JP2009302891A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009302891A
JP2009302891A JP2008154994A JP2008154994A JP2009302891A JP 2009302891 A JP2009302891 A JP 2009302891A JP 2008154994 A JP2008154994 A JP 2008154994A JP 2008154994 A JP2008154994 A JP 2008154994A JP 2009302891 A JP2009302891 A JP 2009302891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
program
server
related information
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008154994A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Ito
裕美 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008154994A priority Critical patent/JP2009302891A/ja
Priority to US12/455,507 priority patent/US8869231B2/en
Priority to EP20090162496 priority patent/EP2133804A3/en
Priority to CN2009101496323A priority patent/CN101605226B/zh
Publication of JP2009302891A publication Critical patent/JP2009302891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/41Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/239Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests
    • H04N21/2393Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests involving handling client requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/8133Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts specifically related to the content, e.g. biography of the actors in a movie, detailed information about an article seen in a video program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】番組のSI情報を直接的に用いずに、番組に関する情報を取得できるようにする。
【解決手段】プロキシサーバ14は、表示装置12から供給された、番組の提供元である放送局11が番組を特定するための情報を、番組に関する関連情報の提供元が番組を特定するための番組特定情報に変換する。また、プロキシサーバ14は、変換により得られた番組特定情報をマッシュアップサーバ15に供給して、マッシュアップサーバ15から番組特定情報に基づく検索により得られた、番組の関連情報を取得する。そして、プロキシサーバ14は、取得した関連情報を表示装置12に供給する。本発明は、情報処理装置に適用することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は情報処理装置に関し、特に、番組に関連する情報を取得できるようにした情報処理装置に関する。
従来、テレビジョン放送されている番組の映像データを受信するテレビジョン受像機等の表示装置において、映像データとともに、SI(Service Information)情報(EPG(Electric Program Guide))を受信できることが知られている。このSI情報には、番組のタイトルや出演者など、放送されている番組に関する情報が含まれている。
したがって、番組の視聴者は、表示装置に表示されたSI情報に含まれる情報を見れば、視聴中の番組についてのある程度の情報を得ることができる。
ところで、視聴者が番組に対して興味を持った場合、視聴者が、その番組の出演者が出演している他の番組や、出演者に関連するDVD(Digital Versatile Disc)といった視聴中の番組に関連する情報(以下、関連情報と称する)を知りたいと思うことがある。
そこで、表示装置が放送局から受信したSI情報を直接用いて、インターネットを経由して関連情報を取得することができれば、番組の視聴者は、視聴中の番組に関連するより多くの情報を得ることができる。
しかしながら、現状では、SI情報を直接用いて、インターネット経由で関連情報を取得することは許されていないため、視聴者は、SI情報の他に、番組に関連する情報を容易に得ることができなかった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、SI情報を直接的に用いることなく、番組に関連する情報を取得することができるようにするものである。
本発明の一側面の情報処理装置は、放送されているコンテンツを受信して表示する表示装置から、前記コンテンツの提供元が前記コンテンツを特定するための第1の特定情報を、通信網を介して受信する受信手段と、前記コンテンツに関連する情報である関連情報の検索の要求を前記表示装置から受けた場合に、前記第1の特定情報を、前記関連情報の提供元が前記コンテンツを特定するための第2の特定情報に変換する変換手段と、前記第2の特定情報に基づいて前記関連情報の検索を行う検索装置に、前記通信網を介して前記第2の特定情報を送信し、前記関連情報の検索を制御する検索制御手段と、前記検索装置への前記関連情報の検索の要求に応じて、前記検索装置から取得した前記関連情報を、前記通信網を介して前記表示装置に提供する提供手段とを備える。
本発明の一側面においては、放送されているコンテンツを受信して表示する表示装置から、前記コンテンツの提供元が前記コンテンツを特定するための第1の特定情報が、通信網を介して受信され、前記コンテンツに関連する情報である関連情報の検索の要求を前記表示装置から受けた場合に、前記第1の特定情報が、前記関連情報の提供元が前記コンテンツを特定するための第2の特定情報に変換され、前記第2の特定情報に基づいて前記関連情報の検索を行う検索装置に、前記通信網を介して前記第2の特定情報が送信され、前記関連情報の検索が制御され、前記検索装置への前記関連情報の検索の要求に応じて、前記検索装置から取得された前記関連情報が、前記通信網を介して前記表示装置に提供される。
本発明の一側面によれば、番組に関連する情報を取得することができる。特に、本発明の一側面によれば、SI情報を直接的に用いることなく、番組に関連する情報を取得することができる。
以下、図面を参照して、本発明を適用した実施の形態について説明する。
図1は、本発明を適用した関連情報取得システムの構成例を示す図である。
関連情報取得システムは、放送局11、表示装置12、アプリキャストサーバ13、プロキシサーバ14、マッシュアップサーバ15、メタデータサーバ16、コンテンツサーバ17−1、およびコンテンツサーバ17−2から構成される。
放送局11は、放送事業者がテレビジョン放送する番組を管理し、番組の映像データ、その番組のSI情報、番組や放送事業者のウェブページを表示させる画像データなどを記録している。また、放送局11は、例えば、コンテンツ提供会社等が製作した番組の映像データとともに、その番組のSI情報を無線により放送する。
このSI情報には、例えば放送チャンネルを特定するサービスID(Identification)、番組を特定するイベントID、番組の出演者などといった、放送されている番組に関する情報が含まれている。つまり、SI情報は、放送事業者間、すなわち番組の提供元の間で番組を特定するための情報(特定可能な情報)であるということができる。
表示装置12は、例えばテレビジョン受像機などからなり、放送局11から放送された番組の映像データおよびSI情報を受信し、表示する。また、表示装置12には、インターネット等の通信網を介してアプリキャストサーバ13が接続されている。
アプリキャストサーバ13は、例えば、表示装置12が、通信網を介して、放送中の番組に関する関連情報、天気情報、占いの情報など、各種の情報のそれぞれを取得するためのプログラムのそれぞれを記録しており、表示装置12からの要求に応じてそれらのプログラムを表示装置12に提供する。
なお、番組に関する関連情報とは、放送局11により放送されている番組の出演者が出演する他の番組に関する情報や、その出演者に関連するDVD、出演者が出演しているコマーシャルで宣伝されている商品に関する情報など、放送局11により放送されている番組に関連する情報をいう。
表示装置12は、アプリキャストサーバ13から通信網を介して取得したプログラムを実行することにより、番組の関連情報や、天気情報等の各種の情報を、インターネットなどの通信網を介して取得し、表示することができる。
例えば、番組の関連情報を取得しようとする場合、表示装置12は、アプリキャストサーバ13から取得したプログラムを実行し、放送局11により放送された(送信された)SI情報から、サービスIDおよびイベントIDを抽出する。そして、表示装置12は、抽出したサービスIDおよびイベントIDと、表示装置12に記録されている地域情報とを、インターネット等の通信網を介して接続されているプロキシサーバ14に供給し、関連情報の検索を要求する。
ここで、地域情報とは、表示装置12が設置されている地域を示す情報であり、表示装置12の所有者により入力される。放送局11により放送される番組は、サービスID、イベントID、および地域情報により一意に特定される。
プロキシサーバ14は、表示装置12から関連情報の検索を要求されると、表示装置12から供給されたサービスID、イベントID、および地域情報を、番組の関連情報の提供元の間で、番組を一意に特定するための(特定可能な)番組特定情報に変換する。
ここで、関連情報の提供元とは、コンテンツサーバ17−1およびコンテンツサーバ17−2である。すなわち、コンテンツサーバ17−1およびコンテンツサーバ17−2は、放送局11により放送される各番組に関する関連情報を記録している。なお、以下、コンテンツサーバ17−1およびコンテンツサーバ17−2を個々に区別する必要のない場合、単にコンテンツサーバ17と称する。
また、メタデータサーバ16は、放送局11により放送される各番組のメタデータを記録している。このメタデータには、例えば、番組のタイトル、番組の出演者や、番組の概要などの情報が含まれており、メタデータは、例えば、放送局11からメタデータサーバ16にインターネット等の通信網を介して提供される。
プロキシサーバ14は、表示装置12からの関連情報の検索の要求を受け、サービスID、イベントID、および地域情報を番組特定情報に変換すると、変換により得られた番組特定情報を、インターネット等の通信網を介してマッシュアップサーバ15に供給し、関連情報の検索を要求する。
マッシュアップサーバ15は、プロキシサーバ14からの関連情報の検索の要求を受けると、プロキシサーバ14からの番組特定情報を、通信網を介して接続されているコンテンツサーバ17に供給し、関連情報を要求する。
すると、コンテンツサーバ17は、マッシュアップサーバ15から供給された番組特定情報に基づいて、記録している関連情報のなかから、番組特定情報により特定される番組に関する関連情報を検索する。
すなわち、例えば、コンテンツサーバ17は、番組特定情報と、その番組特定情報により特定される番組に関する情報、例えば番組のタイトル、出演者等の番組に関する情報である番組内容情報とを対応付けて記録している。そして、コンテンツサーバ17は、マッシュアップサーバ15からの番組特定情報と対応付けられている番組内容情報に含まれる、番組の出演者等の情報をキーとして、記録している関連情報から、番組特定情報により特定される番組に関する関連情報を検索する。この場合、例えばキーとしての出演者の名前が含まれている関連情報が検索結果として得られる。
なお、各番組特定情報に対して、番組に関する関連情報が予め対応付けられて記録されているようにしてもよい。そのような場合、マッシュアップサーバ15からの番組特定情報と対応付けられた関連情報、つまり番組特定情報により特定される関連情報がコンテンツサーバ17による検索の結果として得られることになる。
コンテンツサーバ17は、マッシュアップサーバ15からの要求に応じて関連情報の検索を行うと、検索の結果得られた関連情報をマッシュアップサーバ15に供給する。
また、マッシュアップサーバ15は、プロキシサーバ14からの関連情報の検索の要求を受けて、コンテンツサーバ17に関連情報を要求すると同時に、メタデータサーバ16に、メタデータを要求する。すなわち、マッシュアップサーバ15は、プロキシサーバ14からの番組特定情報を、通信網を介して接続されているメタデータサーバ16に供給し、その番組特定情報により特定される番組のメタデータと、その番組に関連する他の番組のメタデータとを要求する。
すると、メタデータサーバ16は、マッシュアップサーバ15からの番組特定情報により特定される番組のメタデータを用い、そのメタデータに含まれている出演者等の情報をキーとして、番組特定情報により特定される番組に関連する他の番組のメタデータを検索する。例えば、キーとしての出演者の名前が含まれているメタデータが検索結果として得られる。
メタデータサーバ16は、マッシュアップサーバ15からの番組特定情報により特定される番組のメタデータと、そのメタデータを用いた検索により得られた、番組特定情報により特定される番組に関連する他の番組のメタデータとをマッシュアップサーバ15に供給する。
マッシュアップサーバ15は、以上のようにして得られたコンテンツサーバ17からの関連情報と、メタデータサーバ16からのメタデータとをプロキシサーバ14に供給する。
なお、マッシュアップサーバ15乃至コンテンツサーバ17は、例えば、放送局11により放送される番組や、その番組に関連するコンテンツを提供するコンテンツ提供会社により管理される。
プロキシサーバ14は、マッシュアップサーバ15に対する関連情報の検索の要求に応じて、マッシュアップサーバ15から、関連情報およびメタデータが供給されると、供給されたこれらの関連情報およびメタデータを、表示装置12に供給する。これにより、表示装置12は、プロキシサーバ14から供給された関連情報およびメタデータを表示することができる。
例えば、表示装置12が放送局11から受信した番組を表示しているとき、つまり番組の視聴中に、視聴者が表示装置12を操作して、視聴中の番組に関する関連情報の取得を指示すると、以上において説明した関連情報およびメタデータが得られ、表示装置12に表示される。つまり、視聴中の番組に関する関連情報およびメタデータが表示される。
このように、関連情報取得システムでは、番組の提供元の間で番組を特定するためのSI情報が、関連情報の提供元、より詳細にはマッシュアップサーバ15乃至コンテンツサーバ17といった関連情報およびメタデータの提供元(例えば、コンテンツ提供会社)の間で、番組を特定するための番組特定情報に変換され、その番組特定情報に基づいて、関連情報およびメタデータの検索および取得が行われる。
したがって、視聴中の番組のSI情報を直接的に用いることなく、仮想的なSI情報である番組特定情報、つまりSI情報に相当する番組特定情報を起点として(仲介して)、番組の関連情報を得ることができる。
なお、図1においては、表示装置12乃至メタデータサーバ16は、インターネット等の通信網を介して相互に接続されており、それらの装置間のデータや情報の授受は、この通信網を介して行われる。また、メタデータサーバ16と放送局11ともインターネット等の通信網を介して接続されており、この通信網を介してメタデータ等の授受が行われる。さらに、放送局11は、番組の映像データおよびSI情報を、例えば、地上デジタル放送波などにより、つまり無線により放送する。
次に、図2は、図1のプロキシサーバ14の構成例を示すブロック図である。
プロキシサーバ14は、要求取得部41、変換部42、テーブル保持部43、検索制御部44、および提供部45から構成される。
要求取得部41は、通信網を介して表示装置12から関連情報の検索の要求とともに、番組のサービスID、イベントID、および地域情報を受信し、変換部42に供給する。変換部42は、テーブル保持部43に記録されているテーブルを参照して、要求取得部41から供給されたサービスID、イベントID、および地域情報を、番組特定情報に変換する。
すなわち、テーブル保持部43は、サービスID、イベントID、および地域情報と、それらのサービスID、イベントID、および地域情報により一意に特定される番組を示す番組特定情報とが対応付けられて記録されているテーブルを保持している。変換部42は、テーブル保持部43のテーブルから、要求取得部41から供給されたサービスID、イベントID、および地域情報と対応付けられている番組特定情報を取得することで、サービスID、イベントID、および地域情報を番組特定情報に変換する。変換部42は、変換により得られた番組特定情報を検索制御部44に供給する。
検索制御部44は、変換部42から供給された番組特定情報を、通信網を介してマッシュアップサーバ15に供給し、関連情報の検索を要求する。つまり、検索制御部44は、番組特定情報に基づく、関連情報の検索を制御する。これにより、マッシュアップサーバ15からは、通信網を介して検索の結果得られた関連情報およびメタデータが送信されてくる。
提供部45は、マッシュアップサーバ15から送信されてきた関連情報およびメタデータを受信して、受信した関連情報およびメタデータを、通信網を介して表示装置12に提供する。
ところで、表示装置12は、放送局11により放送された番組の映像データと、その番組のSI情報とを受信して、受信した映像データに基づいて番組を表示する。番組が表示されているときに、視聴者が表示装置12を操作して、番組に関する関連情報の取得を要求すると、表示装置12は、その要求に応じてアプリキャストサーバ13から、関連情報を取得するためのプログラムを取得して実行し、関連情報を取得するための処理を行う。
すなわち、表示装置12は、放送局11から受信した、視聴中(表示中)の番組のSI情報から、サービスIDおよびイベントIDを抽出するとともに、抽出したサービスIDおよびイベントIDと、記録している地域情報とをプロキシサーバ14に供給して、関連情報の検索を要求する。
すると、プロキシサーバ14は、表示装置12からの要求に応じて、通信網を介して関連情報を取得し、表示装置12に提供する処理である検索要求処理を開始する。以下、図3のフローチャートを参照して、プロキシサーバ14による検索要求処理について説明する。
ステップS11において、要求取得部41は、表示装置12から関連情報の検索要求と、サービスID、イベントID、および地域情報を受信して、変換部42に供給する。
ステップS12において、変換部42は、要求取得部41から供給された検索要求に応じてテーブル保持部43のテーブルを参照し、要求取得部41からのサービスID、イベントID、および地域情報を、それらの情報により特定される番組を示す番組特定情報に変換する。そして、変換部42は、変換により得られた番組特定情報を検索制御部44に供給する。
ステップS13において、検索制御部44は、変換部42から供給された番組特定情報を、通信網を介してマッシュアップサーバ15に送信し、関連情報の検索を要求する。
このようにして送信された番組特定情報がマッシュアップサーバ15により受信されると、マッシュアップサーバ15は、受信した番組特定情報をコンテンツサーバ17に送信して関連情報の送信を要求するとともに、受信した番組特定情報をメタデータサーバ16にも送信して、メタデータの送信を要求する。
すると、コンテンツサーバ17は、マッシュアップサーバ15からの番組特定情報を受信して、その番組特定情報を用いて関連情報の検索を行い、その結果得られた関連情報をマッシュアップサーバ15に送信する。また、メタデータサーバ16は、マッシュアップサーバ15からの番組特定情報を受信して、その番組特定情報を用いてメタデータの検索を行い、その結果得られたメタデータをマッシュアップサーバ15に送信する。
さらに、マッシュアップサーバ15は、コンテンツサーバ17から送信されてきた関連情報を受信するとともに、メタデータサーバ16から送信されてきたメタデータを受信し、受信されたそれらの関連情報およびメタデータをプロキシサーバ14に送信する。
ステップS14において、提供部45は、マッシュアップサーバ15から送信されてきた関連情報およびメタデータを、要求した関連情報の検索結果として受信する。
ステップS15において、提供部45は、マッシュアップサーバ15から受信した関連情報およびメタデータを、表示装置12から要求された関連情報の検索の結果として表示装置12に送信し、検索要求処理は終了する。
これにより、プロキシサーバ14から関連情報およびメタデータを受信した表示装置12は、それらの関連情報およびメタデータを表示して、視聴中(表示中)の番組に関する関連情報等を視聴者に提示することができる。これにより、視聴者は、視聴中の番組に関連する情報を簡単に得ることができる。
このようにして、プロキシサーバ14は、表示装置12から取得した、番組の提供元が番組を特定できる情報であるサービスID、イベントID、および地域情報を、関連情報およびメタデータの提供元が番組を特定できる情報である番組特定情報に変換する。そして、プロキシサーバ14は、変換により得られた番組特定情報を利用して、視聴者の所望する番組に関連する関連情報およびメタデータを取得する。
このように、サービスID、イベントID、および地域情報を番組特定情報に変換することで、変換により得られた番組特定情報を利用して、SI情報を直接的に用いることなく、視聴中の番組に関する関連情報およびメタデータを取得することができる。
なお、以上においては、テレビジョン放送される番組の関連情報およびメタデータを取得する例について説明したが、テレビジョン放送される番組に限らず、インターネット等の通信網を介して配信されるコンテンツの関連情報およびメタデータを取得するようにしてもよい。
上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行することもできるし、ソフトウェアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行する場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、プログラム記録媒体からインストールされる。
図4は、上述した一連の処理をプログラムにより実行するコンピュータのハードウェアの構成例を示すブロック図である。
コンピュータにおいて、CPU(Central Processing Unit)201,ROM(Read Only Memory)202,RAM(Random Access Memory)203は、バス204により相互に接続されている。
バス204には、さらに、入出力インターフェース205が接続されている。入出力インターフェース205には、キーボード、マウス、マイクロホンなどよりなる入力部206、ディスプレイ、スピーカなどよりなる出力部207、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる記録部208、ネットワークインターフェースなどよりなる通信部209、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブルメディア211を駆動するドライブ210が接続されている。
以上のように構成されるコンピュータでは、CPU201が、例えば、記録部208に記録されているプログラムを、入出力インターフェース205及びバス204を介して、RAM203にロードして実行することにより、上述した一連の処理が行われる。
コンピュータ(CPU201)が実行するプログラムは、例えば、磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc)等)、光磁気ディスク、もしくは半導体メモリなどよりなるパッケージメディアであるリムーバブルメディア211に記録して、あるいは、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル衛星放送といった、有線または無線の伝送媒体を介して提供される。
そして、プログラムは、リムーバブルメディア211をドライブ210に装着することにより、入出力インターフェース205を介して、記録部208にインストールすることができる。また、プログラムは、有線または無線の伝送媒体を介して、通信部209で受信し、記録部208にインストールすることができる。その他、プログラムは、ROM202や記録部208に、あらかじめインストールしておくことができる。
なお、コンピュータが実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われるプログラムであっても良いし、並列に、あるいは呼び出しが行われたとき等の必要なタイミングで処理が行われるプログラムであっても良い。
なお、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
本発明を適用した関連情報取得システムの構成例を示す図である。 プロキシサーバの構成例を示すブロック図である。 検索要求処理を説明するフローチャートである。 コンピュータの構成例を示す図である。
符号の説明
11 放送局, 12 表示装置, 14 プロキシサーバ, 15 マッシュアップサーバ, 17−1,17−2,17 コンテンツサーバ, 41 要求取得部, 42 変換部, 43 テーブル保持部, 44 検索制御部, 45 提供部

Claims (1)

  1. 放送されているコンテンツを受信して表示する表示装置から、前記コンテンツの提供元が前記コンテンツを特定するための第1の特定情報を、通信網を介して受信する受信手段と、
    前記コンテンツに関連する情報である関連情報の検索の要求を前記表示装置から受けた場合に、前記第1の特定情報を、前記関連情報の提供元が前記コンテンツを特定するための第2の特定情報に変換する変換手段と、
    前記第2の特定情報に基づいて前記関連情報の検索を行う検索装置に、前記通信網を介して前記第2の特定情報を送信し、前記関連情報の検索を制御する検索制御手段と、
    前記検索装置への前記関連情報の検索の要求に応じて、前記検索装置から取得した前記関連情報を、前記通信網を介して前記表示装置に提供する提供手段と
    を備える情報処理装置。
JP2008154994A 2008-06-13 2008-06-13 情報処理装置 Pending JP2009302891A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008154994A JP2009302891A (ja) 2008-06-13 2008-06-13 情報処理装置
US12/455,507 US8869231B2 (en) 2008-06-13 2009-06-03 Information processing unit for acquiring television program-related information
EP20090162496 EP2133804A3 (en) 2008-06-13 2009-06-11 information processing unit
CN2009101496323A CN101605226B (zh) 2008-06-13 2009-06-15 信息处理单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008154994A JP2009302891A (ja) 2008-06-13 2008-06-13 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009302891A true JP2009302891A (ja) 2009-12-24

Family

ID=41129222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008154994A Pending JP2009302891A (ja) 2008-06-13 2008-06-13 情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8869231B2 (ja)
EP (1) EP2133804A3 (ja)
JP (1) JP2009302891A (ja)
CN (1) CN101605226B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012181744A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Kddi Corp 分散ファイルシステムにおける運用監視システム及び運用監視方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI2459176T1 (en) 2009-07-31 2018-01-31 Gruenenthal Gmbh Crystallization process and bioavailability
US20160016982A1 (en) 2009-07-31 2016-01-21 Thar Pharmaceuticals, Inc. Crystallization method and bioavailability
US20110047217A1 (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Arnaud Remi S Real Time Collaborative Three Dimensional Asset Management System
US20110066563A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Lalita Jagadeesan Mashup sevices and methods with quality of sevice (QoS) support
JP6071184B2 (ja) * 2011-10-26 2017-02-01 サターン ライセンシング エルエルシーSaturn Licensing LLC 受信装置、受信方法、プログラム、及び情報処理システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001309349A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Sharp Corp 番組関連情報取得方法、サーバー、端末装置、及び嗜好情報取得方法
JP2002209204A (ja) * 2000-04-14 2002-07-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送情報に関連した情報の取得方法及びシステム並びに装置
JP2003158726A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報提供システム
JP2006060426A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Cyber Communications Inc コンテンツ再生と連動したネットワーク情報の提供方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3810268B2 (ja) * 2000-04-07 2006-08-16 シャープ株式会社 オーディオビジュアルシステム
US7712123B2 (en) * 2000-04-14 2010-05-04 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method, system, and apparatus for acquiring information concerning broadcast information
JP2004229188A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Canon Inc 放送受信装置、放送受信方法、プログラム、及び記憶媒体
US7752643B2 (en) * 2003-05-08 2010-07-06 Sony Corporation Information access system, information distribution device, information access device, information distribution method, and information access method
JP4661047B2 (ja) * 2003-05-30 2011-03-30 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US9087126B2 (en) * 2004-04-07 2015-07-21 Visible World, Inc. System and method for enhanced video selection using an on-screen remote
CN100527800C (zh) * 2004-11-01 2009-08-12 佳能株式会社 用于选择节目的设备和方法
JP4476786B2 (ja) * 2004-11-10 2010-06-09 株式会社東芝 検索装置
US20070124796A1 (en) * 2004-11-25 2007-05-31 Erland Wittkotter Appliance and method for client-sided requesting and receiving of information
US8384743B2 (en) * 2006-04-06 2013-02-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Linking and browsing media on television
