JP2009511839A - 取付方法における最適比を有する直接トルクフロー連結部 - Google Patents

取付方法における最適比を有する直接トルクフロー連結部 Download PDF

Info

Publication number
JP2009511839A
JP2009511839A JP2008535498A JP2008535498A JP2009511839A JP 2009511839 A JP2009511839 A JP 2009511839A JP 2008535498 A JP2008535498 A JP 2008535498A JP 2008535498 A JP2008535498 A JP 2008535498A JP 2009511839 A JP2009511839 A JP 2009511839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
direct torque
torque flow
joint part
shaft
flow assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008535498A
Other languages
English (en)
Inventor
ブッカー,ダニー・リー
Original Assignee
ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド filed Critical ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド
Publication of JP2009511839A publication Critical patent/JP2009511839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22306Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts having counter tracks, i.e. ball track surfaces which diverge in opposite directions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22316Means for fastening or attaching the bellows or gaiters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22323Attachments to the shaft of the inner joint member whereby the attachments are distanced from the core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/904Homokinetic coupling
    • Y10S464/906Torque transmitted via radially spaced balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

本出願は、トルク伝達のための直接トルクフローコネクタに関する。DTFコネクタは、アウターレース部品とインナーレース部品を有する直接トルクフロー等速ユニバーサルジョイントと、アウターレース部品に結合されたシャフトとを含む。直接トルクフローコネクタは、少なくとも1つの最適化された直接トルクフロー比を有する。更に、直接トルクフローコネクタのインナーレース部品は、駆動ユニットのジャーナルシャフトに対して選択的に連結することができる。取付方法における最適比を有する直接トルクフロー連結部も提供される。
【選択図】図2

Description

本発明は、全体的には自動車のプロペラシャフトカップリングに関し、より具体的には、取付方法における最適比を有する直接トルクフロー連結部に関する。
相互連結シャフトを駆動ユニットに連結する等速ジョイントは、自動車における一般的な構成要素である。駆動ユニットは通常、ジョイントを受け入れるための出力シャフト又は入力シャフトを有する。典型的には、駆動ユニットは、アクスルボックス、トランスファーケース、変速機、動力取出ユニット、又は他のトルクデバイスであって、これら全ては、自動車における一般的な構成要素である。典型的には、1つ又は2つよりも多いジョイントがシャフトに組み付けられ、プロペラシャフト又は駆動シャフト組立体を形成する。これは、例えば、一方の端部で変速機の出力シャフトに連結され、他端部においてディファレンシャルの入力シャフトに連結されるプロペラシャフト組立体である。シャフトは、そのシャフトをジョイントのインナーレースに取り付けることによって駆動ユニットに対するアウターレースの連結を可能にするように適合された両端部を有する中実体又は中空体である。ジョイントのインナーレースは通常、シャフトに対して圧入、スプライン固定、又はピン固定されて、ジョイントのアウターレースを特定の駆動ユニットのハブコネクタ、フランジ、又はスタブシャフトにボルト固定又は圧入できるようにする。プロペラシャフトの他端部において、2つの駆動ユニット間にシャフトを連結するときに第2の駆動ユニットに対して同じ典型的な連結がなされる。
自動車は、一般に、或る入力ユニットから出力ユニットへ、例えば後輪駆動車や全輪駆動車におけるように、フロント駆動ユニットからリアアクスルディファレンシャルにトルクを伝達するためにプロペラ又は駆動シャフトを使用する。プロペラシャフトはまた、四輪駆動車におけるフロントアクスルディファレンシャルに対してトルクと回転運動を伝達するのにも使用される。詳細には、車両のフロント駆動ユニットとリアアクスルとの間に大きな距離がある場合には、中間ジョイントによって連結された2分割型プロペラシャフトが一般に使用される。同様に、自動車においてディファレンシャルから車輪にトルクを伝えるためにインボードアクスル駆動装置とアウトボードアクスル駆動装置が一般に使用される。トルクの伝達は、上に示す方法で相互連結シャフトに組み付けられた1つ又は2つのジョイントから成るプロペラシャフト組立体を使用することにより達成される。
使用されるジョイントのタイプは、カルダン、フック、又はルゼッパタイプのユニバーサルジョイントを含む。典型的には、ルゼッパタイプ等速ジョイントは、等速回転又は均一運動の伝達が望ましい又は必要とされる場合に利用される。等速ジョイントは、トライポッドジョイント、ダブルオフセットジョイントを含み、さらに、プランジング又は固定運動能力を有するクロスグルーブ設計を含む。トライポッドタイプの等速ジョイントは、トルク伝達部材としてローラ又はトラニオンを使用し、他の等速ジョイントタイプでは、トルク伝達部材としてボールを使用する。相互連結シャフトに組み付けられたこれらのタイプのジョイントは、前輪駆動車又は後輪駆動車のインボードアクスル駆動装置やアウトボードアクスル駆動装置において適用され、更に、後輪駆動車、全輪駆動車、四輪駆動車に見られるプロペラシャフトに適用され、角度連接又は軸方向運動を可能にする。
駆動シャフトのトルク伝達能力は、主としてその慣性モーメントに影響され、その質量ではなく主にシャフトの最大半径の関数である。従って、組立体の質量を低減するために半径に対するトルク伝達の関係から恩恵を受けるシャフト−ジョイント連結部を有することが望ましいであろう。更に、スタブシャフト又はフランジのような不要な構成要素を排除することで、所与のトルク伝達能力を求めてより小さな重量を有する駆動システム連結部を設けたシステムを提供することも望ましいであろう。更に、特定の等速ジョイント組立体のパッケージサイズを低減できる連結システムも有利であろう。また、最適比を有する連結システムは、重量低減、パッケージサイズ規制、部品数及び/又は部品の心振れの低減、制振性向上、曲げ剛性増大、ねじり剛性増大、車両へのプロペラシャフト連結の組み付け時間の短縮といった追加の恩恵を提供する。
取付方法、特に等速ジョイントを利用するプロペラシャフト連結の取付方法における最適比を提供することにより、上記の改善を行うことは有利である。自動車製造業者及び供給業者は、一般に、等速ジョイントのことを、例えば、限定ではないが、DLタイプ、VLタイプ、GIタイプ、AARタイプ、SCタイプ、XLタイプのジョイントと呼び、以下に述べる本発明は、直接トルクフロー(DTF)連結を得る取付方法における最適比によって構成されたこれらのタイプのジョイントに関するものである。
従って、本発明の1つの実施態様は、取付方法における最適比を有する直接トルクフロー(DTF)連結部を提供する。詳細には、DTF連結部は、アクスル、トランスファーケース、変速機、動力伝達ユニット、又は他の装置のような駆動ユニットのシャフトに対してインナーレースを直接取り付けるように適合された新規のCV(等速)ジョイントを組み込んでいる。DTF連結部においては、等速ジョイントのアウターレース部品は、溶接又は他の方法によりプロペラ又は駆動シャフト組立体に直接連結される。DTF連結部を使用することによって、スタブシャフトや車両フランジを排除することで重量の低減が達成され、これにより等速ユニバーサルジョイント組立体のパッケージサイズが小さくなる。駆動ユニットのシャフト軸とジャーナルシャフト軸に沿った質量分布は、付随するフランジやスタブシャフトからの心振れの影響を低減することにより改善される。追加としての利点には、重量低減と心振れ減少によるバランスの改善、曲げ剛性の増大、さらにはボルト連結の排除と全体の部品点数の削減による車両へのプロペラシャフト組立体の組み付け時間の短縮が含まれる。
また、トルク伝達のための直接トルクフローコネクタが提供される。DTF連結部は、アウターレース部品と、インナーレース部品と、アウターレース部品に結合されたシャフトとを有する直接トルクフロー等速ユニバーサルジョイントを含む。直接トルクフローコネクタは、少なくとも1つの直接トルクフロー最適比を含む。更に、直接トルクフローコネクタのインナーレース部品は、駆動ユニットのジャーナルシャフトに選択的に連結することができる。
また、取付方法における最適比を有する直接トルクフロー連結部が提供される。一実施態様によれば、インナーレース幅(WIR)を定める軸方向中心線を有する内側ジョイント部品を含む直接トルクフロー組立体が提供される。内側ジョイント部品は、内側ボールトラックとスプライン長(LS)を定め且つ駆動ユニットのジャーナルシャフトを係合するように適合されたスプライン孔と;外側ボールトラックを有し、且つ外径(TD)を定めるシャフトに直接連結されるように適合された外側ジョイント部品と;内側ジョイント部品と外側ジョイント部品との間のケージと;各々がある直径(d)を有し且つケージによって保持され且つ内側及び外側ボールトラックのペアを係合する、ジョイントピッチ円直径(PCD)を定める複数(N個)のボールと;を含む。嵌合安定比(FS)、動荷重容量比(DLC)、アウターレースチューブ比(ORT)、又はスプラインオフセット比(SO)の内の少なくとも1つが、
0.5≦FS≦3.2
1≦DLC≦8
0.5≦ORT≦2.0、又は
0.3≦SO≦1.0
であるように満たされ、ここで、
FS=(PCD/LS)
DLC=((PCD/2)*d^2*N)/(1000*LS)
ORT=(TD/LS)、
SO=(WIR/LS)
である。
本発明は、直接トルクフロージョイントに最適比を提供することによる利点を有する。本発明自体並びに更なる目的及び意図される利点は、添付図面と共に以下の詳細な説明を参照することにより最もよく理解されるであろう。
次に、本発明をより完全に理解するために、添付図面においてより詳細に示され且つ本発明の幾つかの例を用いて以下に説明された実施形態について述べることにする。
以下の説明において、1つ又はそれ以上の構築された実施形態について様々な動作パラメータや構成要素が記載される。これらの特定のパラメータや構成要素は、例として含められ、限定を意味するものではない。
本発明は、車両で使用するための最適比を有する直接トルクフロー連結に関して説明されるが、以下の装置は、自動車の駆動アクスル、プロペラシャフトを使用するモータシステム、又はトルク伝達のためにプロペラシャフト組立体を必要とする他の車両や非車両の用途を含む、様々な目的に適合させることができる。
図1には、典型的な四輪駆動自動車用の例示的な駆動システム12が示されている。四輪駆動システムが図示され説明されるが、本明細書で提示される概念は、後輪駆動専用車両、前輪駆動専用車両、全輪駆動車両、四輪駆動車両を含む、単一駆動ユニットシステム又は複数駆動ユニットシステムに対しても適用することができる。この例において、駆動システム12は、変速機16や動力取出ユニット18に連結されたエンジン14を含む。フロントディファレンシャル20は、右側ハーフシャフト22と左側ハーフシャフト24とを有し、その各々は、車輪に連結されて、車輪に動力を伝達する。右側ハーフシャフト22と左側ハーフシャフト24の両端部には等速ジョイント10がある。プロペラシャフト26は、フロントディファレンシャル20をリアディファレンシャル28に連結する。この場合リアディファレンシャル28は、右側リアシャフト30と左側リアシャフト32を含み、その各々は、一方の端部に車輪が付いている。等速ジョイント10がハーフシャフト30、32の両端に置かれ、車輪とリアディファレンシャル28に連結されている。図1に示すプロペラシャフト26は、複数のカルダンジョイント34と1つの高速等速ジョイント10を含む3分割型プロペラシャフトである。プロペラシャフト26は、相互連結シャフト23、25、27を含む。等速ジョイント10は、操舵又は車両のサスペンションの上下動に起因して車輪又はプロペラシャフト26の角度が変わった場合でも、プロペラシャフト26を介して車輪に動力を伝える。等速ジョイント10は、プランジングトライポッド、クロスグルーブジョイント、固定ジョイント、固定トライポッドジョイント、又はダブルオフセットジョイントのような公知の標準タイプのいずれかとすることができ、これらの全ては、異なる様々な等速ジョイント10に対して当該技術分野において一般に知られた用語である。等速ジョイント10は、自動車の日常の運転においてこれらの車両のハーフシャフトとプロペラシャフトの両方において見られる角度での一定の速度での伝達を可能にする。任意選択的に、各カルダンジョイントは、他のいずれかの適当なタイプのジョイントと置き換えることもできる。
シャフト22、23、24、25、27、30、32は、中実又は管状とすることができ、両端部は、各シャフトを従来の連結に基づいてジョイントのインナーレースに取り付けるように適合され、これによって特定の用途で必要に応じて各駆動ユニットのハブコネクタ36、フランジ38、又はスタブシャフト40にアウターレースを連結することが可能になる。このように、図1に参照符号10又は34で示された従来の連結部のいずれも本発明による最適比にされたDTF連結部とすることができる。シャフトのトルク伝達能力は、主としてその慣性モーメントに左右され、慣性モーメントは、主としてシャフトの最大径の関数であって、シャフトの質量にはあまり影響を受けないので、システムの質量を低減させるために、トルク/半径の伝達関係から利益を得るシステムを有することが望ましい
本明細書において使用される用語「直接トルクフロー(DTF)連結」とは、CVジョイントのインナーレースから、通常取引先から供給されるディファレンシャル、変速機、又はトランスファーケースのシャフトへの直接連結を指している。直接連結は通常、当業者には理解されるように、その設計上の特徴が堅牢である理由からスプラインの形態である。しかしながら、インナーレースとシャフトとの間の固定及び解除可能連結を含む、他の形態の直接連結も適切である。嵌合いキー連結は、限定ではないが、インナーレースとシャフトとの間の解除可能なコネクタの一例に過ぎない。溶接連結は固定直接連結の例であろう。このように、DTF連結は、上述の従来の連結とは異なり、限定ではないが、ディファレンシャル、変速機、又はトランスファーケースのような駆動ユニットのシャフトに対するインナーレースカップリングを意味する。
また、本明細書において使用されるDTFコネクタは、DTFプロペラシャフト組立体を形成するシャフトに結合されたジョイントを指している。DTFコネクタは、例えばディファレンシャルのシャフトと組み合わせるだけで、DTF連結部が形成される。駆動ユニットのシャフトは、あらゆる入力又は出力駆動ユニットのシャフトを含むことができ、必ずしもディファレンシャル、変速機、又はトランスファーケースのシャフトに限定されないことは理解できるであろう。
本出願人は、堅牢なDTF連結を可能にする内側ジョイント部品寸法と駆動シャフト又はプロペラシャフトとの間の特定の関係を発明した。これらの関係については、3つの例示的な実施形態を参照しながら以下に詳細に説明する。
以下においてDTFコネクタの3つのタイプが提示されるが、本発明は、本明細書に詳述されるDTF連結関係を利用した他のタイプのDTFコネクタにも同様に適用できることが意図される。例示的には、記載される3つのDTFコネクタは、DTFネジ付きファスナCVJ(図2)、DTFコレットバネCVJ(図3)、DTFクリップCVJ(図4)である。
図2−4では、最初にこれらの詳細が互いに対応している範囲まで以下で共通して説明する。図2−4は各々、シャフトジャーナル111とDTFコネクタ等速ユニバーサルジョイント112との間に配列される異なるDTF連結組立体を示している。シャフトジャーナルは、ハウジング114内で軸受113によって支持され、この場合、ハウジングは、自動車の動力伝達系駆動ユニット内のハウジングの形態で示されている。軸受113は、シャフトジャーナル111のネジ付き部分115上に螺装されたテンションナット118によって軸方向に引っ張られる。テンションナット118は、シャフトシール120によりアクスルハウジング114に対してシールされる。テンションナット118に固定されたカバー121により、シャフトシールは損傷に対して保護される。
DTFコネクタ等速ユニバーサルジョイント112は、自動車動力伝達系のプロペラシャフト117に連結される。DTFコネクタ等速ユニバーサルジョイント112は、カラー123によってプロペラシャフト117に溶接された外側ジョイント部品122、内側ジョイント部品124、トルク伝達ボール126、ボールケージ125を含む。内側ジョイント部品124は、回転固定方式でシャフトジャーナル111の歯付きシャフト部分116に固定される。カラー123と外側ジョイント部品122の間には、カバー131が挿入され、該カバーは、プロペラシャフト117に向うジョイントをシールし、より詳細にはジョイント内にグリースを含む。更に、膜状シール133の外周を取り囲み、後述の方式でシャフトジャーナル111に対してDTFコネクタ等速ユニバーサルジョイント112をシールする金属製外側ジョイント部品スリーブ132が、外側ジョイント部品122上に位置付けられる。外側ジョイント部品スリーブ132は、外側ジョイント部品122の外表面上に溶接及び/又は巻き付けることができる。DTFコネクタ等速ユニバーサルジョイント112は、ボールトラック127、128、129、130のペアを含む。各ボールトラックのセットの向きは、選択されたユニバーサルジョイントのタイプに応じて決まり、これは当業者には周知である。内側ジョイント部品124は、前面144と背面146を含む。DTFコネクタ等速ユニバーサルジョイントの詳細な構成要素については以下で検討する。
図2は、シャフトジャーナル111とDTFネジ付きファスナ等速ユニバーサルジョイント50との間にある本発明によるDTF連結組立体の第1の実施形態100を示している。二重ナット160は、回転自在で且つテンションナット118に軸方向に結合されていることにより、該二重ナット160は、内側ジョイント部品124のネジ付き部分162に対して回転方向で固定され、DTFネジ付きファスナ等速ユニバーサルジョイント50をシャフトジャーナル111に対して軸方向に固定する。膜状シール133は、クランプストリップ142により内側ジョイント部品124に対して軸方向に成形嵌めにより確実に固定される。様々な形態のDTFネジ付きファスナ等速ユニバーサルジョイント50を有利に使用できることは理解できるであろう。
図3は、シャフトジャーナル111とDTFコレットバネ等速ユニバーサルジョイント52との間にある本発明によるDTF連結組立体の第2の実施形態101を示している。シャフトジャーナル111のネジ付き部分115とシャフトジャーナル111の歯付きシャフト部分116との間には、固定部分119において、シャフトジャーナル111に環状溝139が形成されており、この環状溝139は、内向きに圧入された環状ビード143を介して固定スリーブ141により係合され、この環状ビード143は、クリンピング又は他の公知の方法により等速ユニバーサルジョイントの内側ジョイント部品124に軸方向に連結されて、シャフトジャーナル111に対してDTFコレットバネ等速ユニバーサルジョイント52を軸方向に固定する。固定スリーブ141は、膜状シール133のカラー部分134と重ね合わされ、膜状シール133は、スリーブ141と共にクランプストリップ142により環状溝139内に軸方向に成形嵌めにより確実に固定される。テンションナット118に直接支えられるシーリングリップ135が、カラー部分134に形成される。固定スリーブ141は、円筒状末端部分155を備え、この末端部分は、DTFコレットバネ等速ユニバーサルジョイント52の内側ジョイント部品124に突合せ溶接される。様々な形態のDTFコレットバネ等速ユニバーサルジョイント52を有利に使用できることは理解できるであろう。
図4は、シャフトジャーナル111とDTFクリップ等速ユニバーサルジョイント54との間にある本発明によるDTF連結組立体の第3の実施形態102を示している。内側ジョイント部品124は、クリップ170を受けて、シャフト受入れ溝(図示せず)により内側ジョイント部品124をシャフトジャーナル111に軸方向に固定するための挿入溝172を含む。膜状シール133は、クランプストリップ142により内側ジョイント部品124に軸方向に成形嵌めにより確実に固定される。様々な形態のDTFクリップ等速ユニバーサルジョイント54を有利に使用できることは理解できるであろう。
様々なDTF部品の材料、カップリング、処理に関しては検討しなかったが、これらの適切な選択は当業者にはよく理解されるであろう。
上記の利点を得るために、直接トルクフローコネクタと直接トルクフロー連結部は最適比を有する。最適比は、質量とシャフト支持用軸受からジョイント中心線までの質量オフセット距離を減らすための指標を表す。これを達成するために、次に挙げる比率、すなわち嵌合安定比(FS)、動荷重容量比(DLC)、アウターレースチューブ比(ORT)、スプラインオフセット比(SO)が最適化される。
これらの比について考える前に、以下は、直接トルクフローコネクタと直接トルクフロー連結部において利用されるパラメータである。ピッチ円直径(PCD)は、トラックペアの相対するセットのボール中心線からの距離として定義される。PCDは、内側ジョイント部品124に対して、対応する外側ジョイント部品122と一致するゲージボールを使用することにより決定することができる。PCDを決定する他の方法も使用することができる。インナーレース幅(WIR)は、内側ジョイント部品124の軸方向中心線に沿った幅である。内部スプライン長(LS)は、内側ジョイント部品124の内部スプライン148の長さを表す。内部スプライン148上の内部スプライン長(LS)は、通常は内側ジョイント部品124の最大軸方向長さに等しいか、又はこれよりも小さい。直接トルクフロー連結部において使用される内部スプライン148は、特定の駆動ユニットのシャフトジャーナル111に直接取付けることが可能である。
最適化された嵌合安定比(FS)は、直接トルクフローシャフト組立体のスプラインの歪みの最小化と嵌合の制御を助ける。嵌合安定比は、ピッチ円直径(PCD)を内部スプライン長(LS)で除算したものに等しい。嵌合安定比(FS)は、直接トルクフローコネクタ又は直接トルクフロー連結部の最適化された嵌合のために計算され、実質的に次式で定義される範囲内で制御される。
0.5<(PCD/LS)<3.2
嵌合安定比(FS)は、約1.5≦FS≦3.2において改善された範囲を有し、約2.5≦FS≦3.2において更に良好な範囲を有する。
ジョイントの短縮された有効寿命と各スプラインの過度な変形は、嵌合安定比(FS)が3.2を越えると生じ始める。ジョイント内におけるトルク伝達能力の過小利用もまた、嵌合安定比(FS)が0.5を下回ったときに生じ、内側ジョイント部品124内の不必要な重量を表している。これに加えて、嵌合安定比(FS)が0.5を下回ると、過剰な歪みがトルク伝達中に内側ジョイント部品124、ボール126、外側ジョイント部品122上に加わる可能性があり、これはジョイントの初期故障又は少なくとも過度な磨耗を引き起こす可能性がある。
直接トルクフローコネクタ又は直接トルクフロー連結部の最適化された動荷重容量比(DLC)は、上記の利点を有し、更にジョイントの有効寿命の改善を更に提供する。動荷重容量比(DLC)は、トルク変換係数(GT)を内部スプライン長(LS)で除算したものに等しい。トルク変換係数は、次式に等しい。
GT=((PCD/2)*d^2*N)/1000
ここでdはボール直径、Nはジョイント内にあるボール126の数であり、全てmm単位である。
トルク変換係数は、典型的には30−70の範囲である。従って、
DLC=GT/LS=((PCD/2)*d^2*N)/(1000*LS)
直接トルクフローコネクタ又は直接トルクフロー連結部について最適化された動荷重容量比(DLC)は、実質的に次式によって定義される範囲内に制御される。
1≦DLC≦8
動荷重容量比(DLC)は、約3≦DLC≦8において改善された範囲を有し、約5≦DLC≦8において更に良好な範囲を有する。
ジョイントの短縮された有効寿命は、動荷重容量比(DLC)が8.0を上回ると生じ始め、ジョイントのスプラインは、持続的有効寿命についての設計能力を上回るトルクを受ける。ジョイント内におけるトルク伝達能力の過小利用もまた、動荷重容量比(DLC)が1.0を下回ると生じ、内側ジョイント部品の過度なスプライン長に起因するその部品内の不必要な重量を表す。これに加えて、内側ジョイント部品124、ボール126、及び外側ジョイント部品122は、動荷重容量比(DLC)が1.0を下回ると、過度の荷重を受けて、その結果所与のトルク荷重に対するジョイントの有効寿命を大きく短縮させる。
最適化されたアウターレースチューブ比(ORT)もまた、上記の利点を有する。アウターレースチューブ比(ORT)は、プロペラシャフト117の外径すなわちチューブ直径(TD)を内部スプライン長(LS)で除算したものに等しい。アウターレースチューブ比(ORT)は、直接トルクフローコネクタ又は直接トルクフロー連結部の利点を得る目的で計算され、実質的に次式で定義される範囲内に制御される。
0.5≦(TD/LS)≦2.0
アウターレースチューブ比(ORT)は、約1.0≦ORT≦2.0において改善された範囲を有し、約1.5≦ORT≦2.0において更に良好な範囲を有する。
直径TDの測定値は、外径又はチューブ直径の測定値とすることができる。具体的には、直径TDの測定値は、中実シャフトの外径の測定値とすることができ、プロペラシャフト117のようなチューブ型シャフトの有効チューブ直径とすることができる。
アウターレースチューブ比(ORT)が0.5を下回ると、アウターレース部品122に結合されたシャフトは、駆動ユニットのインナーレース部品124とジャーナルシャフト111と間のスプライン連結部によって伝達されるトルクの一部分だけを扱うことができる。アウターレースチューブ比(ORT)が2.0を上回ると、アウターレース部品122に結合されたシャフトは、サイズが過大であり、又は該シャフトに伝達することができるよりも遥かに大きなトルクを受け取ることのできる不必要な重量を有する。
最適化されたスプラインオフセット比(SO)もまた上記の利点を有する。スプラインオフセット比(SO)は、インナーレース幅(WIR)を内部スプライン長(LS)で除算したものに等しい。スプラインオフセット比(SO)は、直接トルクフローコネクタ又は直接トルクフロー連結部の利点を得る目的で計算され、実質的に次式によって定義される範囲内に制御される。
0.3≦(WIR/LS)≦1.0
スプラインオフセット比(SO)は、約0.5≦SO≦1.0において改善された範囲を有し、約0.7≦SO≦1.0においてより良好な範囲を有する。
0.3を下回ったスプラインオフセット比(SO)は、スプラインから内側ジョイント部品124へのトルク伝達能力が低減したことを表し、また重量が過剰であることを表す。0.3と1.0の間のスプラインオフセット比(SO)は、内側ジョイント部品124のボールトラック128、130のトルク伝達能力に対するスプラインのトルク伝達能力の適正なバランスを表す。1.0を越えるスプラインオフセット比(SO)は、実行可能ではない設計包絡線を表し、不必要な重量を生じる。
以上のことから、当技術分野に対して新規の改善された直接トルクフロー連結がもたらされたことが理解することができる。本発明を1つ又はそれ以上の実施形態に関して説明してきたが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではない点は理解されたい。むしろ本発明は、添付の請求項の精神及び範囲内に含まれる全ての代替の実施形態、変更形態、及び同均等物を保護するものである。
本発明を有利に使用することのできる典型的な四輪駆動車用の例示的な駆動システムの平面図である。 シャフトジャーナルとDTFネジ付きファスナ等速ユニバーサルジョイントとの間にある本発明によるDTF連結組立体の第1の実施形態を示す図である。 シャフトジャーナルとDTFコレットバネ等速ユニバーサルジョイントとの間にある本発明によるDTF連結組立体の第2の実施形態を示す図である。 シャフトジャーナルとDTFクリップ等速ユニバーサルジョイントとの間にある本発明によるDTF連結組立体の第3の実施形態を示す図である。
符号の説明
100 DTF連結組立体の第1の実施形態
111 シャフトジャーナル
112 DTFコネクタ等速ユニバーサルジョイント
122 外側ジョイント部品
124 内側ジョイント部品
127、128、129、130 ボールトラック

Claims (19)

  1. 直接トルクフロー組立体であって、
    内側ボールトラックと、あるスプライン長(LS)を定め且つ駆動ユニットのジャーナルシャフトを係合するように適合されたスプライン孔とを含む内側ジョイント部品と、
    外側ボールトラックを有し、シャフトに直接連結された外側ジョイント部品と、
    前記内側ジョイント部品と前記外側ジョイント部品との間のケージと、
    前記ケージによって保持され且つ前記内側ボールトラックと外側ボールトラックのペアを係合する複数(N個)のボールと、
    を備え、
    前記ボールがジョイントピッチ円直径(PCD)を定め、且つ0.5≦(PCD/LS)≦3.2を満たす
    ことを特徴とする直接トルクフロー組立体。
  2. 前記ボールの各々が、ある直径(d)を有し、且つ1≦((PCD/2)*d^2*N)/(1000*LS)≦8を満たす
    ことを特徴とする請求項1に記載の直接トルクフロー組立体。
  3. 前記シャフトが、ある直径(TD)を有し、且つ0.5≦(TD/LS)≦2.0を満たす
    ことを特徴とする請求項1に記載の直接トルクフロー組立体。
  4. 前記シャフトが、ある直径(TD)を有し、且つ0.5≦(TD/LS)≦2.0を満たす
    ことを特徴とする請求項2に記載の直接トルクフロー組立体。
  5. 前記内側ボールトラックが、あるインナーレース幅(WIR)を定め、且つ0.3≦(WIR/LS)≦1.0を満たす
    ことを特徴とする請求項1に記載の直接トルクフロー組立体。
  6. 前記内側ボールトラックが、あるインナーレース幅(WIR)を定め、且つ0.3≦(WIR/LS)≦1.0を満たす
    ことを特徴とする請求項2に記載の直接トルクフロー組立体。
  7. 前記内側ボールトラックが、あるインナーレース幅(WIR)を定め、且つ0.3≦(WIR/LS)≦1.0を満たす
    ことを特徴とする請求項3に記載の直接トルクフロー組立体。
  8. 前記内側ボールトラックが、あるインナーレース幅(WIR)を定め、且つ0.3≦(WIR/LS)≦1.0を満たす
    ことを特徴とする請求項4に記載の直接トルクフロー組立体。
  9. 直接トルクフロー組立体であって、
    内側ボールトラックと、あるスプライン長(LS)を定め且つ駆動ユニットのジャーナルシャフトを係合するように適合されたスプライン孔とを含む内側ジョイント部品と、
    外側ボールトラックを有し、且つシャフトに直接連結された外側ジョイント部品と、
    前記内側ジョイント部品と前記外側ジョイント部品との間のケージと、
    各々がある直径(d)を有し、前記ケージによって保持され且つ前記内側ボールトラックと外側ボールトラックのペアを係合する複数(N個)のボールと、
    を備え、
    前記ボールがジョイントピッチ円直径(PCD)を定め、且つ1≦((PCD/2)*d^2*N)/(1000*LS)≦8を満たす
    ことを特徴とする直接トルクフロー組立体。
  10. 前記シャフトが、ある直径(TD)を有し、且つ0.5≦(TD/LS)≦2.0を満たす
    ことを特徴とする請求項9に記載の直接トルクフロー組立体。
  11. 前記内側ボールトラックが、あるインナーレース幅(WIR)を定め、且つ0.3≦(WIR/LS)≦1.0を満たす
    ことを特徴とする請求項9に記載の直接トルクフロー組立体。
  12. 前記内側ボールトラックが、あるインナーレース幅(WIR)を定め、且つ0.3≦(WIR/LS)≦1.0を満たす
    ことを特徴とする請求項10に記載の直接トルクフロー組立体。
  13. 直接トルクフロー組立体であって、
    内側ボールトラックと、あるスプライン長(LS)を定め且つ駆動ユニットのジャーナルシャフトを係合するように適合されたスプライン孔とを含む内側ジョイント部品と、
    外側ボールトラックを有し、ある直径(TD)を有するシャフトに直接連結された外側ジョイント部品と、
    前記内側ジョイント部品と前記外側ジョイント部品との間のケージと、
    前記ケージによって保持され且つ前記内側ボールトラックと外側ボールトラックのペアを係合する複数のボールと、
    を備え、
    0.5≦(TD/LS)≦2.0を満たす
    ことを特徴とする直接トルクフロー組立体。
  14. 前記内側ボールトラックが、あるインナーレース幅(WIR)を定め、且つ0.3≦(WIR/LS)≦1.0を満たす
    ことを特徴とする請求項13に記載の直接トルクフロー組立体。
  15. 直接トルクフロー組立体であって、
    あるインナーレース幅(WIR)を定める内側ボールトラックと、あるスプライン長(LS)を定め且つ駆動ユニットのジャーナルシャフトを係合するように適合されたスプライン孔とを含む内側ジョイント部品と、
    外側ボールトラックを有し、シャフトに直接連結された外側ジョイント部品と、
    前記内側ジョイント部品と前記外側ジョイント部品との間のケージと、
    前記ケージによって保持され且つ前記内側ボールトラックと外側ボールトラックのペアを係合する複数のボールと、
    を備え、
    0.3≦(WIR/LS)≦1.0を満たす
    ことを特徴とする直接トルクフロー組立体。
  16. 前記内側ジョイント部品、前記外側ジョイント部品、前記ケージ、前記複数のボールが、ネジ付きファスナ等速ユニバーサルジョイント、コレットバネ等速ユニバーサルジョイント、又はクリップ等速ユニバーサルジョイントの内の1つを形成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の直接トルクフロー組立体。
  17. 前記内側ジョイント部品、前記外側ジョイント部品、前記ケージ、前記複数のボールが、ネジ付きファスナ等速ユニバーサルジョイント、コレットバネ等速ユニバーサルジョイント、又はクリップ等速ユニバーサルジョイントの内の1つを形成する
    ことを特徴とする請求項9に記載の直接トルクフロー組立体。
  18. 前記内側ジョイント部品、前記外側ジョイント部品、前記ケージ、前記複数のボールが、ネジ付きファスナ等速ユニバーサルジョイント、コレットバネ等速ユニバーサルジョイント、又はクリップ等速ユニバーサルジョイントの内の1つを形成する
    ことを特徴とする請求項13に記載の直接トルクフロー組立体。
  19. 前記内側ジョイント部品、前記外側ジョイント部品、前記ケージ、前記複数のボールが、ネジ付きファスナ等速ユニバーサルジョイント、コレットバネ等速ユニバーサルジョイント、又はクリップ等速ユニバーサルジョイントの内の1つを形成する
    ことを特徴とする請求項15に記載の直接トルクフロー組立体。
JP2008535498A 2005-10-11 2005-10-11 取付方法における最適比を有する直接トルクフロー連結部 Pending JP2009511839A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2005/036299 WO2007044003A1 (en) 2005-10-11 2005-10-11 Direct torque flow connection with optimized ratios in attachment methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009511839A true JP2009511839A (ja) 2009-03-19

Family

ID=36375145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535498A Pending JP2009511839A (ja) 2005-10-11 2005-10-11 取付方法における最適比を有する直接トルクフロー連結部

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7896749B2 (ja)
EP (1) EP1934494A1 (ja)
JP (1) JP2009511839A (ja)
CN (1) CN101287920B (ja)
BR (1) BRPI0520615A2 (ja)
WO (1) WO2007044003A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004048079C5 (de) * 2004-10-02 2011-05-12 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Verbindungsanordnung zwischen einem Wellenzapfen und einem Gleichlaufdrehgelenk mit Verschraubungshülse
WO2008022625A1 (de) 2006-08-23 2008-02-28 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Verbindungsanordnung zwischen einem wellenzapfen und einem gelenkteil
WO2009070174A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Gkn Driveline North America, Inc. Constant velocity joint attachment method
DE102008009362B4 (de) * 2008-02-14 2010-04-22 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Verbindungsanordnung zwischen einem Wellenzapfen und einem Gleichlaufdrehgelenk
DE102009017007B4 (de) * 2009-04-14 2016-10-20 Shaft-Form-Engineering Gmbh Anbindungssystem und Gleichlaufgelenk
US8690690B2 (en) 2010-06-30 2014-04-08 American Axle & Manufacturing, Inc. Constant velocity joint with quick connector and method
US8414406B2 (en) 2010-07-19 2013-04-09 Dana Automotive Systems Group, Llc Constant velocity joint assembly and method of securing a shaft to the assembly
DE102011117107A1 (de) * 2011-10-27 2013-05-02 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Befestigungsbaugruppe
US8734045B1 (en) 2012-11-16 2014-05-27 Dana Automotive Systems Group, Llc Inner race and boot sleeve
US9097287B2 (en) 2012-11-16 2015-08-04 Dana Automotive Systems Group, Llc Inner race and boot sleeve
US9284990B2 (en) 2013-05-23 2016-03-15 Dana Automotive Systems Group, Llc Direct pinion mount Rzeppa joint
DE102016000881A1 (de) 2016-01-28 2017-08-03 Amtek Tekfor Holding Gmbh Verbindungsvorrichtung
CN109477525A (zh) 2016-07-06 2019-03-15 德纳汽车系统集团有限责任公司 车桥和驱动轴的快速连接接头附连组件

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001330056A (ja) * 2000-05-24 2001-11-30 Unisia Jecs Corp 動力伝達軸
JP2003097590A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Toyoda Mach Works Ltd 等速ジョイント
EP1519063A2 (de) * 2003-09-26 2005-03-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Antriebsstrangverbindung für Fahrzeuge
DE10342497A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-21 Shaft Form Engineering Gmbh Anbindungssystem für eine Welle an ein Gelenk
JP2005519246A (ja) * 2002-03-07 2005-06-30 シャフト−フォーム−エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オポーズドパスジョイント

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1916442A (en) * 1929-08-21 1933-07-04 Alfred H Rzeppa Universal joint
DE10215657B4 (de) 2002-04-09 2017-03-30 Audi Ag Vorrichtung zum Verbinden einer Längsantriebswelle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001330056A (ja) * 2000-05-24 2001-11-30 Unisia Jecs Corp 動力伝達軸
JP2003097590A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Toyoda Mach Works Ltd 等速ジョイント
JP2005519246A (ja) * 2002-03-07 2005-06-30 シャフト−フォーム−エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オポーズドパスジョイント
DE10342497A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-21 Shaft Form Engineering Gmbh Anbindungssystem für eine Welle an ein Gelenk
EP1519063A2 (de) * 2003-09-26 2005-03-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Antriebsstrangverbindung für Fahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
CN101287920A (zh) 2008-10-15
US20080188317A1 (en) 2008-08-07
US7896749B2 (en) 2011-03-01
EP1934494A1 (en) 2008-06-25
BRPI0520615A2 (pt) 2009-06-13
WO2007044003A1 (en) 2007-04-19
CN101287920B (zh) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009511839A (ja) 取付方法における最適比を有する直接トルクフロー連結部
US20050277480A1 (en) Flange assembly for supporting a bearing and an end fitting in a driveshaft assembly
US7553238B2 (en) Connecting assembly between a shaft journal and a constant velocity universal joint
CN109869417B (zh) 具有等速万向节的铝制传动轴
US11319998B2 (en) Constant velocity joint assembly
US6578657B2 (en) Driveline angle reducer
US6158916A (en) Universal joint connector
JP2004155414A (ja) タンデム駆動車軸セットのための車軸間差動アセンブリ
US11541750B2 (en) Center bearing bracket assembly
US20050130751A1 (en) Plunging constant velocity joint for a propshaft tuned for energy absorption
JP4889875B2 (ja) プロペラシャフト
US11441610B2 (en) Quick connect assembly and retaining member for use therein
US11242897B2 (en) Coupling assembly having angled fastener holes
US20200088240A1 (en) A joint assembly with an installation aid
JP5118149B2 (ja) 直接トルクフロー等速ジョイント雄スプライン連結部
US20100029394A1 (en) Vehicle joint design utilizing bipode element
US20070123357A1 (en) Direct torque flow constant velocity joint with male connector
CN108327779A (zh) 长度可调的转向传动轴组件
JP2010025207A (ja) 等速自在継手
JP2023172754A (ja) 車両用ドライブシャフト
US20200108715A1 (en) Propeller shaft yoke with improved tool clearance
JPH10501497A (ja) 自動車用ハブ構体
CN118030727A (en) Universal joint and transmission device
JP2019513950A (ja) 等速ジョイントのためのブーツ及び保持部材のアセンブリ
JP2001021003A (ja) 車両用継手

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726