JP2009505021A - チェーンスパン横断減衰機構を備えた機械式枢支テンショナ - Google Patents

チェーンスパン横断減衰機構を備えた機械式枢支テンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP2009505021A
JP2009505021A JP2008526951A JP2008526951A JP2009505021A JP 2009505021 A JP2009505021 A JP 2009505021A JP 2008526951 A JP2008526951 A JP 2008526951A JP 2008526951 A JP2008526951 A JP 2008526951A JP 2009505021 A JP2009505021 A JP 2009505021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tensioner
chain
chain guide
assembly according
attachment means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008526951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5127712B2 (ja
Inventor
ジョージ・マークレイ
マーク・ウィグステン
ジェームズ・キャップ
Original Assignee
ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグワーナー・インコーポレーテッド filed Critical ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Publication of JP2009505021A publication Critical patent/JP2009505021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127712B2 publication Critical patent/JP5127712B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0829Means for varying tension of belts, ropes, or chains with vibration damping means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0804Leaf springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0825Actuators for final output members influenced by other actuators of output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0874Two or more finally actuated members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

一つの駆動スプロケットと、一つまたはそれ以上の従動スプロケットと、弛み側スパン隣接して配置される第1の機械式テンショナと、張り側スパンに隣接して配置される第2の機械式テンショナとを有する閉ループチェーンのテンショナシステム。各テンショナは、エンジンブロックに独立して枢支取付けされる。この取付枢支点は、各テンショナの長さに沿う任意の点に配置される。テンショナは、堅い剛性連接桿によって相互に連結されている。この堅い連接桿は、各テンショナが協動して作用することを可能にし、これによって、エンジンの捩じり変動に反応してチェーンの両スパンを横断する減衰機能を提供する。
【選択図】 図6

