JP2009205764A - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009205764A JP2009205764A JP2008048409A JP2008048409A JP2009205764A JP 2009205764 A JP2009205764 A JP 2009205764A JP 2008048409 A JP2008048409 A JP 2008048409A JP 2008048409 A JP2008048409 A JP 2008048409A JP 2009205764 A JP2009205764 A JP 2009205764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory cell
- transistor
- transistors
- data
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 53
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 10
- 101150067286 STS1 gene Proteins 0.000 description 9
- 101100028967 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PDR5 gene Proteins 0.000 description 9
- 101150027289 Ubash3b gene Proteins 0.000 description 9
- 102100040338 Ubiquitin-associated and SH3 domain-containing protein B Human genes 0.000 description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 9
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 8
- 101150005017 STS2 gene Proteins 0.000 description 7
- 101150006480 Ubash3a gene Proteins 0.000 description 7
- 102100040337 Ubiquitin-associated and SH3 domain-containing protein A Human genes 0.000 description 7
- 101100313728 Vitis vinifera VINST1 gene Proteins 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- -1 silicide compound Chemical class 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 101100150656 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) sts5 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
- G11C11/5628—Programming or writing circuits; Data input circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
- G11C11/5642—Sensing or reading circuits; Data output circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/04—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
- G11C16/0483—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B41/00—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
- H10B41/10—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the top-view layout
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B41/00—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
- H10B41/30—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
【解決手段】 半導体記憶装置は、第1,第2選択トランジスタと、前記第1,前記第2選択トランジスタ間に直列に接続された複数のメモリセルトランジスタからなり、それぞれの第1及び第2選択トランジスタが隣接するように配置された第1乃至第3メモリセルユニット(MU1-MU3)と、前記第1,第2メモリセルユニットの第1選択トランジスタの端部に共通接続された第1ビット線BL1と、前記第3メモリセルユニットの第1選択トランジスタの端部に接続された第2ビット線BL2と、前記第1メモリセルユニットの第2選択トランジスタの端部に接続された第1ソース線SL1と、前記第2,第3メモリセルユニットの第2選択トランジスタの端部に共通接続された第2ソース線SL2とを具備し、前記第1及び第2選択トランジスタに隣接したメモリセルトランジスタを選択メモリセルトランジスタとして利用する。
【選択図】 図1
Description
まず、この発明の概要について、図1および図2を用いて説明する。図1は、この概要に係る半導体記憶装置を示す回路図である。
この発明の一例では、微細化に有利であり、かつ不良率を低減できる半導体記憶装置を提案する。
この半導体記憶装置の構成は、例えば、図1および図2のように示される。図2は、この概要に係る半導体記憶装置の一データ書き込み動作を示す回路図である。
図1に示すように、この例に係る半導体記憶装置は、第1選択トランジスタ(STS1〜STS3)と、第2選択トランジスタ(STD1〜STD3)と、第1選択トランジスタと第2選択トランジスタ間に図中縦方向に直列に接続された複数のメモリセルトランジスタ(MC)からなり、それぞれの第1及び第2選択トランジスタが図中横方向に隣接するように配置された第1乃至第3メモリセルユニット(MU1〜MU3)と、第1メモリセルユニットの第1選択トランジスタの端部、及び前記第2メモリセルユニットの第1選択トランジスタの端部に共通接続された第1ビット線BL1と、第3メモリセルユニットの第1選択トランジスタの端部に接続された第2ビット線BL2と、第1メモリセルユニットの第2選択トランジスタの端部に接続された第1ソース線SL1と、第2メモリセルユニットの第2選択トランジスタの端部、及び第3メモリセルユニットの第2選択トランジスタの端部に共通接続された第2ソース線SL2とを具備するものである。
選択メモリセルトランジスタは電荷を蓄積する電荷蓄積層を有し、この電荷蓄積層に蓄積する電荷量に応じて、選択メモリセルトランジスタの閾値が変動する。
<1.全体構成例>
まず、図3を用いて、この発明の第1の実施形態に係る半導体記憶装置の全体構成例を説明する。図3は、第1の実施形態に係る半導体記憶装置の全体構成例を示すブロック図である。
次に、本例の平面構造例、断面構造例、および回路構成例について、図4乃至図7を用いて説明する。図4はこの実施形態に係る半導体記憶装置が有するメモリセルアレイ11の構造の一例を示す平面図、図5は図4に示すVI−VI線に沿う断面図、図6はこの実施形態に係るメモリセルアレイ11の等価回路の一例を示す回路図である。
次に、図8乃至図21を用いて、セル動作例を説明する。セル動作例としては、大きく分けて、予備データ書き込み動作、データ書き込み動作、データ読み出し動作の3つに分かれる。以下、上記3つの動作について順次説明する。
まず、フォーマット状態のメモリセルブロックにデータを書き込む前に、選択トランジスタSGS、SGDに隣接するメモリセルトランジスタ(SMC11、SMC12、SMC21、…)に対して、予備データ書き込み動作を行う。この予備データ書き込みが必要となるのは、後述するように、書き込み動作および読み出し動作の際に、上記選択トランジスタSGS、SGDに隣接するメモリセルトランジスタ(SMC11、SMC12、SMC21、…)を多値動作させて選択メモリセルトランジスタ(選択ゲート)として利用するためである。ここで、メモリセルブロックとは、例えば、1042本のメモリセルユニットMUから構成されるブロックを意味する。
次に、データ書き込み動作について図17、図18を用いて説明する。このデータ書き込みは、上記データ予備書き込み動作の後に行うものである。
データ書き込み動作(1)
まず、図17に示すように、ソース側のセル選択ゲートSG Cel2(WLS)をゲートとするメモリセルトランジスタ(SMC21、SMC22、…)であって“10”レベルのものに接続された、メモリセルユニット(MU1、MU3,MU5,MU7,…)の書き込みセル(Write Cell)のデータ書き込みを行う。
次に、図18に示すように、ドレイン側のセル選択ゲートSG Cel2(WLD)をゲートとするメモリセルトランジスタであって“10”レベルのものに接続された、メモリセルユニット(MU2、MU4,MU6…)の書き込みセル(Write Cell)のデータ書き込みを行う。
次に、データ読み出し動作について図19乃至図21を用いて説明する。
まず、図19に示すように、メモリセルユニット(NU1、NU3、・・・)のプリチャージを行う。図示するように、ビット線BL(BL1、BL2、…)の電位は、プリチャージ電位(本例の場合、Vcc)とし、ソース線(SL1、SL2、…)の電位は、0Vとする。また、ドレイン側ブロック選択ゲート線SGD、ソース側ブロック選択ゲート線SGSの電位をVccとし、第1セル選択ゲート線SG Cell1の電位はVE3またはVpassとし、第2セル選択ゲート線SG Cell2の電位は、VE2とする。このような電圧関係とすることで、第2セル選択ゲート線SG Cell2の選択メモリセルトランジスタのレベルが“00”のメモリセルユニット(NU1、NU3、・・・)のプリチャージを行う。
まず、図21に示すように、メモリセルユニット(NU2、NU4、・・・)のプリチャージを行う。図示するように、ビット線BL(BL1、BL2、…)の電位は、Vccとし、ソース線(SL1、SL2、…)の電位は、プリチャージ電位(本例の場合、0V)とする。また、ドレイン側ブロック選択ゲート線SGD、ソース側ブロック選択ゲート線SGSの電位をVE3またはVpassとし、第1セル選択ゲート線SG Cell1の電位はVE2、第2セル選択ゲート線SG Cell2の電位は、Vccとする。このような電圧関係とすることで、第2セル選択ゲート線SG Cell2の選択メモリセルトランジスタのレベルが“00”のメモリセルユニット(NU2、NU4、・・・)のプリチャージを行う。
尚、データ書き込み動作の場合と同様に、データの読み出し順番は、本例に限らず任意である。
(1)微細化に有利である。
この実施形態に係る半導体記憶装置は、図6に示すように、選択トランジスタ間に、直列に接続された複数のメモリセルトランジスタを含む第1乃至第3メモリセルユニットMU1〜MU3と、第1メモリセルユニットMU1の電流通路の一端,及び第2メモリセルユニットMU2の電流通路の一端に共通接続された第1ビット線BL1と、第3メモリセルユニットMU3の電流通路の一端に接続された第2ビット線BL2と、第1メモリセルユニットMU1の電流通路の他端に接続された第1ソース線SL1と、第2メモリセルユニットMU2の電流通路の他端、及び第3メモリセルユニットMU3の電流通路の他端に共通接続された第2ソース線SL1とを具備する。
さらに、予備データ書き込みを行うことによって、第1乃至第3メモリセルユニットの選択トランジスタSTS,STDに隣接した第1乃至第6メモリセルトランジスタSMC11,SMC12,SMC21,SMC22,SMC31,SMC32を選択メモリセルトランジスタとして利用することができる。
次に、第2の実施形態に係る半導体記憶装置について、図24、図25を用いて説明する。この実施形態は、ソース線コンタクトおよびビット線コンタクトを千鳥状に配置した一例に関するものである。この説明において、上記第1の実施形態と重複する部分の詳細な説明を省略する。
セル動作等は、上記第1の実施形態と同様であるため、詳細な説明を省略する。
Claims (5)
- 第1選択トランジスタと、第2選択トランジスタと、前記第1選択トランジスタと前記第2選択トランジスタ間に第1方向に直列に接続された複数のメモリセルトランジスタからなり、それぞれのメモリセルトランジスタの第1及び第2選択トランジスタが前記第1方向と交差する第2方向に隣接するように配置された第1乃至第3メモリセルユニットと、
前記第1メモリセルユニットの第1選択トランジスタの端部、及び前記第2メモリセルユニットの第1選択トランジスタの端部に共通接続された第1ビット線と、
前記第3メモリセルユニットの第1選択トランジスタの端部に接続された第2ビット線と、
前記第1メモリセルユニットの第2選択トランジスタの端部に接続された第1ソース線と、
前記第2メモリセルユニットの第2選択トランジスタの端部、及び前記第3メモリセルユニットの第2選択トランジスタの端部に共通接続された第2ソース線とを具備し、
前記第1及び第2選択トランジスタに隣接したメモリセルトランジスタを選択メモリセルトランジスタとして利用すること
を特徴とする半導体記憶装置。 - 前記選択メモリセルトランジスタは、第1閾値電圧を有する第1選択メモリセルトランジスタと、前記第1閾値電圧よりも高い第2閾値電圧を有する第2選択メモリセルトランジスタが存在し、
前記第1乃至第3メモリセルユニットはそれぞれ前記第1選択メモリセルトランジスタと第2選択メモリセルトランジスタを有し、
前記第1乃至第3メモリセルユニットの第1及び第2選択メモリセルトランジスタが前記第2方向に沿って交互に隣接するように配置されること
を特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 前記第1乃至第3メモリセルユニットを含むメモリセルブロックを具備し、前記メモリセルブロックがフォーマット状態の時、予備データ書き込みを、前記選択メモリセルトランジスタに対して行うこと
を特徴とする請求項2に記載の半導体記憶装置。 - 前記第1及び第2選択メモリセルトランジスタは、多ビットデータを記憶可能な電荷蓄積層を有すること
を特徴とする請求項2または3に記載の半導体記憶装置。 - 前記第1,第2ビット線に電気的に接続される第1,第2ビット線コンタクトと、
前記第1,第2ソース線に電気的に接続される第1,第2ソース線コンタクトとを更に具備し、
前記第1,第2ビット線コンタクト、および第1,第2ソース線コンタクトは、千鳥状に配置されること
を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の半導体記憶装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008048409A JP4709867B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | 半導体記憶装置 |
US12/393,662 US7898854B2 (en) | 2008-02-28 | 2009-02-26 | Semiconductor memory device and method of preliminary data writing to select memory cell transistors |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008048409A JP4709867B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | 半導体記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009205764A true JP2009205764A (ja) | 2009-09-10 |
JP4709867B2 JP4709867B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=41147869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008048409A Expired - Fee Related JP4709867B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | 半導体記憶装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7898854B2 (ja) |
JP (1) | JP4709867B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011052292A1 (ja) * | 2009-10-26 | 2011-05-05 | Jsr株式会社 | メモリ回路、集積回路装置及び電子機器 |
US8422299B2 (en) | 2011-01-07 | 2013-04-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Non-volatile semiconductor memory device |
JP2014127220A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
US9029933B2 (en) | 2012-09-11 | 2015-05-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Non-volatile memory device and method for manufacturing same |
TWI581370B (zh) * | 2012-08-30 | 2017-05-01 | 美光科技公司 | 具有高能源效率讀取架構之記憶體陣列 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012182202A (ja) | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
US9111619B2 (en) | 2011-10-17 | 2015-08-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor memory devices and methods of manufacturing the same |
JP2015050332A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | 株式会社東芝 | 不揮発性半導体記憶装置 |
US9478556B2 (en) | 2014-09-11 | 2016-10-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08115987A (ja) * | 1994-08-22 | 1996-05-07 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2005354003A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2007035166A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Toshiba Corp | 半導体集積回路装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005039216A (ja) | 2003-06-23 | 2005-02-10 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2005056989A (ja) | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 |
JP4398750B2 (ja) | 2004-02-17 | 2010-01-13 | 株式会社東芝 | Nand型フラッシュメモリ |
US7394693B2 (en) * | 2005-08-31 | 2008-07-01 | Micron Technology, Inc. | Multiple select gate architecture |
-
2008
- 2008-02-28 JP JP2008048409A patent/JP4709867B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-02-26 US US12/393,662 patent/US7898854B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08115987A (ja) * | 1994-08-22 | 1996-05-07 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2005354003A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2007035166A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Toshiba Corp | 半導体集積回路装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011052292A1 (ja) * | 2009-10-26 | 2011-05-05 | Jsr株式会社 | メモリ回路、集積回路装置及び電子機器 |
US8422299B2 (en) | 2011-01-07 | 2013-04-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Non-volatile semiconductor memory device |
TWI581370B (zh) * | 2012-08-30 | 2017-05-01 | 美光科技公司 | 具有高能源效率讀取架構之記憶體陣列 |
US9842652B2 (en) | 2012-08-30 | 2017-12-12 | Micron Technology, Inc. | Memory array with power-efficient read architecture |
US10090051B2 (en) | 2012-08-30 | 2018-10-02 | Micron Technology, Inc. | Memory array with power-efficient read architecture |
US9029933B2 (en) | 2012-09-11 | 2015-05-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Non-volatile memory device and method for manufacturing same |
JP2014127220A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090316478A1 (en) | 2009-12-24 |
JP4709867B2 (ja) | 2011-06-29 |
US7898854B2 (en) | 2011-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10431311B2 (en) | Semiconductor memory device | |
TWI517160B (zh) | 半導體記憶體系統 | |
JP4709867B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
TWI610304B (zh) | 半導體儲存裝置、其控制器及進行其中之資料運算之方法 | |
US7539061B2 (en) | Method of programming flash memory device | |
JP4113211B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP5524134B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
US20190057746A1 (en) | Semiconductor storage device | |
JP2004127346A (ja) | 不揮発性半導体メモリ装置 | |
JP2010009733A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP2009193631A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
JP4939971B2 (ja) | 不揮発性半導体メモリ | |
JP2005071558A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置及びその動作方法、製造方法、半導体集積回路及びシステム | |
JP2011198413A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
TWI742781B (zh) | 半導體記憶裝置 | |
TW202113845A (zh) | 半導體記憶裝置 | |
US11450386B2 (en) | Nonvolatile memory device performing two-way channel precharge | |
JP4960018B2 (ja) | 不揮発性半導体メモリ | |
JP6381460B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US12125541B2 (en) | Method of programming non-volatile memory device | |
CN113362873B (zh) | 非易失性半导体存储装置及其驱动方法 | |
JP2006331476A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
CN114078531A (zh) | 存储器件、存储器控制器及包括其的存储系统 | |
JP7297977B1 (ja) | フラッシュメモリ | |
TWI859840B (zh) | 快閃記憶體 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100802 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110121 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110128 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110318 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |