JP2015503249A - 端末装置、サーバ装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システム - Google Patents

端末装置、サーバ装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015503249A
JP2015503249A JP2014518464A JP2014518464A JP2015503249A JP 2015503249 A JP2015503249 A JP 2015503249A JP 2014518464 A JP2014518464 A JP 2014518464A JP 2014518464 A JP2014518464 A JP 2014518464A JP 2015503249 A JP2015503249 A JP 2015503249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
content
response
terminal device
query
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014518464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6219275B2 (ja
Inventor
山岸 靖明
靖明 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JP2015503249A publication Critical patent/JP2015503249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6219275B2 publication Critical patent/JP6219275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/239Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests
    • H04N21/2393Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests involving handling client requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64322IP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/70Media network packetisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

ユーザ宅で視聴されているコンテンツの進行に連動してアプリケーションを実行させる。本開示の実施の形態である端末装置は、再生されるコンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出する抽出部と、抽出された前記シグニチャを少なくとも含むクエリを生成するクエリ生成部と、生成された前記クエリをサーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記応答に応じて返信したレスポンスを受信する通信部と、受信された前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行するアプリケーション実行部とを備える。本発明の実施の形態である端末装置は、TV受像機に適用できる。

Description

本開示は、端末装置、サーバ装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システムに関し、特に、テレビジョン番組のみならず、視聴中の任意のコンテンツの進行に連動してアプリケーションプログラムを実行できるようにした端末装置、サーバ装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システムに関する。
例えば、TV(テレビジョン)番組の視聴者に対し、放送中のTV番組(以下、単に番組と称する)に関連する情報(出演者、あらすじ、次回の予告など)や、番組には直接関係しないが視聴者にとって有益な情報(ニュース、天気予報、交通情報など)などを画面上に表示することを考える。
これを実現するためには、専用のアプリケーションプログラム(以下、アプリケーションプログラムと略記する)を取得、起動させるためのコマンドを番組の進行に連動してTV受像機などに対して前もって送信すればよい。実際、既に日本や欧州などにおいては、TV放送信号におけるデータ放送用の帯域を利用して当該コマンドやアプリケーションを送信することにより、これが実現されている(例えば、以下の特許文献1参照)。
一方、米国では、TV放送信号にデータ放送用の帯域が設けられておらず、それに代わる方法が確立していないので、番組の進行に連動してアプリケーションを実行させることが実現されていない。
なお、米国では、TV受像機にて番組を直接的に受信、視聴するよりも、CATVやIPTVを介して番組を視聴する世帯の方が多い。CATVやIPTVではTV放送から映像および音声だけを抽出して配信することがあるので、仮に米国におけるTV放送信号にデータ放送用の帯域が設けられたとしても、アプリケーションに関するデータが含まれたデータ放送信号が視聴者側まで伝送される保証はない。
特開2006−50237号公報
さらに昨今、録画した番組やDVD、BDなどのパッケージメディアから再生した番組などの任意のコンテンツを視聴している場合においても、そのコンテンツの進行に連動してアプリケーションを実行させたいという要求があるが、それは実現されていない。
本開示はこのような状況に鑑みてなされたものであり、ユーザ宅で視聴されているコンテンツの進行に連動してアプリケーションを実行させ得るようにするものである。
本発明の第1の側面である端末装置は、再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出する抽出部と、抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリを生成するクエリ生成部と、生成された前記クエリをサーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスを受信する通信部と、受信された前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行するアプリケーション実行部とを備える。
前記端末装置において、前記アプリケーションURLにはさらに、前記アプリケーションの実行時刻を表す実行時刻情報が記述されているようにすることができ、前記アプリケーション実行部は、前記実行時刻に間に合うタイミングで前記アプリケーションを取得することができる。
前記端末装置において、前記アプリケーションURLにはさらに、前記シグニチャデータが前記抽出部により抽出された時刻を表す抽出ローカル時刻情報、対応する前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報、または、対応する前記シグニチャデータのコンテンツ再生タイミングにおける抽出時刻を表す抽出再生時刻情報のうちの少なくとも一つが記述されているようにすることができる。
前記端末装置において、前記端末装置は、コンテンツを再生する再生装置に内蔵されているようにすることができ、前記端末装置は、前記再生装置にて再生される全てのコンテンツを前記抽出部に供給するコンテンツ供給部をさらに備えることができる。
本発明の第1の側面である端末装置の情報処理方法において、前記報処理方法は、再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出し、抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリを生成し、生成された前記クエリをサーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスを受信し、前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行するステップを含む。
本発明の第1の側面であるプログラムは、コンピュータを、再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出する抽出部と、抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリを生成するクエリ生成部と、生成された前記クエリをサーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスを受信する通信部と、前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行するアプリケーション実行部として機能させる。
本開示の第1の側面においては、再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータが抽出され、抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリが生成され、生成された前記クエリがサーバ装置に送信され、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスが受信され、受信された前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURLに基づいてアプリケーションが取得される。
本発明の第2の側面であるサーバ装置は、コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースと、前記データベースを参照することにより、端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツを同定し、同定したコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含むレスポンスを生成するレスポンス生成部と、生成された前記レスポンスを前記端末装置に送信する送信部と、前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを前記端末装置に供給するアプリケーション供給部とを備える。
前記サーバ装置において、前記アプリケーション供給部は、前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを再生成して前記端末装置に供給することができる。
前記サーバ装置において、前記アプリケーション供給部は、前記アプリケーションの再生成として、前記アプリケーションの実行タイミング、または実行中の前記アプリケーションにおけるイベントの発動タイミングを調整することができる。
前記サーバ装置において、前記アプリケーションURLにはさらに、対応する前記シグニチャデータが前記端末装置にて抽出された時刻を表す抽出ローカル時刻情報、対応する前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報、または、対応する前記シグニチャデータのコンテンツ再生タイミングにおける抽出タイミングを表す抽出再生時刻情報のうちの少なくとも一つが記述されているようにすることができる。
本発明の第2の側面である、サーバ装置の情報処理方法において、前記情報処理方法は、コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースを参照することにより、端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツを同定し、同定したコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含むレスポンスを生成し、生成された前記レスポンスを前記端末装置に送信し、前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを前記端末装置に供給するステップを含む。
本発明の第2の側面であるプログラムは、コンピュータを、コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースと、前記データベースを参照することにより、端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツを同定し、同定したコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含むレスポンスを生成するレスポンス生成部と、生成された前記レスポンスを前記端末装置に送信する送信部と、前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを前記端末装置に供給するアプリケーション供給部として機能させる。
本開示の第2の側面においては、コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースにより、端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツが同定され、同定されたコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報のアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含むレスポンスが生成され、生成された前記レスポンスが前記端末装置に送信され、前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションが前記端末装置に供給される。
本発明の第3の側面である連動アプリケーション供給システムは、端末装置とサーバ装置からなる連動アプリケーション供給システムにおいて、前記端末装置が、再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出する抽出部と、抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリを生成するクエリ生成部と、生成された前記クエリをサーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスを受信する通信部と、前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行するアプリケーション実行部とを備え、前記サーバ装置が、コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースと、前記データベースを参照することにより、前記端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツを同定し、同定したコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURLを少なくとも含むレスポンスを生成するレスポンス生成部と、生成された前記レスポンスを前記端末装置に送信する送信部と、前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを前記端末装置に供給するアプリケーション供給部とを備える。
本開示の第3の側面においては、端末装置により、再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータが抽出され、抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリが生成され、生成された前記クエリがサーバ装置に送信され、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスが受信され、受信された前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURLに基づいてアプリケーションが取得されて実行される。また、サーバ装置により、コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との対応関係を示すデータベースが参照されることにより、端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータのコンテンツが同定され、同定されたコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報のアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含むレスポンスが生成され、生成された前記レスポンスが前記端末装置に送信され、前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションが前記端末装置に供給される。
本開示の第1の側面によれば、ユーザ宅で視聴されているコンテンツに連動してアプリケーションを実行することができる。
本開示の第2の側面によれば、ユーザ宅で視聴されているコンテンツに連動してアプリケーションを実行させることができる。
本開示の第3の側面によれば、ユーザ宅で視聴されているコンテンツに連動してアプリケーションを実行させることができる。
図1は、本発明の実施の形態である連動アプリケーション供給システムの構成例を示すブロック図である。 図2は、ACR(Automatic Content Recognition)クライアントの構成例を示すブロック図である。 図3は、ACRサーバの構成例を示すブロック図である。 図4は、アプリケーションサーバの構成例を示すブロック図である。 図5は、ACRクエリのデータ構造を示す図である。 図6は、ACRリファレンスデータのデータ構造を示す図である。 図7は、アプリケーションスケジュールデータのデータ構造を示す図である。 図8は、コンテンツとシグニチャデータ等の関係を示す図である。 図9は、ACRレスポンスのデータ構造を示す図である。 図10は、アプリケーションURLの記述例を示す図である。 図11は、連動アプリケーション供給システムの第1の動作例を説明するフローチャートである。 図12は、連動アプリケーション供給システムの第1の動作例を説明するための図である。 図13は、連動アプリケーション供給システムの第2の動作例を説明するフローチャートである。 図14は、連動アプリケーション供給システムの第2の動作例を説明するための図である。 図15は、コンピュータの構成例を示すブロック図である。
<発明を実施するための形態>
以下、本発明を実施するための最良の形態(以下、実施の形態と称する)について、図面を参照しながら詳細に説明する。
<連動アプリケーション供給システムの構成例>
図1は、本発明の実施の形態である連動アプリケーション供給システムの構成例を示している。
この連動アプリケーション供給システム10は、ユーザがTV受像機などにより視聴しているコンテンツの進行に連動してアプリケーションを実行させるものである。
当該アプリケーションが実行されることにより、視聴中のコンテンツに関連する情報(出演者、あらすじ、次回の予告など)や、コンテンツには直接関係しないがユーザにとって有益な情報(ニュース、天気予報、交通情報など)を画面上に表示させたり、視聴者が参加できるクイズ、投票などを実現したりすることができる。
なお、ここでコンテンツとは、TV受像機によりTV放送網、CATV網、IPTV網などを介して受信された放送中の番組に限らない。例えば、ビデオレコーダにより録画されていた状態から再生された番組、マルチメディアプレーヤによりパッケージメディアから再生された映像、パーソナルコンピュータによりインターネットを介して配信された映像などを含むものとする。
連動アプリケーション供給システム10は、複数の端末装置20−1乃至20−Nと供給装置30から構成される。以下、端末装置20−1乃至20−Nを個々に区別する必要がない場合、単に端末装置20と称する。端末装置20は、TV受像機に代表されるコンテンツ再生装置に内蔵された状態でユーザ宅などに配置されているものとする。
<端末装置20の説明>
端末装置20は、TV放送網、CATV網、IPTV網などを含むブロードキャストネットワーク11およびインターネット12を介して供給装置30と接続されている。
端末装置20は、コンテンツレンダラ21、ACRクライアント22、アプリケーションマネージャ23、およびユーザインターフェース24を有する。
コンテンツレンダラ21は、外部からコンテンツを取得、再生する機能を有する。また、コンテンツレンダラ21は、端末装置20が内蔵されているTV受像機などのディスプレイに表示される全てのコンテンツを分岐してACRクライアント22に供給する。すなわち、端末装置20が内蔵されているTV受像機のチューナにて受信される番組のみならず、TV受像機の各種入力端子(HDMI(登録商標)端子など)を介して入力されるコンテンツを分岐してACRクライアント22に供給する。
ACRクライアント22は、コンテンツレンダラ21より入力されるコンテンツから所定のサンプリング周期で当該コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出する。ここで、シグニチャデータを抽出する方法は既存の任意の方法を適用することができる。例えば、コンテンツに予め埋め込まれているウォータマークを抽出してシグニチャデータとしたり、フィンガプリントを算出し、それをシグニチャデータとしたりするようにしてもよい。
シグニチャデータとしてフィンガプリントを用いることにより、コンテンツの解像度、アスペクト比、ビットレート、符号化フォーマットなどが変換されたとしても、変換前と同一のシグニチャデータを得ることができる。したがって、このシグニチャデータに基づいてコンテンツの同定を行った場合の同定精度を上げることができる。
ACRクライアント22は、抽出したシグニチャデータを含むACRクエリを生成し、インターネット12を介して供給装置30のACRサーバ31に送信する。また、ACRクライアント22は、送信したACRクエリに応じてACRサーバ31が返信するACRレスポンスを受信して保持する。さらに、ACRクライアント22は、保持したACRレスポンスを解析し、視聴中のコンテンツに対応するアプリケーションをコンテンツの進行に連動してアプリケーションマネージャ23に実行させる。
アプリケーションマネージャ23は、ACRクライアント22からの制御に従い、視聴中のコンテンツに対応するアプリケーションを、インターネット12を介してアプリケーションサーバ33から取得して実行する。また、アプリケーションマネージャ23は、実行中のアプリケーションが利用する関連メタデータをアプリケーションサーバ33から取得する。
ユーザインターフェース24は、コンテンツの進行に連動して実行されたアプリケーションにより表示される各種の情報をTV受像機などのディスプレイに表示させる。また、ユーザインターフェース24は、実行中のアプリケーションに対するユーザの操作を受け付ける。
<供給装置30の説明>
供給装置30は、ACRサーバ31、コンテンツサーバ32、およびアプリケーションサーバ33から構成される。
ACRサーバ31は、端末装置20で視聴され得る様々なコンテンツのそれぞれから所定のサンプリング周期で抽出されたシグニチャデータに、コンテンツ識別子、アプリケーション識別子などを対応付けたACRリファレンスデータを予め生成して保持している。また、ACRサーバ31は、端末装置20のACRクライアント22から送信されるACRクエリに応じてACRレスポンスを生成し、インターネット12を介してACRクライアント22に返信する。
コンテンツサーバ32は、ブロードキャストネットワーク11を介してコンテンツを配信するとともに、配信するコンテンツをACRサーバ31に供給する。
アプリケーションサーバ33は、端末装置20のアプリケーションマネージャ23からの要求に応じ、アプリケーションや関連メタデータを供給する。
なお、供給装置30を構成するACRサーバ31、コンテンツサーバ32、およびアプリケーションサーバ33は、一箇所に集中して配置してもよいし、分散して配置してもよい。また、ACRサーバ31、コンテンツサーバ32、およびアプリケーションサーバ33は、適宜組み合わせて構成するようにしてもよい。
<ACRクライアント22の詳細な構成例>
図2は、端末装置20が有するACRクライアント22の詳細な構成例を示している。
ACRクライアント22は、シグニチャ抽出部41、ACRクエリ生成部42、通信部43、保持部44、およびACRレスポンス解析部45から構成される。
シグニチャ抽出部41は、コンテンツレンダラ21より入力されるコンテンツから所定のサンプリング周期で、コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを所定の抽出方法を用いて抽出し、ACRクエリ生成部42に出力する。なお、シグニチャデータの抽出タイミングやサンプリング周期をユーザが任意に設定できるようにしてもよい。
ACRクエリ生成部42は、シグニチャ抽出部41からシグニチャデータが入力される毎、そのシグニチャデータを含むACRクエリを生成する。ACRクエリのデータ構造については図5を参照して後述する。
通信部43は、ACRクエリ生成部42によって生成されたACRクエリを、インターネット12を介して供給装置30のACRサーバ31に送信する。また、通信部43は、ACRサーバ31から返信されるACRレスポンスを受信して保持部44に出力する。保持部44は、通信部43によって受信されたACRレスポンスを保持する。
ACRレスポンス解析部45は、保持部44に保持されているACRレスポンスを解析し、視聴中のコンテンツの進行に連動して実行すべきアプリケーションを特定してアプリケーションマネージャ23に通知する。具体的には、ACRレスポンスに含まれるアプリケーションを通知する。
<ACRサーバ31の詳細な構成例>
図3は、供給装置30を構成するACRサーバ31の詳細な構成例を示している。
ACRサーバ31は、コンテンツ取得部51、シグニチャ抽出部52、ACRデータベース53、通信部54、およびACRレスポンス生成部55から構成される。
コンテンツ取得部51は、端末装置20で視聴され得る様々なコンテンツとそのメタデータをコンテンツサーバ32などから取得し、取得したコンテンツをシグニチャ抽出部52に供給する。
シグニチャ抽出部52は、ACRクライアント22のシグニチャ抽出部41と同様、コンテンツ取得部51からコンテンツの特徴を表すシグニチャデータを所定の方法を用いて所定のサンプリング周期で抽出し、ACRデータベース53に出力する。
ACRデータベース53は、シグニチャ抽出部52から入力される各シグニチャデータに対し、その抽出元のコンテンツを表すコンテンツ識別子、シグニチャデータの抽出タイミングを示すコンテンツ再生時刻、および連動して実行されるアプリケーションを表すアプリケーション識別子を対応付けることによりACRリファレンスデータを生成して保持する。なお、予め生成されているACRリファレンスデータをACRデータベース53に供給して保持させるようにしてもよい。ACRリファレンスデータのデータ構造については図6を参照して後述する。
通信部54は、インターネット12を介して端末装置20のACRクライアント22から送信されるACRクエリを受信してACRレスポンス生成部55に出力する。また、通信部54は、ACRレスポンス生成部55で生成されたACRレスポンスを、インターネット12を介して端末装置20のACRクライアント22に送信する。
ACRレスポンス生成部55は、ACRデータベース53のACRリファレンスデータを参照し、端末装置20のACRクライアント22から送信されるACRクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元であったコンテンツを同定するとともに、その進行に連動して実行させるアプリケーションを特定する。さらに、ACRレスポンス生成部55は、同定結果としてのコンテンツ識別子と、特定したアプリケーションを端末装置20が取得するためのアプリケーションURLなどを含むACRレスポンスを生成して通知部54に出力する。ACRレスポンスのデータ構造については図9を参照して後述する。
なお、ACRレスポンス生成部55がACRレスポンスを生成するに際しては、ACRクエリに含まれる抽出ローカルタイムスタンプ75(図5)に基づいてインターネット12におけるACRレスポンスの通信遅延を推定するとともに、ACRレスポンス生成部55自体の処理時間を考慮して、ACRレスポンスに格納する関連メタデータが選択される。
<アプリケーションサーバ33の詳細な構成例>
図4は、供給装置30を構成するアプリケーションサーバ33の詳細な構成例を示している。
アプリケーションサーバ33は、通信部61、アプリケーション再生成部62、およびアプリケーションデータベース63から構成される。
通信部61は、インターネット12を介して端末装置20のアプリケーションマネージャ23と通信し、アプリケーションマネージャ23から必要に応じてアプリケーションを供給する。アプリケーション再生成部62は、通信部61が受信したアプリケーションマネージャ23からの要求(具体的には、アプリケーションURLの通知。詳細後述)に応じ、アプリケーションデータベース63に保持されているアプリケーションを適宜、再生成して通信部61に出力する。
アプリケーションデータベース63には、コンテンツを表すコンテンツ識別子と、そのコンテンツの進行タイミングを表す再生時刻と、その再生時刻に連動して実行するアプリケーション(のプログラムデータ)などを含むアプリケーションスケジュールデータが保持されている。アプリケーションスケジュールデータのデータ構造については図7を参照して後述する。
<ACRクエリのデータ構造>
図5は、ACRクライアント22のACRクエリ生成部42にて生成されるACRクエリのデータ構造を示している。
ACRクエリ70には、ACRクエリ識別子71、抽出方法識別子72、サービス識別子73、シグニチャデータ74、抽出ローカルタイムスタンプ75、発信元アドレス76、および署名77が含まれる。
ACRクエリ識別子71は、当該ACRクエリ70を特定するための情報である。抽出方法識別子72は、シグニチャデータ74を抽出する際に用いられた抽出方法を特定するための情報である。サービス識別子73は、シグニチャデータ74に基づいてコンテンツの同定を行うサービスが複数存在する場合において、当該ACRクエリ70を処理させるサービスを選択するための情報である。
シグニチャデータ74は、シグニチャ抽出部41にてコンテンツから抽出されたものである。抽出ローカルタイムスタンプ75は、シグニチャ抽出部41によってコンテンツからシグニチャデータ74が抽出されたタイミングを示すものであり、端末装置20のローカルシステムクロックが示す時刻により表される。
発信元アドレス76は、当該ACRクエリ70を発信する端末装置20のインターネット12におけるアドレスであり、当該ACRクエリ70に応じてACRサーバ31が生成するACRレスポンスの返信先を表す情報として利用される。署名77は、当該ACRクエリ70がインターネット12などの通信経路において改ざんされてしまうことを防止するためのものである。なお、ACRクエリ70の全体を暗号化して送信することにより、その改ざんを防止するようにしてもよい。
<ACRリファレンスデータのデータ構造>
図6は、ACRサーバ31のACRデータベース53に保持されるACRリファレンスデータのデータ構造を示している。
ACRリファレンスデータ80においては、シグニチャデータ81に、コンテンツ識別子82、再生時刻83、およびアプリケーション識別子84が対応付けられている。
シグニチャデータ81は、シグニチャ抽出部52にてコンテンツから抽出されたものである。コンテンツ識別子82は、当該シグニチャデータ81の抽出元のコンテンツを表すものである。再生時刻83は、コンテンツ識別子82が表すコンテンツから当該シグニチャデータ81が抽出されたときのコンテンツの進行タイミングを示すものであり、例えばコンテンツ識別子82が表すコンテンツの先頭からの経過時間によって表される。
アプリケーション識別子84は、コンテンツ識別子82が表すコンテンツの、再生時刻83が示す進行タイミングに連動して実行すべきアプリケーションを表すものである。
<アプリケーションスケジュールデータのデータ構造>
図7は、アプリケーションサーバ33のアプリケーションデータベース63に保持されるアプリケーションスケジュールデータのデータ構造を示している。
アプリケーションスケジュールデータ90には、コンテンツ識別子91、再生時刻92、アプリケーション93、および関連メタデータ94が含まれる。
コンテンツ識別子91は、コンテンツを表すものである。再生時刻92は、コンテンツ識別子91が表すコンテンツの進行タイミングを示すものであり、例えばコンテンツの先頭からの経過時間によって表される。アプリケーション93は、コンテンツ識別子91が表すコンテンツの、再生時刻92が示す進行タイミングに連動して実行すべきアプリケーション(のプログラムデータ)である。関連メタデータ94は、端末装置20にて実行中のアプリケーション93にて利用される各種の情報(表示すべきデータなど)を含むものである。
図8は、上述したACRリファレンスデータ80とアプリケーションスケジュールデータ90とにより対応付けられるコンテンツ、シグニチャデータ、アプリケーション、および関連メタデータの関係を示している。同図に示されるように、シグニチャデータはコンテンツから周期的に抽出されるものであり、同一コンテンツの進行が継続中であってアプリケーションを変更することができる。また、実行されているアプリケーションに対して、異なる関連メタデータを与えることができる。
なお、ACRデータベース53に保持されるACRリファレンスデータ80と、アプリケーションデータベース63に保持されるアプリケーションスケジュールデータ90とを統合し、統合してデータをACRサーバ31またはアプリケーションサーバ33の少なくとも一方に保持させるようにしてもよい。
<ACRレスポンスのデータ構造>
図9は、ACRサーバ31のACRレスポンス生成部55にて生成されるACRレスポンスのデータ構造を示している。
なお、図9Aは、ACRクライアント22から送信されたACRクエリ70のシグニチャデータ74のコンテンツが特定できた場合、すなわち、端末装置20にて視聴中のコンテンツを同定できた場合のACRレスポンスのデータ構造である。図9Bはコンテンツが同定できなかった場合のACRレスポンスのデータ構造である。
図9Aに示される端末装置20にて視聴中のコンテンツの場合のACRレスポンス100には、ACRクエリ識別子101、抽出方法識別子102、サービス識別子103、アプリケーションURL104、発信元アドレス105、および署名106が含まれる。
図9Bに示される端末装置20にて視聴中のコンテンツが同定できなかった場合のACRレスポンス100には、ACRクエリ識別子101、サービス識別子103、発信元アドレス105、署名106、および同定失敗フラグ111が含まれる。
ACRクエリ識別子101、抽出方法識別子102、およびサービス識別子103は、当該ACRレスポンス100が生成されるトリガとなったACRクエリ70を特定するためのものであり、対応するACRクエリ70のACRクエリ識別子71、抽出方法識別子72、およびサービス識別子73が流用される。
アプリケーションURL(Uniform Resource Locator)104は、同定されたコンテンツの進行に連動して実行すべきアプリケーションを示すものであり、当該アプリケーションの取得先(アプリケーションサーバ33)も示している。アプリケーションURL104については図10を参照して詳述する。
アプリケーションURL105は、当該ACRレスポンス100を送信するACRサーバ31のインターネット12上のアドレスである。署名106は、当該ACRレスポンス100が通信経路において改ざんされてしまうことを防止するためのものである。なお、ACRレスポンス100の全体を暗号化して送信することにより、その改ざんを防止するようにしてもよい。
同定失敗フラグ111は、ACRサーバ31にて、ACRクエリ70に含まれるシグニチャデータ74の抽出元のコンテンツ、すなわち、端末装置20で視聴中のコンテンツが同定できなかったことを表す。
<アプリケーションURL104の例>
図10は、ACRレスポンス100に含まれるアプリケーションURL104の2種類の記述例を示している。
同図に示されるように、アプリケーションURL104は、インターネット12上におけるデータ等の所在を示すURLと同様に記述されている。アプリケーションURL104の前半部分”http://xxxx.com/applocation”は、アプリケーションの取得元とアプリケーション識別子に相当する。アプリケーションURL104の後半部分にはクエリ文字列が記述される。
図10Aに示されるアプリケーションURL104の記述例は、クエリ文字列がclientLocalTime、contentID、contentTime、およびstartTimeから成る。
これに対して、図10Bに示されるアプリケーションURL104の記述例は、クエリ文字列がclientLocalTime、contentID、およびcontentTimeから成る。
clientLocalTimeは、対応するシグニチャデータがコンテンツから抽出されたタイミングを端末装置20のローカルシステムクロックで示すものであり、ACRクエリの70の抽出ローカルタイムスタンプ75が流用される。contentIDは、シグニチャデータの抽出元のコンテンツを表すものであり、ACRリファレンスデータ80のコンテンツ識別子82が流用される。
contentTimeは、対応するシグニチャデータがコンテンツから抽出されたタイミングをコンテンツの再生時刻で示すものであり、ACRリファレンスデータ80の再生時刻83が流用される。startTimeは、アプリケーションURL104の前半部分が示すアプリケーションの実行タイミングをコンテンツの再生時刻で記述したものである。
なお、アプリケーションURL104には、図10Aに示された記述例または図10Bに示された記述例の一方が採用される。以下、図10Aに示された記述例が採用された場合と、図10Bに示された記述例が採用された場合の連動アプリケーション供給システム10の動作の違いについて説明する。
<連動アプリケーション供給システム10による動作>
図11は、アプリケーションURL104に図10Aに示された記述例が採用された場合における連動アプリケーション供給システム10の動作(以下、第1の動作)について説明するフローチャートである。
なお、当該第1の動作の前提として、供給装置30を構成するACRサーバ31のACRデータベース53には、既に生成済みのACRリファレンスデータ80が保持され、アプリケーションサーバ33のアプリケーションデータベース63には アプリケーションスケジュールデータ90が保持されているものとする。
端末装置20が内蔵されているTV受像機によりコンテンツが再生される、すなわち、ユーザがTV受像機によりコンテンツを視聴すると、ステップS1において、端末装置20のコンテンツレンダラ21は、視聴中のコンテンツを分岐してACRクライアント22に出力する。ACRクライアント22においては、シグニチャ抽出部41が、視聴中のコンテンツから所定のサンプリング周期でシグニチャデータを抽出してACRクエリ生成部42に出力する。
ステップS2において、ACRクエリ生成部42は、シグニチャ抽出部41から入力されたシグニチャデータを含むACRクエリ70を生成して通信部43に出力する。通信部43は、受信した生成されたACRクエリ70を、インターネット12を介して供給装置30のACRサーバ31に送信する。
一方、供給装置30のACRサーバ31は、ステップS11において、端末装置20のACRクライアント22から送信されたACRクエリ70を通信部54が受信するまで待機している。通信部54によりACRクエリ70が受信されると、処理はステップS12に進められる。
ステップS12において、ACRレスポンス生成部55は、ACRデータベース53のACRリファレンスデータ80を参照し、ACRクエリ70に含まれるシグニチャデータ74に対応するコンテンツを同定する。
ステップS13において、ACRレスポンス生成部55は、コンテンツの同定結果に応じてACRレスポンス100を生成する。すなわち、ACRクエリ70に含まれるシグニチャデータ74に対応するコンテンツを同定できた場合には図9Aに示されたACRレスポンス100を生成し、同定できなかった場合には図9Bに示されたACRレスポンス100を生成する。通信部54は、生成されたACRレスポンス100を、インターネット12を介して端末装置20のACRクライアント22に送信する。
このACRレスポンス100がACRクライアント22により受信、保持されると、ステップS3において、ACRレスポンス解析部45は、保持されたACRレスポンス100に含まれるアプリケーションURL104を解析し、視聴中のコンテンツの進行に連動して実行すべきアプリケーションの実行開始タイミング(アプリケーションURL104のクエリ文字列におけるstartTime)に間に合うように、そのアプリケーションをアプリケーションマネージャ23に取得させる。
具体的には、図12に示されるように、端末装置20のクライアントローカル時刻におけるACRレスポンス100の受信時刻を取得し、そこから、アプリケーションURL104のクエリ文字列におけるclientLocalTimeを減算する。この減算結果として得られる差分は、ACRクライアント22にてシグニチャデータを抽出してからACRレスポンス100を受信するまでの時間に相等するので、これをクエリ文字列におけるcontentTimeに加算することにより、コンテンツ再生時間軸上におけるACRレスポンス100の受信タイミングを基準点として認識する。そして、基準点とクエリ文字列におけるstartTimeの間隔が時間的余裕となるので、この時間的余裕を利用してアプリケーションマネージャ23にアプリケーションを取得させる。
アプリケーションマネージャ23は、アプリケーションURL104をインターネット12に送信することにより、対応するアプリケーションを取得する。具体的には、ステップS14において、アプリケーションサーバ33のアプリケーション再生成部62がアプリケーションデータベース63から、アプリケーションURL104の前半部分が示すアプリケーション識別子に対応するアプリケーションを読み出して通信部61に出力し、通信部61がアプリケーションをアプリケーションマネージャ23に供給する。すなわち、この場合、アプリケーション再生成部62によるアプリケーションの再生成は行われない。
ところで、他の端末装置20が同様の動作を先行して実行していたことにより、対応するアプリケーションがインターネット12上に存在するプロキシサーバに既にキャッシュされていることがある。このような場合、アプリケーションURL104がURLによって記述されていることに起因して、プロキシサーバに既にキャッシュされているアプリケーションがアプリケーションマネージャ23に供給される。この場合、アプリケーションサーバ33に対するアクセスは行われないので、供給装置30側の処理負荷を軽減させることができる。
ステップS4において、アプリケーションマネージャ23は、取得したアプリケーションを、コンテンツの進行がクエリ文字列におけるstartTimeになったときに実行する。
以上に説明した各ステップの処理は、コンテンツが視聴されている間、繰り返し実行される。これにより、視聴中のコンテンツの進行に連動したアプリケーションの動作が可能となる。
そして、連動させるアプリケーションの種類により、コンテンツに関連する情報を表示したり、視聴者参加型のクイズ、投票を実現したり、他のコンテンツを推薦したり、ダウンロードさせたりすることができる。
図13は、アプリケーションURL104に図10Bに示された記述例が採用された場合における連動アプリケーション供給システム10の動作(以下、第2の動作)について説明するフローチャートである。
なお、当該第2の動作の前提は、上述した第1の動作の前提と同様である。第2の動作における端末装置20によるステップS21およびS22の処理は、第1の動作における端末装置20によるステップS1およびS2の処理と同様であり、第2の動作における供給装置30によるステップS31乃至33の処理は、第1の動作における供給装置30によるステップS11乃至13の処理と同様であるので、その説明は省略する。したがって、第2の動作については、ステップS23の処理から説明する。
ACRサーバ31がACRレスポンス100を返信すると、ステップS23において、ACRクライアント22は、それを受信してACRデータベース53に保持する。ACRレスポンス解析部45は、保持されたACRレスポンス100に含まれるアプリケーションURL104を解析し、そこに含まれるアプリケーションURL104をアプリケーションマネージャ23に出力する。アプリケーションマネージャ23は、受信したアプリケーションURL104を、インターネット12を介してアプリケーションサーバ33に送信する。
一方、アプリケーションサーバ33では、ステップS34において、アプリケーション再生成部62は、アプリケーションデータベース63から、アプリケーションURL104の前半部分が示すアプリケーション識別子に対応するアプリケーションを読み出す。また、アプリケーション再生成部62は、アプリケーションURL104のクエリ文字列から、コンテンツからシグニチャデータが抽出されたタイミングをコンテンツ再生時刻によって示すcontentTimeを読み出す。さらに、アプリケーション再生成部62は、アプリケーションデータベース63から読み出したアプリケーションの実行タイミングや実行したアプリケーションにおけるイベントの発動タイミングを、contentTimeが示す時刻よりも後に調整するなどのアプリケーションの再生成を行ってアプリケーションを通信部61に出力する。通信部61は、再生成されたアプリケーションをアプリケーションマネージャ23に供給する。
ステップS24において、アプリケーションマネージャ23は、再生成されたアプリケーションを受信して直ちに実行する。
具体的には、図14に示されるように、端末装置20のクライアントローカル時刻における、再生成されたアプリケーションの実行時刻を取得し、そこから、アプリケーションURL104のクエリ文字列におけるclientLocalTimeを減算する。この減算結果として得られる差分は、ACRクライアント22にてシグニチャデータを抽出してから対応するアプリケーションを取得して実行するまでの時間に相等するので、これをクエリ文字列におけるcontentTimeに加算して基準点を定める。そして、実行中のアプリケーションにおいて、基準点を基準とするタイミングでイベントを発動させる。
以上に説明した各ステップの処理は、コンテンツが視聴されている間、繰り返し実行される。これにより、視聴中のコンテンツの進行に連動したアプリケーションの動作が可能となる。
連動させるアプリケーションの種類により、コンテンツに関連する情報を表示したり、視聴者参加型のクイズ、投票を実現したり、他のコンテンツを推薦したり、ダウンロードさせたりすることができる。
上述した一連の処理を実行する端末装置20、および供給装置30は、それぞれハードウェアにより構成する他、コンピュータがソフトウェアを実行することにより実現することもできる。上記一連の処理をソフトウェアにより実行する場合、ソフトウェアを構成するプログラムは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータや、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどにネットワークや記録媒体からインストールされる。
図15は、上述したコンピュータのハードウェアの構成例を示すブロック図である。
このコンピュータ200において、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203は、バス204により相互に接続されている。
バス204には、入出力インタフェース205が接続されている。入出力インタフェース205には、入力部206、出力部207、記憶部208、通信部209、およびドライブ210が接続されている。
入力部206は、キーボード、マウス、マイクロフォンなどよりなる。出力部207は、ディスプレイ、スピーカなどよりなる。記憶部208は、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる。通信部209は、ネットワークインタフェースなどよりなる。ドライブ210は、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、又は半導体メモリなどのリムーバブルメディア211を駆動する。
以上のように構成されるコンピュータ200では、CPU201が、例えば、記憶部208からプログラムを、入出力インタフェース205およびバス204を介して、RAM203にロードして実行することにより、上述した一連の処理が行われる。
コンピュータ200(CPU201)が実行するプログラムは、例えば、パッケージメディア等としてのリムーバブルメディア211に記録して提供することができる。また、プログラムは、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル衛星放送といった、無線または有線の伝送媒体を介して提供することができる。
コンピュータ200では、プログラムは、リムーバブルメディア211をプログラムが保存されたドライブ210に装着することにより、入出力インタフェース205を介して、記憶部208にインストールすることができる。また、プログラムは、無線または有線の伝送媒体を介して、通信部209で受信し、記憶部208にインストールすることができる。その他、プログラムは、ROM202や記憶部208に、あらかじめインストールしておくことができる。
なお、コンピュータ200が実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われてもよいし、並列に、あるいは必要なタイミングで処理が行われてもよい。
なお、本開示の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
10:連動アプリケーション供給システム、20:端末装置、21:コンテンツレンダラ、22:ACRクライアント、23:アプリケーションマネージャ、24:ユーザインターフェース、30:供給装置、31:ACRサーバ、32:コンテンツサーバ、33:アプリケーションサーバ、41:シグニチャ抽出部、42:ACRクエリ生成部、43:通信部、44:保持部、45:ACRレスポンス解析部、51:コンテンツ取得部、52:シグニチャ抽出部、53:ACRデータベース、54:通信部、55:ACRレスポンス生成部、61:通信部、62:アプリケーション再生成部、63:アプリケーションデータベース、70:ACRクエリ、80:ACRリファレンスデータ、90:アプリケーションスケジュールデータ、100:ACRレスポンス、200:コンピュータ、201:CPU

Claims (13)

  1. 再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出する抽出部と、
    抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリを生成するクエリ生成部と、
    生成された前記クエリをサーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスを受信する通信部と、
    前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行するアプリケーション実行部と
    を備える端末装置。
  2. 前記アプリケーションURLにはさらに、前記アプリケーションの実行時刻を表す実行時刻情報が記述されており、
    前記アプリケーション実行部は、前記実行時刻に間に合うタイミングで前記アプリケーションを取得する
    請求項1に記載の端末装置。
  3. 前記アプリケーションURLにはさらに、前記シグニチャデータが前記抽出部により抽出された時刻を表す抽出ローカル時刻情報、対応する前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報、または、対応する前記シグニチャデータのコンテンツ再生タイミングにおける抽出時刻を表す抽出再生時刻情報のうちの少なくとも一つが記述されている
    請求項2に記載の端末装置。
  4. 前記端末装置は、コンテンツを再生する再生装置に内蔵され、
    前記再生装置にて再生される全てのコンテンツを前記抽出部に供給するコンテンツ供給部を
    さらに備える請求項2に記載の端末装置。
  5. 端末装置の情報処理方法において、
    再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出し、
    抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリを生成し、
    生成された前記クエリをサーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスを受信し、
    前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行する
    ステップを含む情報処理方法。
  6. コンピュータを、
    再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出する抽出部と、
    抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリを生成するクエリ生成部と、
    生成された前記クエリをサーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスを受信する通信部と、
    前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行するアプリケーション実行部と
    して機能させるプログラム。
  7. コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースと、
    前記データベースを参照することにより、端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツを同定し、同定したコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含むレスポンスを生成するレスポンス生成部と、
    生成された前記レスポンスを前記端末装置に送信する送信部と、
    前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを前記端末装置に供給するアプリケーション供給部と
    を備えるサーバ装置。
  8. 前記アプリケーション供給部は、前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを再生成して前記端末装置に供給する
    請求項7に記載のサーバ装置。
  9. 前記アプリケーション供給部は、前記アプリケーションの再生成として、前記アプリケーションの実行タイミング、または実行中の前記アプリケーションにおけるイベントの発動タイミングの少なくとも一方を調整する
    請求項8に記載のサーバ装置。
  10. 前記アプリケーションURLにはさらに、対応する前記シグニチャデータが前記端末装置にて抽出された時刻を表す抽出ローカル時刻情報、対応する前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報、または、対応する前記シグニチャデータのコンテンツ再生タイミングにおける抽出タイミングを表す抽出再生時刻情報のうちの少なくとも一つが記述されている
    請求項8に記載のサーバ装置。
  11. サーバ装置の情報処理方法において、
    コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースを参照することにより、端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツを同定し、同定したコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含むレスポンスを生成し、
    生成された前記レスポンスを前記端末装置に送信し、
    前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを前記端末装置に供給する
    ステップを含む情報処理方法。
  12. コンピュータを、
    コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースと、
    前記データベースを参照することにより、端末装置から送信されたクエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツを同定し、同定したコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含むレスポンスを生成するレスポンス生成部と、
    生成された前記レスポンスを前記端末装置に送信する送信部と、
    前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを前記端末装置に供給するアプリケーション供給部と
    して機能させるプログラム。
  13. 端末装置とサーバ装置からなる連動アプリケーション供給システムにおいて、
    前記端末装置は、
    再生されるコンテンツから前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータを抽出する抽出部と、
    抽出された前記シグニチャデータを少なくとも含むクエリを生成するクエリ生成部と、
    生成された前記クエリを前記サーバ装置に送信し、前記サーバ装置が前記クエリに応じて返信したレスポンスを受信する通信部と、
    前記レスポンスに含まれる、少なくともアプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)に基づいてアプリケーションを取得して実行するアプリケーション実行部とを備え、
    前記サーバ装置は、
    コンテンツから抽出された前記コンテンツの特徴を表すシグニチャデータと、抽出元の前記コンテンツを表すコンテンツ識別情報と、前記コンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表すアプリケーション識別情報との関係を示すデータベースと、
    前記データベースを参照することにより、前記端末装置から送信された前記クエリに含まれるシグニチャデータの抽出元のコンテンツを同定し、同定したコンテンツに連動して実行させるアプリケーションを表す前記アプリケーション識別情報が記述されているアプリケーションURL(Uniform Resource Locator)を少なくとも含む前記レスポンスを生成するレスポンス生成部と、
    生成された前記レスポンスを前記端末装置に送信する送信部と、
    前記レスポンスに含まれる前記アプリケーションURLに基づく前記端末装置からの要求に応じ、前記アプリケーションを前記端末装置に供給するアプリケーション供給部とを備える
    連動アプリケーション供給システム。
JP2014518464A 2011-11-29 2012-11-21 端末装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システム Active JP6219275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161564622P 2011-11-29 2011-11-29
US61/564,622 2011-11-29
PCT/JP2012/007506 WO2013080502A1 (en) 2011-11-29 2012-11-21 Terminal apparatus, server apparatus, information processing method, program, and linking application supply system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015503249A true JP2015503249A (ja) 2015-01-29
JP6219275B2 JP6219275B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=47470056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014518464A Active JP6219275B2 (ja) 2011-11-29 2012-11-21 端末装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システム

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9015785B2 (ja)
EP (1) EP2786547B1 (ja)
JP (1) JP6219275B2 (ja)
KR (1) KR102058761B1 (ja)
CN (1) CN103947175B (ja)
BR (1) BR112014012426A2 (ja)
ES (1) ES2650012T3 (ja)
PL (1) PL2786547T3 (ja)
RU (1) RU2632403C2 (ja)
WO (1) WO2013080502A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8705933B2 (en) 2009-09-25 2014-04-22 Sony Corporation Video bookmarking
US8941779B2 (en) 2012-03-21 2015-01-27 Sony Corporation Non-closed caption data transport in standard caption service
US8817072B2 (en) 2010-03-12 2014-08-26 Sony Corporation Disparity data transport and signaling
US8839338B2 (en) 2012-03-28 2014-09-16 Sony Corporation Service usage reporting data transport
US8760498B2 (en) 2011-03-14 2014-06-24 Sony Corporation Disparity data transport in standard caption service
US8863171B2 (en) 2010-06-14 2014-10-14 Sony Corporation Announcement of program synchronized triggered declarative objects
US8898723B2 (en) 2010-08-20 2014-11-25 Sony Corporation Virtual channel declarative script binding
US8893210B2 (en) 2010-08-20 2014-11-18 Sony Corporation Server load balancing for interactive television
US8909694B2 (en) 2010-08-27 2014-12-09 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
US8875169B2 (en) 2010-08-27 2014-10-28 Sony Corporation Transmission and reception apparatus, methods, and systems for filtering content
US8892636B2 (en) 2010-08-30 2014-11-18 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
US8595783B2 (en) 2010-08-30 2013-11-26 Sony Corporation Receiving device, receiving method, program, and broadcasting system
US8918801B2 (en) 2010-08-30 2014-12-23 Sony Corporation Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, reception method, program, and broadcasting system
US9179188B2 (en) 2010-08-30 2015-11-03 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
US8872888B2 (en) 2010-10-01 2014-10-28 Sony Corporation Content transmission apparatus, content transmission method, content reproduction apparatus, content reproduction method, program and content delivery system
US8908103B2 (en) 2010-10-01 2014-12-09 Sony Corporation Content supplying apparatus, content supplying method, content reproduction apparatus, content reproduction method, program and content viewing system
US9078031B2 (en) 2010-10-01 2015-07-07 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, and program
US9179198B2 (en) 2010-10-01 2015-11-03 Sony Corporation Receiving apparatus, receiving method, and program
JP6210684B2 (ja) 2010-10-01 2017-10-11 サターン ライセンシング エルエルシーSaturn Licensing LLC 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP5783402B2 (ja) 2011-01-25 2015-09-24 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、供給装置、供給方法、プログラム、および放送システム
JP5668512B2 (ja) 2011-02-15 2015-02-12 ソニー株式会社 情報処理装置、及び、情報処理方法
TWI545955B (zh) 2011-04-28 2016-08-11 Sony Corp Signal receiving apparatus and method, a signal transmission apparatus and method, and program
US9554175B2 (en) 2011-07-20 2017-01-24 Sony Corporation Method, computer program, reception apparatus, and information providing apparatus for trigger compaction
US8917358B2 (en) 2011-07-27 2014-12-23 Sony Corporation Reception apparatus, terminal apparatus, control method, program, and communication system
KR102060449B1 (ko) 2011-08-05 2019-12-30 소니 주식회사 수신 장치, 수신 방법, 프로그램 및 정보 처리 시스템
TWI528749B (zh) 2011-09-06 2016-04-01 Sony Corp A signal receiving device, a signal receiving method, an information processing program and an information processing system
US9374620B2 (en) * 2011-10-21 2016-06-21 Sony Corporation Terminal apparatus, server apparatus, information processing method, program, and interlocked application feed system
US9015785B2 (en) 2011-11-29 2015-04-21 Sony Corporation Terminal apparatus, server apparatus, information processing method, program, and linking application supply system
US8930988B2 (en) 2011-12-21 2015-01-06 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, program, and information processing system
KR102222166B1 (ko) 2012-06-19 2021-03-04 소니 주식회사 대화형 텔레비전을 위한 트리거 파라미터 테이블의 확장
EP2874399A4 (en) 2012-07-12 2016-03-02 Sony Corp TRANSMITTING DEVICE, METHOD FOR DATA PROCESSING, PROGRAM, RECEIVING DEVICE, AND APPLICATION LINKAGE SYSTEM
RU2630432C2 (ru) 2012-07-12 2017-09-07 Сони Корпорейшн Приемное устройство, способ обработки информации, программа, передающее устройство и система взаимодействия передающих программ
MX337934B (es) 2012-07-12 2016-03-28 Sony Corp Descriptor de servicio parametrizado para servicios de television avanzados.
US9154840B2 (en) 2012-07-31 2015-10-06 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
US9883247B2 (en) 2012-08-13 2018-01-30 Saturn Licensing Llc Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
US9253518B2 (en) 2012-11-09 2016-02-02 Sony Corporation On-demand access to scheduled content
US9769503B2 (en) * 2012-11-14 2017-09-19 Saturn Licensing Llc Information processor, information processing method and program
US9148676B2 (en) 2012-12-04 2015-09-29 Sony Corporation Broadcast transition channel
US8914832B2 (en) 2012-12-14 2014-12-16 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US9288509B2 (en) * 2012-12-28 2016-03-15 Turner Broadcasting System, Inc. Method and system for providing synchronized advertisements and services
US8997164B2 (en) 2013-01-07 2015-03-31 Gracenote, Inc. Authorizing devices based on identifying content distributor
US10257564B2 (en) 2013-01-24 2019-04-09 Saturn Licensing Llc Distributed non-real-time content
US9942601B2 (en) 2013-01-24 2018-04-10 Saturn Licensing Llc Storing non-real time content
WO2014129803A1 (en) 2013-02-21 2014-08-28 Lg Electronics Inc. Video display apparatus and operating method thereof
US9300896B2 (en) 2013-06-03 2016-03-29 Sony Corporation Method, computer-readable storage medium, reception apparatus, and information providing apparatus for identifying available channels and/or services
US9980014B2 (en) 2013-06-28 2018-05-22 Saturn Licensing Llc Methods, information providing system, and reception apparatus for protecting content
US9137566B2 (en) 2013-06-28 2015-09-15 Sony Corporation Distribution system, reception apparatus, and methods for transitioning to new services
US9038095B2 (en) 2013-07-03 2015-05-19 Sony Corporation Methods, information providing system, and reception apparatus for distribution of at least one content version
US8884800B1 (en) 2013-07-31 2014-11-11 Sony Corporation Method and apparatus for performing analog-to-digital conversion on multiple input signals
US20150358507A1 (en) * 2014-06-04 2015-12-10 Sony Corporation Timing recovery for embedded metadata
US9326295B1 (en) 2014-12-10 2016-04-26 Sony Corporation Method and apparatus for transmitting a-priori information in a communication system
US20160204804A1 (en) 2015-01-13 2016-07-14 Sony Corporation Data processing apparatus and method
US9762354B2 (en) 2015-01-27 2017-09-12 Sony Corporation Signaling methods and apparatus
US9912986B2 (en) 2015-03-19 2018-03-06 Sony Corporation System for distributing metadata embedded in video
US9756401B2 (en) 2015-04-07 2017-09-05 Sony Corporation Processing and providing an image in which a plurality of symbols are encoded
US9590782B2 (en) 2015-06-22 2017-03-07 Sony Corporation Signaling methods and apparatus
US10205991B2 (en) 2015-07-27 2019-02-12 Sony Corporation Hidden replaceable media slots
US10063918B2 (en) 2016-02-29 2018-08-28 Gracenote, Inc. Media channel identification with multi-match detection and disambiguation based on single-match
US9930406B2 (en) 2016-02-29 2018-03-27 Gracenote, Inc. Media channel identification with video multi-match detection and disambiguation based on audio fingerprint
US9924222B2 (en) 2016-02-29 2018-03-20 Gracenote, Inc. Media channel identification with multi-match detection and disambiguation based on location
WO2020262722A1 (ko) * 2019-06-25 2020-12-30 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
JP7311332B2 (ja) 2019-07-04 2023-07-19 曙ブレーキ工業株式会社 鉄道車両用のブレーキパッド

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003524199A (ja) * 2000-01-26 2003-08-12 ディジマーク コーポレイション 接続された音声及び他のメディアオブジェクト
JP2010268462A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Sony Europe Ltd 実行可能アプリケーション検索システム

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7028327B1 (en) * 2000-02-02 2006-04-11 Wink Communication Using the electronic program guide to synchronize interactivity with broadcast programs
US7631338B2 (en) * 2000-02-02 2009-12-08 Wink Communications, Inc. Interactive content delivery methods and apparatus
RU2348972C2 (ru) * 2004-05-19 2009-03-10 Еитиро ТЕРАСАВА Устройство обработки информации, система обновления программного обеспечения, способ обновления программного обеспечения и программа для его реализации
JP4655534B2 (ja) 2004-08-04 2011-03-23 ソニー株式会社 端末装置およびデータ処理方法、プログラム並びに記録媒体
EP1966753A2 (en) 2005-12-22 2008-09-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Script synchronization by watermarking
WO2007115224A2 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Sri International Method and apparatus for annotating media streams
MX2007015979A (es) * 2006-03-31 2009-04-07 Nielsen Media Res Inc Metodos, sistemas y aparato para medicion de multiples fines.
US20070260634A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-08 Nokia Corporation Apparatus, system, method, and computer program product for synchronizing the presentation of media content
JP4903018B2 (ja) * 2006-06-22 2012-03-21 株式会社リコー 画像形成装置、サービス提供方法、サービス提供プログラム
US20080004954A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Microsoft Corporation Methods and architecture for performing client-side directed marketing with caching and local analytics for enhanced privacy and minimal disruption
JP5063258B2 (ja) * 2007-08-23 2012-10-31 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 操作ログを記録するためのシステム、方法およびコンピュータ・プログラム
US8904184B2 (en) * 2008-12-10 2014-12-02 At&T Intellectual Property I, Lp Certification of authenticity of media signals
KR101862351B1 (ko) 2009-01-21 2018-05-29 삼성전자주식회사 콘텐트 정보 제공 및 재생 방법 및 장치
US8705933B2 (en) 2009-09-25 2014-04-22 Sony Corporation Video bookmarking
US9277183B2 (en) 2009-10-13 2016-03-01 Sony Corporation System and method for distributing auxiliary data embedded in video data
US8941779B2 (en) 2012-03-21 2015-01-27 Sony Corporation Non-closed caption data transport in standard caption service
US8817072B2 (en) 2010-03-12 2014-08-26 Sony Corporation Disparity data transport and signaling
US8760498B2 (en) 2011-03-14 2014-06-24 Sony Corporation Disparity data transport in standard caption service
US8839338B2 (en) 2012-03-28 2014-09-16 Sony Corporation Service usage reporting data transport
US9723360B2 (en) 2010-04-01 2017-08-01 Saturn Licensing Llc Interests and demographics profile for advanced broadcast services
US20110247028A1 (en) 2010-04-01 2011-10-06 Mark Eyer Receiver and System Using an Electronic Questionnaire for Advanced Broadcast Services
US9706158B2 (en) 2010-04-01 2017-07-11 Saturn Licensing Llc Receiver and method for reporting the usage of advanced television services
JP2011239141A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Sony Corp 情報処理方法、情報処理装置、情景メタデータ抽出装置、欠損補完情報生成装置及びプログラム
US10419811B2 (en) 2010-06-07 2019-09-17 Saturn Licensing Llc PVR hyperlinks functionality in triggered declarative objects for PVR functions
US8863171B2 (en) 2010-06-14 2014-10-14 Sony Corporation Announcement of program synchronized triggered declarative objects
US8898723B2 (en) 2010-08-20 2014-11-25 Sony Corporation Virtual channel declarative script binding
US8893210B2 (en) 2010-08-20 2014-11-18 Sony Corporation Server load balancing for interactive television
US8909694B2 (en) 2010-08-27 2014-12-09 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
US8875169B2 (en) 2010-08-27 2014-10-28 Sony Corporation Transmission and reception apparatus, methods, and systems for filtering content
JP5765558B2 (ja) 2010-08-27 2015-08-19 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、プログラム、および放送システム
US10511887B2 (en) 2010-08-30 2019-12-17 Saturn Licensing Llc Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, transmission method, program, and broadcasting system
US8892636B2 (en) 2010-08-30 2014-11-18 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
US8595783B2 (en) 2010-08-30 2013-11-26 Sony Corporation Receiving device, receiving method, program, and broadcasting system
US8918801B2 (en) 2010-08-30 2014-12-23 Sony Corporation Transmission apparatus, transmission method, reception apparatus, reception method, program, and broadcasting system
US9179188B2 (en) 2010-08-30 2015-11-03 Sony Corporation Transmission apparatus and method, reception apparatus and method, and transmission and reception system
EP2613528B1 (en) 2010-08-30 2022-10-05 Saturn Licensing LLC Receiving device, receiving method and program
US20120050619A1 (en) 2010-08-30 2012-03-01 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, transmission method, program, and broadcasting system
JP5757075B2 (ja) 2010-09-15 2015-07-29 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、および放送システム
US9986270B2 (en) 2010-09-21 2018-05-29 Saturn Licensing Llc Reception and transmission of trigger information for application program control
JP5703664B2 (ja) 2010-09-30 2015-04-22 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、送信装置、送信方法、プログラム、および放送システム
US8842974B2 (en) 2010-10-01 2014-09-23 Sony Corporation Content transmission apparatus, content transmission method, content reproduction apparatus, content reproduction method, program, and content delivery system
US9179198B2 (en) 2010-10-01 2015-11-03 Sony Corporation Receiving apparatus, receiving method, and program
US8872888B2 (en) 2010-10-01 2014-10-28 Sony Corporation Content transmission apparatus, content transmission method, content reproduction apparatus, content reproduction method, program and content delivery system
JP6210684B2 (ja) 2010-10-01 2017-10-11 サターン ライセンシング エルエルシーSaturn Licensing LLC 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US9078031B2 (en) 2010-10-01 2015-07-07 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, and program
US8908103B2 (en) 2010-10-01 2014-12-09 Sony Corporation Content supplying apparatus, content supplying method, content reproduction apparatus, content reproduction method, program and content viewing system
US20120185888A1 (en) 2011-01-19 2012-07-19 Sony Corporation Schema for interests and demographics profile for advanced broadcast services
JP5783402B2 (ja) 2011-01-25 2015-09-24 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、供給装置、供給方法、プログラム、および放送システム
JP5793871B2 (ja) 2011-01-25 2015-10-14 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、供給装置、供給方法、プログラム、および放送システム
JP5668512B2 (ja) 2011-02-15 2015-02-12 ソニー株式会社 情報処理装置、及び、情報処理方法
TWI574565B (zh) 2011-03-31 2017-03-11 Sony Corp A transmitting apparatus, a transmitting method, a receiving apparatus, a receiving method, a computer-readable medium, and a broadcasting system
US8886009B2 (en) 2011-04-26 2014-11-11 Sony Corporation Creation of video bookmarks via scripted interactivity in advanced digital television
TWI545955B (zh) 2011-04-28 2016-08-11 Sony Corp Signal receiving apparatus and method, a signal transmission apparatus and method, and program
US9554175B2 (en) 2011-07-20 2017-01-24 Sony Corporation Method, computer program, reception apparatus, and information providing apparatus for trigger compaction
US8917358B2 (en) 2011-07-27 2014-12-23 Sony Corporation Reception apparatus, terminal apparatus, control method, program, and communication system
US10491966B2 (en) 2011-08-04 2019-11-26 Saturn Licensing Llc Reception apparatus, method, computer program, and information providing apparatus for providing an alert service
KR102060449B1 (ko) 2011-08-05 2019-12-30 소니 주식회사 수신 장치, 수신 방법, 프로그램 및 정보 처리 시스템
KR101995425B1 (ko) * 2011-08-21 2019-07-02 엘지전자 주식회사 영상 표시 장치, 단말 장치 및 그 동작 방법
HUE062523T2 (hu) 2011-08-24 2023-11-28 Saturn Licensing Llc Vevõberendezés, vételi eljárás, program és információ feldolgozó rendszer
US20130055313A1 (en) 2011-08-31 2013-02-28 Sony Corporation Method, computer program, reception apparatus, and information providing apparatus for accessing content from a plurality of content sources
TWI528749B (zh) 2011-09-06 2016-04-01 Sony Corp A signal receiving device, a signal receiving method, an information processing program and an information processing system
US8737813B2 (en) * 2011-09-16 2014-05-27 Nbcuniversal Media, Llc Automatic content recognition system and method for providing supplementary content
US9374620B2 (en) 2011-10-21 2016-06-21 Sony Corporation Terminal apparatus, server apparatus, information processing method, program, and interlocked application feed system
US9015785B2 (en) 2011-11-29 2015-04-21 Sony Corporation Terminal apparatus, server apparatus, information processing method, program, and linking application supply system
JP5901956B2 (ja) 2011-12-16 2016-04-13 株式会社コガネイ 直線往復動装置
US9113230B2 (en) 2011-12-21 2015-08-18 Sony Corporation Method, computer program, and reception apparatus for delivery of supplemental content
US8930988B2 (en) 2011-12-21 2015-01-06 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, program, and information processing system
KR102057107B1 (ko) 2012-01-24 2019-12-18 소니 주식회사 수신 장치, 수신 방법, 프로그램 및 정보 처리 시스템
CN104081759B (zh) 2012-02-07 2018-01-16 索尼公司 接收设备和接收方法
US9936231B2 (en) 2012-03-21 2018-04-03 Saturn Licensing Llc Trigger compaction
US20130282870A1 (en) 2012-04-18 2013-10-24 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, transmission method, and program
KR102222166B1 (ko) 2012-06-19 2021-03-04 소니 주식회사 대화형 텔레비전을 위한 트리거 파라미터 테이블의 확장
US9456245B2 (en) 2012-07-05 2016-09-27 Sony Corporation Receiving device, receiving method, transmitting device, and transmitting method for controlling applications
MX337934B (es) 2012-07-12 2016-03-28 Sony Corp Descriptor de servicio parametrizado para servicios de television avanzados.
US9432744B2 (en) 2012-07-31 2016-08-30 Sony Corporation Receiving device, receiving method, transmitting device, and transmitting method
US9154840B2 (en) 2012-07-31 2015-10-06 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
US9883247B2 (en) 2012-08-13 2018-01-30 Saturn Licensing Llc Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
EP2885698B1 (en) 2012-08-15 2021-10-06 Saturn Licensing LLC Broadband delivery of personalization information for advanced tv services
US9264648B2 (en) 2012-10-09 2016-02-16 Sony Corporation Receiving device, receiving method, transmitting device, and transmitting method
US10002206B2 (en) 2012-10-26 2018-06-19 Saturn Licensing Llc Information processing device and information processing method
US9253518B2 (en) 2012-11-09 2016-02-02 Sony Corporation On-demand access to scheduled content
US9769503B2 (en) 2012-11-14 2017-09-19 Saturn Licensing Llc Information processor, information processing method and program
US9936256B2 (en) 2012-11-28 2018-04-03 Saturn Licensing Llc Receiver, reception method, transmitter and transmission method
US9148676B2 (en) 2012-12-04 2015-09-29 Sony Corporation Broadcast transition channel
US8914832B2 (en) 2012-12-14 2014-12-16 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US10257564B2 (en) 2013-01-24 2019-04-09 Saturn Licensing Llc Distributed non-real-time content
US9942601B2 (en) 2013-01-24 2018-04-10 Saturn Licensing Llc Storing non-real time content
US20140229580A1 (en) 2013-02-12 2014-08-14 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and information processing system
US9300896B2 (en) 2013-06-03 2016-03-29 Sony Corporation Method, computer-readable storage medium, reception apparatus, and information providing apparatus for identifying available channels and/or services
US9980014B2 (en) 2013-06-28 2018-05-22 Saturn Licensing Llc Methods, information providing system, and reception apparatus for protecting content
US9137566B2 (en) 2013-06-28 2015-09-15 Sony Corporation Distribution system, reception apparatus, and methods for transitioning to new services
US9038095B2 (en) 2013-07-03 2015-05-19 Sony Corporation Methods, information providing system, and reception apparatus for distribution of at least one content version
US8884800B1 (en) 2013-07-31 2014-11-11 Sony Corporation Method and apparatus for performing analog-to-digital conversion on multiple input signals

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003524199A (ja) * 2000-01-26 2003-08-12 ディジマーク コーポレイション 接続された音声及び他のメディアオブジェクト
JP2010268462A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Sony Europe Ltd 実行可能アプリケーション検索システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6219275B2 (ja) 2017-10-25
WO2013080502A1 (en) 2013-06-06
US20150215673A1 (en) 2015-07-30
CN103947175B (zh) 2017-04-12
EP2786547B1 (en) 2017-10-25
PL2786547T3 (pl) 2018-04-30
RU2632403C2 (ru) 2017-10-04
RU2014120748A (ru) 2015-11-27
CN103947175A (zh) 2014-07-23
ES2650012T3 (es) 2018-01-16
BR112014012426A2 (pt) 2017-06-06
KR20140107199A (ko) 2014-09-04
US20130145414A1 (en) 2013-06-06
US9015785B2 (en) 2015-04-21
EP2786547A1 (en) 2014-10-08
US10616647B2 (en) 2020-04-07
KR102058761B1 (ko) 2019-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6219275B2 (ja) 端末装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システム
JP6219269B2 (ja) 端末装置、情報処理方法、プログラム、および連動アプリケーション供給システム
KR102233783B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 프로그램
JP6383658B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
KR102019286B1 (ko) 단말 장치, 서버 장치, 정보 처리 방법, 프로그램 및 연동 어플리케이션 공급 시스템
KR102110623B1 (ko) 송신 장치, 정보 처리 방법, 프로그램, 수신 장치 및 애플리케이션 연동 시스템
JP5896222B2 (ja) 端末装置、中継装置、情報処理方法、プログラム、およびコンテンツ識別システム
WO2014010469A1 (ja) 受信装置、情報処理方法、プログラム、送信装置、およびアプリケーション連動システム
JP6023518B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびコンテンツ共有システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151026

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6219275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250