JP2009196755A - 用紙後処理システム - Google Patents

用紙後処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009196755A
JP2009196755A JP2008039873A JP2008039873A JP2009196755A JP 2009196755 A JP2009196755 A JP 2009196755A JP 2008039873 A JP2008039873 A JP 2008039873A JP 2008039873 A JP2008039873 A JP 2008039873A JP 2009196755 A JP2009196755 A JP 2009196755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
processing
paper
type
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008039873A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Yoshida
知央 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duplo Corp
Original Assignee
Duplo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duplo Corp filed Critical Duplo Corp
Priority to JP2008039873A priority Critical patent/JP2009196755A/ja
Publication of JP2009196755A publication Critical patent/JP2009196755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

【課題】行わせようとした後処理と異なる後処理が誤って行われないようにした用紙後処理システムの実現。
【解決手段】プレビュー表示パネル3に、選択された後処理の最終仕上り図案化アイコンではなく、後処理の工程を図案化した画像データを表示するようにする。具体的には、後処理の種類毎に、その工程を図案化した工程画像データを記憶しておく工程画像記憶手段6と、後処理表示設定パネル4で行わせようとする後処理が選択されるとその選択された後処理の工程画像を前記工程画像記憶手段6から選択して前記プレビュー表示パネル3に表示させる工程表示制御手段5を設け、プレビュー表示パネルには選択した後処理の工程画像が表示させるようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷された複数枚の用紙一冊分の束毎に対し、各種の綴じ(肩綴じ、平綴じ、中綴じ)、折り、小口断裁等の後処理を施す用紙後処理システムの技術分野に関する。
用紙後処理システムにおいては、供給されて来た用紙束に対しいかなる後処理を施すかを選択設定する操作パネルが設けられている。
図4は、操作パネルの一例を示す図である。
操作パネル2に、各後処理に対応するタッチキー12とプレビュー表示パネル3が設けられている。そして、いずれかの後処理を選択してその処理に対応するタッチキーをタッチするとそのタッチキーが強調表示される(図4では枠線を太くしてある)などしてタッチされたことを示すとともに、プレビュー表示パネル3に、その後処理を施された仕上り外観が図案化されたアイコンが表示されるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特許第3488129号公報(段落[0109]、図25、図26)
しかしながら、このような、後処理後の仕上り外観の図案化アイコンだけでは区別がつきにくく、誤った後処理を指定することが起こるという問題がある。
図5は、そのような誤りの生じ易い例を示した図である。
(a)は中折り処理だけの場合であるのに対して、(b)は中綴じ折り処理の場合である。
即ち、折り線上の2箇所にステッチが示されている。
この程度の相違は、画像が小さかったり解像度が低い場合などには見落とす可能性があり、中折り処理だけ行うべきところ中綴じ処理もしてしまう可能性がある。
次に、(c)は(b)と同じで中綴じ折り処理を施した図であるが、(d)は更に小口断裁を行った図である。(c)では小口断裁を行っていないので、小口断裁は用紙面に対して傾斜しているのに対し、(d)では小口断裁を行っているので小口断面は用紙面に対して直角となっている。
しかしながら、小口断面が用紙面に対して傾斜しているか直角かということは、このような外観斜視図では見づらいところであり、小口断裁する積もりがしないでしまったり、しない積もりがしてしまうという結果が生じ得るという問題がある。
本発明の課題は、上記従来技術の問題点に鑑みて、プレビュー表示パネルの画像を、後処理の工程が視覚的に分かるようにすることにより、意図と異なる後処理が行われたり、施そうとする後処理が行われなかったりすることのない用紙後処理システムを実現することにある。
本発明は、上記の課題を解決するために、以下の各手段構成を有する。
本発明の第1の構成(基本構成)は、後処理が行われるべき用紙を供給する用紙供給装置と、該用紙供給装置から供給された用紙に対して、複数種類の後処理から選択された後処理を行う後処理装置とからなる用紙後処理システムにおいて、用紙供給装置に下記の(イ)〜(ニ)の各手段を有することを特徴とする用紙後処理システムである。
(イ)後処理の種類が表示され、その中から行わせるべき後処理を選んで設定する後処理表示設定パネル
(ロ)後処理の種類毎にその工程を図案化した工程画像データを記憶しておく工程画像記憶手段
(ハ)前記工程画像を画面表示するプレビュー表示パネル
(ニ)前記後処理表示設定パネルで選択設定された後処理の工程画像を前記工程画像記憶手段から選択して前記プレビュー表示パネルに表示させる工程表示制御手段
本発明の第2の構成は、前記第1の構成において、用紙供給装置が丁合装置であることを特徴とする用紙後処理システムである。
本発明の第3の構成は、前記第1の構成において、用紙供給装置が、頁順の繰り返しで積載した用紙束から1枚ずつ供給するシートフィーダであることを特徴とする用紙後処理システムである。
本発明の第4の構成は、前記第1ないし第3のいずれか1つの構成において、後処理表示設定パネルにおける後処理の種類の表示が電子画面式表示であることを特徴とする用紙後処理システムである。
本発明の第5の構成は、前記第4の構成において、後処理表示設定パネルとプレビュー表示パネルが1つの電子画面上に並べて表示されることを特徴とする用紙後処理システムである。
本発明の第6の構成は、前記第4又は第5の構成において、後処理表示設定パネルの後処理の種類の表示が当該後処理を施した仕上り状態を図案化した画像であることを特徴とする用紙後処理システムである。
本発明の第7の構成は、前記第1〜第6の構成のいずれか1つの構成において、下記の各手段を有することを特徴とする用紙後処理システムである。
(イ)1つの後処理装置で行い得る1ないし複数の後処理の種類を、接続されることのある各後処理装置毎について記憶しておく記憶手段
(ロ)用紙供給装置へ接続された後処理装置の種類を示す種類信号を受ける受信手段
(ハ)受信手段が受けた前記信号に基づいて、前記記憶手段に記憶されている後処理の種類から前記信号に対応する後処理装置に対応する後処理の種類を後処理表示設定パネルへ表示させる表示制御手段
本発明の第8の構成は、前記第7の構成において、前記受信手段が、操作者が入力した後処理装置の種類信号を受信するものであることを特徴とする用紙後処理システムである。
本発明の第9の構成は、前記第7の構成において、前記受信手段が、接続された後処理装置が出力する種類信号を受信するものであることを特徴とする用紙後処理システムである。
本発明の第1の構成(基本構成)では、後処理表示設定パネルで選択設定された後処理の工程を図案化した画像データを工程画像記憶手段から読み出してプレビュー表示パネルに表示させるようにしたので、従来のように、単に後処理後の仕上がり外観を図案化したアイコンを表示する場合に較べて、選択設定した後処理を確実に確認することができ、行わせようとした後処理と異なる後処理を行わせてしまうということがなくなるという効果がある。
本発明の第2の構成および第3の構成では、それぞれ用紙供給装置が丁合装置であったり、シートフィーダ装置であったりする場合であり、前記第1の構成と全く同じ効果を奏する。
本発明の第4の構成では、後処理表示設定パネルが電子画面方式であるので可動部分がなく、信頼性が高いという効果がある。
本発明の第5の構成では、後処理表示設定パネルとプレビュー表示パネルが1つの電子画面上に並べて表示されるので、選択設定した後処理とその工程画像とをほぼ同じ視線で視ることができるので確認がし易いという効果がある。
本発明の第6の構成では、後処理表示設定パネルの後処理の種類表示が後処理の仕上り外観を図案化したものであるので、文字や記号等による表示よりも視覚的に認識し易いという効果がある。
本発明の第7の構成では、接続されることのあり得る後処理装置の行いうる後処理の種類すべてが記憶されており、現に接続し、或いは接続しようとする1ないし複数の後処理装置の種類を示す信号を受信手段で受信すると、当該後処理装置で行われる後処理の種類を記憶手段から読み出して後処理表示設定パネルに表示させるので現に接続し、或いは接続しようとする後処理装置とそれにより行われ得る後処理の種類とが確実に一致させることができるという効果がある。
本発明の第8の構成では、接続すべき後処理装置の種類信号を操作者が受信手段へ入力できるようになっているので、後処理装置の方にその種類を示す信号の出力手段がなくとも後処理表示設定パネルに接続すべき後処理装置が行う後処理の種類を表示させることができるという効果がある。
本発明の第9の構成では、接続された後処理装置が出力する種類信号が受信手段へ入力されるので、現接続された後処理装置で行われる後処理の種類が確実に後処理表示設定パネルに表示されるという効果がある。
後処理表示設定パネルの後処理の種類表示は、当該後処理を施した仕上り状態を図案化したアイコンを電子画像表示とし、後処理装置は装置の種類を示す種類信号が出力できるようにしておき、後処理装置が用紙供給装置へ直接或いは用紙供給装置に接続(結合)されている後処理装置に続いて接続(結合)されたときに、他の操作、作業を要せずに前記種類信号が受信手段へ入力されるようにしておくことが、後処理表示設定パネルに選択し得る後処理の種類を確実に表示させるうえで最良の実施形態である。
以下、本発明の用紙後処理システムの実施例を図面を参照して説明する。
図1は、本発明を採用した用紙後処理システムの構成ブロック図である。
用紙供給装置1としては、丁合機、シートフィーダ、複写機等がある。用紙供給装置1の操作パネル2には、後処理表示設定パネル4とプレビュー表示パネル3が1つの電子画像表示パネルに設けられている。
後処理表示設定パネル4には、図2のように後処理の種類が文字表示されたタッチキー12や、図3のように後処理の種類が後処理の仕上り外観を図案化したアイコンで表示されたタッチキー14が配列されており、このタッチキー12又は14に指先タッチすることにより、行わせたい後処理が選択される。タッチされるとそのタッチキーが強調表示される。図2、図3では枠が太線で示されている。タッチ信号は工程表示制御手段5へ送られる。工程表示制御手段5は、タッチ信号を受けると、工程画像記憶手段6に記憶されている種々の後処理の工程を図案化した工程画像の中からタッチ信号に対応する工程画像を選び出してプレビュー表示パネル3に表示させるように制御する。
図2、図3ではいずれも中綴じ折り断裁の場合の工程画像が表示されている。
以上により、行わせるべき後処理を選択するとその後処理の工程画像がプレビュー表示パネル3に表示されることになる。
このようにプレビュー表示パネル3に工程画像を表示させることにより、従来のように当該工程の仕上り外観の図案化アイコンだけを表示する場合よりも、タッチキーに対する選択設定ミスがないかどうかを容易に確認できることになる。
なお上記実施例では、後処理表示設定パネル4を電子画像表示としたが、後処理の種類を示す文字や絵が表示されている押釦スイッチであってもよい。
また、上記実施例ではプレビュー表示パネル3と後処理表示設定パネル4は1つの画面パネルに並べて表示させているが、別の画面或いはパネルとしてもよい。
図1では、後処理装置として綴じ折り機10と断裁機を接続されている。
綴じ折り機10は後処理として肩綴じ、平綴じ、中折り、中綴じ折りが行えるようになっており、断裁機は小口断裁を行うようになっている。
そして、綴じ折り機10からは綴じ折り機であることを示す種類信号が、また断裁機11からは断裁機であることを示す種類信号が用紙供給装置1に設けられた受信手段9へ送られる。
他方、後処理記憶手段7には、各種の後処理が記憶されており、前記受信手段9が種類信号を受けると受信手段9はその情報を表示制御手段8へ送り、表示制御手段8に、前記後処理記憶手段7に記憶されている後処理の種類の中から綴じ折り機10および断裁機11によって行うことのできる後処理を選び出して後処理表示設定パネル4に表示させるようにする制御を行わせる。
このような動作により、後処理表示設定パネルには、接続された後処理機によって行うことのできる後処理がすべてタッチキーとして表示されることになる。
操作者は、行わせるべき後処理を示すタッチキーを指タッチすることにより、その後処理が行われることになる。
図1の例では後処理機の種類信号は、各後処理機から受信手段9へ信号線などにより送られるようになっているが、これに限らず、使用する後処理機が決まったならば、その種類を示す種類信号を操作者が受信手段へ手入力するものであってもよい。
また、用紙供給装置と後処理機を機構的に結合したときに、嵌合する凹凸構造の位置が異なるようにしておき、その位置にそれぞれスイッチを設けておき、接続される後処理機の種類によってオンとなるスイッチが異なるようにしておくことにより、表示制御手段8が接続された後処理機を識別するようにしてもよい。
本発明を採用した用紙後処理システムの構成ブロック図である。 本発明における後処理表示設定パネルと、プレビュー表示パネルにおける工程画像を表示した第1の例を示す図である。 本発明における後処理表示設定パネルと、プレビュー表示パネルにおける工程画像を表示した第2の例を示す図である。 従来の、後処理表示設定パネルと、後処理仕上り外観の図案化アイコンを表示するプレビュー表示パネルを示す図である。 従来のプレビュー表示パネルにおける後処理の仕上り外観の図案化アイコンでは後処理の区別を見誤る可能性があることを説明する図である。
符号の説明
1 用紙供給装置
2 操作パネル
3 プレビュー表示パネル
4 後処理表示設定パネル
5 工程表示制御手段
6 工程画像記憶手段
7 後処理記憶手段
8 表示制御手段
9 受信手段
10 綴じ折り機
11 断裁機
12 タッチキー
13 工程画像
14 タッチキー

Claims (9)

  1. 後処理が行われるべき用紙を供給する用紙供給装置と、該用紙供給装置から供給された用紙に対して、複数種類の後処理から選択された後処理を行う後処理装置とからなる用紙後処理システムにおいて、
    用紙供給装置に下記の(イ)〜(ニ)の各手段を有することを特徴とする用紙後処理システム。
    (イ)後処理の種類が表示され、その中から行わせるべき後処理を選んで設定する後処理表示設定パネル
    (ロ)後処理の種類毎にその工程を図案化した工程画像データを記憶しておく工程画像記憶手段
    (ハ)前記工程画像を画面表示するプレビュー表示パネル
    (ニ)前記後処理表示設定パネルで選択設定された後処理の工程画像を前記工程画像記憶手段から選択して前記プレビュー表示パネルに表示させる工程表示制御手段
  2. 用紙供給装置が丁合装置であることを特徴とする請求項1記載の用紙後処理システム。
  3. 用紙供給装置が、頁順の繰り返しで積載した用紙束から1枚ずつ供給するシートフィーダであることを特徴とする請求項1記載の用紙後処理システム。
  4. 後処理表示設定パネルにおける後処理の種類の表示が電子画面式表示であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の用紙後処理システム。
  5. 後処理表示設定パネルとプレビュー表示パネルが1つの電子画面上に並べて表示されることを特徴とする請求項4記載の用紙後処理システム。
  6. 後処理表示設定パネルの後処理の種類の表示が当該後処理を施した仕上り状態を図案化した画像であることを特徴とする請求項4又は請求項5記載の用紙後処理システム。
  7. 下記の各手段を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の用紙後処理システム。
    (イ)1つの後処理装置で行い得る1ないし複数の後処理の種類を、接続されることのある各後処理装置毎について記憶しておく記憶手段
    (ロ)用紙供給装置へ接続された後処理装置の種類を示す種類信号を受ける受信手段
    (ハ)受信手段が受けた前記信号に基づいて、前記記憶手段に記憶されている後処理の種類から前記信号に対応する後処理装置に対応する後処理の種類を後処理表示設定パネルへ表示させる表示制御手段
  8. 前記受信手段が、操作者が入力した後処理装置の種類信号を受信するものであることを特徴とする請求項7記載の用紙後処理システム。
  9. 前記受信手段が、接続された後処理装置が出力する種類信号を受信するものであることを特徴とする請求項7記載の用紙後処理システム。
JP2008039873A 2008-02-21 2008-02-21 用紙後処理システム Pending JP2009196755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008039873A JP2009196755A (ja) 2008-02-21 2008-02-21 用紙後処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008039873A JP2009196755A (ja) 2008-02-21 2008-02-21 用紙後処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009196755A true JP2009196755A (ja) 2009-09-03

Family

ID=41140717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008039873A Pending JP2009196755A (ja) 2008-02-21 2008-02-21 用紙後処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009196755A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020172073A (ja) * 2019-04-11 2020-10-22 株式会社リコー 画像形成装置、仕上がりイメージ表示方法、及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134160A (ja) * 1997-10-24 1999-05-21 Sharp Corp 表示入力操作装置
JPH11149362A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Fuji Xerox Co Ltd 印刷条件指定方法および装置
JP2006040103A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Kyocera Mita Corp 画像処理システム,画像処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134160A (ja) * 1997-10-24 1999-05-21 Sharp Corp 表示入力操作装置
JPH11149362A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Fuji Xerox Co Ltd 印刷条件指定方法および装置
JP2006040103A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Kyocera Mita Corp 画像処理システム,画像処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020172073A (ja) * 2019-04-11 2020-10-22 株式会社リコー 画像形成装置、仕上がりイメージ表示方法、及びプログラム
JP7230656B2 (ja) 2019-04-11 2023-03-01 株式会社リコー 画像形成装置、仕上がりイメージ表示方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8159506B2 (en) User interface device and image displaying method
US11647131B2 (en) Image processing device, non-transitory computer readable medium, and image processing method
US9426316B2 (en) Image reading apparatus, display apparatus, non-transitory computer readable recording medium, and image displaying method
US10824331B2 (en) Information input device having express mode display, control method thereof and image forming apparatus
JP2011138237A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
US10063724B2 (en) User interface for modifying a control's appearance to reflect a device's configuration
JP2019219792A (ja) 表示制御装置、画像形成装置、およびプログラム
JP2018074517A (ja) 画像形成装置
JP2008018541A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の表示制御方法及び画像形成装置の表示制御プログラム
US9148534B2 (en) Display input device to display preview and default setting images, image forming apparatus, control method for display input device
JP4177605B2 (ja) 印刷情報設定装置及びプログラム
JP2009196755A (ja) 用紙後処理システム
JP6454991B2 (ja) 印刷条件設定装置、印刷条件設定システム、印刷条件設定方法
CN112286283B (zh) 终端装置、显示控制程序以及显示控制方法
JP4463174B2 (ja) インターフェース装置
JP7259589B2 (ja) 表示方法、表示装置、及び印刷装置
JP4425867B2 (ja) 表示装置、印刷装置
JP2007111875A (ja) 画像形成装置
JP2007226461A (ja) 入力装置、電気機器
JP2009166925A (ja) 用紙処理システム及びその表示制御方法
JP2002162867A (ja) 画像形成方法および画像形成装置
JP2014220560A (ja) 画像形成装置
JP2019004343A (ja) 画像読取装置
US20230179720A1 (en) Print system
US10191695B2 (en) Image forming apparatus capable of making booklet, control method therefor, and storage medium storing control program therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120418

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130410