JP2009258545A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009258545A
JP2009258545A JP2008110115A JP2008110115A JP2009258545A JP 2009258545 A JP2009258545 A JP 2009258545A JP 2008110115 A JP2008110115 A JP 2008110115A JP 2008110115 A JP2008110115 A JP 2008110115A JP 2009258545 A JP2009258545 A JP 2009258545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
display device
display unit
support column
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008110115A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Ide
智朗 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008110115A priority Critical patent/JP2009258545A/ja
Publication of JP2009258545A publication Critical patent/JP2009258545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】近年、液晶ディスプレイなどの表示装置は、大型化に移行してくるにしたがって机等の載置場所における台座の載置面積が大きくなってきており、表示装置を載置する載置場所の作業面積が小さくなってきている。本発明は、壁寄せした際に作業面積を十分に確保できる表示装置を得る事を目的とする。
【解決手段】本発明に係る表示装置20は、平面型の表示部4、表示部4を支持する支柱3、支柱3を固定する台座15を備え、台座15は設置面積が可変に構成される。
【選択図】図2

Description

本発明は表示装置に関し、特に台座の設置に関する。
近年、液晶ディスプレイなどの表示装置は、大型化に移行してくるにしたがって机等の載置場所における台座の載置面積が大きくなってきており、表示装置を載置する載置場所の作業面積が小さくなってきている。それに対し、特許文献1において、台座を前方に回転移動させることにより表示部を壁寄せできる表示装置が示されている。
特開2007−316262号公報
しかしながら、特許文献1の方法では壁寄せした際台座が前方に回転移動する構成であるため、壁寄せを行っても作業面積について十分に確保できない問題があった。
本発明は上述の問題を解決するためになされたものであり、壁寄せした際作業面積を十分に確保できる表示装置を得る事を目的とする。
本発明に係る表示装置は、平面型の表示部、表示部を支持する支柱、支柱を固定する台座を備え、台座は設置面積が可変に構成される。
本発明によれば、表示装置の台座の設置面積を可変としたため、液晶表示装置の表示部の背面に壁がある載置場所で壁寄せして使用する際、特に壁側の載置面積を調整し、載置場所の作業面積を広くできるという効果が得られる。
以下、この発明をその実施の形態を示す図面に基づいて具体的に説明する。
図1は、本発明に係る表示装置20の構成を示す正面図、図2は側面図を示す。
図1,2に示す通り、表示装置20は、平面型の表示部4、表示部4を支持する支柱3、支柱3を固定する円形の台座15より構成される。支柱3は台座15と表示部4を接続する。また、台座15は台座前部2と支柱3の後方において着脱する着脱部位1より構成され、着脱部位1は台座15から取り外し可能な構成となっている。すなわち、台座15は設置面積が可変である。
図3は、着脱部位1と台座前部2の構成の一例を示す図である。
台座前部2は、支柱3を取り付けるための支柱取り付け部2aを備える。また、着脱部位1の台座前部2と接する側面には台座前部2と接続するための凸部10が形成され、台座前部2の着脱部位1と接する側面には凸部10が挿入される凹部11が形成される。
図4は、角形の台座についてその接続構造を示す概略図である。図のように凸部10が凹部11に挿入される構成となっている。図5は、別の接続構造の一例を示す概略図である。図5のように、爪部12を凹部13に勘合する構成であってもよい。
表示装置20について、壁寄せを行わず通常の設置を行う場合は、着脱部位1を台座前部2に接続させたまま、設置する。一方、図2にように壁寄せして設置する場合は、着脱部位1を取り外し、台座前部2のみで設置する。表示部4の背面は壁5と接するため、後方に転倒することはない。
このように、表示部4の背面に壁5があるような載置場所で使用の際、着脱部位1を台座15から取り外し、壁寄せすることで、表示部4の前側の作業面積を広げることができる。
また図3に示すように、台座15について、着脱部位1の奥行き寸法Aは、支柱3の前方に配置される台座前部2の奥行き寸法Bの1/2以上の長さになる構成としている。これにより、壁寄せを行わず着脱部位1を接続して使用する場合の設置の安定性が確保される。
さらに、図2に示すように、支柱3の背面は表示部4の背面より前方に位置する構成にしても良い。このように、支柱3が表示部4の背面より飛び出ない構成にすることにより、表示部4の背面を壁5にぴったり寄せることができる。
図6,7は、本発明に係る台座15の別の態様を示す図であり、台座15及び支柱3を上面から見た図である。本態様においても表示装置20は、平面型の表示部4、表示部4を支持する支柱3、支柱3を固定する台座15より構成される。
本態様において台座15は、台座前部2と、支柱3の後方において挿脱自在に内部に潜り込む挿入部位6により構成され、挿入部位6は台座前部2の内部に潜り込ませることができる構成となっている。すなわち、台座15は設置面積が可変である。図6は潜り込ませていない状態、図7は潜り込ませた状態を示す。背面に壁がある場合、挿入部位6を台座前部2の中に潜り込ませることで台座15をより壁に寄せることができ、作業面積を広げることができる。
なお、台座15は挿入部位6が内部に潜り込んだ際外部方向に付勢する弾性体を備えていても良い。本態様においては、図8,9に示すようにバネ7が設置される。背面に壁がある場合、台座後部6は台座前部2の中に潜り込む(応じてバネ7が引き伸ばされる)が、背面に壁がない場合、バネ7の収縮により自動的に台座後部6が初期位置に戻ろうとし、表示部4の後ろ側への倒れを防止できる。
なお、図6〜図9では、挿入部位6、台座前部2とも四角形状と例にとって説明したが、これに限られるものではなく、例えば、円形状のような違う形状でも同様の効果が得られる。
図10,11,12は、本発明に係る台座15の別の態様を説明する図である。本態様においても表示装置20は、平面型の表示部4、表示部4を支持する支柱3、支柱3を固定する台座15より構成される。図10は表示装置20を壁際に寄せずに配置したときの状態を示す図であり、図11は壁際に寄せて配置したときの図、図12は本態様に係る台座15を下部から見た図である。
本態様において、図10に示すように台座15は支柱3の後方において可動部位を備える。すなわち、図10,12に示すように、台座15の左右に設けられ軸14を支点に回転する部材8を備える。
図10に示すように、背面に壁がない場所で使用する際には、部材8は背面方向に向くように設置される。一方図11のように背面に壁がある載置場所で使用する際には、回転部材8が台座2の左右に側に設けられた軸14を支点に外側に回転することで、壁寄せできる。
なお、本態様では回転部材8が外側に回転することを例にとって説明したが、これに限るものではなく、内側に回転することによっても同様の効果が得られる。
また、図12に示すように、台座20は自動的に部材8が初期位置、すなわち元の位置に戻るよう付勢するねじりコイルバネ9などの弾性体を備えていても良い。これにより、背面に壁がない場合表示部4の後ろ側への倒れを防止できる。
図13,14は、表示装置20を輸送する際の梱包形態について、梱包サイズを小さくする構造を説明するための図である。図13は表示部4の背面図、図14は側面図を示す。
台座前部2および上述したその他の部材(着脱部位1、挿入部位6、回転部8)より構成される台座15と支柱部3は、表示部4から取り外し可能な構成となっている。また、表示部4は台座15と支柱部3を収納する凹部4aを背面に備える。凹部4aに収納することにより梱包サイズを小さくできる。
なお、台座前部2も着脱部位1や挿入部位6あるいは回転部8のように、着脱可能あるいは挿入可能あるいは回転可能な構造にすることによって更に収納サイズが小さくなり、梱包サイズをより小さくすることが可能である。
本発明に係る表示装置の構成を示す図である。 本発明に係る表示装置の構成を示す図である。 本発明に係る着脱部位を備える台座の構成を示す図である。 本発明に係る着脱部位を備える台座の接続部の構成を示す図である。 本発明に係る着脱部位を備える台座の接続部の構成を示す図である。 本発明に係る挿入部位を備える台座の構成を示す図である。 本発明に係る挿入部位を備える台座の構成を示す図である。 本発明に係る挿入部位を備える台座の構成を示す図である。 本発明に係る挿入部位を備える台座の構成を示す図である。 本発明に係る回転部を備える表示装置の構成を示す図である。 本発明に係る回転部を備える表示装置の構成を示す図である。 本発明に係る回転部を備える台座の構成を示す図である。 本発明に係る収納時の表示装置の構成を示す図である。 本発明に係る収納時の表示装置の構成を示す図である。
符号の説明
1 着脱部位、2 台座前部、2a 支柱取り付け部、3 支柱、4 表示部、4a 背面凹部、5 壁、6 挿入部位、7 バネ、8 回転部、9 ねじりコイルバネ、10,13 凸部、11,13 凹部、12 爪部、14 軸、15 台座、20 表示装置。

Claims (10)

  1. 平面型の表示部と、
    前記表示部を支持する支柱と、
    前記支柱を固定する台座と、を備え、
    前記台座は設置面積が可変である、
    表示装置。
  2. 前記台座は、前記支柱の後方において着脱する着脱部位を備える、
    請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記台座は、前記着脱部位の奥行き寸法が前記支柱の前方の奥行き寸法の1/2以上である、
    請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記台座は、前記支柱の後方において挿脱自在に内部に潜り込む挿入部位を備える、
    請求項1に記載の表示装置。
  5. 前記台座は、前記挿入部位が内部に潜り込んだ際外部方向に付勢する弾性体を備える、
    請求項4に記載の表示装置。
  6. 平面型の表示部と、
    前記表示部を支持する支柱と、
    前記支柱を固定する台座と、を備え、
    前記台座は前記支柱の後方において可動部位を備える、
    表示装置。
  7. 前記可動部位は、前記台座の左右に設けられ軸を支点に回転する部材である、
    請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記台座は、前記部材が回転した際前記部材が元の位置に戻るよう付勢する弾性体を備える、
    前記請求項7に記載の表示装置。
  9. 請求項1から請求項8のいずれかに記載の表示装置であって、前記支柱の背面は前記表示部の背面より前方に位置する、
    表示装置。
  10. 請求項1から請求項9のいずれかに記載の表示装置であって、
    前記支柱部と前記台座は取り外し可能であり、
    前記表示部は前記支柱部と前記台座を収納する凹部を背面に備える、
    表示装置。
JP2008110115A 2008-04-21 2008-04-21 表示装置 Pending JP2009258545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008110115A JP2009258545A (ja) 2008-04-21 2008-04-21 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008110115A JP2009258545A (ja) 2008-04-21 2008-04-21 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009258545A true JP2009258545A (ja) 2009-11-05

Family

ID=41386040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008110115A Pending JP2009258545A (ja) 2008-04-21 2008-04-21 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009258545A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005544A1 (ja) * 2011-07-01 2013-01-10 三洋電機株式会社 電子機器
JP2013042273A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Yamaha Corp スピーカ装置
CN103730064A (zh) * 2011-06-09 2014-04-16 明基电通有限公司 显示装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10333594A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Nec Corp 薄型表示装置用台座
JP2001034179A (ja) * 1999-07-19 2001-02-09 Canon Inc 表示装置のスタンド
JP2002311852A (ja) * 2001-03-21 2002-10-25 Benq Corp 平面モニタのスタンド
JP2006124708A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Wacker Chemie Ag 架橋したおよび分枝したオルガノポリシランの製法
JP2007279227A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Sharp Corp 薄型表示装置の転倒防止装置
JP2007316262A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Sharp Corp 表示装置
JP2007322752A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Sharp Corp 薄型表示装置
JP2007334208A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Berutekku Kk 平面型表示装置の支持台
JP2008096513A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Sharp Corp 画像表示装置用取付スタンド
JP2008124708A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Sharp Corp 薄型ディスプレイ載置台

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10333594A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Nec Corp 薄型表示装置用台座
JP2001034179A (ja) * 1999-07-19 2001-02-09 Canon Inc 表示装置のスタンド
JP2002311852A (ja) * 2001-03-21 2002-10-25 Benq Corp 平面モニタのスタンド
JP2006124708A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Wacker Chemie Ag 架橋したおよび分枝したオルガノポリシランの製法
JP2007279227A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Sharp Corp 薄型表示装置の転倒防止装置
JP2007316262A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Sharp Corp 表示装置
JP2007322752A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Sharp Corp 薄型表示装置
JP2007334208A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Berutekku Kk 平面型表示装置の支持台
JP2008096513A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Sharp Corp 画像表示装置用取付スタンド
JP2008124708A (ja) * 2006-11-10 2008-05-29 Sharp Corp 薄型ディスプレイ載置台

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103730064A (zh) * 2011-06-09 2014-04-16 明基电通有限公司 显示装置
WO2013005544A1 (ja) * 2011-07-01 2013-01-10 三洋電機株式会社 電子機器
JP2013042273A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Yamaha Corp スピーカ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5806720B2 (ja) 電子機器用スタンド
JP2009258545A (ja) 表示装置
JP2008191437A (ja) 机下引っ掛け式プロジェクタ
JP4575941B2 (ja) 表示デバイスのスタンド機構
JP2006091713A (ja) ディスプレイ装置
JP2006209043A (ja) 薄型テレビ装置
JP2014106487A (ja) スタンド装置および画像表示装置
JP4424328B2 (ja) 壁面取付け機能を備えた薄型表示装置および薄型表示装置を壁面に取付ける壁面取付け装置
JP2007086647A (ja) 表示装置
CN101192454A (zh) 支撑机构和应用该支撑机构的显示器
JP2007272097A (ja) プロジェクタ及びプロジェクタの吊下げ装置
JP2006173847A (ja) 液晶テレビおよび表示装置
JP2009134148A (ja) 段差対応パネルスタンド
JP2009089025A (ja) テレビボード
JP2006227405A (ja) 平面ディスプレイ用架台
CN102023675B (zh) 视频装置
JP2007123347A (ja) 電子機器の支持具
JP2009088838A (ja) カメラ装置
JP5366231B2 (ja) 車載機器用支持具
JP2006330135A (ja) 天吊り装置
JP4892752B2 (ja) 電子機器用卓上および壁掛け装置
JP2008295730A (ja) マネキン支持装置
JP5106466B2 (ja) 係止具および係止具を用いた係止構造ならびに係止具を用いたコンテナ
JP2006184637A (ja) 投影装置
JP5704041B2 (ja) カメラの角度調整構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110214

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120131

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20120327

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120612

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106