JP2007318196A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Sony Corp 情報処理システム、情報提供装置、情報提供方法、再生装置、情報処理方法、およびプログラム
US20080040768A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-14 Alcatel Approach for associating advertising supplemental information with video programming
US7865927B2 (en) * 2006-09-11 2011-01-04 Apple Inc. Enhancing media system metadata
JP5247054B2 (ja) 2006-11-29 2013-07-24 京セラ株式会社 刃物保持具
US20090276807A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 Alcatel Lucent Facilitating indication of metadata availbility within user accessible content

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209204A (ja) * 2000-04-14 2002-07-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送情報に関連した情報の取得方法及びシステム並びに装置
JP2001309349A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Sharp Corp 番組関連情報取得方法、サーバー、端末装置、及び嗜好情報取得方法
JP2003158726A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報提供システム
JP2006060426A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Cyber Communications Inc コンテンツ再生と連動したネットワーク情報の提供方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012181744A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Kddi Corp 分散ファイルシステムにおける運用監視システム及び運用監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100011395A1 (en) 2010-01-14
EP2133804A2 (en) 2009-12-16
CN101605226B (zh) 2013-01-02
EP2133804A3 (en) 2010-03-31
US8869231B2 (en) 2014-10-21
CN101605226A (zh) 2009-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6219269B2 (ja) 端末装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システム
JP5757601B2 (ja) 受信装置、及び、受信方法
WO2012111514A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2015503249A (ja) 端末装置、サーバ装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システム
JP2009017259A (ja) 電子機器、コンテンツ再生方法及びプログラム
JP6071184B2 (ja) 受信装置、受信方法、プログラム、及び情報処理システム
RU2630261C2 (ru) Передающее устройство, способ обработки информации, программа, приемное устройство и система взаимодействия приложения
JP2009302891A (ja) 情報処理装置
JP2017034681A (ja) 供給装置、供給方法、受信装置、受信方法、プログラム、および放送システム
KR20150030669A (ko) 수신 장치, 정보 처리 방법, 프로그램, 송신 장치 및 애플리케이션 연동 시스템
JP2013118615A (ja) 受信機、周辺機器、プログラム及び放送システム
JP6206705B2 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法
JP2011151688A (ja) 録画装置及び録画方法
JP6468469B2 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法
JP2008278039A (ja) 映像記録再生装置およびコンテンツ配信システム
WO2020125787A1 (zh) 接收装置及接收方法、发送装置及发送方法、以及收发系统及收发方法
WO2020125723A1 (zh) 接收装置及接收方法、发送装置及发送方法、收发系统
CN112243589A (zh) 接收装置及接收方法、收发系统及由收发系统执行的方法、录像播放装置及录像播放方法
JP2020102736A (ja) 送信装置および送信方法
JP2020102735A (ja) 受信装置および受信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100701