JP2009168796A - 一体型3軸場センサおよびその製造方法 - Google Patents

一体型3軸場センサおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009168796A
JP2009168796A JP2008271064A JP2008271064A JP2009168796A JP 2009168796 A JP2009168796 A JP 2009168796A JP 2008271064 A JP2008271064 A JP 2008271064A JP 2008271064 A JP2008271064 A JP 2008271064A JP 2009168796 A JP2009168796 A JP 2009168796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
axis
die
field
sensing element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008271064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5465861B2 (ja
Inventor
Ryan W Rieger
ライアン・ダブリュー・リーガー
Hong Wan
ホン・ワン
Andrzej Peczalski
アンヂュジェイ・ペクザルスキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2009168796A publication Critical patent/JP2009168796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5465861B2 publication Critical patent/JP5465861B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/0206Three-component magnetometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/0005Geometrical arrangement of magnetic sensor elements; Apparatus combining different magnetic sensor types
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73257Bump and wire connectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

【課題】多軸の磁場または他の場の感知装置および多軸の磁場または他の場の感知装置の製造方法を提供する。
【解決手段】一体型3軸場センサの例として3軸磁気サンサの例を示す。3軸磁気センサ20はダイ30の一方の平面内(X軸、Y軸)に、1つまたは2つの磁気感知素子32を備え、ダイ30の反対側の平面外(Z軸)に磁気感知素子34を備る。ダイ30は相互接続バンプ38により回路板60に接続し、磁気感知素子32と回路板60はボンディングワイヤ40より接続する。
【選択図】図1

Description

本発明は、一体型3軸場センサおよびその製造方法に関する。
磁気感知装置は、磁場を感知し、磁場を表す信号を提供する1つ以上の磁気センサユニットを用いることによって、様々な応用のための磁場(たとえば、1つ以上の磁場)の測定を容易にする。進行方向を決定するナビゲーション応用は、磁気感知装置の人気のある応用である。進行方向は、北または北東のような方角を示してもよい。近接検知のような磁気監視装置の他の応用も可能である。
磁気感知装置中の1つ以上の磁気センサユニットは、磁場の特定の成分の感知を提供するように配置されてもよい。たとえば、第1の磁気センサユニットは、x軸方向により画定される方向の磁場成分を感知するように配置され、第2の磁気センサユニットは、y軸方向により画定される方向の磁場成分を感知するように配置されてもよい。この例において、磁気感知装置は、x軸方向の磁場成分を示す出力信号を提供するために、第1の出力部を持ち、また、y軸方向の磁場成分を示す出力信号を提供するために、第2の出力部を持つことができる。
リードスイッチ、可変磁気抵抗センサ、フラックスゲート磁気センサ、磁気誘導センサ、スピントンネル装置センサ、フラックスゲート、およびホール効果センサ、などの広範囲の磁気センサユニットのタイプが入手可能である。他の磁気センサユニットのタイプは、磁気抵抗性の物質を有する磁気センサユニットである。磁気抵抗性の物質を有する磁気センサの例は、巨大磁気抵抗センサおよび巨大磁気インピーダンスセンサを含む。他の例もまた可能である。
磁気抵抗性物質は、磁気抵抗性物質付近の磁場に部分的に依存して変化する可変抵抗値を備える物質である。磁場にさらされたとき抵抗値を変化させるため、磁気抵抗性物質の感度は特定の磁気抵抗性物質の特性に部分的に依存する。ありふれた磁気抵抗性物質は、米国特許5,569,544号明細書に記載されている異方性の磁気抵抗性物質(AMR)および巨大磁気抵抗性物質(GMR)の両者を含み、また、米国特許5,982,178号明細書に記載されている超巨大磁気抵抗性物質(CMR)も含まれる。AMR物質のあるタイプは、ニッケル−鉄物質であり、パーマロイ(Permalloy)(商標)として知られている。AMRタイプの磁気センサユニットは、シリコンウェハーに堆積され、抵抗としてパターン化されたパーマロイの薄いフィルムを含んでもよい。パーマロイから形成される複数の抵抗は、互いに結合されて電気回路を形成する。電気回路は、ホイートストンブリッジ構成のような、ブリッジ構成の形態をとる。
磁気感知装置は、様々な1軸構成および2軸構成のものが入手可能である。磁気感知装置の軸の数は、感知する軸の数または磁場を測定する方向の数を示す。1軸以上の磁気感知装置は、典型的には、複数の軸が互いに直交するように配置される。いくつかの形態の3軸磁気感知装置が入手可能であるが、それらは以下に述べられるような一体型の形態ではない。
本発明は、複数軸の(磁)場感知装置および複数軸の(磁)場感知装置の製造方法を提供する。感知装置の一例は、基板上の3軸センサパッケージであり、基板の両側にセンサがある。基板の一方の面は、X軸センサおよびY軸センサ(あるいは代替的に一体型のX−Y軸センサ)を含み、基板の他方の面は、少なくとも1つの傾斜した表面にZ軸センサを含み、傾斜した表面は、第1表面領域および第2表面領域の両方に対して傾斜している。一方の表面は機械的および電気的に回路板に伝導バンプを介して結合されている。他方の表面は、結合ワイヤ、および/または基板を通して形成されたビアを通して電気的に回路板に接続される。
本発明の好ましい実施形態および代替実施形態を添付の図面とともに以下に詳細に説明する。
図1は、1つの実施形態に従って形成された3軸磁気センサ20の例を示す図である。センサ20は、ダイ30を含み、ダイ30は、ダイ30の一方の面に平面内(x、y軸)の1つまたは2つの磁気感知素子を備え、また、ダイ30の反対側に、平面外(z軸)の磁気感知素子を備える。これについては素子32および34を参照されたい。平面内の感知素子および平面外の感知素子の例は、米国特許7,126,330号明細書に述べられている。これは参照によりここに統合される。
ダイ30は、相互接続バンプ38により回路板60に機械的および電気的に接続される。バンプ38は、ダイ30および回路板60の両方に接着可能な、任意の数の電気伝導性物質(たとえば、はんだ)とすることができる。危険物質に関する制限(Restriction of Hazardous Substances;RoHS)のバンプ物質は、SnAgCuおよびSnAgであり、非RoHSはSnPbである。バンプ38は、リフロープロセスを用いて、感知素子34上および回路板60上の電気トレース(図示せず)に接続する。
感知素子32は、ダイ30の感知素子34の反対側に位置し、かつ回路板60(およびバンプ38)とともに感知素子34から電気的に隔離されているので、回路板60上および感知素子34上または近傍のトレースに電気的に接続するため、1つ以上のワイヤ40が、ダイ30の感知素子32側の面上の所定の場所および回路板60に、はんだ付けまたは他の物理的な方法で取り付けられる。
図2は、図1のダイ30の部分断面図を示す。ダイ30の製造方法の例は、シリコンウェハー42の第1の表面上に、所望の感知素子のための所定のパターンに基づく磁気抵抗センサのための標準マスキング技術およびエッチング技術を経て、第1の感知素子32を形成する。随意の実施形態として、ウェハー42は、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェハーであり、これは、埋め込まれた誘電体(酸化)層44を備え、感知素子32は、誘電体層44の上面上に位置するシリコンの層の中にエッチングされる。感知素子32が形成された後、金属化(相互接続)層46が、所定パターンに従って適用され、こうして、感知素子32に接続するトレースを生成する。AuおよびAlが、金属化(相互接続)層46に用いられる典型的な金属である。それから、ひっかき保護(パッシベーション)層50が、ダイ30の反対側の感知素子34を製造する間および基板を組み立てる間に生じる、ひっかきおよび化学的劣化から感知素子32および金属化層46を保護するために適用される。
次に、第2の感知素子34が、ダイ30の第2の面上に形成される。第2の感知素子34は、ウェハー中に直接形成され、少なくとも1つの傾斜した面を作ることから始められる。それから、金属化(相互接続)層48が、層46に類似する所定のパターンに従って感知素子34の上に適用される。それから、相互接続バンプ38が、はんだ付けおよび他の公知の技術を用いて、電気的および機械的に金属化(相互接続)層48に結合される。次に、ひっかき保護層58が、金属化(相互接続)層48および感知素子38の上に適用される。ひっかき保護層58は、その後、金属化(相互接続)層48の一部に露出させるために、エッチングされ、バンプ38の接続を可能にする。最後に、ダイ30の頂部表面に適用されたひっかき保護層50は、ワイヤ40の金属化層46への接続を可能にするために、所定の位置において取り除かれる。
図3は、一体型3軸磁気センサ100の他の実施形態を示す。磁気センサ100はダイ106、ダイ106の第1の面に位置する第1の感知素子108、第106の第2の面に位置する第2の感知素子110を備える。感知素子108および110は、図1および2に関して説明したのと同様の、および、米国特許第7,126,330号に説明されている手法で形成される。センサ100は、第1の感知素子108をダイ106の第2の面上の導体に接続するために、ダイ106内に形成された1つまたはそれ以上のビアを有する。これは、ダイ106を回路板120に接続するバンプ114を介して、信号が、第1の感知素子108と回路板120上に位置する回路部品(図示せず)との間を通過することを可能にする。
図4に示されているように、シリコンウェハー126の第2の面上に第2の感知素子110が形成された後に、金属化(相互接続)層130が、第1の感知素子110の一部の上に形成される。それから、図2と同様に、保護層134が、金属化(相互接続)層130および第2の感知素子110の上に形成される。次に、ビア112が、任意数の所定のエッチング技術(たとえば、KOHエッチング、RIEなど)を用いて、シリコンウェハー126を第1の面から金属化(相互接続)層130までエッチングすることにより形成される。ビア112は、第1の感知素子108がウェハー126の第1の面に形成される前または後に形成されてもよい。ビアが形成された後、金属化層136を介して第1の感知素子108をウェハー126の第2の面に電気的に接続するため、金属化(相互接続)層136が所定のパターンに従って適用される。ひっかき保護層134が、補助的に、金属化(相互接続)層136および第1の感知素子108を含む第1の面の上に適用される。最後に、ダイ106を回路板120に機械的および電気的に接続するため、ひっかき保護層134が取り除かれ(たとえば、区域140)、所定位置で金属化(相互接続)層130の一部が露出される。それから、1つまたはそれ以上のバンプ114が、露出された金属化層130に結合される。これにより、回路板120上の電気部品と任意の感知素子108、110との間で、信号を伝達できるようになる。
図5は、本発明の他の実施形態を示しており、これは図1および3に示した実施形態の組み合わせであり、センサ180を形成している。バンプ38または114は含まれない。ダイ106は図3に示したダイに類似しており、感知素子108、110をダイの対向する面上に備え、ダイ106を通るビア112を備える。しかし、ダイ106は、直接回路板120に取り付けられており(バンプがない)、感知素子108、110は、1つまたはそれ以上の、ワイヤ40に類似するリードワイヤ140により、電気的に回路板120に取り付けられる。
図6に示されているように、2つのセンサ150、152は、ダイ154の一方の面上の傾斜した面に形成または取り付けられる。あらかじめエッチングされた傾斜面は、センサ150、152が直交する場/力を計測することを可能にする。これについては、米国特許第7,126,330号により詳細に説明されている。
本発明の好ましい実施形態が図示および説明されたが、前述のように、多くの変更形態が、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく可能である。たとえば、製造工程は、異なる順序で任意に行うことができる。また、保護層のようないくつかの層は、補助的な追加とすることができる。また、センサは、電場、重力場等の他の異なるタイプの場のセンサであってもよい。センサは、場あるいは力(たとえば加速度)を計測する、異なるタイプの任意の数のセンサであってもよい。従って、本発明の範囲は、好ましい実施形態の開示に限定されない。本発明は、添付の特許請求の範囲を参照することにより完全に決定されるべきものである。
3軸磁気センサの例の側面図である。 図1に示すセンサの例の部分断面図である。 本発明の代替実施形態における3軸磁気センサを示す図である。 図3に示すセンサの例の部分断面図である。 本発明の他の例の部分断面図である。 ダイの同じ面に位置する2つの感知素子の拡大断面図である。

Claims (3)

  1. 実質的に平行な第1の面および第2の面を備える基板上の、一体型の多軸の場の感知装置であって、
    1つまたはそれ以上の軸に沿った場を感知するための、前記第1の面上に形成された、1つまたはそれ以上の場のセンサ(34)と、
    1つまたはそれ以上の軸に沿った場を感知するための、前記第2の面上に形成された、1つまたはそれ以上の場のセンサ(32)と、
    前記第1の面を回路板(60)に機械的に結合し、前記第1の面上に形成された対応する1つまたはそれ以上の前記センサを、前記回路板上の部品に電気的に結合するように構成された1つまたはそれ以上の結合装置と、
    前記第2の面上の対応する1つまたはそれ以上の前記センサ(32)を、前記回路板上の部品に電気的に結合するように構成された1つまたはそれ以上の装置と、
    を有する場の感知装置。
  2. 請求項1に記載の場の感知装置であって、前記第1の面上に形成された1つまたはそれ以上の前記センサ(34)は、前記第1の面の平面外の場を測定するように構成されたセンサ、または、前記第1の面の平面内の2つの直交する軸の少なくとも一方に沿って場を測定するように構成されたセンサのうちの1つを有する、場の感知装置。
  3. 請求項1に記載の場の感知装置であって、1つまたはそれ以上の前記結合装置は、伝導性バンプ(38)を有する、場の感知装置。
JP2008271064A 2007-10-23 2008-10-21 一体型3軸場センサおよびその製造方法 Active JP5465861B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/877,537 US7564237B2 (en) 2007-10-23 2007-10-23 Integrated 3-axis field sensor and fabrication methods
US11/877,537 2007-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009168796A true JP2009168796A (ja) 2009-07-30
JP5465861B2 JP5465861B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=40266038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008271064A Active JP5465861B2 (ja) 2007-10-23 2008-10-21 一体型3軸場センサおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7564237B2 (ja)
EP (1) EP2053415B1 (ja)
JP (1) JP5465861B2 (ja)
KR (1) KR101501929B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100598A (ja) * 2014-11-24 2016-05-30 マグナチップセミコンダクター有限会社Magnachip Semiconductor Ltd マグネティックセンサーを有する半導体素子の製造方法
WO2018199068A1 (ja) * 2017-04-25 2018-11-01 コニカミノルタ株式会社 磁気センサー
JP2020101531A (ja) * 2018-12-24 2020-07-02 クロッカス・テクノロジー・ソシエテ・アノニム 磁気ストライプを読み取る磁気読み取りセンサ装置及び磁気読み取りセンサを製造する方法
JP2021532361A (ja) * 2018-07-27 2021-11-25 アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー Gmr素子の上または下に配置されたtmr素子を有する磁気抵抗アセンブリ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8390283B2 (en) 2009-09-25 2013-03-05 Everspin Technologies, Inc. Three axis magnetic field sensor
US20110234218A1 (en) * 2010-03-24 2011-09-29 Matthieu Lagouge Integrated multi-axis hybrid magnetic field sensor
US8518734B2 (en) 2010-03-31 2013-08-27 Everspin Technologies, Inc. Process integration of a single chip three axis magnetic field sensor
RU2470410C2 (ru) * 2010-12-28 2012-12-20 Федеральное Государственное Учреждение "Научно-Производственный Комплекс "Технологический Центр" Московского Государственного Института Электронной Техники" Способ изготовления микросистемы контроля трех компонент вектора магнитной индукции
CN102426344B (zh) * 2011-08-30 2013-08-21 江苏多维科技有限公司 三轴磁场传感器
US20130257423A1 (en) * 2012-04-03 2013-10-03 Isentek Inc. Hybrid magnetic sensor
CN104755948B (zh) * 2012-10-12 2018-04-10 美新公司 单晶三轴磁场传感器
RU175590U1 (ru) * 2017-04-25 2017-12-11 Российская Федерация, от имени которой выступает Федеральное государственное казенное учреждение "Войсковая часть 68240" Трехосевая микросистема анализа слабых магнитных полей
CN114114102B (zh) * 2021-11-18 2024-01-23 中国人民解放军国防科技大学 一体式平面化三轴磁传感器及其应用方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57105977U (ja) * 1980-12-22 1982-06-30
JPS63150384U (ja) * 1987-03-24 1988-10-04
JPH01250875A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Toshiba Corp 磁気センサー
JPH08167747A (ja) * 1994-12-12 1996-06-25 Hitachi Cable Ltd ホールセンサ
JP2000514920A (ja) * 1996-07-05 2000-11-07 トムソン―セーエスエフ 薄層磁界センサー
JP2003161770A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Fuji Electric Co Ltd 磁気検出素子
JP2004006752A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Yamaha Corp 磁気センサおよびその製造方法
JP2006275764A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Yamaha Corp 3軸磁気センサ
US20070170533A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Allegro Microsystems, Inc. Arrangements for an intergrated sensor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5569544A (en) 1992-11-16 1996-10-29 Nonvolatile Electronics, Incorporated Magnetoresistive structure comprising ferromagnetic thin films and intermediate layers of less than 30 angstroms formed of alloys having immiscible components
US5982178A (en) 1997-12-18 1999-11-09 Honewell Inc. Method and apparatus for sensing a desired component of an incident magnetic field using magneto resistive elements biased in different directions
EP1381875A1 (en) * 2001-04-09 2004-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Integrated circuit with power supply test interface
US7095226B2 (en) * 2003-12-04 2006-08-22 Honeywell International, Inc. Vertical die chip-on-board
US7271586B2 (en) * 2003-12-04 2007-09-18 Honeywell International Inc. Single package design for 3-axis magnetic sensor
US7126330B2 (en) * 2004-06-03 2006-10-24 Honeywell International, Inc. Integrated three-dimensional magnetic sensing device and method to fabricate an integrated three-dimensional magnetic sensing device
JP4453536B2 (ja) * 2004-12-10 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 駆動装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置の制御方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57105977U (ja) * 1980-12-22 1982-06-30
JPS63150384U (ja) * 1987-03-24 1988-10-04
JPH01250875A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Toshiba Corp 磁気センサー
JPH08167747A (ja) * 1994-12-12 1996-06-25 Hitachi Cable Ltd ホールセンサ
JP2000514920A (ja) * 1996-07-05 2000-11-07 トムソン―セーエスエフ 薄層磁界センサー
JP2003161770A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Fuji Electric Co Ltd 磁気検出素子
JP2004006752A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Yamaha Corp 磁気センサおよびその製造方法
JP2006275764A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Yamaha Corp 3軸磁気センサ
US20070170533A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Allegro Microsystems, Inc. Arrangements for an intergrated sensor

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100598A (ja) * 2014-11-24 2016-05-30 マグナチップセミコンダクター有限会社Magnachip Semiconductor Ltd マグネティックセンサーを有する半導体素子の製造方法
WO2018199068A1 (ja) * 2017-04-25 2018-11-01 コニカミノルタ株式会社 磁気センサー
JPWO2018199068A1 (ja) * 2017-04-25 2020-03-12 コニカミノルタ株式会社 磁気センサー
US11237227B2 (en) 2017-04-25 2022-02-01 Konica Minolta, Inc. Magnetic sensor
JP7064662B2 (ja) 2017-04-25 2022-05-11 コニカミノルタ株式会社 磁気センサー
JP2021532361A (ja) * 2018-07-27 2021-11-25 アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー Gmr素子の上または下に配置されたtmr素子を有する磁気抵抗アセンブリ
JP7366118B2 (ja) 2018-07-27 2023-10-20 アレグロ・マイクロシステムズ・エルエルシー Gmr素子の上または下に配置されたtmr素子を有する磁気抵抗アセンブリ
JP2020101531A (ja) * 2018-12-24 2020-07-02 クロッカス・テクノロジー・ソシエテ・アノニム 磁気ストライプを読み取る磁気読み取りセンサ装置及び磁気読み取りセンサを製造する方法
JP7498385B2 (ja) 2018-12-24 2024-06-12 アレグロ・マイクロシステムズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 磁気ストライプを読み取る磁気読み取りセンサ装置及び磁気読み取りセンサを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101501929B1 (ko) 2015-03-12
JP5465861B2 (ja) 2014-04-09
EP2053415A3 (en) 2010-10-06
EP2053415B1 (en) 2011-06-29
EP2053415A2 (en) 2009-04-29
US7564237B2 (en) 2009-07-21
US20090102475A1 (en) 2009-04-23
KR20090041344A (ko) 2009-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5465861B2 (ja) 一体型3軸場センサおよびその製造方法
US7126330B2 (en) Integrated three-dimensional magnetic sensing device and method to fabricate an integrated three-dimensional magnetic sensing device
US7095226B2 (en) Vertical die chip-on-board
EP2752676B1 (en) Triaxial magnetic field sensor
JP5157611B2 (ja) 磁気センサ及びその製造方法
US8742520B2 (en) Three axis magnetic sensor device and method
TWI497097B (zh) 三軸磁場感測器
US20190101602A1 (en) Magnetic field sensing apparatus
JP2015520840A (ja) 折り畳み式基板
JP2007240530A (ja) 動きセンサ
KR20150102052A (ko) 자기 센서 장치, 자기 감응 방법 및 그 제조 방법
US8459112B2 (en) Systems and methods for three dimensional sensors
CN111044951B (zh) 三轴磁场传感器及其制造方法
JP2010210348A (ja) 磁気センサ素子の検査方法および磁気センサウエハ
RU2470410C2 (ru) Способ изготовления микросистемы контроля трех компонент вектора магнитной индукции
JP2009294234A (ja) 絶対位置検出方法、回転角度検出方法、及び絶対位置検出構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5465861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250