Description

本発明は、チェーンテンショナの分野に属する。とくに本発明は、減衰機構を備えたテンショナに関する。
本願は、同時出願された出願(表題「LONG MECHANICAL TENSIONER WITH A COMPLIANT BLADE SPRING(追従性ブレードスプリングを備えた長尺の機械式テンショナ)」)に関連しており、上記出願は参照によって本願明細書に組み込まれている。
チェーンが複数のスプロケットの間を走行する際の動力伝達チェーンまたは類似の動力伝達装置用の制御装置としてテンショニング装置が用いられている。この装置においては、チェーンが駆動軸から従動軸に動力を伝達しており、チェーンの一部は弛緩し、他の部分は緊張している。一般に、歯付きチェーンの場合には、ノイズ、スリップまたは歯の噛み合い不良を防止するために、チェーンにある程度の張力を付与して、それを維持するのは重要なことである。このようなスリップの防止は、内燃機関においてチェーン駆動のカムシャフトの場合にとくに重要である。というのは、歯飛びはカムシャフトのタイミングをずらし、損傷あるいはエンジンの作動不良を引き起こす恐れがあるからである。
しかし、内燃機関の苛酷な環境下においては、種々の要因がチェーン張力の変動をもたらす。たとえば、温度の幅広い変化やエンジンの種々の部品間の熱膨張係数の違いが、チェーンの張力を過度に高いまたは低いレベルの間で変化させる。長期間の使用の間に、動力伝達システムの構成部品の摩耗が、チェーン張力を減少させる。さらに、カムシャフトおよびクランクシャフトによるねじり振動が、相当なチェーン張力の変化を生じさせる。たとえばエンジン停止の際またはエンジン始動不良時に生じるエンジンの逆転もまた、チェーン張力の変動を生じさせる。これらの理由から、チェーンの張り側において過度の緊張力を除去し、チェーンの弛み側において必要な張力を確保するための機構が必要になる。
ブレードテンショナは、負荷変動がスプリングを過度に湾曲させる程には厳しくないチェーンやベルトの制御用として一般に用いられるテンショナである。テンショニング装置の実質的な後方移動や張力の作用していない状態での移動を制限するために、テンショナには、バックラッシュを有するラチェットが追加されることが多い。
図1は、ブレードテンショナおよびガイドを有する従来のチェーン駆動システムを示している。閉ループのチェーンが駆動スプロケット12および従動スプロケット10を取り囲んでいる。各スプロケット10、12は、前方への動きを維持しつつ、独立に加速しまた減速する。チェーン8の張り側には、固定ガイド14がブラケット7に取り付けられている。ガイド14の逆側においてチェーンの弛み側には、テンショナ16が配置されている。テンショナ16は、少なくとも半剛性状態でブラケット7に固定されており、チェーンの張り側に向かって付勢されている。ボルト18が、テンショナ16およびガイド14を含むブラケットをエンジンブロック(図示せず)に固定している。
駆動スプロケット12が加速しまたは従動スプロケット10が減速すると、エネルギー波つまり局所的な高荷重が発生し、これは、速度が変化したスプロケットから他方のスプロケットに向かって移動する。チェーン8は、速度変化を発したスプロケットに接触するチェーンの他方のスプロケットまでのスパンの距離を可能な限り最短の距離である直線にしようとする。エネルギーは、チェーンの自由スパンのリンクを通ってガイド14の端部まで移動し、ガイド14がエネルギーを吸収する。局所的な高荷重を絶えず吸収する結果、ガイド14の端部は著しい摩耗を受ける。エネルギー波は、テンショナがチェーンの弛みをどの程度取り除いているかまたテンショナがどの程度の減衰性を有しているかに従って発生するものではないが、エネルギー波は、チェーンの弛み側に発生するにしても、存在し、同じ特性を示すであろう。
従来のチェーン駆動システムにおいて結果的に生じる荷重を低減するための一つ解決策は、テンショナに減衰機能を付加することである。要求される減衰機能をテンショナに付加することに伴う一つの問題点は、もしテンショナが著しく柔軟にされるとチェーン制御が損なわれることになるということである。というのは、テンショナが、適切なチェーン制御を提供するのにちょうど十分な力を付加するようにとくに設計されているからである。他の解決策は、米国特許第5,797,818号明細書および第6,322,470号明細書、並びに、米国特許出願公開第2002/0045503号明細書および第2005/0085322号明細書に記載されている。
米国特許第5,797,818号明細書は、チェーンの弛み側のノイズおよび振動を低減したチェーン組立体を開示しており、当該チェーン組立体は、ブレードシューと、スプリングと、弾性減衰装置とを有している。シューは、テンショナブラケットに枢支されている。スプリングは、シューに取り付けられており、シューをチェーンの側に付勢している。弾性減衰装置は、チェーンブラケットとスプリングの間に取り付けられており、バルブ作動時に生じる振動制御を補助している。
米国特許第6,322,470号明細書は、一対の枢支型アームを含むテンショナを開示しており、当該テンショナは、同じチェーンの別個の2つのスパンに同時に張力を付与するのに用いられている。固定ピンを備えたレバーが2つのスパンの間に配置されている。アームがチェーンスパンの外側に延びており、チェーンの外側部分に接触するように配置されかつ固定ピンに枢支されたシューを担持している。レバーが回転すると、固定ピンが横方向に動き、アームが内側に引き寄せられて、別個のチェーンスパンに同時に張力が付与される。換言すれば、チェーンの一方の側への高負荷がチェーンの他方の側に移動しようとするが、負荷は結果的に均等にされる。
米国特許出願公開第2002/0045503号明細書は、ブレードおよびスプリング組立体を有するチェーンテンショナを開示している。ブレードは、第1の端部および第2の端部を有している。第1の端部はハブを限定している。ハブは、ブレードシューの中央部と第1の端部壁に連結されており、ブレードを取付ブラケットに回動自在に連結する単一ピンを受け入れる孔を限定している。
図2は、米国特許出願公開第2005/0085322号明細書の枢支型チェーンガイドおよびテンショナ組立体を示している。この組立体は、デュアルスプロケットチェーンシステムにおける閉ループチェーン108の2つのスパンのうちの一つにそれぞれ接触するチェーンガイド124およびテンショナから構成されている。チェーン108は、駆動スプロケット112および従動スプロケット110の回りを通っている。テンショナおよびチェーンガイドはいずれも、単一の取付部120の回りに回動するブラケットプレート122に連結されている。
図3に示すように、従来のチェーンテンショニングシステムは、チェーン300の2つのスパンのそれぞれに配置された2つの独立機能のブレードスプリングテンショナ306、306aから構成されている。これらの別個に機能するテンショナは、チェーンガイド308、308aをそれぞれ含むブラケット本体307、307aをそれぞれ有している。各ブラケット本体307、307aの内部には、参照符号510(図4参照)で表された少なくとも1つのブレードスプリングが組み込まれており、ブレードスプリングは、機械式スプリングテンショナ306、306aがそれぞれ接するチェーン300のスパンにチェーンガイド308、308aを強制的に接触させるように付勢している。この従来のシステムにおいては、各機械式スプリングテンショナが互いに独立して機能する。各機械式スプリングテンショナは、たとえばボルトまたは圧入ピンである固定手段312によってエンジンブロック(図示せず)に確実に取り付けられている。チェーン300の弛み側および張り側間の張力を調整するために加えられる唯一の動きが、ブレードスプリングによってもたらされる。
本発明は、より確実な減衰機能を有する新規な構成の機械式チェーンテンショナを提供しようとしている。
本発明は、一つの駆動スプロケットと、一つまたはそれ以上の従動スプロケットと、弛み側スパンに隣接して配置される第1の機械式テンショナと、張り側のスパンに隣接して配置される第2の機械式テンショナとを備えた動力伝達システムから構成されている。各機械式テンショナは、追従性のブレードスプリングを用いることによって、弛みの制御を提供する。
各テンショナは、別個の取付手段によってエンジンブロックに枢支可能に固定されている。テンショナは、剛性を有する堅い連接桿によって互いに連結されている。この連接桿は、各テンショナが張り状態および弛み状態間のチェーンの前後の関節運動を制御するように協動して作用することを可能にし、これにより、チェーンの両スパンにわたる減衰機能を提供する。
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
本発明は、図6および図7に示すように、チェーン500と、一つの駆動スプロケット502と、一つまたはそれ以上の従動スプロケット504、504aと、一対の機械式テンショナ506、506aとを備えた連続チェーンループ駆動システムを備えている。機械式テンショナは、ブラケット本体507、507aと、チェーン摺動面509、509a(図5)をそれぞれ有するチェーンガイド部508、508aとからそれぞれ構成されている。チェーン摺動面509、509aは、各機械式テンショナが隣接するチェーン500のスパンに摺動自在に接触している。
図4中に参照符号510で示されたスプリングが、各チェーンガイド部508、508aをチェーン500に強制的に摺動接触させるのに必要な力を提供するようにしてもよい。ブレードスプリング510は、その自由状態において長さ方向に湾曲した細長い長方形である。図4に示す好ましい形態のテンショナの内部において、ブレードスプリング510は支持部材505の下側に力を加える。この支持部材505もまた、スプリングの緊張力を発揮し得る任意の材料から製作された細長い長方形構造を有している。チェーンガイド部508、508aをそれぞれのチェーンスパンに向かって付勢する主な力は、ブレードスプリング510から提供される。支持部材505によってもたらされるスプリング緊張力は、ブレードスプリング510の力をチェーンガイド部508、508aの長さに沿って実質的に均等に伝達するのに十分な大きさであればよい。
各機械式テンショナ506、506aは、参照符号512、512aで示される単一の取付手段、たとえばボルト、ネジまたは圧入枢支ピンによって、エンジンブロック(図示せず)に取り付けられる。図6に示す第1の実施態様においては、取付手段が各機械式テンショナのための枢支点を提供しており、各機械式テンショナの長さに沿って対応する略同一位置に配置されている。取付手段512、512aは、駆動スプロケット502に最も近い各機械式テンショナの第1の端部に位置するように示されている。取付手段は、各機械式テンショナ506、506aの長さに沿う他の点、たとえば各ブラケット本体507、507aの長さに沿った任意の点に配置するようにしてもよい。取付手段の別の配置が、図6中の参照符号512c、512dに示されている。
図6に示すように、各ブラケット本体507、507aのそれぞれの第2端部には、それぞれ枢支手段514、514aが配置されている。各枢支手段514、514aは、それぞれのブラケット本体507、507aの第2の端部に、それぞれロック手段515、515a等によって、あるいは各ブラケット本体507、507aの孔に圧入されるピンによって取り付けられている。堅い剛性リンク部材516の一端は各枢支手段514、514aに取り付けられており、これにより、機械式テンショナ506、506aのそれぞれの第2の端部の動きを協動させている。
図7は、図6のチェーンテンショナの斜視図であって、取付手段512および枢支手段514をより詳細に示すために機械式テンショナ506の一方が取り除かれている。
駆動スプロケット502または従動スプロケット504、504aの少なくとも一つが減速すると、チェーン500のスパン(この例の目的のためには張り側スパン)が、速度変化を発したスプロケットに接触するチェーンの他方のスプロケットまでのつながりの間の距離を可能最短距離である直線に張ろうとするだろう。チェーン500の具体的な動きは図示されていない。このエネルギー波または局所的な高荷重は、当該機械式テンショナの端部、この例では枢支手段514における端部506をチェーン500から強制的に離そうとするだろう。取付手段512によって固定された機械式テンショナの端部は、エンジンに枢支固定されたままである。
一方のスパンが緊張するのと同時に、逆側のスパンが弛む。しかしながら、逆側の機械式テンショナ、この例ではテンショナ506aに連接部材(リンク部材)516を取り付けていることによって、連接部材516が、機械式テンショナ506aの端部をチェーン500の弛み側に引っ張り、これにより弛み側を実質的に緊張させるだろう。
弛み側スパンおよび張り側スパンの動きを連繋することによって、チェーンの各スパンが互いに緊張と弛緩とを繰り返すことにおけるある程度の許容度が得られる。また、各スパンの相対的な動きを連繋することによって減衰効果が生じる。一方のスパンが受ける振動およびねじり衝撃は、このエネルギーを反対側のスパンが受ける一般に逆方向のエネルギー衝撃に結合することによって実質的に中和されることになる。
上述したように、各機械式テンショナ506、506aの取付手段512、512aは、駆動スプロケット502に最も近い両機械式テンショナの端部(ここでは便宜上それぞれの第1の端部として表現しているが)に配置することができる。さらに上述したように、取付手段は、設計上の要求により、各ブラケット本体507、507aの長さに沿った任意の点に配置することができる。全チェーン駆動システム内の多くの要因によって、取付手段512、512aばかりでなく、枢支手段514、514aについても、また連接部材516についても、異なる位置を選定するようにしてもよい。
図8に示すように、異なる機能パラメータおよび設計上の要求によって、連接部材516を、駆動スプロケット502に最も近い各機械式テンショナ506、506aの第2の端部に配置することが必要になるかもしれない。この第2の実施態様においては、各機械式テンショナの第1の端部は、取付手段512、512aによってエンジンブロックに固定されており、図示しない駆動スプロケットに隣接して配置されている。
図9には、第3の実施態様が示されている。この実施態様においては、連接部材516の第1の端部516aが第1のテンショナ506aの端部に枢支され、この第1テンショナの端部の逆側の端部が、取付手段512aによって、図示しないエンジンハウジングに取り付けられている。連接部材516の第2の端部516bは、第2のテンショナ506の長さに沿う概略中央点において枢支手段514により枢支可能に取り付けられている。
図4のブレードスプリング510は、チェーンガイド508よりかなり短い長さを有するものとして示されている。しかしながら、チェーンガイド508の実質的に全長に及ぶブレードスプリングから構成されるような他のブレードスプリング形態を使用し得ることも、本発明の意図する範囲内にある。また、ブラケット本体507の長さに沿って、多数の短いブレードスプリング510を直列に配置するようにしてもよい。
さらに、各機械式テンショナ506、506aの各ブレードスプリング510の強度は、同一でもまた異なっていてもよい。もし、第1のテンショナ(たとえばテンショナ506)に第2のテンショナ(たとえばテンショナ506a)のスプリングよりも弱いスプリングを設けられていれば、すべての弛みチェーン制御が、連接部材516によって第2のテンショナ506aに移される。この態様においては、第1のテンショナ506は、その正規の走行径路から、制御されないチェーン500に追従する能力を有するガイドとして作用し、これにより、改良された減衰機能を提供する。
また、テンショナ506、506aは、本発明のテンショニング装置が組み込まれる動力伝達チェーンシステムの設計パラメータの要求に応じて、同一の長さであっても異なる長さであってもよい。
したがって、以上説明した本発明の実施態様は、本発明の原理の適用を単に例示するものに過ぎないことが理解されるべきである。本明細書において例示された実施態様に詳細に言及することは、特許請求の範囲を制限する意図ではない。特許請求の範囲そのものが、本発明の本質とみなされる特徴について説明している。
固定取付けの共通ブラケットを有する技術のチェーンテンショナシステムの概略図である。 中心取付けの単一の枢支点を有するチェーンテンショナシステムの概略図である。 独立機能するデュアルテンショナの概略図である。 従来のブレードテンショナの断面図である。 図4のテンショナに用いるチェーンガイドを示している。 本発明による相互連結のデュアルテンショナシステムの正面図である。 本発明のデュアルテンショナシステムの斜視図であって、剛性連接桿の枢支取付部および固定手段を示すために一方の機械式ブレードスプリングテンショナが取り除かれている。 本発明の第2の実施態様を示している。 本発明の第3の実施態様を示している。
符号の説明
500: チェーン
502: 駆動スプロケット
504、504a: 従動スプロケット
506、506a: 機械式テンショナ
507、507a: ブラケット本体
508、508a: チェーンガイド部
509、509a: チェーンスライド面

Claims (12)

  1. 駆動スプロケットを少なくとも1つの従動スプロケットに駆動連結するチェーンの2つのスパンから実質的に構成される無端状チェーンのループに用いるチェーンガイドおよびテンショナ組立体であって、
    第1のブラケット本体と、チェーンの2つのスパンの一方に接触する第1のチェーン摺動面を有する第1のチェーンガイドとを備えた第1のテンショナと、
    第2のブラケット本体と、チェーンの2つのスパンの他方に接触する第2のチェーン摺動面を有する第2のチェーンガイドとを備えた第2のテンショナと、
    2つの端部を有し、第1の端部が第1のテンショナに枢支され、第2の端部が第2のテンショナに枢支される剛性の連接部材とを備え、
    第1のテンショナが第1の取付手段によってエンジンハウジング上の第1の位置に取り付けられ、第2のテンショナが第2の取付手段によってエンジンハウジング上の第2の位置に取り付けられている、
    チェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  2. 第1のテンショナが、少なくとも1つのブレードスプリングおよび1つの支持部材をさらに備えている、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  3. 第2のテンショナが、少なくとも1つのブレードスプリングおよび1つの支持部材をさらに備えている、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  4. 第1のテンショナが、少なくとも1つの第1のブレードスプリングと1つの第1の支持部材をさらに備え、第2のテンショナが、少なくとも1つの第2のブレードスプリングと1つの第2の支持部材をさらに備えている、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  5. 第1のブレードスプリングが、第2のブレードスプリングと同じ強度を呈している、
    請求項4に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  6. 第1のブレードスプリングが、第2ブレードスプリングと異なる強度を呈している、
    請求項4に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  7. 第1の取付手段および第2の取付手段が、駆動スプロケットに最も近い各テンショナのそれぞれのブラケット本体の一端に配置されている、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  8. 第1の取付手段および第2の取付手段が、各テンショナの縦方向の長さに沿って概略対応する位置にそれぞれ配置されている、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  9. 第1の取付手段および第2の取付手段が、従動スプロケットに最も近い各テンショナのそれぞれのブラケット本体の一端に配置されている、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  10. 剛性連接部材の第1の端部の第1のテンショナへの取付位置が、剛性連接部材の第2の端部の第2のテンショナへの取付位置と異なっている、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  11. 第1のテンショナおよび第2のテンショナが同一のサイズである、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
  12. 第1のテンショナおよび第2のテンショナが異なるサイズである、
    請求項1に記載のチェーンガイドおよびテンショナ組立体。
JP2008526951A 2005-08-15 2006-07-25 チェーンガイドおよびテンショナ組立体 Expired - Fee Related JP5127712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/204,210 2005-08-15
US11/204,210 US7476168B2 (en) 2005-08-15 2005-08-15 Pivoting mechanical tensioner with cross strand damping
PCT/US2006/028839 WO2007021471A1 (en) 2005-08-15 2006-07-25 Pivoting mechanical tensioner with cross strand damping

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009505021A true JP2009505021A (ja) 2009-02-05
JP5127712B2 JP5127712B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=37106344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526951A Expired - Fee Related JP5127712B2 (ja) 2005-08-15 2006-07-25 チェーンガイドおよびテンショナ組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7476168B2 (ja)
EP (1) EP1915550B1 (ja)
JP (1) JP5127712B2 (ja)
CN (1) CN101243269B (ja)
DE (1) DE602006015483D1 (ja)
WO (1) WO2007021471A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153682A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Tsubakimoto Chain Co チェーンガイド機構
JP2011220457A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Tsubakimoto Chain Co チェーンガイド機構
KR20150017295A (ko) * 2013-08-06 2015-02-16 가부시기가이샤쯔바기모도체인 체인 가이드 기구

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1984649B1 (en) * 2006-02-17 2009-10-14 Borgwarner, Inc. Force limiting tensioning arm
JP5469326B2 (ja) * 2008-09-29 2014-04-16 ボーグワーナー インコーポレーテッド テンショニング装置
EP2496861B1 (en) 2009-11-03 2014-06-18 Borgwarner Inc. Multi-strand tensioning arrangement with moving arms
CN102893058B (zh) 2010-05-21 2015-09-23 博格华纳公司 具有单向阻尼作用的机械张紧器
EP2574203B1 (en) 2010-05-21 2016-06-01 Borgwarner Inc. Tensioning mechanism for a continuous belt or chain drive system
US9121474B2 (en) 2011-06-30 2015-09-01 Ford Global Technologies, Llc Engine drive system
US9382982B2 (en) * 2012-07-17 2016-07-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Guide device for an endless torque-transmitting means of a belt-driven conical-pulley transmission
JP5997022B2 (ja) * 2012-11-29 2016-09-21 株式会社椿本チエイン チェーンガイド
DE102013218354B4 (de) * 2013-09-13 2024-03-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Spannvorrichtung einer Kette
WO2016111905A1 (en) * 2015-01-05 2016-07-14 Edward Charles Mendler Variable compression ratio engine camshaft drive
JP6634890B2 (ja) * 2015-04-03 2020-01-22 株式会社椿本チエイン チェーンガイド
JP6256505B2 (ja) * 2016-03-17 2018-01-10 マツダ株式会社 エンジンの補機駆動装置
US10487921B2 (en) * 2016-12-21 2019-11-26 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Engine with inboard cam drive tensioner
JP6906840B2 (ja) * 2017-04-07 2021-07-21 株式会社椿本チエイン チェーンガイド機構
JP2022522107A (ja) * 2019-02-25 2022-04-14 ボルグワーナー スウェーデン エービー ハイブリッド駆動モジュールのチェーンへの張力付与

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445881U (ja) * 1977-09-06 1979-03-29
JPS54183570U (ja) * 1978-06-16 1979-12-26
JPS6040848U (ja) * 1983-08-29 1985-03-22 三菱農機株式会社 伝動無端体の緊張装置
JPH0522909U (ja) * 1991-09-06 1993-03-26 三菱農機株式会社 伝動無端体の緊張装置
JP2001032895A (ja) * 1999-07-22 2001-02-06 Borg Warner Automotive Kk ブレードテンショナ
JP2002089636A (ja) * 2000-09-13 2002-03-27 Toyota Motor Corp 環状帯システムのガイド機構
JP2003314637A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Borg Warner Morse Tec Japan Kk ブレードテンショナのストッパ機構

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1581624A (en) * 1925-03-18 1926-04-20 Wunderlich Paul Synchronized regulator
US1758246A (en) * 1926-06-21 1930-05-13 Edward M Brackett Belt guide
US2044158A (en) * 1934-04-12 1936-06-16 Westinghouse Elec Elevator Co Chain gear
US2066721A (en) * 1935-05-22 1937-01-05 Jarecki Mfg Company Belt tightening means
US2156701A (en) * 1936-11-21 1939-05-02 R G Wright & Company Belt drive mechanism
US2117195A (en) * 1937-02-05 1938-05-10 Kirsch Co Venetian blind tilting mechanism
US3136169A (en) * 1961-04-19 1964-06-09 Reimers Getriebe Kg Automatic chain tightening mechanism for infinitely variable cone pulley gears
US4395251A (en) * 1980-02-11 1983-07-26 Borg-Warner Limited Tensioning devices
US4337055A (en) * 1980-03-10 1982-06-29 Autotron Equipment Corporation Drive belt tensioning apparatus
US5266066A (en) * 1992-08-21 1993-11-30 Borg-Warner Automative, Inc. Spring blade chain tensioner
US5797818A (en) * 1996-04-02 1998-08-25 Cloyes Gear And Products, Inc. Chain tensioner with damping feature
JP3432197B2 (ja) * 2000-02-02 2003-08-04 株式会社椿本チエイン バックラッシュを有するラチェット式テンショナ
US6322469B1 (en) * 2000-04-21 2001-11-27 Borgwarner Inc. Dual arm chain tensioner for contacting multiple chain strands
US6322470B1 (en) * 2000-05-17 2001-11-27 Borgwarner Inc. Pivoting dual arm chain tensioner system for contacting multiple chain strands
JP3998576B2 (ja) * 2000-10-17 2007-10-31 クロイズ ギア アンド プロダクツ インコーポレイテッド 外部補強リブを備えるブレード型機械チェーンテンショナ
US6955621B2 (en) * 2001-04-26 2005-10-18 Borgwarner Inc. Rotary actuating hydraulic tensioner
US6652401B2 (en) * 2002-02-11 2003-11-25 The Gates Corporation Method of tuning a belt drive system
DE20213290U1 (de) 2002-08-29 2004-01-15 Joh. Winklhofer & Söhne GmbH und Co. KG Spann- oder Führungsschiene zumindest bereichsweise aus einem Kunststoff mit eingelagerten Bronzeteilchen
US7097579B2 (en) * 2003-10-15 2006-08-29 Borgwarner Inc. Pivoting chain guide and tensioner assembly

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445881U (ja) * 1977-09-06 1979-03-29
JPS54183570U (ja) * 1978-06-16 1979-12-26
JPS6040848U (ja) * 1983-08-29 1985-03-22 三菱農機株式会社 伝動無端体の緊張装置
JPH0522909U (ja) * 1991-09-06 1993-03-26 三菱農機株式会社 伝動無端体の緊張装置
JP2001032895A (ja) * 1999-07-22 2001-02-06 Borg Warner Automotive Kk ブレードテンショナ
JP2002089636A (ja) * 2000-09-13 2002-03-27 Toyota Motor Corp 環状帯システムのガイド機構
JP2003314637A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Borg Warner Morse Tec Japan Kk ブレードテンショナのストッパ機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153682A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Tsubakimoto Chain Co チェーンガイド機構
JP2011220457A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Tsubakimoto Chain Co チェーンガイド機構
KR20150017295A (ko) * 2013-08-06 2015-02-16 가부시기가이샤쯔바기모도체인 체인 가이드 기구
KR101702930B1 (ko) * 2013-08-06 2017-02-06 가부시기가이샤쯔바기모도체인 체인 가이드 기구

Also Published As

Publication number Publication date
JP5127712B2 (ja) 2013-01-23
CN101243269A (zh) 2008-08-13
EP1915550B1 (en) 2010-07-14
WO2007021471A1 (en) 2007-02-22
US7476168B2 (en) 2009-01-13
DE602006015483D1 (ja) 2010-08-26
CN101243269B (zh) 2010-10-27
EP1915550A1 (en) 2008-04-30
US20070037646A1 (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5127712B2 (ja) チェーンガイドおよびテンショナ組立体
US6358169B1 (en) Chain tensioner system having a pivoting tensioner arm
US7537533B2 (en) Chain tensioning device linking two strands of a chain drive
US6322470B1 (en) Pivoting dual arm chain tensioner system for contacting multiple chain strands
US7479077B2 (en) Pivoting mechanical tensioner with compliant blade spring
JP5162591B2 (ja) ツーウェイダンパーを有するテンショナ
US6849015B2 (en) Ratcheting pivot arm tensioner with backlash
KR101330009B1 (ko) 체인 구동을 위한 래칫 메커니즘
US7628719B2 (en) Mechanical strap tensioner for multi-strand tensioning
US6322469B1 (en) Dual arm chain tensioner for contacting multiple chain strands
US8025599B2 (en) Pivot arm tensioner with sliding ratchet mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5127712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees