JP2009151334A - メカニカル接続型光コネクタ - Google Patents
メカニカル接続型光コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009151334A JP2009151334A JP2009088984A JP2009088984A JP2009151334A JP 2009151334 A JP2009151334 A JP 2009151334A JP 2009088984 A JP2009088984 A JP 2009088984A JP 2009088984 A JP2009088984 A JP 2009088984A JP 2009151334 A JP2009151334 A JP 2009151334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- optical fiber
- optical cable
- connector
- gripping member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
【解決手段】前半部に内臓光ファイバが埋め込まれた微細穴を有し後半部に接続しようとする光ケーブル内の光ファイバを保持する光ファイバ把持部を有する光ファイバフェルールと、前記光ケーブルの外皮を把持する光ケーブル外皮把持部材とが光コネクタハウジング内に配置されたメカニカル接続型光コネクタであって、前記光ケーブル外皮把持部材は前記光コネクタハウジングの設置スペース内で光ファイバの光軸方向に移動可能であり、前記光ケーブル外皮把持部材が通常位置から光ファイバの光軸方向に移動したときに通常位置に復帰させる復帰手段を設けたので、光ケーブル外皮把持部材がコネクタの前方に移動したときでも通常位置に復帰し、接続損失を増加させることがない。
【選択図】図1
Description
この種のメカニカル接続型光コネクタは、図9に示すように、前半部11に内蔵光ファイバ12が埋め込まれた微細穴13を有し、後半部14に接続しようとする光ケーブル20の光ファイバ21を載置する溝15が備えられた光ファイバ保持台16を有するフェルール基板10と、光ファイバ保持台16の上に前記光ファイバ21を挟んで覆う蓋30と、図10・11に示すように、光ファイバ保持台16と蓋30とを挟んで光ファイバ21を溝内に固定させる断面C字型の締付具40とからなる光ファイバフェルールを用いるものであり、この光ファイバ保持台16と蓋30と締付具40とで、光ファイバ把持部45を構成している。
このため一般的にメカニカルスプライス方式で固定された光ファイバ21は、1kgf程度の力で引っ張られると著しく接続損失が悪化することが多い。
即ち、図7(イ)に示すように空隙の大きさが広すぎた場合、光ケーブル外皮把持部材50が光ケーブル外皮把持部材設置スペース61内で前方に移動したときに、図7(ロ)に示すように、光ケーブル外皮把持部材50と蓋30との間の光ファイバ21に与えられるたるみが増大するため、そこでの光ファイバ21の曲げ損失が無視できなくなって光コネクタとしての接続損失を悪化させることが懸念される。
11 前半部
12 内蔵光ファイバ
12’ 端面
12'' 端面
13 微細穴
14 後半部
15 溝
16 光ファイバ保持台
20 光ケーブル
20’ 外皮
21 光ファイバ
21' 端面
30 蓋
40 締付具
45 光ファイバ把持部
50 光ケーブル外皮把持部材
51 外皮把持基材
52 外皮把持蓋
53 V溝
54 段差
55 突起
56 嵌合孔
60 コネクタハウジング
61 光ケーブル外皮把持部材設置スペース
62 コネクタハウジング蓋
70 後方押付部材
71 板バネ
72 コイルバネ
Claims (3)
- 前半部に内蔵光ファイバが埋め込まれた微細穴を有し後半部に接続しようとする光ケーブル内の光ファイバを保持する光ファイバ把持部を有する光ファイバフェルールと、前記光ケーブルの外皮を把持する光ケーブル外皮把持部材とが光コネクタハウジング内に配置されたメカニカル接続型光コネクタであって、光ケーブル外皮把持部材は前記光コネクタハウジングの設置スペース内で光ファイバの光軸方向に移動可能であり、前記光ケーブル外皮把持部材が通常位置から光ファイバの光軸方向に移動したときに通常位置に復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする光コネクタ。
- 前記復帰手段は前記光ケーブル外被把持部材を通常位置の方向に付勢するコイルバネであることを特徴とする請求項1に記載の光コネクタ。
- 前記光コネクタハウジングには、前記光ケーブル外皮把持部材が前方に移動したときに、光ファイバのたるみの状態を確認するための開口が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の光コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009088984A JP4976444B2 (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | メカニカル接続型光コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009088984A JP4976444B2 (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | メカニカル接続型光コネクタ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004135161A Division JP4477409B2 (ja) | 2004-04-30 | 2004-04-30 | メカニカル接続型光コネクタ。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009151334A true JP2009151334A (ja) | 2009-07-09 |
JP4976444B2 JP4976444B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=40920462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009088984A Expired - Fee Related JP4976444B2 (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | メカニカル接続型光コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4976444B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005114854A (ja) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光コネクタ及びこの光コネクタの組立方法 |
JP2005208220A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Fujikura Ltd | 光コネクタの組立方法 |
JP2005265975A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Fujikura Ltd | 光コネクタ |
JP2005316221A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | メカニカル接続型光コネクタ。 |
-
2009
- 2009-04-01 JP JP2009088984A patent/JP4976444B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005114854A (ja) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光コネクタ及びこの光コネクタの組立方法 |
JP2005208220A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Fujikura Ltd | 光コネクタの組立方法 |
JP2005265975A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Fujikura Ltd | 光コネクタ |
JP2005316221A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | メカニカル接続型光コネクタ。 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4976444B2 (ja) | 2012-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7712974B2 (en) | Method of assembling an optical connector and an optical connector | |
JP5759183B2 (ja) | 光コネクタ及びその組立方法 | |
JP2008026647A (ja) | 光レセプタクルハウジング、光コネクタレセプタクル及び光機器 | |
TW200949328A (en) | Optical connector assembling jig and optical connector assembling method | |
JP4991781B2 (ja) | 光コネクタプラグ | |
JP4477409B2 (ja) | メカニカル接続型光コネクタ。 | |
JP4851430B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP4278148B2 (ja) | 2芯コネクタユニット | |
US20130170798A1 (en) | Optical fiber terminal, optical fiber cable with terminal, optical connector, optical fiber cable with connector, and connection structure | |
JP4976444B2 (ja) | メカニカル接続型光コネクタ | |
JP2005195654A (ja) | 光コネクタ用アウトレット | |
JP2005114770A (ja) | 光コネクタ | |
JP5079287B2 (ja) | 短余長融着接続部収容部材 | |
JP2020056911A (ja) | 光コネクタユニット | |
JP4783443B2 (ja) | 光コネクタプラグ | |
JP4158992B2 (ja) | 光ジャンクションブロック | |
JP3926764B2 (ja) | 光ジャンクションブロック及び光導波路部材の製造方法 | |
JP4302005B2 (ja) | 現場組立光コネクタ | |
JP5346855B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2005134549A (ja) | 光コネクタ | |
JP2011175286A (ja) | 光コネクタ | |
JP4481234B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2014134695A (ja) | 光コネクタ、光コネクタの製造方法 | |
US20230314713A1 (en) | Optical connector and method of manufacturing optical connector | |
JP2011095601A (ja) | 光コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120412 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |