JP2009209291A - アクリル共重合体の製造方法 - Google Patents
アクリル共重合体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009209291A JP2009209291A JP2008055031A JP2008055031A JP2009209291A JP 2009209291 A JP2009209291 A JP 2009209291A JP 2008055031 A JP2008055031 A JP 2008055031A JP 2008055031 A JP2008055031 A JP 2008055031A JP 2009209291 A JP2009209291 A JP 2009209291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acrylic copolymer
- acrylic
- polymerization
- acrylate
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- ZOKCNEIWFQCSCM-UHFFFAOYSA-N CC(C)(CC(c1ccccc1)=C)c1ccccc1 Chemical compound CC(C)(CC(c1ccccc1)=C)c1ccccc1 ZOKCNEIWFQCSCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
Description
を含むアクリル単量体をラジカル共重合するアクリル共重合体の製造方法である。
を含むアクリル単量体をラジカル共重合するアクリル共重合体の製造方法である。
を含むアクリル単量体の合計量100重量部に対して、好ましくは、0.2〜30重量部、より好ましくは、0.5〜28重量部、さらに好ましくは、0.5〜25重量部使用されるのが望ましい。本発明のアクリル共重合体の製造方法では、α−メチルスチレンダイマーの使用量が0.2〜30重量部のとき、アクリル共重合体の分子量調節、製造時の重合制御が容易となり推奨される。
としては、アクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸ターシャリーブチル、アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸ラウリル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸ターシャリーブチル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸ラウリル等の(メタ)アクリル酸アルキル単量体、アクリル酸、メタクリル酸等のカルボキシル基含有アクリル単量体、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、アクリル酸4−ヒドロキシブチル、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸2−ヒドロキシプロピル、メタクリル酸4−ヒドロキシブチル等の水酸基含有アクリル単量体、アクリル酸2−メトキシエチル、アクリル酸3−メトキシプロピル、アクリル酸4−メトキシブチル、メタクリル酸2−メトキシエチル、メタクリル酸3−メトキシプロピル、メタクリル酸4−メトキシブチル等のアルコキシアルキル基含有アクリル単量体等が例示される。本発明のアクリル共重合体の製造方法では、これらのアクリル単量体は単独で使用しても、2種類以上の混合物で使用してもよい。
アクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸ターシャリーブチル、アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸ラウリル等のアクリル酸アルキルエステル、アクリル酸等のカルボキシル基含有アクリル単量体、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル酸2−ヒドロキシプロピル、アクリル酸4−ヒドロキシブチル等の水酸基含有アクリル単量体、アクリル酸2−メトキシエチル、アクリル酸3−メトキシプロピル、アクリル酸4−メトキシブチル等のアルコキシアルキル基含有アクリル単量体が好ましく使用される。本発明のアクリル共重合体の製造方法では、これらのアクリル単量体は単独で使用しても、2種類以上の混合物で使用してもよい。
デジタル酸素濃度計XO−326ALB(新コスモス電機(株)の測定装置)を使用して測定した。
ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)HLC−8220GPC(東ソー(株)の試験装置)を使用して測定した。
JIS K 5407:1997にしたがって加熱残分(%)を測定し、これを重合率(%)とした。ただし、測定温度は140℃、測定時間は60分とした。
JIS K 5407:1997にしたがって測定した。
窒素ガス導入管、還流冷却器、撹拌装置、アクリル単量体仕込み口を有する2L四つ口フラスコに、窒素ガスをフラスコ内の酸素濃度が5vol%以下になるまで吹き込み、重合中は酸素濃度2〜5vol%に調節した窒素ガス/酸素ガス混合気の吹き込みを継続した。
窒素ガス導入管、還流冷却器、撹拌装置、アクリル単量体仕込み口を有する2L四つ口フラスコに、窒素ガスをフラスコ内の酸素濃度が5vol%以下になるまで吹き込み、重合中は酸素濃度2〜5vol%に調節した窒素ガス/酸素ガス混合気の吹き込みを継続した。
窒素ガス導入管、還流冷却器、撹拌装置、アクリル単量体仕込み口を有する2L四つ口フラスコに、窒素ガスをフラスコ内の酸素濃度が5vol%以下になるまで吹き込み、重合中は酸素濃度2〜5vol%に調節した窒素ガス/酸素ガス混合気の吹き込みを継続した。
窒素ガス導入管、還流冷却器、撹拌装置、アクリル単量体仕込み口を有する2L四つ口フラスコに、窒素ガスをフラスコ内の酸素濃度が5vol%以下になるまで吹き込み、重合中は酸素濃度2〜5vol%に調節した窒素ガス/酸素ガス混合気の吹き込みを継続した。
実施例1の製造に引き続き、アクリル共重合体の変性を行った。継続して、フラスコ内温を105℃に昇温して60分間、攪拌しながら保持した。
窒素ガス導入管、還流冷却器、撹拌装置、アクリル単量体仕込み口を有する2L四つ口フラスコに、窒素ガスをフラスコ内の酸素濃度が5vol%以下になるまで吹き込み、重合中は酸素濃度3〜5vol%に調節した窒素ガス/酸素ガス混合気の吹き込みを継続した。
窒素ガス導入管、還流冷却器、撹拌装置、アクリル単量体仕込み口を有する2L四つ口フラスコに、窒素ガスをフラスコ内の酸素濃度が5vol%以下になるまで吹き込み、重合中は酸素濃度3〜5vol%に調節した窒素ガス/酸素ガス混合気の吹き込みを継続した。
この後、さらに4時間、90℃で重合反応を継続しアクリル共重合体(6)を製造した。製造中、制御困難な急激な発熱は見られず、攪拌も容易であった。
Claims (5)
- 重合開始剤が、有機アゾ系重合開始剤である請求項1に記載のアクリル共重合体の製造方法。
- 不活性ガス置換された気相部酸素濃度が、0.2vol%≦気相部酸素濃度≦8.0vol%の雰囲気下で、アクリル単量体の塊状ラジカル共重合を行う請求項1〜3のいずれかに記載のアクリル共重合体の製造方法。
- アクリル共重合体の重量平均分子量が、2000〜20万である請求項1〜4のいずれかに記載のアクリル共重合体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008055031A JP5136933B2 (ja) | 2008-03-05 | 2008-03-05 | アクリル共重合体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008055031A JP5136933B2 (ja) | 2008-03-05 | 2008-03-05 | アクリル共重合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009209291A true JP2009209291A (ja) | 2009-09-17 |
JP5136933B2 JP5136933B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=41182762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008055031A Expired - Fee Related JP5136933B2 (ja) | 2008-03-05 | 2008-03-05 | アクリル共重合体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5136933B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016216592A (ja) * | 2015-05-19 | 2016-12-22 | 東レ・ファインケミカル株式会社 | 粘着剤用アクリル樹脂およびそれを含む粘接着剤用アクリル樹脂組成物 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06211941A (ja) * | 1993-01-18 | 1994-08-02 | Nitto Kasei Co Ltd | 海中防汚塗料組成物 |
JP2008511745A (ja) * | 2004-11-08 | 2008-04-17 | エルジー・ケム・リミテッド | (メタ)アクリルシロップの製造方法 |
-
2008
- 2008-03-05 JP JP2008055031A patent/JP5136933B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06211941A (ja) * | 1993-01-18 | 1994-08-02 | Nitto Kasei Co Ltd | 海中防汚塗料組成物 |
JP2008511745A (ja) * | 2004-11-08 | 2008-04-17 | エルジー・ケム・リミテッド | (メタ)アクリルシロップの製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016216592A (ja) * | 2015-05-19 | 2016-12-22 | 東レ・ファインケミカル株式会社 | 粘着剤用アクリル樹脂およびそれを含む粘接着剤用アクリル樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5136933B2 (ja) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3837458B2 (ja) | バッチ反応器を用いるラジカル塊重合 | |
EP1966249B1 (en) | Method of free radically polymerizing vinyl monomers | |
US8263718B2 (en) | Method of free radically polymerizing vinyl monomers | |
JP2004091499A (ja) | 光学部材用粘着剤組成物及び該粘着剤組成物を用いた光学部材用粘着シート | |
JP2014162852A (ja) | 光硬化型樹脂組成物及びそれを用いた貼り合せシート | |
CN110423304B (zh) | 乙烯基聚合物的光热自由基聚合制备方法及应用 | |
JP2003165965A (ja) | 粘接着剤用組成物 | |
JP2010006966A (ja) | アクリル共重合体の製造方法 | |
US8124706B2 (en) | Adhesive composition comprising end-reactive acrylic polymer and uses thereof | |
JP2017066372A (ja) | アクリル系樹脂、アクリル系粘着剤組成物、粘着シート | |
JP5533406B2 (ja) | 紫外線硬化型粘着剤組成物 | |
JP6021715B2 (ja) | 光硬化性粘着剤組成物 | |
EP1786842A1 (en) | Method for producing an (meth)acrylate syrup | |
JP5136933B2 (ja) | アクリル共重合体の製造方法 | |
KR101236569B1 (ko) | 수지 시럽의 제조 방법 | |
JP6021716B2 (ja) | 光硬化性粘着剤組成物 | |
JP2009203375A (ja) | アクリル樹脂組成物 | |
CN116981705A (zh) | 包含具有羧酸基团的丙烯酸类单体、具有羟基基团的丙烯酸类单体、(甲基)丙烯酸烷基酯单体和交联剂的组合物以及相关制品和方法 | |
CN116648488A (zh) | 包含具有羧酸基团的单体、具有羟基基团的单体、环烷基单体和交联剂的组合物以及相关制品和方法 | |
JP2009185119A (ja) | アクリル共重合体の製造方法 | |
CN110546223B (zh) | 粘接剂及结构体 | |
JP2016029129A (ja) | 接着剤組成物及び接着フィルム | |
JPS63210182A (ja) | 感圧接着剤組成物 | |
JP2014196375A (ja) | 光硬化型無溶剤組成物およびその製造方法 | |
JP6386969B2 (ja) | 粘着剤用アクリル樹脂およびそれを含む粘接着剤用アクリル樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100303 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100303 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120615 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5136933 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |