JP2009185142A - 忌避性シリコーンゴム組成物 - Google Patents

忌避性シリコーンゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009185142A
JP2009185142A JP2008025018A JP2008025018A JP2009185142A JP 2009185142 A JP2009185142 A JP 2009185142A JP 2008025018 A JP2008025018 A JP 2008025018A JP 2008025018 A JP2008025018 A JP 2008025018A JP 2009185142 A JP2009185142 A JP 2009185142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone rubber
rubber composition
parts
repellent
base polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008025018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5053114B2 (ja
Inventor
Satoru Kohama
覚 小濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Inc
Original Assignee
Momentive Performance Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Momentive Performance Materials Inc filed Critical Momentive Performance Materials Inc
Priority to JP2008025018A priority Critical patent/JP5053114B2/ja
Publication of JP2009185142A publication Critical patent/JP2009185142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5053114B2 publication Critical patent/JP5053114B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】材料自体がゴキブリ等の害虫に対する十分な害虫忌避性を有するシリコーンゴム組成物を提供する。
【解決手段】ポリオルガノシロキサンベースポリマーと、硬化剤と、必要に応じて各種添加剤等を配合し、均一に分散させたオキシム型液状シリコーンゴム組成物に、害虫忌避成分としてピレストロイド系化合物のアクリナトリンを、シリコーンゴムベースポリマー100重量部に対し0.01〜10重量部配合し、長期間にわたり害虫忌避効果が持続し、黄変等の問題も生じない忌避性シリコーンゴム組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、ゴキブリ等の害虫に対する忌避効果の高いシリコーンゴム組成物に関する。
従来から空気中の水分により常温で硬化してゴム弾性体となる、いわゆる縮合反応型液状シリコーンゴム組成物は良く知られており、建築、機械、電気等の各分野におけるシーリング材、工業用接着剤、ポッティング材、型取り材等として広く用いられている。このような、縮合反応型液状シリコーンゴム組成物は、硬化後、台所、洗面所、浴室等に使用されることがあるが、害虫に対する忌避効果がなく、不衛生な環境状態を招くことが指摘されていた。害虫に対する忌避効果を付与するため、特許文献1に示されるようなアクリナトリンを含む害虫防除塗料を塗布することが考えられる。しかしながら、このような害虫防除塗料では、水周りに使用場合、塗料自体の耐候性、耐久性に問題があり、忌避成分が流れ落ちる等、十分な持続性は得られないという問題がある。
特開2003−73625号公報
本発明は、前述のような不衛生な環境状態を防止するため、材料自体が十分な害虫忌避性を有するシリコーンゴム組成物を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討した結果、害虫忌避成分としてピレストロイド系化合物の中でも特にアクリナトリンを選択使用し、且つ縮合反応型液状シリコーンゴムとしてオキシム型のものを採用した場合、長期間にわたり害虫忌避効果が持続し、黄変等の問題も生じないことを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、オキシム型液状シリコーンゴム組成物にアクリナトリンを配合したことを特徴とする忌避性シリコーンゴム組成物である。
以下、本発明を詳細に説明する。本発明のオキシム型液状シリコーンゴム組成物は、(a) ポリオルガノシロキサンベースポリマーと、(b) 硬化剤と、必要に応じて各種添加剤等を配合し、均一に分散させたものである。(a) 成分のベースポリマーとしては両末端に水酸基を有するポリジオルガノシロキサンが用いられる。(b) 成分の硬化剤としては、まず架橋剤として、メチルトリ(アセトンオキシム)シラン、ビニルトリ(アセトンオキシム)シラン、メチルトリ(メチルエチルケトキシム)シラン、ビニルトリ(メチルエチルケトキシム)シラン等、およびその部分加水分解物が例示される。これらを使用する際には、1種類に限定される必要はなく、2種以上の併用も可能である。また、(b) 成分の硬化剤のうち、硬化用触媒としては、鉄オクトエート、コバルトオクトエート、マンガンオクトエート、スズナフテネート、スズカプリレート、スズオレエートのようなカルボン酸金属塩:ジメチルスズオレエート、ジメチルスズラウレート、ジブチルスズジアセテート、ジブチルスズオクトエート、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズオレエート、ジフェニルスズジアセテート、酸化ジブチルスズ、ジブチルスズメトキシド、ジブチルビス(トリエトキシシロキシ)スズ、ジオクチルスズジラウレートのような有機スズ化合物が用いられる。(b) 成分の硬化剤のうち、上記架橋剤の配合量は(a) 成分のベースポリマー 100重量部に対し 0.1〜20重量部が好ましい。架橋剤の使用量が0.1 重量部未満では、硬化後のゴムに充分な強度が得られず、また20重量部を超えると得られるゴムが脆くなり、いずれも実用に耐え難い。また、硬化用触媒の配合量は(a) 成分のベースポリマー 100重量部に対し0.01〜5重量部が好ましい。これより少ない量では硬化用触媒として不十分であって、硬化に長時間を要し、また空気との接触面から遠い内部での硬化が不良となる。他方、これよりも多い場合には、保存安定性が低下してしまう。より好ましい配合量の範囲としては、0.1 〜3重量部の範囲である。
本発明では、上記の通り、縮合反応型液状シリコーンゴム組成物として、オキシム型のものを用いた点に一つの特徴を有する。縮合反応型液状シリコーンゴムとして酢酸型やアルコール型のものを用いた場合、害虫忌避成分としてアクリナトリンを配合しても害虫忌避効果が小さく、また黄変等の問題を生ずることもある。
本発明に用いるアクリナトリンとは、化学名が(S)−α−シアノ−3−フェノキシベンジル=(Z)−(1R,3S)−2,2−ジメチル−3−[2−(2,2,2−トリフルオロ−1−トリフルオロメチルエトキシカルボニル)ビニル]シクロプロパンカルボキシラートで表されるピレスロイド系化合物であり、ピレスロイド系化合物の中でも揮発性が低い部類に属する。
本発明において、アクリナトリンの配合量は、シリコーンゴムベースポリマー100重量部に対し0.01〜10重量部、好ましくは0.1〜2重量部である。0.01重量部より少ないと害虫忌避効果が小さく、10重量部より多いと硬化後のゴム状弾性体の機械的特性が著しく低下する。
尚、本発明のシリコーンゴム組成物には、充填剤、顔料、耐熱性向上剤、難燃剤等を随時付加的に配合してもよく、本発明の効果を損なわない範囲で他のポリオルガノシロキサンを併用してもよい。このようなものとしては、通常、煙霧質シリカ、沈殿法シリカ、けいそう土等の補強性充填剤、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化セリウム、マイカ、クレイ、炭酸亜鉛、炭酸マンガン、水酸化セリウム、ガラスビーズ、ポリジメチルシロキサン、アルケニル基含有ポリシロキサン等が例示される。
特に微粉末状のシリカの使用が好ましく、シリコーンゴムベースポリマー100重量部に対し5〜50重量部程度配合される。使用するシリカとしては、未処理のものでも、ヘキサメチルジシラザン等で表面処理したもの、疎水化処理したものでもよい。
以下、本発明の実施例について説明する。尚、以下の例中における「部」は、すべて「重量部」を示すものとする。
実施例1、比較例1〜2
分子鎖両末端がシラノール基で封鎖された25℃における粘度が10,000cPであるポリジメチルシロキサン100部に、充填剤としてポリジメチルシロキサンで表面処理された比表面積が200m2/gの煙霧質シリカ(日本アエロジル(株)製AEROSIL(r)200)30部、架橋剤としてメチルトリ(メチルエチルケトオキシム)シラン8部、硬化用触媒としてジブチルスズジラウレート 0.2部、アクリナトリン0.125部を配合し混合し、試験用シリコーンシーラント(7×7cm)を作製した(オキシム型;実施例1)。
一方、架橋剤としてメチルトリアセトキシシラン及びメチルトリメトキシシランを用いた比較用のシリコーンシーラントを作製した(酢酸型;比較例1、アルコール型;比較例2)。
これらの試験用シリコーンシーラントを使用して、忌避性試験を行った。試験方法は以下の通りである。
[試験方法]
(株)日本環境衛生センターの試験方法(検体を処理したシェルター中への供試虫の潜伏状況から効力を判定する方法)に準じた。
即ち、高さ20cm、横26cm、縦15cmの紙製で内部を樹脂加工した容器中に、7×7cmの試験試料および5×5cmの未処理試料(アクリナトリン無配合品)を対にして置いた。試料の上に同じ大きさのベニア板の4辺に角材を貼り付け、試料面とベニア板との間に5mmの隙間が出来るようにしたシェルターを置いた。容器の中央部には水を含ませた脱脂綿と固型飼料を置き、供試虫が自由に摂取出来るようにした。供試虫の逃亡を防止するため、容器内壁にワセリンを薄く塗った後、供試虫(チャバネゴキブリ)20匹を入れた。試験開始24時間後処理区、無処理区のシェルターに潜伏するゴキブリの数を計数し、次式によって忌避効果を判定した。試験は光源、温湿度差、個体差等によるバラツキを考慮して、3回の繰り返しを行い、その合計値により忌避率を算出したが、試験区のうち1区でも処理区の数が無処理区の数を超えるものがある時は、忌避効果は認められぬものとして全体の忌避率は0%とした。
忌避率=(1−処理区のゴキブリ数/対照区のゴキブリ数)×100
結果を表1に示す。
また、試験用シリコーンシーラントについて、60日経過後の変色の度合いを目視観察したところ、オキシム型(実施例1)は変色がなかったのに対し、酢酸型(比較例1)はややピンクがかっており、アルコール型(比較例2)はやや黄色変していた。
Figure 2009185142
111111

Claims (1)

  1. オキシム型液状シリコーンゴム組成物にアクリナトリンを配合したことを特徴とする忌避性シリコーンゴム組成物。
JP2008025018A 2008-02-05 2008-02-05 忌避性シリコーンゴム組成物 Expired - Fee Related JP5053114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008025018A JP5053114B2 (ja) 2008-02-05 2008-02-05 忌避性シリコーンゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008025018A JP5053114B2 (ja) 2008-02-05 2008-02-05 忌避性シリコーンゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009185142A true JP2009185142A (ja) 2009-08-20
JP5053114B2 JP5053114B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=41068705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008025018A Expired - Fee Related JP5053114B2 (ja) 2008-02-05 2008-02-05 忌避性シリコーンゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5053114B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011088859A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Sharp Kagaku Kogyo Kk 害虫忌避用湿気硬化型樹脂組成物およびそれを用いた害虫忌避用物品並びに害虫忌避方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6823225B2 (ja) 2018-04-09 2021-01-27 大日本除蟲菊株式会社 飛翔害虫忌避製品、及び飛翔害虫忌避方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000345077A (ja) * 1999-06-02 2000-12-12 Sanhayato Kk 防虫用コーティング剤
JP2002264110A (ja) * 2001-03-15 2002-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 合成木材
JP2004043404A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Komatsu Seiren Co Ltd 害虫忌避シートおよびその製造方法
JP2006342327A (ja) * 2005-05-13 2006-12-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2009073956A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000345077A (ja) * 1999-06-02 2000-12-12 Sanhayato Kk 防虫用コーティング剤
JP2002264110A (ja) * 2001-03-15 2002-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 合成木材
JP2004043404A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Komatsu Seiren Co Ltd 害虫忌避シートおよびその製造方法
JP2006342327A (ja) * 2005-05-13 2006-12-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2009073956A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011088859A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Sharp Kagaku Kogyo Kk 害虫忌避用湿気硬化型樹脂組成物およびそれを用いた害虫忌避用物品並びに害虫忌避方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5053114B2 (ja) 2012-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8703866B2 (en) Room temperature curable organopolysiloxane composition
KR101478607B1 (ko) 실온 경화성 폴리오르가노실록산 조성물
TW200806750A (en) Room temperature curable organopolysiloxane compositions
JP4494543B2 (ja) 室温硬化性シリコーンゴム組成物
WO2009108158A1 (en) Silicone rubber exhibiting effective antimicrobial activity
JP3457847B2 (ja) 防カビ性オルガノポリシロキサン組成物
JP5181129B2 (ja) 有機ケイ素化合物を基礎とする架橋可能なコンパウンド
JP5053114B2 (ja) 忌避性シリコーンゴム組成物
JP6939978B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物および構造体並びに該組成物の硬化状態の判別方法
JP3961063B2 (ja) 酸化亜鉛の添加により変性されたuv分解性防カビ剤含有シリコーン組成物
JP4100410B2 (ja) 防汚塗料組成物
JP2006083383A (ja) 防汚塗料組成物
JP2008144042A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
EP1035159B1 (en) Antibacterial, mildew resistant organopolysiloxane compositions
EP3242906B1 (de) Raumtemperaturvernetzende silikonmasse mit verbesserten fliesseigenschaften
JP4183940B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP3033098B2 (ja) シリコーンゴム組成物
GB2309460A (en) One component room temperature vulcanizable silicone sealant
JP3078813B2 (ja) 木材害虫防除剤組成物
JPH0211659A (ja) シーリング用組成物
JPH10298432A (ja) 室温硬化性シリコーンエラストマー組成物
JP2675626B2 (ja) ストラクチュラルグレージングシーラント用シリコーンゴム組成物
JPH08245884A (ja) 低臭気性酢酸型液状シリコーンゴム組成物
JP2007039485A (ja) 建築用硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
CN112592691B (zh) 一种防霉防蚁脱乳酸乙酯型硅酮密封胶的制备及应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5053114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees