JP2009179478A - シート・コンパイリング・システム及び方法 - Google Patents

シート・コンパイリング・システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009179478A
JP2009179478A JP2009007426A JP2009007426A JP2009179478A JP 2009179478 A JP2009179478 A JP 2009179478A JP 2009007426 A JP2009007426 A JP 2009007426A JP 2009007426 A JP2009007426 A JP 2009007426A JP 2009179478 A JP2009179478 A JP 2009179478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
media
speed
compiling
compiling system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009007426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009179478A5 (ja
Inventor
P Mander Barry
ピー マンデル バリー
R Moore Stephen
アール ムーア スティーヴン
Martin Krucinski
クルシンスキー マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2009179478A publication Critical patent/JP2009179478A/ja
Publication of JP2009179478A5 publication Critical patent/JP2009179478A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/40Members rotated about an axis perpendicular to direction of article movement, e.g. star-wheels formed by S-shaped members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/68Reducing the speed of articles as they advance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/36Auxiliary devices for contacting each article with a front stop as it is piled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/10Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】媒体のシートを収集して1つ又はそれ以上のそのパケット又はスタックに編成するのに、シート・コンパイリング・システムを活用するシート取扱いシステムが知られている。
【解決手段】印刷システム100は、シート媒体ソース102、少なくとも1つの印刷エンジン118、及び仕上げユニット106と通信する制御システム108とを含んでおり、前記制御システムは、前記仕上げユニットにおける媒体のシートの到着を判断し、前記媒体のシートと係合する前に、第1の速度で変速コンパイリング・システム126を動作させ、前記媒体のシートと係合した後で、前記媒体のシートが少なくとも1つの整合面と接触する前に、第2の速度で前記変速コンパイリング・システムを動作させ、前記媒体のシートを、前記少なくとも1つの整合面と少なくともほぼ位置合わせするように、前記変速コンパイリング・システムを動作させるように動作する。
【選択図】図1

Description

本発明は、広範には、シート・コンパイリング・システムの技術に関し、より具体的には、変速コンパイリング・システム、並びに、これを用いてシート媒体をコンパイルする印刷システム及び方法に関する。
媒体のシートを収集して1つ又はそれ以上のそのパケット又はスタックに編成するのに、シート・コンパイリング・システムを活用する、多くのタイプ及び種類のシート取扱いシステムが知られている。
さらに、既知の仕上げユニットは、何らかのさらなる動作が一様な出力を生成するように、各グループにおける媒体のシートの1つ又はそれ以上の縁を少なくともほぼ位置合わせする。既知の仕上げユニット及び他のシート取扱いシステムは、共通して、媒体のシートを互いにほぼ位置合わせするのを助けるコンパイラ又はコンパイリング・システムを含む。1つの例は、“アップヒル”コンパイラで、その底壁が“アップヒル”配向に配置されるように、遠位端が近位端の上に延びる収集トレイを含む。他のコンパイラは、例えばより高い印刷システム出力速度を取り扱う能力といった、改良された性能を提供するのに開発されてきた。こうしたコンパイリング・システムは、各々の媒体のシートと摩擦係合して、1つ又はそれ以上の整合壁の方向にこれを付勢する要素を用いるため、当該技術分野においては、多くの場合「摩擦」コンパイリング・システムと呼ばれる。しかしながら、特定の望ましくない特徴が、多くの場合、既知の摩擦コンパイリング・システムと関連する。
関連する媒体搬送システムの関連する出力経路から、媒体のシートを受け取るように適応されたコンパイリング・システムが提供される。コンパイリング・システムは、媒体のシートを受け取るように適応された収集トレイを含む。収集トレイは、媒体のシートを、互いに少なくともほぼ位置合わせするのに用いるのに適した、少なくとも1つの整合壁を含む。コンパイリング・システムはまた、個々の媒体のシートを係合するように、及び個々の媒体のシートを少なくとも1つの整合壁に付勢するように動作するシート係合要素も含む。コンパイリング・システムは、シート係合要素に駆動関係で接続する変速回転源をさらに含む。変速回転源は、個々の媒体のシートと係合する前に第1の速度で、及び、個々の媒体のシートを係合した後で個々の媒体のシートが整合壁に接触する前に第1の速度より遅い第2の速度で、シート係合要素を駆動させるための回転出力を選択的に生成するよう動作する。
前の段落によるコンパイリング・システムにおいて、シート係合要素は、摩擦外面を有する回転車輪と、摩擦外面を有する回転シリンダと、摩擦外面を有するエンドレス・ベルトと、少なくとも1つのシート受け取りスロットを有する回転ディスクのうちの1つを含む。
2つの前の段落のいずれかによるコンパイリング・システムにおいて、個々のシートは第1のシート速度で関連出力経路に沿って移動し、変速回転源はシート係合要素を駆動させるように動作して、そのシート接触面が第1の表面速度で移動するようになり、第1の表面速度で移動するシート接触面は、最初に個々のシートと係合するように動作し、個々のシートは第1のシート速度で移動しており、第1の表面速度は第1のシート速度の約75パーセントから約125パーセントである。
前の段落によるコンパイリング・システムにおいて、変速回転源はシート係合要素を減速させるように動作して、そのシート接触面は、第1の表面速度のほぼ5パーセントからほぼ95パーセントである第2の表面速度で移動するようになり、従って個々のシートを、第1のシート速度よりも遅い第2のシート速度で移動させる。
2つの前の段落のいずれかによるコンパイリング・システムは、シート係合要素から所定の距離に、関連する出力経路に沿って配置されたセンサをさらに含み、センサは、センサに対する個々のシートの位置に関する判断がなされると、シート到着信号を生成するように適応されており、シート到着信号がセンサによって生成された後、シート係合要素を所定の期間だけ減速させるように動作する変速回転源をさらに含む。
印刷システムは、シート媒体ソースと、マークされたシート媒体を出力するよう適応された少なくとも1つの印刷エンジンとを含む。仕上げユニットは、マークされたシート媒体を受け取るために、印刷エンジンと通信して配置される。仕上げユニットは、整合面を備えた収集トレイと、第1の速度で動作しながら、媒体のシートと係合し、第1の速度よりも遅い第2の速度で動作しながら、媒体のシートを、収集トレイの少なくとも1つの整合面と少なくともほぼ位置合わせさせるように動作する変速コンパイリング・システムを含む。印刷システムは、到着を判断するように動作し、第1の速度で変速コンパイリング・システムを動作させる制御システムをさらに含む。制御システムはまた、第2の速度で変速コンパイリング・システムを動作させ、媒体のシートを整合面とほぼ位置合わせするように変速コンパイリング・システムを動作させるように動作する。
前の段落による印刷システムにおいては、制御システムは、第1及び第2の速度で変速コンパイリング・システムを動作させるための制御信号を生成するように適応されており、変速コンパイリング・システムは、シート係合要素と、シート係合要素に駆動可能に接続された回転出力装置と、媒体のシートを係合して、少なくとも1つの整合面の方向に媒体のシートを付勢するよう適応されたシート係合要素と、制御システムと通信して、少なくとも第1及び第2の速度に対応する回転出力を生成するために、そこから制御信号を受信するように適応された回転出力装置を含む。
前の段落のいずれかによる印刷システムにおいて、制御システムはプロセッサとメモリとを含み、メモリは少なくとも第1及び第2の速度に関連する速度特性を格納し、プロセッサは速度特性に対応する制御信号を生成するように動作し、制御システムは少なくとも第1及び第2の速度で、その動作のために、変速コンパイリング・システムに制御信号を通信するように適応される。
前の段落による印刷システムにおいて、速度特性はメモリに格納された複数の速度特性の1つであり、プロセッサは複数の速度特性の1つを選択して、変速コンパイリング・システムとの通信のために、複数の速度特性の選択された1つに対応する制御信号を生成するように適応される。
前の段落による印刷システムにおいて、制御システムは、関連する印刷ジョブに対応する印刷ジョブ受け取りモジュールを含み、コントローラはシート媒体データに少なくとも部分的に基づいて、複数の速度特性の1つを選択する。
前の段落による印刷システムにおいて、シート媒体データは、媒体の大きさ、媒体の重量及び媒体の材料の少なくとも1つに対応するデータを含み、コントローラは、媒体の大きさ、媒体の重量及び媒体の材料の少なくとも1つに対応するデータの少なくとも一部に基づいて、複数の速度特性の1つを選択するように動作する。
6つの前の段落のいずれかによる印刷システムは、媒体搬送経路と、前述の媒体搬送経路と関連して動作可能なセンサとをさらに含み、前述の媒体搬送経路は、前述のシート媒体ソース、前述の少なくとも1つの印刷エンジン、及び前述の仕上げユニットを動作可能に接続し、前述のセンサは前述の搬送経路に沿って配置されて前述の制御システムに通信可能に接続され、前述のセンサは前述の変速コンパイリング・システムから所定の距離に配置された到着点で、前述の媒体のシートの到着を感知して、前述の制御システムと通信するためのシート到着信号を生成するように動作する。
前の段落による印刷システムにおいて、コントローラは、シート到着信号を受信した後、第1の所定期間において、ほぼ第1の速度で、変速コンパイリング・システムをほぼ維持するように動作する。
前の段落による印刷システムにおいて、制御システムは、第1の所定期間の後、変速制御システムを第2の速度に減速させるように動作し、第2の所定期間において、変速制御システムを第2の速度にほぼ維持するように動作する。
前の段落による印刷システムにおいて、制御システムは、第2の所定期間において、変速コンパイリング・システムを第2の速度にほぼ維持した後で、変速コンパイリング・システムを第1の速度に加速するように動作する。
2つの前の段落のいずれかによる印刷システムにおいて、制御システムは、第2の所定期間の後、変速コンパイリング・システムを第3の速度に減速し、変速コンパイリング・システムを第1の速度に加速する前に、第3の所定期間において、変速コンパイリング・システムを補助第3の速度に維持するように動作する。
シート媒体をコンパイルする方法は、媒体搬送経路に沿って動作可能に配置されたコンパイリング・ユニットを準備するステップを含み、媒体搬送経路は、第1のシート速度で、個々の媒体のシートをそれに沿って搬送するように適応される。コンパイリング・ユニットは、収集トレイと変速コンパイリング・システムとを含む。収集トレイは、個々の媒体のシートを互いにほぼ位置合わせするのに好適なシート整合壁を含む。この方法はまた、第1のシート速度で移動する1つの媒体のシートをコンパイリング・ユニットで受け取り、変速コンパイリング・システムを用いて1つの媒体のシートと係合するステップも含む。この方法は、1つの媒体のシートがトレイのシート整合壁と接触する前に、変速コンパイリング・システムを用いて、1つの媒体のシートの速度を第1のシート速度から第2のシート速度に減速させるステップをさらに含む。この方法はまた、1つの媒体のシートを、変速コンパイリング・システムを用いて、収集トレイのシート整合壁とほぼ位置合わせされるように付勢することも含む。
前の段落による方法において、ステップa)のコンパイリング・ユニットを準備する操作は、シート係合要素と、シート係合要素に駆動可能に接続された回転出力源とを準備することを含み、ステップb)において1つの媒体のシートを受け取る操作は、回転出力源を第1の回転速度で動作させて、第1のシート速度で1つの媒体のシートを受け取る前に、シート係合要素が第1の要素速度で動作するようにすることを含み、ステップc)において1つの媒体のシートの速度を落とすことは、1つの媒体のシートを受け取った後で、第1の回転速度よりも遅い第2の回転速度で回転出力源を動作させて、1つの媒体のシートが係合されている間にシート係合要素を第2の要素速度に落として、1つの媒体のシートの移動を第2のシート速度に落とすようにすることを含む。
前の段落による方法において、ステップa)のコンパイリング・ユニットを準備する操作は、仕上げユニットで1つの媒体のシートのおよその到着に関連するセンサ信号を生成するように動作するセンサと、センサ信号及びその回転速度を制御するための回転出力源を受信するために、少なくともセンサと動作可能に通信する制御システムとを準備することを含み、ステップb)において1つの媒体のシートを受け取る操作は、制御システムが、第1の回転速度で、回転出力源を動作させることを含み、c)において1つの媒体のシートの速度を落とす操作は、制御システムが、第2の回転速度で、回転出力源を動作させる前に、センサ信号を受信するのを所定期間だけ待機することを含む。
前の段落による方法において、ステップa)のコンパイリング・ユニットを準備する操作は、メモリと、少なくともメモリと動作可能に通信するコントローラと、回転出力源とを含む制御システムを準備することを含み、メモリは複数の所定の第1の要素速度及び複数の所定の第2の要素速度の対応するデータを格納しており、ステップb)において1つの媒体のシートを受け取る操作は、コントローラが複数の所定の第1の要素速度の1つで、選択的に回転出力源を動作させることを含み、ステップc)における1つの媒体のシート速度を落とす操作は、コントローラが所定の第2の要素速度の1つで、選択的に回転出力源を動作させることを含む。
3つの前の段落のいずれかによる方法において、ステップa)のコンパイリング・ユニットを準備する操作は、コントローラと、コントローラと動作可能に通信するメモリとを含む制御システムを準備することを含み、メモリは複数の速度特性に対応するデータを格納し、コントローラは、複数の速度特性の1つを選択するように動作して、複数の速度特性の選択されたものの格納されたデータに対応する制御信号を生成し、ステップb)において1つの媒体のシートを受け取る操作は、制御信号をコントローラから回転出力源に通信して、複数の速度特性の選択されたものに対応する第1の回転速度で回転出力源を動作させることを含み、ステップc)における1つの媒体のシート速度を落とす操作は、制御信号をコントローラから回転出力源に通信して、複数の速度特性の選択されたものに対応する第2の回転速度で回転出力源を動作させることを含む。
前の段落による方法において、ステップa)のコンパイリング・ユニットを準備する操作は、個々の媒体のシートに対応する少なくともシート媒体データを受け取るように適応された受け取りモジュールを含む制御システムと、少なくともメモリと動作可能に通信する受け取りモジュールとを準備して、少なくともシート媒体データをその中に格納できるようにすることを含み、シート媒体データは媒体の大きさ、媒体の重量、及び媒体材料の少なくとも1つに対応するデータを含んでおり、ステップb)において1つの媒体のシートを受け取る操作は、媒体の大きさ、媒体の重量、及び媒体材料の少なくとも1つに対応するデータに少なくとも部分的に基づいて、複数の速度特性の1つを選択することを含む。
変速動作ができるコンパイリング・システムを含む、例示的なシステムの概略図である。 仕上げユニットの収集トレイ内で、媒体のシートの整合中に用いられるコンパイリング・システムの一例の側面図を示す。 仕上げユニットの収集トレイ内で、媒体のシートの整合中に用いられるコンパイリング・システムの一例の側面図を示す。 仕上げユニットの収集トレイ内で、媒体のシートの整合中に用いられるコンパイリング・システムの一例の側面図を示す。 図2の線5−5から見た、図2乃至図4の収集トレイに入って、コンパイリング・システムに影響される媒体のシートを示す。 仕上げユニットの収集トレイ内で、媒体のシートを整合するのに用いられるコンパイリング・システムの別の例を示す。 コンパイリング・システムのための、駆動−速度特性の一例を示す。 媒体のシートをコンパイルするのに、印刷システムの仕上げユニットの変速コンパイリング・システムを動作させる1つの方法の概略的な表示である。
ここに用いられる“印刷”、“印刷する”、“マーキング”という用語は、例えば、インクジェット又は電子写真処理といった何らかの処理によって、テキスト、画像、グラフィック、及び/又は、そこに形成された他の印を有するシート媒体の生成及び/又は出力を含むいずれの操作又は処理も包含するように、広く解釈されるべきである。
ここに用いられる“プリンタ”及び“印刷システム”という用語は、“印刷する”操作を実行することができるいずれの装置、機器又はシステムも包含するように、広く解釈されるべきである。
図1は、シート媒体ソース102と、シート媒体ソースと動作可能に通信するマーキング・システム104と、シート媒体ソース及び/又はマーキング・システムと動作可能に通信する仕上げユニット106又は他のシート媒体受けシステムと、を含む、印刷システム100を概略的に示す。印刷システム100はまた、選択的な動作のために、シート媒体ソース、マーキング・システム及び仕上げユニットの1つ又はそれ以上と通信する制御システム108を含む。
シート媒体ソース102が図1に表され、大量のシート媒体を格納するのに適した、多重媒体供給トレイ110、112、114及び116を含む。シート媒体ソース102はまた、より少量のシート媒体を取り扱うことができるバイパス供給トレイ(図示せず)も任意的に含むことができる。
マーキング・システム104は、媒体搬送経路120を経由して媒体ソース102と通信する、1つ又はそれ以上のマーキング・エンジン118を含むことができる。マーキング・システム104は、1つ又はそれ以上の印刷エンジンを支援することができる構造体122を含むことができる。媒体搬送経路120は、1つ又はそれ以上の印刷エンジンと動作可能に通信するように、構造フレームワークの一部分を通って延びる。
仕上げユニット106は、媒体経路120を経由して印刷エンジンと通信する。仕上げユニットは、任意的に、仕分けする、丁合いする、ホチキスで留める、穴あけする、オフセットする、バインドする、折りたたむ、セパレータ・シートを挿入する、又は、これら及び/又はあらゆる他の仕上げ動作のあらゆる組み合わせを実行するよう動作することができる。仕上げユニット106は、入ってくる媒体シートと接触するシート係合要素128と、シート係合要素に駆動可能に接続する変速駆動ユニット130とを含む変速コンパイリグ・ユニット126と動作可能に関連する第1の収集トレイ124を含む。
仕上げユニット106は、コンパイリング・システム134と用いられる、任意的な第2の収集トレイ132を含む。コンパイリング・システム134は、コンパイリング・システム126と同様な変速コンパイリング・システムとすることができる。コンパイリング・システム134はまた、シート係合要素136と、シート係合要素と駆動可能に接続する変速駆動ユニット138とを含む。仕上げユニット106は、アップヒル型構成の、任意的な第3の収集トレイ140をさらに含んで表される。
シート係合要素128及び136は、第1及び第2の収集トレイ124及び132で受け取られた、シート媒体のスタックSTKの一番上のシートを摩擦係合するローラ型構成を有して表される。或いは、1つ又はそれ以上の摩擦ベルト142を用いることができる。駆動ユニット130及び138は、1つ又はそれ以上の駆動ベルト144を用いることにより、シート係合要素に駆動可能に接続することができる。
動作中、媒体のシートは、シート媒体ソース102から媒体搬送経路120を経由してエンジン118に供給される。マーキング・エンジンから出力されると、又はシート媒体ソースから直接搬送されると、(マークされてもマークされていなくても)シート媒体は、仕上げユニット又は他のシート媒体受け取りシステムに指向される。媒体のシートは、収集トレイ140を通って、印刷システムから単純に出力されることができる。或いは、媒体のシートは、1つ又はそれ以上のコンパイリング動作(例えばスタックすること、仕分けすること、及び/又は丁合いすること)のために、収集トレイ124及びコンパイリング・システム126に指向されることができる。一般に、そのようなコンパイリング動作は、媒体のシートの縁を、対応する収集トレイの整合面と少なくともほぼ位置合わせすることを含む。任意的に、1つ又はそれ以上の仕上げ動作はまた、コンパイルされた媒体のシート上で実行されてもよい。
コンパイリング・システム126及び/又はコンパイリング・システム134のシート係合要素は、収集トレイで受け取った媒体のシートSHTを受け入れる、又そうでなければ最初に係合するために、第1の速度で動作することが好ましい(図1)。この動作の第1の速度は、入ってくる媒体のシートの線速度とほぼ等しい表面速度で移動する、シート係合要素のシート係合面をもたらすことができる。そのようにほぼ適合した速度は、例えば滑り又は擦り減りによる摩耗が減るといった、動作上の利点を与えることができる。
媒体のシートがシート係合要素によって係合されると、シート係合要素の動作の速度は、第2のより遅い速度に落とされる。シート係合面と媒体のシートとの係合のために、この線速度はまた、より低速の移動に減速される。媒体のシートの移動が減速された結果として、例えば要素の摩耗、シートの跳ね返り及び縁の曲がりといった望ましくない影響は最小限にする、又は少なくとも減らすことができる。
シート係合要素の動作速度の変形は、変速駆動部130又は138からの出力を変更することにより達成することができる。変速駆動部は、単に、第1の期間では第1の速度で、及び第2の期間では第2の速度で動作されることができる。交互に、変速駆動部は、1つ又はそれ以上のトリガ・イベント及び/又は信号を基準にして、又はタイミングとトリガ・イベントの組み合わせに関して、動作することができる。さらに、変速駆動部の動作の速度における変形は、所定の速度特性に任意的に付随することができ、動作速度は、例えば、所定のデータ、入力、及び/又は、所定の変化の割合及び/又は所定の持続期間といった条件により変更される。さらに、動作の速度の変形は、任意的に、例えば印刷システム性能における変形及び/又はシート媒体特徴における変形のためといった、何らかの好適な要因及び/又は条件に基づいて、選択的に変更されることができる。制御システム108は、前述及び他のシステム、及び/又は印刷システムの構成部品を動作させるのに活用されることができ、シート媒体ソース102、マーキング・システム104、及び仕上げユニット106と通信するコントローラ146を含むことができる。制御システム108は、任意的に、印刷ジョブ及び他の何らかのデータを格納するのに適したデータ格納装置148を任意的に含むことができる。制御システム108は、入力インターフェース150及び/又は通信インターフェース152を、任意的に含むことができる。
任意的なラスタ出力走査システム154又は任意的なメモリ装置リーダ158からといった、印刷システムに印刷ジョブを通信させ、そのようなデータ又は情報をコントローラ146に送信するのに、いずれか又は両方を用いることができる。走査システム154は、文書供給装置156を、任意的に含むことができる。或いは、印刷ジョブは、通信インターフェース152を通じて、独立コンピュータから及び/又はコンピュータ・ネットワーク164を経由してコンピュータ端末162から印刷システムに送られることができる。印刷ジョブは、処理のためにコントローラ146に直接通信されることができ、そうでなければ、印刷ジョブは、印刷のために再呼出しされるまで、データ格納装置148内といった好適な様式で格納されることができる。
ディスプレイ166は、ユーザとの通信のためのグラフィカル・プログラミング・ウィンドウを出力する。さらに、ユーザ・インターフェースは、キーボード(図示せず)、ポインティング・デバイス(図示せず)、ディスプレイ166上のタッチスクリーン入力からといった、情報のユーザ入力に適応する。
図1に表されるように、制御システム108は、任意的に、データ、情報、信号及び/又は、媒体の1つ又はそれ以上のシート上に生成されるべきマーキングを表す、図1の画像データ170といった印刷システム100に通信される印刷ジョブに関する通信を、受信、処理、格納及び/又はそうでなければ転送することができる印刷ジョブ−受信モジュール168を含むことができる。そのような印刷ジョブはまた、印刷ジョブ特徴を表すシート媒体データ172も含むことができる。
前に検討したように、制御システム108は、コンパイリング・システム126及び/又は134の動作速度を選択的に変更するよう動作して、シート係合要素128、136及び/又は142が、入ってくる媒体のシートSHTと係合する前に第1の速度で(図1)、及び、その入ってくる媒体のシートを係合した後であるが、対応する収集トレイ(例えば収集トレイ124と132)の整合面と接触する前に、第2のより遅い速度で動作するようになる。制御システム108は、例えばコンパイリング・システム126及び134といった、コンパイリング・システムの動作速度と関連を有するデータ、情報、信号及び/又は命令を、送信、受信、生成及び/又はそうでなければ通信することができる動作モジュール174を含む。
動作モジュール174は、図1のボックス176により集合的に表され、1つ又はそれ以上のコンパイリング・システムの動作速度を選択的に増加させる及び/又は減少させるように、動作モジュール174により活用される所定の速度データ及び/又は値を含むことができる。別の例として、制御システム108は、図1にボックス178により表され、1つ又はそれ以上のコンパイリング・システムの動作速度を選択的に増加させる及び/又は減少させるのに用いるための1つ又はそれ以上のアルゴリズム又は他の式及び/又は計算を含むことができる。
制御システム108はまた、異なる第1の速度、異なる第2の速度、異なる変化率、異なる持続期間、及び/又は他のそのような動作特徴のいずれかの異なるものの間で選択することができる選択モジュール180を任意的に含むこともできる。例えば、所与の印刷ジョブに対応するシート媒体データ(ボックス172)に応じて、異なる第1の速度及び異なる第2の速度を選択して、より速い又はより遅い速度を印刷ジョブにより求められるシート媒体の大きさ及び/又は厚さに応じて用いることができるようにすることが望ましい。
制御システム108はまた、何らかの望ましいタイミング動作を実行することができる、タイミング・モジュール182を任意的に含むこともできる。例えば、動作モジュール174は、所定の位置において媒体のシートが到着した後、所定時間で、シート係合要素を減速させることができる。シート到着センサ184は、媒体搬送経路120の一部分と、動作可能に関連することができる。センサ184からシート到着信号を受信すると、タイミング・モジュール182は、所定期間の後で、好適なタイミング信号を動作モジュール174に通信する、タイミング動作を実行することができる。
図1に表される実施形態では、コントローラ146は、マイクロプロセッサ186とボックス188A及び188Bによって図1に表される格納装置又はメモリを含む。表される実施形態では、モジュール168、174、180及び182は、メモリ188Aと188B内に格納されるソフトウェアとして実施される。従って、マイクロプロセッサ186は、メモリ格納188A及び188Bにアクセスして、例えばモジュール168、174、180及び/又は182といったいずれか1つ又はそれ以上のソフトウェア・モジュールを取り出して実行することができる。さらに、データ、値、設定、パラメータ、入力、ソフトウェア、アルゴリズム、ルーチン、プログラム、及び/又は、例えばデータ170、172及び176とアルゴリズム178といった他の情報又はコンテンツが、マイクロプロセッサ186による取り出しのために、メモリ188Aと188B内に保持されることもできる。
シート媒体センサ184は、センサの所定の付近内で、媒体のシートの有無を示す信号を生成することができる。さらに、コンパイリング・システム126及び134に隣接した搬送経路120に沿ってそれぞれ動作可能に配置されているニップ・ローラ186及び188が表され、動作可能に関連したシート係合要素(例えば128、136、及び/又は142)により係合させるために、媒体のシート(例えばシートSHT)を収集トレイの対応する1つに送給するように動作する。
図2乃至図5は、変速コンパイリング・システムをさらに詳細に図解し、収集トレイ124は、底壁190を含む。第1の整合面192と第2の整合面194は、底壁から突出する。媒体のシートは、整合面192及び194のいずれか一方又は両方と、少なくともほぼ位置合わせされることができる。コンパイリング・システム126は、矢印AR1とAR2によって示されるように、入ってくる媒体のシートSHTを、第1の整合面192及び第2の整合面194の両方に、少なくともほぼ位置合わせするように付勢することができる。これは、コンパイリング・システム126のシート係合要素128の軸AXを、収集トレイに対して角度AG1で配置することにより達成することができる。そのような角度は、ほぼ5度から85度までの範囲といったいずれの好適な値でもよい。
図6は、例えば印刷システム100といった、関連印刷システムPRTと動作可能に通信する仕上げユニット200を示す。仕上げユニット200は、媒体搬送経路の一部分204と動作可能に関連づけられる第1の収集トレイ202を含む仕上げユニット200はまた、第2の収集トレイ206と、第2の収集トレイと動作可能に関連づけられる変速コンパイリング・システム208も含む。コンパイリング・システム208は、矢印AR3によって表されるように、第2の収集トレイに、この上に、又はこれに沿ってコンパイルするために、媒体搬送経路の別の部分210に沿って配置され、そこから媒体のシートを受け取る。シート・センサ212は、媒体搬送経路に沿って任意的に含まれることができる。さらに、例えばニップ・ローラ214といった好適な搬送要素及び/又は構成部品は、通常の様式では、搬送経路に沿って動作可能に配置されることができる。
コンパイリング・システム208は、シート係合要素として、摩擦ディスク216を含む。典型的には、摩擦ディスクは、ディスク本体218と、ディスク本体に取り付けられた又そうでなければこれに沿って固定された1つ又はそれ以上のフラップ又は他の要素220と、を含む。摩擦ディスクの運動は、矢印AR4によって表されるように、媒体のシートがディスク本体とフラップとの間に摩擦係合するようにする。
摩擦ディスク216は、変速駆動ユニット(図示せず)により駆動される点で、他の既知の摩擦ディスク・コンパイリング・システムとは異なる。従って、摩擦ディスクは、入ってくる媒体のシートと係合するために第1の角速度で回転するように動作されることができ、次いで、ここに説明される方法の1つのように、媒体のシートを、関連する整合壁又は表面と少なくともほぼ位置合わせするために、第2のより低い角速度で動作する。
図2では、入ってくる媒体のシートSHTは、収集トレイ124内に、そして変速コンパイリング・システム126のシート係合要素128の方向に供給、又そうでなければ送給されて表される。媒体のシートSHTは、矢印AR5により表されるように、第1のシート速度で、印刷システムの搬送経路の一部分に沿って移動する。シート係合要素128は、第1の速度で動作し(例えば回転し又そうでなければ駆動し)、これは図7で速度特性SPFの線分FSPにより表される。シート係合要素の動作の第1の速度は、例えば第1のシート速度のほぼ75パーセントからほぼ125パーセントの範囲内といった、入ってくる媒体のシートの速度に少なくとも何らかの関係を有することが好ましい。いずれの好適な尺度も、第1の速度FSPを求める又そうでなければ確立するのに用いることができる。例えば、第1の速度FSPは、シート係合要素128のシート係合面の線表面速度と考えることができる。より具体的な1つの例では、シート係合要素128は、そのシート係合面が、入ってくる媒体のシートの第1のシート速度にほぼ等しい(例えば第1のシート速度の約90パーセントから約110パーセントの範囲内)、第1の表面速度で移動するように動作することができる。
図2では、入ってくる媒体のシートSHTは、変速コンパイリング・システム126に到達しておらず、図7に時間T1で発生すると表されるように、そのシート係合要素は、入ってくる媒体のシートに接触していない。その後、シート係合要素128は、シート係合面が、媒体のシートとほぼ同じ速度(例えば、第1の表面速度が第1のシート速度の約90パーセントから約110パーセントの範囲内である)で動作しながら、といったように、入ってくる媒体のシートと接触する。この最初の係合条件は、図7に、時間T2で表される。第1の表面速度FSPは、最初の係合が時間T2で発生する前と後で、実質的には一定に、図7に表される。しかしながら、速度における幾らかの変形が少し発生することがある。
図3では、入ってくる媒体のシートSHTは、スタックSTKの一番上のシートの上に配置され、シート係合要素128によって係合されて(例えば摩擦で接触されて)表される。しかしながら、入ってくる媒体のシートSHTは、整合壁192にまだ到達或いは接触していない。この条件は、図7に時間T3で表される。さらに、速度特性SPFは、変速コンパイリング・システムのシート係合要素が、図7の線分DC1により示されるように、第1の表面速度FSPから第2の表面速度SSPに減速されていることを示す。シート係合要素のそのような減速は、図3でさらに短い矢印AR6で表されるように、入ってくる媒体のシートの移動速度に、対応する減少をもたらす。従って、第2の表面速度SSPは、例えば第1の表面速度の約5パーセントから約95パーセントまでの範囲内の速度といった、何らかの好適な量だけ第1の表面速度FSPよりも遅くなることがある。
減速は、収集トレイに到達する、入ってくる媒体のシートの到着の前のいずれかの好適な時点で発生することができる。入ってくる媒体のシートの位置は、図7のシート到着イベントSAEで表されるように、シート媒体センサ184により感知されることができる。入ってくる媒体のシートが感知された後、所定の期間PT1(例えばシート到達イベントSAE)で、シート係合要素の減速操作が発生することがある。さらに、所定の期間は、1つの動作から次へと選択的に変更されてもよい。またさらに、減速は、いずれの好適な時点で完了されてもよい。例えば、第1の表面速度FSPから第2の表面速度SSPまでの、シート係合要素のシート係合面の減速は、図7に図解されるように、所定の期間PT2にわたり発生できる。
シート係合要素のシート係合面は、前縁LEE又は縦方向縁LOEが最初に表面192及び/又は194に接触又そうでなければ到達する前に、少なくともほぼ第2の表面速度SSPに落とされることができ、最初の接触イベントは、図7の時間T4により表される。変速コンパイリング・システムは、例えば図7に線分AC1で表されるように、シート係合要素が、第1の表面速度FSPといったより速い動作速度へと再び加速されるというようなときまで、第2の表面速度SSPでシート係合要素を動作し続けることができる。任意的に、変速コンパイリング・システムのシート係合要素は、図7の線分DC2により示されるように、第2の表面速度SSPから第3の面速度TSPへとさらに減速されることができる。含まれる場合には、いずれの好適な動作速度も、例えば約ゼロ(即ち固定シート係合要素)から約第2の表面速度SSPまでの範囲の速度から、というように、第3の面速度TSPに用いることができる。
シート係合要素は、図5に示すように、第2の入ってくる媒体のシートSHT2との接触の前に、いずれの好適な時点でも、第1の表面速度FSPといったより速い動作速度に加速するように戻ることができる。図7では、図5に示された条件が時間T6として表され、シート係合要素と第2の入ってくる媒体のシートとの接触又は係合は、時間T7で示される。その後、同じ速度特性(例えば速度特性SPF)が継続されてもよいし、又は、例えば減速線分DC2により示されるように、異なる速度変形特性が開始される或いは実行されてもよい。そのような好適な時点の一例として、変速コンパイリング・システムのシート係合要素は、最初の減速イベントの後、第2の表面速度SSPから(又は任意的に第3の表面速度TSPから)、例えば第1の動作速度FSPといったより速い動作速度へと、所定の期間PT3で加速されることができる。しかしながら、いずれの他の期間(例えば期間PT2の終わりに始まる所定の持続時間)を、代替的に用いてもよいことが理解される。別の例として、シート係合要素は、図7の時間T5でシート到着イベントSAE2により表されるように、第2の入ってくる媒体のシートの位置が好適なシート感知装置(例えばシート媒体センサ184)により感知された後で、例えば第1の表面速度FSPといったより速い動作速度に加速するように戻ることができる。
図8を参照すると、ボックス302で示されるように、そのシート係合要素の変速動作を許可するよう適応されたコンパイリング・システムを提供することを含む、シート媒体をコンパイルする1つの方法300が表される。方法300はまた、ボックス304で示されるように、コンパイリング・システムにおいて又はこれに沿って、入ってくる媒体のシートSHTを受け取ることも含む。方法300はさらに、ボックス306で示されるように、変速コンパイリング・システム126及び/又は208を、第1のシート速度で移動する、入ってくる媒体のシートと係合させるのに好適な第1の速度で動作させることを含む。
方法300はまた、ボックス308に示されるように、変速コンパイリング・システムを用いて、入ってくる媒体のシートと係合し、媒体のシートは第1のシート速度で移動し、コンパイリング・システムは動作の第1の速度で動作することを含む。方法300はさらに、図8にボックス310で表されるように、入ってくる媒体のシートの移動速度を、第2のより低いシート速度に落とすことを含む。シート速度のそのような減速は、ボックス312に示されるように、変速コンパイリング・システムのシート係合要素の動作の速度を第2のより低い速度に落とすことにより、といったいずれの好適な様式で達成されることが理解される。入ってくる媒体のシートの移動速度が低減される様式にかかわらず、方法300はまた、図8にボックス314で表されるように、変速コンパイリング・システムを用いて、入ってくる媒体のシートを好適な整合面又は壁と少なくともほぼ位置合わせするように付勢することも含む。
方法300は、矢印316で示されるように、入ってくる媒体のシートのあらゆる所望の数を繰り返すことができることが理解される。さらに、例えば、シート係合要素を第3の表面速度に減速する操作(例えば図7の速度TSP)及び/又は、入ってくる媒体のシートの性質又は特徴に応じて、1つ又はそれ以上の異なる期間、減速率及び/又は動作速度を選択する操作といった、他のいずれの操作、動作、及び/又はステップを、任意的に含むことができることが理解される。
100:印刷システム
102:シート媒体ソース
104:マーキング・システム
106:仕上げユニット
108:制御システム
110、112、114、116:多重媒体供給トレイ
118:1つ又はそれ以上のマーキング・エンジン
120:媒体搬送経路
124:収集トレイ
126:変速コンパイリング・システム
128:シート係合要素
130:変速駆動ユニット

Claims (4)

  1. シート媒体を選択的に分配するよう適応されたシート媒体ソースと、
    シート媒体を受け取るために、前記シート媒体ソースと動作可能に通信する少なくとも1つの印刷エンジンと、
    を含み、前記少なくとも1つの印刷エンジンはマークされたシート媒体を出力するように適応されており、
    マークされたシート媒体を受け取るために、前記少なくとも1つの印刷エンジンと動作可能に通信するように配置された仕上げユニットと、
    を含み、前記仕上げユニットは収集トレイと変速コンパイリング・システムとを含み、前記収集トレイは前記マークされたシート媒体を受け取るように適応され、少なくとも1つの整合面を含んでおり、前記変速コンパイリング・システムは、第1の速度で動作しながら媒体のシートと係合し、前記第1の速度よりも遅い第2の速度で動作しながら前記媒体のシートを、前記収集トレイの前記少なくとも1つの整合面とほぼ位置合わせするように適応されており、
    前記シート媒体ソース、前記少なくとも1つの印刷エンジン、及び前記仕上げユニットと通信する制御システムと、
    を含み、前記制御システムは、
    前記仕上げユニットにおける前記媒体のシートの到着を判断し、
    前記媒体のシートと係合する前に、前記第1の速度で前記変速コンパイリング・システムを動作させ、
    前記媒体のシートと係合した後で、前記媒体のシートが前記少なくとも1つの整合面と接触する前に、前記第2の速度で前記変速コンパイリング・システムを動作させ、
    前記媒体のシートを、前記少なくとも1つの整合面と少なくともほぼ位置合わせするように、前記変速コンパイリング・システムを動作させる、
    ように動作することを特徴とする印刷システム。
  2. 前記制御システムは、前記媒体のシートが前記整合面と少なくともほぼ位置合わせされるまで、前記変速コンパイリング・システムをほぼ前記第2の速度に維持するように動作可能であり、前記媒体のシートを前記整合壁と少なくともほぼ位置合わせした後で、第3の速度で、前記変速コンパイリング・システムを動作させるように動作することを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
  3. 印刷されたシート媒体をコンパイルする方法であって、
    a)個々の媒体を出力するように動作するシート媒体ソースと、前記個々の媒体のシートを選択的にマークするように動作する少なくとも1つの印刷エンジンと、前記個々の媒体のシートを受け取ってコンパイルするように適応された仕上げユニットと、を含む印刷システムを準備するステップ
    を含み、前記仕上げユニットは収集トレイと変速コンパイリング・システムとを含み、前記収集トレイは前記個々の媒体のシートを互いにほぼ位置合わせするのに適したシート整合壁を含んでおり、
    b)第1のシート速度で移動する前記個々の媒体のシートの1つを、前記仕上げユニットで受け取り、前記変速コンパイリング・システムを用いて前記1つの媒体のシートと係合し、
    c)前記1つの媒体のシートが前記収集トレイの前記シート整合壁に接触する前に、前記変速コンパイリング・システムを用いて、前記1つの媒体のシートの速度を、前記第1のシート速度から第2のシート速度に落とし、
    d)前記変速コンパイリング・システムを用いて、前記1つの媒体のシートを、前記収集トレイの前記シート整合壁とほぼ位置合わせするように付勢する、
    ステップを含むことを特徴とする方法。
  4. ステップa)において印刷システムを準備することは、制御システムが、前記シート媒体ソースと、前記少なくとも1つの印刷エンジンと、前記仕上げユニットの前記変速コンパイリング・システムの少なくとも1つと動作可能に通信するようにすることを含み、前記制御システムは、コントローラと、前記コントローラと動作可能に通信するメモリとを含んでおり、前記メモリはシート媒体データ及び複数の速度特性に対応するデータを格納しており、前記コントローラは前記シート媒体データに少なくとも部分的に基づいて前記複数の速度特性の1つを選択するように動作し、前記複数の速度特性の前記選択された1つに対応する制御信号を生成するように動作し、
    ステップb)において前記1つの媒体のシートを受け取ることは、前記複数の速度特性の前記選択された1つに対応する第1の速度で、その動作のために、前記制御信号を前記コントローラから前記変速コンパイリング・システムに通信することを含み、
    ステップc)において前記1つの媒体のシートの移動を落とすことは、前記複数の速度特性の前記選択された1つに対応する第2の速度で、その動作のために、前記制御信号を前記コントローラから前記変速コンパイリング・システムに通信することを含む、
    ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
JP2009007426A 2008-01-31 2009-01-16 シート・コンパイリング・システム及び方法 Pending JP2009179478A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/023,635 US7891652B2 (en) 2008-01-31 2008-01-31 Sheet compiling system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009179478A true JP2009179478A (ja) 2009-08-13
JP2009179478A5 JP2009179478A5 (ja) 2012-08-02

Family

ID=40637896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009007426A Pending JP2009179478A (ja) 2008-01-31 2009-01-16 シート・コンパイリング・システム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7891652B2 (ja)
EP (1) EP2085240B1 (ja)
JP (1) JP2009179478A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8259367B2 (en) * 2008-03-11 2012-09-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. In tray media sensing
JP5318270B2 (ja) * 2009-06-05 2013-10-16 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置
JP5253453B2 (ja) * 2009-06-05 2013-07-31 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置
US8844927B2 (en) * 2011-06-30 2014-09-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet loading apparatus, erasing apparatus, and sheet loading method
JP5896700B2 (ja) * 2011-11-28 2016-03-30 キヤノン株式会社 シート後処理装置
US8985576B1 (en) 2013-12-20 2015-03-24 Xerox Corporation Segmented scuffer disk(s) for improved registration of print media sheets
US9422127B2 (en) * 2014-04-07 2016-08-23 Xerox Corporation Finisher registration system using omnidirectional scuffer wheels
JP6613632B2 (ja) * 2015-06-03 2019-12-04 株式会社リコー シート後処理装置及び画像形成システム
CN108290428B (zh) 2015-12-09 2020-01-31 惠普发展公司,有限责任合伙企业 部分干燥的喷墨介质整理器
JP7443967B2 (ja) * 2020-07-15 2024-03-06 ブラザー工業株式会社 画像記録装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863958A (ja) * 1981-10-14 1983-04-16 Ricoh Co Ltd 転写紙揃え装置
JPS59165842U (ja) * 1983-04-20 1984-11-07 株式会社リコー 両面複写機における中間給紙装置
JPH04308153A (ja) * 1991-01-18 1992-10-30 Eastman Kodak Co シートを整合する装置
JPH04331170A (ja) * 1991-05-02 1992-11-19 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
JPH0761697A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Fuji Xerox Co Ltd 用紙収容装置
JP2003306264A (ja) * 2002-04-12 2003-10-28 Toshiba Corp 紙葉類集積装置
JP2006103841A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Canon Finetech Inc シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP2006137581A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置、画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215300A (en) * 1985-03-15 1993-06-01 Canon Kabushiki Kaisha Tray apparatus
USH1805H (en) 1996-06-17 1999-10-05 Xerox Corporation Paper guide for high speed document reproduction
US6986510B2 (en) * 2001-10-23 2006-01-17 Nisca Corporation Offsetting discharging apparatus with aligning member
US7665730B2 (en) * 2004-10-01 2010-02-23 Canon Finetech Inc. Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same
US7413181B2 (en) * 2004-11-15 2008-08-19 Ricoh Company Ltd. Method and apparatus for image forming capable of effectively performing sheet finishing operation

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863958A (ja) * 1981-10-14 1983-04-16 Ricoh Co Ltd 転写紙揃え装置
JPS59165842U (ja) * 1983-04-20 1984-11-07 株式会社リコー 両面複写機における中間給紙装置
JPH04308153A (ja) * 1991-01-18 1992-10-30 Eastman Kodak Co シートを整合する装置
JPH04331170A (ja) * 1991-05-02 1992-11-19 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
JPH0761697A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Fuji Xerox Co Ltd 用紙収容装置
JP2003306264A (ja) * 2002-04-12 2003-10-28 Toshiba Corp 紙葉類集積装置
JP2006103841A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Canon Finetech Inc シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP2006137581A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置、画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2085240B1 (en) 2013-04-24
EP2085240A2 (en) 2009-08-05
US7891652B2 (en) 2011-02-22
US20090194927A1 (en) 2009-08-06
EP2085240A3 (en) 2010-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009179478A (ja) シート・コンパイリング・システム及び方法
US7731187B2 (en) Sheet medium adjustment apparatus and image formation system capable of sorting sheet media
CN102224093B (zh) 封套输送装置和相关方法
US8251362B2 (en) Sheet stacking apparatus and image forming system using the same
JP3417994B2 (ja) 複製装置
JP5274999B2 (ja) 紙幣取扱装置
JPH04226262A (ja) 多段ビンソータ
EP2065321A2 (en) Measuring device, sheet-shaped material transporting device, image formation device and measuring method
US5689795A (en) Sheet transfer apparatus with adaptive speed-up delay
EP2377790A2 (en) Sheet handling apparatus
CN100548843C (zh) 记录介质输出装置和成像装置
US7699310B2 (en) Post-processing apparatus and image forming system provided therewith
KR20030015195A (ko) 지폐 공급기
US5724791A (en) Dynamic motion control system and method for transferring documents
SE515516C2 (sv) Förfarande och anordning för att mata ett ark i sänder från en arkstapel
US7172187B2 (en) Waiting tray for sheet processing tray
JP4938741B2 (ja) 段ボールシート製造装置
US11414291B2 (en) Electric cam diverter
CN112074477B (zh) 用于整理器的可变旋转的桨
US7527260B2 (en) Closed loop scuffer for sheet handling
JP3002264B2 (ja) 移送および集合パスの移送速度を制御する方法
US20090315251A1 (en) Feed timing adjustment for sheet feeder
US20100042252A1 (en) Disk type apparatus and corresponding methods
JP7251258B2 (ja) シート仕分け装置、後処理装置及び画像形成システム
JP2024055144A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法及び搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120615

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120615

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130507