JP2009178835A - ロボット制御装置及びロボット制御方法 - Google Patents
ロボット制御装置及びロボット制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009178835A JP2009178835A JP2008022734A JP2008022734A JP2009178835A JP 2009178835 A JP2009178835 A JP 2009178835A JP 2008022734 A JP2008022734 A JP 2008022734A JP 2008022734 A JP2008022734 A JP 2008022734A JP 2009178835 A JP2009178835 A JP 2009178835A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command value
- robot
- stop position
- trajectory
- robots
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Abstract
【解決手段】制御装置は、軌道指令値R(n)に対し更に先行する軌道指令値R(n+m)を計算すると、その先行指令値R(n+m)を基準としてロボットを軌道上において最短時間で停止させた場合の瞬時停止位置Is(n+m)を計算し、また、ロボットにおける1つ以上の可動部の動作を全て最短時間で停止させた場合の仮想的な異常停止位置Es(n+m)を計算する。そして、瞬時停止位置Is(n+m)が侵入禁止エリア内に位置すると判定した場合はロボットをその時点で停止させ、異常停止位置Es(n+m)が侵入禁止エリアに位置すると判定した場合は、ロボットの動作速度を低下させると共に軌道指令値を修正したRr(n+m)を求める。
【選択図】図1
Description
また、特許文献2には、2本のアームを備える双腕ロボットにおいて、事前にアーム同士の衝突の可能性を予測し、衝突の可能性がある場合は、衝突を回避するように動作位置を割り付けるようにした方法が開示されている。
しかしながら、侵入禁止エリアを大きく設定することは一方でロボットの動作範囲を狭めることに繋がるため、作業を効率的に行うのに支障を来たし、ロボットを使用して行う生産のサイクルタイムが伸びてしまうという問題がある。
したがって、ロボットの動作特性や予定動作内容に合わせて、各ロボット単位で先行指令値を、軌道指令値に対して侵入禁止領域の近傍で異常が発生しても瞬時停止位置や異常停止位置が侵入禁止領域内に侵入しないように先行して設定することで安全対応を行うことができ、侵入禁止領域自体はロボットに関係なく共通して一律に設定できるので、各ロボットに、それぞれの動作特性や予定動作内容に合わせた効率的な作業をさせることが可能となる。
以下、本発明の第1実施例について図1乃至図6を参照して説明する。図5および図6は、ロボット制御装置を適用したロボットシステム10を示す。図5は、ロボットシステム10の構成を示すブロック図,図6は、ロボットシステム10の電気的構成を示す機能ブロック図である。ロボットシステム10は、ロボット11および制御装置(軌道指令値計算手段,先行指令値計算手段,瞬時停止位置計算手段,異常停止位置計算手段,禁止領域侵入回避手段)12を備えている。ロボット11は、例えば部品の組み立て用あるいは部品の検査用など、任意の構成のロボットである。制御装置12は、周辺機器として操作ペンダントを構成するティーチィングペンダント13およびプログラム入力用のパソコン14などが接続されている。
D1:Es(n+m),R(n+m)間の直線距離
D2:A,R(n+m)間の直線距離
L1:R(n+m),R(n+m−1)間の軌道上の距離
A:線分Es(n+m)R(n+m)と侵入禁止エリア境界との交点
である。
L2:Rr(n+m),R(n+m−1)間の軌道上の距離
であり、
L2=G×(D2/D1)×L1
で計算される。ただしGは、修正指令値Rr(n+m)を決定するための係数である。
Ers(n+m)→Es(n+m)
Rr(n+m)→R(n+m)
に置き換えてから(ステップS16)ステップS11に戻り、ステップS15で「YES」と判断するまで上記の処理を繰り返し実行する。
したがって、ロボットの動作特性や予定動作内容に合わせて、各ロボット単位で先行指令値R(n+m)を、軌道指令値R(n)に対して侵入禁止エリアの近傍で異常が発生しても瞬時停止位置Is(n+m)や異常停止位置Es(n+m)が侵入禁止エリア内に侵入しないように先行して設定することで安全対応を行うことができ、侵入禁止エリア自体はロボットに関係なく共通して一律に設定できるので、各ロボットに、それぞれの動作特性や予定動作内容に合わせた効率的な作業をさせることが可能となる。
図7及び図8は本発明の第2実施例を示すものであり、第1実施例と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、以下異なる部分について説明する。第2実施例は、第1実施例で1台のロボット11が動作する場合に障害物を回避するための制御内容を、複数台のロボットが互いに近接した状態で動作し、両者のアーム16が干渉する可能性がある場合に、その干渉を回避する制御に適用する。
第2実施例を、3台以上のロボット11(k≧3)が同時に動作する場合について適用しても良い。その場合、それらの何れか2台以上の間について干渉が発生すると判定した場合に、同様に制御すれば良い。
ロボットは、6軸に限ることはない。また、垂直多関節型に限ることもなく、水平多関節型や直角座標型、円筒座標型のロボットなどに適用しても良い。
Claims (4)
- ロボットの軌道指令値を一定周期毎に順次計算する軌道指令値計算手段と、
この軌道指令値計算手段により計算された軌道指令値に対して、更に先行する軌道指令値(先行指令値)を計算する先行指令値計算手段と、
前記先行指令値を基準として、前記ロボットを軌道上において最短時間で停止させた場合の瞬時停止位置を計算する瞬時停止位置計算手段と、
前記先行指令値を基準として、前記ロボットにおける1つ以上の可動部の動作を全て最短時間で停止させた場合の仮想的な異常停止位置を計算する異常停止位置計算手段と、
前記瞬時停止位置が予め定められている前記ロボットの侵入禁止領域内に位置すると判定した場合は前記ロボットをその時点で停止させ、前記異常停止位置が前記侵入禁止領域内に位置すると判定した場合は、前記ロボットの動作速度を低下させると共に前記軌道指令値を修正する禁止領域侵入回避手段とを備えたことを特徴とするロボット制御装置。 - 互いの動作領域の一部が重複するように配置されている複数のロボットを制御する制御装置において、
各ロボットの軌道指令値を一定周期毎に順次計算する軌道指令値計算手段と、
この軌道指令値計算手段により計算された軌道指令値に対して、更に先行する軌道指令値(先行指令値)を計算する先行指令値計算手段と、
前記先行指令値を基準として、前記各ロボットを軌道上において最短時間で停止させた場合の瞬時停止位置を計算する瞬時停止位置計算手段と、
前記先行指令値を基準として、前記各ロボットにおける1つ以上の可動部の動作を全て最短時間で停止させた場合の仮想的な異常停止位置を計算する異常停止位置計算手段と、
前記各ロボットの何れか1つの先行指令値又は瞬時停止位置と、その他のロボットの瞬時停止位置とが2つ以上のロボットの間で干渉を生じると判定した場合は、前記干渉を生じる可能性があるロボットの1つ以上をその時点で停止させ、
前記各ロボットの何れか1つの先行指令値又は異常停止位置と、その他のロボットの異常停止位置とが2つ以上のロボットの間で干渉を生じると判定した場合は、前記干渉を生じる可能性があるロボットの1つ以上について動作速度を低下させると共に前記軌道指令値を修正する禁止領域侵入回避手段とを備えたことを特徴とするロボット制御装置。 - ロボットの軌道指令値を一定周期毎に順次計算するステップと、
前記軌道指令値に対して、更に先行する軌道指令値(先行指令値)を計算するステップと、
前記先行指令値を基準として、前記ロボットを軌道上において最短時間で停止させた場合の瞬時停止位置と、前記ロボットにおける1つ以上の可動部の動作を全て最短時間で停止させた場合の仮想的な異常停止位置とを計算するステップと、
前記瞬時停止位置が予め定められている前記ロボットの侵入禁止領域内に位置すると判定した場合は前記ロボットをその時点で停止させ、前記異常停止位置が前記侵入禁止領域内に位置すると判定した場合は、前記ロボットの動作速度を低下させると共に前記軌道指令値を修正するステップとからなることを特徴とするロボット制御方法。 - 互いの動作領域の一部が重複するように配置されている複数のロボットを制御する方法において、
各ロボットの軌道指令値を一定周期毎に順次計算するステップと、
この軌道指令値計算手段により計算された軌道指令値に対して、更に先行する軌道指令値(先行指令値)を計算するステップと、
前記先行指令値を基準として、前記各ロボットを軌道上において最短時間で停止させた場合の瞬時停止位置と、前記各ロボットにおける1つ以上の可動部の動作を全て最短時間で停止させた場合の仮想的な異常停止位置を計算するステップと、
前記各ロボットの何れか1つの先行指令値又は瞬時停止位置と、その他のロボットの瞬時停止位置とが2つ以上のロボットの間で干渉を生じると判定した場合は、前記干渉を生じる可能性があるロボットの1つ以上をその時点で停止させ、前記各ロボットの何れか1つの先行指令値又は異常停止位置と、その他のロボットの異常停止位置とが2つ以上のロボットの間で干渉を生じると判定した場合は、前記干渉を生じる可能性があるロボットの1つ以上について動作速度を低下させると共に前記軌道指令値を修正するステップとを備えたことを特徴とするロボット制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008022734A JP4951783B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | ロボット制御装置及びロボット制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008022734A JP4951783B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | ロボット制御装置及びロボット制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009178835A true JP2009178835A (ja) | 2009-08-13 |
JP4951783B2 JP4951783B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=41033199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008022734A Expired - Fee Related JP4951783B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | ロボット制御装置及びロボット制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4951783B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013094956A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Como Spa | 少なくとも1つの共通の領域を含むそれぞれの作業スペースを有する少なくとも2台のロボットを制御する方法 |
EP3017918A1 (de) * | 2014-11-10 | 2016-05-11 | KUKA Roboter GmbH | Flexibles taktzeitoptimiertes teilen eines arbeitsraums für roboter |
JP2022511343A (ja) * | 2020-01-05 | 2022-01-31 | 株式会社Mujin | 動的動き調節機構を有するロボットシステム及びそれを動作させる方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006068857A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Fanuc Ltd | ロボット間の干渉防止制御装置 |
JP2007144524A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Denso Wave Inc | ロボットの干渉回避方法およびロボット |
-
2008
- 2008-02-01 JP JP2008022734A patent/JP4951783B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006068857A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Fanuc Ltd | ロボット間の干渉防止制御装置 |
JP2007144524A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Denso Wave Inc | ロボットの干渉回避方法およびロボット |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013094956A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Como Spa | 少なくとも1つの共通の領域を含むそれぞれの作業スペースを有する少なくとも2台のロボットを制御する方法 |
EP3017918A1 (de) * | 2014-11-10 | 2016-05-11 | KUKA Roboter GmbH | Flexibles taktzeitoptimiertes teilen eines arbeitsraums für roboter |
KR20160055709A (ko) * | 2014-11-10 | 2016-05-18 | 쿠카 로보테르 게엠베하 | 로봇들을 위한 작업 공간의 유연하면서도 클럭 사이클 최적화된 공유 |
US10005185B2 (en) | 2014-11-10 | 2018-06-26 | Kuka Roboter Gmbh | Flexible cycle time-optimized sharing of a working space for robots |
KR101885415B1 (ko) | 2014-11-10 | 2018-08-03 | 쿠카 도이칠란트 게엠베하 | 로봇들을 위한 작업 공간의 유연하면서도 클럭 사이클 최적화된 공유 |
JP2022511343A (ja) * | 2020-01-05 | 2022-01-31 | 株式会社Mujin | 動的動き調節機構を有するロボットシステム及びそれを動作させる方法 |
JP7174965B2 (ja) | 2020-01-05 | 2022-11-18 | 株式会社Mujin | 動的動き調節機構を有するロボットシステム及びそれを動作させる方法 |
US11833690B2 (en) | 2020-01-05 | 2023-12-05 | Mujin, Inc. | Robotic system with dynamic motion adjustment mechanism and methods of operating same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4951783B2 (ja) | 2012-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107921642B (zh) | 远程操作机械手系统及其运转方法 | |
JP4122652B2 (ja) | ロボットの制御装置 | |
EP1696294A2 (en) | Method and apparatus for generating teaching data for a robot | |
EP1749621B1 (en) | Robot programming device | |
JP2005066797A (ja) | ロボットプログラム位置修正装置 | |
EP2660014A1 (en) | Control device and teaching method for seven-shaft multi-joint robot | |
CN108687758B (zh) | 机器人的移动速度控制装置及方法 | |
US20180126554A1 (en) | Method for motion simulation of a manipulator | |
CN111093903A (zh) | 机器人系统及其运行方法 | |
CN110505947B (zh) | 机器人系统及其运行方法 | |
JP2011206886A (ja) | ロボットの制御装置及び方法 | |
US11833687B2 (en) | Robot apparatus, control method for the robot apparatus, assembly method using the robot apparatus, and recording medium | |
CN107791244B (zh) | 控制器、作业控制装置、多轴动作控制装置和驱动控制装置 | |
JP2006350620A (ja) | 自動組立システムにおける組立機構の動作教示方法 | |
US11865697B2 (en) | Robot system and method for operating same | |
JP4951783B2 (ja) | ロボット制御装置及びロボット制御方法 | |
JP5011507B2 (ja) | ロボット教示システム及びロボット教示方法 | |
TW201817562A (zh) | 機器人之運轉方法、電腦程式、及機器人系統 | |
WO2019208785A1 (ja) | ロボットの教示方法及びロボットの教示システム | |
EP2644334B1 (en) | Robot control device and control method | |
CN114407011A (zh) | 异形工件抓取规划方法、规划装置及异形工件抓取方法 | |
JP2010240782A (ja) | ロボット制御システム、制御装置および制御方法 | |
US10532460B2 (en) | Robot teaching device that sets teaching point based on motion image of workpiece | |
JP2703767B2 (ja) | ロボットの教示データ作成方法 | |
JP2009142904A (ja) | ロボット制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4951783 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |