4462466A (en) * 1982-03-29 1984-07-31 Kachnik Joseph E Method of propping fractures in subterranean formations
US5120455A (en) * 1982-10-28 1992-06-09 Carbo Ceramics Inc. Hydraulic fracturing propping agent
US4521475A (en) * 1983-04-01 1985-06-04 Riccio Louis M Method and apparatus for applying metal cladding on surfaces and products formed thereby
US4555493A (en) * 1983-12-07 1985-11-26 Reynolds Metals Company Aluminosilicate ceramic proppant for gas and oil well fracturing and method of forming same
US4493875A (en) * 1983-12-09 1985-01-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Proppant for well fractures and method of making same
US4618504A (en) * 1983-12-20 1986-10-21 Bosna Alexander A Method and apparatus for applying metal cladding on surfaces and products formed thereby
US4680230A (en) * 1984-01-18 1987-07-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Particulate ceramic useful as a proppant
US4652411A (en) * 1984-05-23 1987-03-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method of preparing thin porous sheets of ceramic material
US4668645A (en) * 1984-07-05 1987-05-26 Arup Khaund Sintered low density gas and oil well proppants from a low cost unblended clay material of selected composition
US4744831A (en) * 1984-07-30 1988-05-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hollow inorganic spheres and methods for making such spheres
US4714623A (en) * 1985-02-28 1987-12-22 Riccio Louis M Method and apparatus for applying metal cladding on surfaces and products formed thereby
US4713203A (en) * 1985-05-23 1987-12-15 Comalco Aluminium Limited Bauxite proppant
US4632876A (en) * 1985-06-12 1986-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ceramic spheroids having low density and high crush resistance
US4639427A (en) * 1985-06-28 1987-01-27 Norton Company Stress-corrosion resistant proppant for oil and gas wells
US4654266A (en) * 1985-12-24 1987-03-31 Kachnik Joseph L Durable, high-strength proppant and method for forming same
JPS6379777A (ja) * 1986-09-24 1988-04-09 科学技術庁金属材料技術研究所長 セラミツクス基板上への被覆体の製造法
US5030603A (en) * 1988-08-02 1991-07-09 Norton-Alcoa Lightweight oil and gas well proppants
US4921821A (en) * 1988-08-02 1990-05-01 Norton-Alcoa Proppants Lightweight oil and gas well proppants and methods for making and using same
US4921820A (en) * 1989-01-17 1990-05-01 Norton-Alcoa Proppants Lightweight proppant for oil and gas wells and methods for making and using same
US5188175A (en) * 1989-08-14 1993-02-23 Carbo Ceramics Inc. Method of fracturing a subterranean formation with a lightweight propping agent
ES2056394T3 (es) * 1989-12-22 1994-10-01 Comalco Alu Microesferas ceramicas.
US5422183A (en) * 1993-06-01 1995-06-06 Santrol, Inc. Composite and reinforced coatings on proppants and particles
DE4428322A1 (de) * 1993-08-11 1995-02-23 Technology Co Ag Cordieritaggregat mit geringer thermischer Ausdehnung und daraus hergestellter Verbundkörper
GB9503949D0 (en) * 1995-02-28 1995-04-19 Atomic Energy Authority Uk Oil well treatment
US5972835A (en) * 1995-09-13 1999-10-26 Research Triangle Institute Fluidizable particulate materials and methods of making same
US6528157B1 (en) * 1995-11-01 2003-03-04 Borden Chemical, Inc. Proppants with fiber reinforced resin coatings
DE19647037A1 (de) * 1996-11-14 1998-05-28 Degussa Kugelförmige Farbpigmente, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
DE19647038B4 (de) * 1996-11-14 2007-02-22 Ferro Gmbh Kugelförmige Pigmente, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
US20050028979A1 (en) * 1996-11-27 2005-02-10 Brannon Harold Dean Methods and compositions of a storable relatively lightweight proppant slurry for hydraulic fracturing and gravel packing applications
US6772838B2 (en) * 1996-11-27 2004-08-10 Bj Services Company Lightweight particulate materials and uses therefor
US6364018B1 (en) * 1996-11-27 2002-04-02 Bj Services Company Lightweight methods and compositions for well treating
US6059034A (en) * 1996-11-27 2000-05-09 Bj Services Company Formation treatment method using deformable particles
US7426961B2 (en) * 2002-09-03 2008-09-23 Bj Services Company Method of treating subterranean formations with porous particulate materials
US6749025B1 (en) * 1996-11-27 2004-06-15 Bj Services Company Lightweight methods and compositions for sand control
EP1023382B1 (en) * 1998-07-22 2006-03-08 Hexion Specialty Chemicals, Inc. Composite proppant, composite filtration media and methods for making and using same
US6217646B1 (en) * 1999-04-26 2001-04-17 Daubois Inc. Sculptable and breathable wall coating mortar compound
AU2001246856A1 (en) * 2000-04-07 2001-10-23 Ngk Insulators, Ltd. Cordierite ceramic honeycomb of low thermal expansion and method for manufacturing the same
US6503676B2 (en) * 2000-04-28 2003-01-07 Ricoh Company, Ltd. Toner, external additive therefor and image forming method using the toner
US6372678B1 (en) * 2000-09-28 2002-04-16 Fairmount Minerals, Ltd Proppant composition for gas and oil well fracturing
DE10138574A1 (de) * 2001-08-06 2003-02-27 Degussa Granulate auf Basis von pyrogen hergestelltem Aluminiumoxid, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US6753299B2 (en) * 2001-11-09 2004-06-22 Badger Mining Corporation Composite silica proppant material
US6725930B2 (en) * 2002-04-19 2004-04-27 Schlumberger Technology Corporation Conductive proppant and method of hydraulic fracturing using the same
US6780804B2 (en) * 2003-01-24 2004-08-24 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Extended particle size distribution ceramic fracturing proppant
CN1984769A (zh) * 2004-04-12 2007-06-20 卡博陶粒有限公司 涂敷和/或处理水力压裂支撑剂以改善润湿性、支撑剂润滑和/或减少由压裂液和储集层流体引起的损害
US7387752B2 (en) * 2004-07-09 2008-06-17 Carbo Ceramics Inc. Method for producing solid ceramic particles using a spray drying process

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3598373A (en) * 1970-03-26 1971-08-10 Coors Porcelanin Co Method and apparatus for making small ceramic spheres
JPH0386353A (ja) * 1989-08-29 1991-04-11 Okamoto:Kk 有機自硬性鋳型用セラミックスボールの製造法
JPH07112238A (ja) * 1993-10-14 1995-05-02 Toyota Motor Corp 消失模型鋳造用塗型剤
JP2002530262A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 コーニング インコーポレイテッド 低熱膨張で高強度のコージエライト構造体の製造

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007065038A2 (en) 2007-06-07
BRPI0617713A2 (pt) 2011-08-02
EP1937607A2 (en) 2008-07-02
AU2006320278A1 (en) 2007-06-07
US20070099793A1 (en) 2007-05-03
WO2007065038A3 (en) 2008-01-10
CN101291885A (zh) 2008-10-22
EA013245B1 (ru) 2010-04-30
EA200801109A1 (ru) 2008-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009512557A (ja) 低熱膨張鋳造媒体
US8216675B2 (en) Methods for producing sintered particles from a slurry of an alumina-containing raw material
US7387752B2 (en) Method for producing solid ceramic particles using a spray drying process
US4551436A (en) Fabrication of small dense silicon carbide spheres
Jr Walker et al. Influence of slurry parameters on the characteristics of spray‐dried granules
US20090118145A1 (en) Method for producing proppant using a dopant
US20080245912A1 (en) Grinding Balls And Their Manufacturing Method
US20070059528A1 (en) Low resin demand foundry media
JP2013043180A (ja) 鋳型砂とその製造方法
AU654911B2 (en) Composition for high pressure casting slip, high pressure casting slip and method for preparing the composition and slip
EP4063039A1 (en) Casting sand and kit for sand mold
US11124441B2 (en) Hollow glass microspheres and method for producing the same
JPH0440095B2 (ja)
JP2965782B2 (ja) 廃珪砂を利用した人工砂の製造方法
RU2284974C1 (ru) Способ изготовления муллитокорундовых огнеупорных изделий
JPH07223879A (ja) セラミックス原料
JPH04367349A (ja) 球状鋳物砂の製造方法
JP2002128570A (ja) セラミックス成形用顆粒の製造方法、製造装置並びにその成形用顆粒、成形体および焼結体
WO2008069815A1 (en) Low resin demand foundry media
JP2003183079A (ja) セラミックス顆粒の製造方法
JPH0459009A (ja) 金属溶湯用濾材の製法
JPH01167281A (ja) セラミツクス原料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121113