JP2009155756A - 不織布の嵩の制御方法 - Google Patents
不織布の嵩の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009155756A JP2009155756A JP2007335121A JP2007335121A JP2009155756A JP 2009155756 A JP2009155756 A JP 2009155756A JP 2007335121 A JP2007335121 A JP 2007335121A JP 2007335121 A JP2007335121 A JP 2007335121A JP 2009155756 A JP2009155756 A JP 2009155756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nonwoven fabric
- thickness
- bulk
- bulk recovery
- heat treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 title claims abstract description 276
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims abstract description 94
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 20
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 18
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 11
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 10
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 5
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 abstract description 16
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 15
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 18
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 9
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Abstract
【解決手段】搬送されている嵩減少した不織布に熱処理を行うことで当該不織布の嵩を予め設定された基準厚みまで回復させる際の嵩回復量を連続的に制御する不織布の嵩の制御方法であって、熱処理後の不織布の厚みを検出し、その厚みと基準厚みとの差に基づいて嵩回復条件を調整し、嵩回復後の不織布の厚みが基準厚みとなるように制御する、不織布の嵩の制御方法。
【選択図】図1
Description
しかし、巻回状態にある不織布原反の巻回圧は、同じ原反であっても径によって異なる。一般には、径が小さい部分の巻回圧は大きく、径が大きい部分の巻回圧は小さい。従って、予め設定された熱風を不織布に吹き付けた場合、原反径の小さい部分の不織布では嵩の増加が若干小さく、原反の大きい部分の不織布では嵩の増加が若干大きい。また、不織布原反のロットの違いにより、巻回圧や不織布繊維の坪量が変動すると、嵩回復の量が変化する。
また、本発明は、嵩減少した不織布の厚みを予め設定された基準厚みまで回復させる、嵩回復した不織布の製造方法であって、(a)搬送されている嵩減少した不織布に熱処理を行う工程、(b)熱処理後の不織布の厚みを検出する工程、及び(c)検出した厚みと基準厚みとの差に基づいて嵩回復条件を調整し、嵩回復後の不織布の厚みが基準厚みとなるように嵩回復量を連続的に制御する工程を含む、嵩回復した不織布の製造方法を提供するものである。
さらに、本発明は、搬送されてくる不織布に熱処理を行い当該不織布の嵩を回復する熱処理装置と、熱処理後の不織布の厚みを検出する厚み検出手段、不織布の厚みを検出して嵩回復条件を調整し嵩回復後の不織布の厚みを基準厚みに制御する嵩回復条件制御手段、熱処理装置の加熱温度を調整する温度調整手段を含む制御システムとを備えている、不織布の嵩回復装置を提供するものである。
また、本発明によれば、巻回圧の異なる状態で嵩減少している不織布原反やロットの違いにより嵩が若干異なる不織布原反からでも、一定の厚さに嵩回復した不織布を製造することができる。これにより、製造原料としての不織布の品質を一定とすることができ、これを用いて製造する吸収性物品などの製品の品質を管理することができる。
前記熱風吹き付け装置5を通過した不織布は嵩回復により厚みが大きくなり、嵩回復後の不織布23となる。本実施態様では、嵩回復後の不織布23の厚みは、所定の基準厚みとなるように制御される。基準厚みは、吸収性物品などの製品の製造原料として要求される厚みに応じて適宜決定される。
制御システム10により、嵩回復した不織布の厚みが基準厚みとなるように嵩回復条件が調整される。嵩回復条件としては、熱風温度、熱風速度、熱風量、搬送速度等が挙げられる。
具体的には、図2に示すように、フリーロール41の上に巻きかけられた不織布23の厚みを拡大して撮像できるように、所定の画角で撮像された撮像領域200(不織布23の厚み方向x、幅方向y)が、CCDカメラ111の画素数分の画素データで表される。これにより、不織布23の厚み方向をx方向、幅方向をy方向とする二次元の画素データが得られる。1つの画素は、0〜255階調で表現される。例えば、撮像領域200のy方向y1の1画素に対するx方向の一次元画素データは、図3に示すようなグラフで表される。図3のグラフにおける縦軸は階調を表し、横軸は撮像領域内のx方向を表す。図3においては、不織布23のある部分(画像として暗い部分)の画素データの数値は小さく、不織布のない部分(画像として明るい部分)の画素データの数値は大きい。すなわち、図3のグラフにおける左側の階調データの大きい部分が不織布のない部分に相当し、右側の階調データの小さい部分が不織布のある部分に相当する。このような撮像領域に対して、不織布の表面位置210を検出するために、本実施態様では撮像領域200の中央付近に検査領域201を設ける。
反対に、前記式(5)で求めた製品合流後の不織布の厚みが、基準厚みよりも小さい場合は、シーケンサ131から温度調整器141へ出力する温度設定値を大きくする、あるいはシーケンサ131から速度調整器151へ出力する速度設定値を大きくすることにより、不織布に吹き付ける熱風の熱量を大きくして不織布の嵩回復量を大きくする。また、熱風量設定値を大きくしたり不織布の搬送速度を遅くしてもよく、これにより不織布に吹き付ける熱風の熱量を大きくして不織布の嵩回復量を大きくすることもできる。
反対に、前記式(7)で求めた製品合流後の不織布の厚みが、基準厚みよりも小さい場合は、シーケンサ131から温度調整器141へ出力する温度設定値を大きくする、あるいはシーケンサ131から速度調整器151へ出力する速度設定値を大きくすることにより、不織布に吹き付ける熱風の熱量を大きくして不織布の嵩回復量を大きくする。また、熱風量設定値を大きくしたり不織布の搬送速度を遅くしてもよく、これにより不織布に吹き付ける熱風の熱量を大きくして不織布の嵩回復量を大きくすることもできる。
(ロ)同じ原反で径が大きい部分と小さい部分の巻回圧が異なっても、嵩回復後の不織布23の厚みを予め設定された基準厚みに制御できる。
(ハ)不織布原反のロットの違いにより、巻回圧や不織布繊維の坪量が変動しても、嵩回復後の不織布23の厚みを予め設定された基準厚みに制御できる。
2 不織布
21 不織布原反
22 嵩回復前の不織布
23 嵩回復後の不織布
3 ダンサー位置検出手段
31 角度検出器
32 ロール
4 フリーロール
41 フリーロール
5 熱風吹き付け装置(熱処理装置)
51 ヒーターボックス
52 サクションボックス
53 駆動ロール
54 コンベアベルト
10 制御システム
11 厚み検出手段
111 CCDカメラ
112 照明器
113 画像処理装置
12 張力検出手段
121 検出器
122 変換器
13 嵩回復条件制御手段
131 シーケンサ
132 表示・設定器
141 温度調整器
142 温度センサ
143 ヒーター
15 熱風速度調整手段
151 速度調整器
152 ブロワ
200 撮像領域
201 検査領域
202 検査領域
210 不織布の表面位置
211 フリーロールの表面位置
212 不織布の厚み
Claims (9)
- 搬送されている嵩減少した不織布に熱処理を行うことで当該不織布の嵩を予め設定された基準厚みまで回復させる際の嵩回復量を連続的に制御する不織布の嵩の制御方法であって、熱処理後の不織布の厚みを検出し、その厚みと基準厚みとの差に基づいて嵩回復条件を調整し、嵩回復後の不織布の厚みが基準厚みとなるように制御する、不織布の嵩の制御方法。
- 捲縮を有する熱可塑性繊維を含み且つロール状に巻回されている不織布原反から不織布を繰り出し、熱風を前記不織布にエアスルー方式で吹き付けて熱処理を施し該不織布の嵩を増加させる、請求項1記載の不織布の嵩の制御方法。
- 前記不織布の厚みの検出が、
(i)フリーロールの上に巻きかけられた不織布を撮像して、該不織布の二次元画素データを得る工程、及び
(ii)得られた二次元画素データに基づいて、前記不織布の表面位置を二次元的に検出する工程
を含む、請求項1又は2に記載の不織布の嵩の制御方法。 - 前記不織布の厚みの検出が、
(i)フリーロールの上に巻きかけられた不織布を撮像し、不織布の厚み方向x、幅方向yとする該不織布の二次元画素データを得る工程、
(ii)得られた二次元画素データにおけるx方向の一次元画素データをy方向にわたり積算平均化する工程、
(iii)平均化されたx方向の一次元画素データを微分し、微分されたx方向の一次元画素データを最大値及び最小値が±100%となるようにデータを変換する工程、
(iv)変換されたデータと不織布の表面位置を特定するために予め設定された閾値とから不織布の表面位置を検出し、不織布の表面位置とフリーロールの表面位置とから不織布の厚みを算出する工程
を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の不織布の嵩の制御方法。 - 熱処理後の不織布の張力を検出し、張力検出データと厚み検出データに基づいて嵩回復後の不織布の厚みを基準厚みに制御する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の不織布の嵩の制御方法。
- 嵩減少した不織布の厚みを予め設定された基準厚みまで回復させる、嵩回復した不織布の製造方法であって、
(a)搬送されている嵩減少した不織布に熱処理を行う工程、
(b)熱処理後の不織布の厚みを検出する工程、及び
(c)検出した厚みと基準厚みとの差に基づいて嵩回復条件を調整し、嵩回復後の不織布の厚みが基準厚みとなるように嵩回復量を連続的に制御する工程
を含む、嵩回復した不織布の製造方法。 - 前記の嵩回復した不織布が、引き続いて行われる吸収性物品の製造工程において製造原料として用いられるものであり、前記基準厚みが、前記の吸収性物品の製造工程における製造原料としての不織布の厚みである、請求項6記載の嵩回復した不織布の製造方法。
- 搬送されてくる不織布に熱処理を行い当該不織布の嵩を回復する熱処理装置と、
熱処理後の不織布の厚みを検出する厚み検出手段、不織布の厚みを検出して嵩回復条件を調整し嵩回復後の不織布の厚みを基準厚みに制御する嵩回復条件制御手段、熱処理装置の加熱温度を調整する温度調整手段を含む制御システム
とを備えている、不織布の嵩回復装置。 - 前記制御システムが、熱処理後の不織布の張力を検出する張力検出手段を含み、前記嵩回復条件制御手段が、不織布の厚み及び張力を検出して嵩回復条件を調整し嵩回復後の不織布の厚みを基準厚みに制御する、請求項8記載の不織布の嵩回復装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007335121A JP5102610B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | 不織布の嵩の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007335121A JP5102610B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | 不織布の嵩の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009155756A true JP2009155756A (ja) | 2009-07-16 |
JP5102610B2 JP5102610B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=40960059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007335121A Active JP5102610B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | 不織布の嵩の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5102610B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012144826A (ja) * | 2011-01-14 | 2012-08-02 | Seiko Epson Corp | 紙再生装置及び紙再生方法 |
CN104499186A (zh) * | 2013-10-18 | 2015-04-08 | 尤妮佳股份有限公司 | 无纺布的体积恢复装置以及无纺布的体积恢复方法 |
WO2015056543A1 (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び、不織布の嵩回復方法 |
JP2015078466A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び嵩回復方法 |
WO2015056544A1 (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置 |
JP2015078468A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び嵩回復方法 |
WO2015056597A1 (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び不織布の嵩回復方法 |
CN111093576A (zh) * | 2017-10-03 | 2020-05-01 | 花王株式会社 | 吸收体的制造方法和吸收体的制造装置 |
CN114561768A (zh) * | 2022-03-17 | 2022-05-31 | 福建聚华非织造科技有限公司 | 一种智能加工无纺布的装置及工艺 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09118461A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-05-06 | Polymer Processing Res Inst | ウェブの拡幅方法および装置 |
JP2005015938A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Kao Corp | 不織布の嵩回復方法 |
JP2006146536A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-08 | Daicel Chem Ind Ltd | 解析プログラム |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007335121A patent/JP5102610B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09118461A (ja) * | 1995-08-07 | 1997-05-06 | Polymer Processing Res Inst | ウェブの拡幅方法および装置 |
JP2005015938A (ja) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Kao Corp | 不織布の嵩回復方法 |
JP2006146536A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-08 | Daicel Chem Ind Ltd | 解析プログラム |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012144826A (ja) * | 2011-01-14 | 2012-08-02 | Seiko Epson Corp | 紙再生装置及び紙再生方法 |
CN104499186A (zh) * | 2013-10-18 | 2015-04-08 | 尤妮佳股份有限公司 | 无纺布的体积恢复装置以及无纺布的体积恢复方法 |
WO2015056543A1 (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び、不織布の嵩回復方法 |
JP2015078466A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び嵩回復方法 |
JP2015078464A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び不織布の嵩回復方法 |
JP2015078465A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び、不織布の嵩回復方法 |
WO2015056596A1 (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び不織布の嵩回復方法 |
WO2015056544A1 (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置 |
JP2015078468A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び嵩回復方法 |
WO2015056597A1 (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び不織布の嵩回復方法 |
JP2015078467A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置 |
JP2015078463A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び不織布の嵩回復方法 |
WO2015056532A1 (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布の嵩回復装置、及び嵩回復方法 |
US9777414B2 (en) | 2013-10-18 | 2017-10-03 | Unicharm Corporation | Bulkiness recovery apparatus for nonwoven fabric |
US9809913B2 (en) | 2013-10-18 | 2017-11-07 | Unicharm Corporation | Bulk recovery apparatus for nonwoven fabric and bulk recovery method for the same |
US9885134B2 (en) | 2013-10-18 | 2018-02-06 | Unicharm Corporation | Bulk recovery apparatus for nonwoven fabric and bulk recovery method for the same |
US9903057B2 (en) | 2013-10-18 | 2018-02-27 | Unicharm Corporation | Bulkiness recovery apparatus and bulkiness recovery method for nonwoven fabric |
US10041200B2 (en) | 2013-10-18 | 2018-08-07 | Unicharm Corporation | Bulkiness recovery apparatus and bulkiness recovery method for nonwoven fabric |
CN111093576A (zh) * | 2017-10-03 | 2020-05-01 | 花王株式会社 | 吸收体的制造方法和吸收体的制造装置 |
CN111093576B (zh) * | 2017-10-03 | 2022-03-22 | 花王株式会社 | 吸收体的制造方法和吸收体的制造装置 |
CN114561768A (zh) * | 2022-03-17 | 2022-05-31 | 福建聚华非织造科技有限公司 | 一种智能加工无纺布的装置及工艺 |
CN114561768B (zh) * | 2022-03-17 | 2023-11-24 | 福建聚华非织造科技有限公司 | 一种智能加工无纺布的装置及工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5102610B2 (ja) | 2012-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5102610B2 (ja) | 不織布の嵩の制御方法 | |
JP4841416B2 (ja) | 搬送ウエブの位置制御方法 | |
CN107044987B (zh) | 一种面料表面缺陷检测机组及其检测工艺 | |
JP4495964B2 (ja) | 弾性材料のためのフィードフォワード制御 | |
US4858277A (en) | Process and apparatus for cleaning and opening loose fiber stock, e.g. cotton | |
US5359525A (en) | Apparatus and method for registration control of assembled components | |
JP6385267B2 (ja) | 巻取機の動作方法、および巻取機 | |
MY143415A (en) | Apparatus and method for detecting defects in wafer using line sensor camera | |
JP6537884B2 (ja) | フィルム延伸装置及び延伸フィルムの製造方法 | |
JP2007002390A (ja) | トウの開繊方法 | |
JP4376201B2 (ja) | 搬送複合シートの位置制御方法 | |
EP1132710A1 (en) | Method and apparatus for detecting edge angle | |
CN103315391B (zh) | 烟草加工业的棒形制品的制造机和制造机运行方法 | |
CN112722962A (zh) | 一种材料放卷控制方法 | |
CN111595847A (zh) | 一种织物密度和缩率在线检测与控制系统及方法 | |
JP5329943B2 (ja) | 複合シート搬送工程における搬送軌道の制御方法及び制御装置 | |
US6950717B1 (en) | System and method for controlling width and stitch density of a fabric web | |
KR101553152B1 (ko) | 압연 코일의 찌그러짐 측정 장치 및 방법 | |
JP2008136943A (ja) | 不良品の検出方法及び装置 | |
JP2003193363A (ja) | 捺染装置 | |
KR101466169B1 (ko) | 강판 선단부 벤딩 방지 장치 및 그 방법 | |
JPH03255946A (ja) | 検反装置 | |
CN206624475U (zh) | 一种无纺布生产用复合淋膜机 | |
JP6785634B2 (ja) | 不織布の検査装置 | |
JP7411441B2 (ja) | 複合シートの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120521 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120521 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5102610 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |