JP2009148544A - プロテーゼカップに使用するためのセメントスペーサ及びその使用方法 - Google Patents

プロテーゼカップに使用するためのセメントスペーサ及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009148544A
JP2009148544A JP2008248074A JP2008248074A JP2009148544A JP 2009148544 A JP2009148544 A JP 2009148544A JP 2008248074 A JP2008248074 A JP 2008248074A JP 2008248074 A JP2008248074 A JP 2008248074A JP 2009148544 A JP2009148544 A JP 2009148544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
prosthetic cup
recess
cup according
prosthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008248074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5386135B2 (ja
Inventor
Jean-Pierre Bree
ジャン‐ピエール・ブレ
Franck Le Bon
フランク・ル・ボン
Alain Richard
アラン・リシャール
Philippe Lavieille
フィリップ・ラヴィエイユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Benoist Girard et Cie SAS
Original Assignee
Benoist Girard et Cie SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Benoist Girard et Cie SAS filed Critical Benoist Girard et Cie SAS
Publication of JP2009148544A publication Critical patent/JP2009148544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5386135B2 publication Critical patent/JP5386135B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/14Plasma, i.e. ionised gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30721Accessories
    • A61F2/30724Spacers for centering an implant in a bone cavity, e.g. in a cement-receiving cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/34Acetabular cups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30362Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit with possibility of relative movement between the protrusion and the recess
    • A61F2002/30369Limited lateral translation of the protrusion within a larger recess
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30476Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
    • A61F2002/305Snap connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0033Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementary-shaped recess, e.g. held by friction fit

Abstract

【課題】カップの中に配置することができるが、殺菌のための便宜をも更にもたらすことが可能なセメントスペーサの構造を提供する。
【解決手段】骨の受入開口における所定の位置にセメントによって保持されるように構成されたプロテーゼカップ1であって、当該プロテーゼカップは、1つ以上の突出状のセメントスペーサ3が設けられた外面を備え、該外面を前記受入開口の表面から間隔をあけて配置するように構成され、前記スペーサが、周囲に隙間を設けて当該プロテーゼカップ上にゆるく支持され、すべての方向における相対移動が可能なように構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、プロテーゼカップに使用することのできるセメントスペーサ及びその殺菌方法に関する。
骨の受入開口における所定の位置に保持されるように構成されたプロテーゼカップは、1つ以上の突出状のセメントスペーサが設けられた外面を有し、その外面をこのプロテーゼカップが配置される受入開口から離れて間隔をあけて配置するように構成され得る。上記スペーサによってもたらされる結果として生じたカップ周囲の隙間により、セメントの厚さを調整することが可能になる。このタイプのスペーサは、米国特許第4,563,778号及び第4,955,325号に示されたように、本目的に関して周知である。
これらのスペーサは、多くのやり方で設けることができるが、大抵は、例えば股関節プロテーゼカップの外面における突起部として形成されている。
手術において使用するための製品には殺菌が必要であり、また、例えばポリエチレンから作られたカップはガスプラズマ殺菌処理プロセスで殺菌することができる。本プロセスでは、ガスは、製品を殺菌するためにその製品の全表面に存在していなければならない。ポリエチレン製のカップをセメントスペーサのレベルで殺菌することについては問題点が存在し得る。例えば、これらのスペーサが、このカップの外面における開口の中へ圧入される別個の用品である場合には、ガスを、スペーサの裏側(後ろ側)と、スペーサを開口の中に位置決めするための位置決め部の側面とへ浸透させることができない。このタイプのスペーサは、例えば、位置決め部の直径よりもわずかに小さい直径のドリル穴の中へ圧入され、その結果、締まり嵌めされて、所定の位置に堅く保持される。しかしながら、上述したように、このことによって、ガスプラズマ殺菌プロセスを利用するときに殺菌に関する問題が引き起こされる。
本発明は、カップの中に配置することができるが、殺菌のための便宜をも更にもたらすことが可能なセメントスペーサの構造を提供することを目的としている。
本発明によれば、骨の受入開口における所定の位置にセメントによって保持されるように構成されたプロテーゼカップであって、当該プロテーゼカップは1つ以上の突出状のセメントスペーサが設けられた外面を備え、該外面を前記受入開口の表面から離れて間隔をあけて配置するようになっており、前記スペーサが、周囲に隙間を設けて当該プロテーゼカップ上にゆるく支持され、すべての方向における相対移動が可能なように構成されている、プロテーゼカップが提供される。
この構成によれば、前記スペーサの周囲には隙間があるので、殺菌用ガス又は殺菌のための他の軽い媒体が、前記スペーサの裏側及び側面へ浸透することが可能となる。
このカップが骨の受入開口の中で使用されるときには、前記スペーサの側面と前記カップとの間の隙間及び前記カップと前記受入開口との間の空間は、この組立体を所定の位置に固定するためのセメントで満たされる。
好ましい構成では、前記スペーサのそれぞれは、前記外面から突出する頭部と、前記カップにおける凹所の中において周囲に隙間を設けて支持された位置決め部とを備えている。
前記隙間は、0.01ミリメートル〜1ミリメートルの間であってよい。
前記凹所は、下部が切り取られたアンダーカット部を有してもよく、前記位置決め部は、アンダーカット部の中に配置されて前記スペーサをそれが挿入されると所定の位置に保持するような保持用フランジを有してもよい。
この保持用フランジは、前記アンダーカット部の内側縁部の直径よりもわずかに大きい直径を有してもよく、それによって、このフランジは、スナップ留めとしての位置に圧入することができるとともに、その後、前記アンダーカット部の下方に配置される前記フランジによって、前記スペーサが外方へ外れるのが防止される。
前記位置決め部の内側端部は、その内側端部を前記凹所の内側端壁から離れて間隔をあけるように配置する1つ以上の当接足部を有するのが好ましい。
前記頭部の外側端部は、前記凹所の中へ向かって内方に延びる開口を有してもよい。
従って、この構成によれば、前記開口は、前記位置決め部の前記内側端部を通って延びるチャンバの中へ延在することができる。
このチャンバは、前記位置決め部の側壁を通って延びる側方開口を有するのが好ましく、また、必要があれば、このチャンバは、前記頭部の側壁の一部へ延びるように構成することができる。
好ましい構成では、前記スペーサ又は各スペーサの外側端部は、ドーム形状であり、また、挿入部は実質的に円筒形状であってよい。
これらのスペーサは、適切な任意の材料、例えば合成プラスチック材料又は金属から作ることができる。
本発明には、前記スペーサを取り囲んでいる隙間に入るのに充分である圧力でガスプラズマを供給することを含み、そのガスで前記隙間の壁と前記スペーサとを殺菌することができる、上記のタイプのプロテーゼカップを殺菌する方法もまた含まれる。
本発明の様々な態様は、その中に凹所を有するシェルを有する寛骨臼カップによって達成される。前記凹所は、前記シェルの外面へ向かって開口されているとともに、前記外面から間隔をおいて位置された拡大部分を有し、この拡大部分は、前記外面における前記開口の直径よりも大きい直径を有している。また、外側のシェルの前記凹所の中へ挿入するための挿入部が設けられている。この挿入部は、前記凹所の深さよりも大きい高さを有している。また、この挿入部は、中実部分と、少なくとも2つの側方開口を有することにより2つから4つの区域を形成するような二股部分とを有している。これらの二股部分における各区域の基部は、前記凹所の拡大部分の中へ挿入するための、外方へ延出するフランジを有している。前記二股部分の前記基部は、前記凹所の底面に係合するための複数の外方へ延出する足部が含まれてもよい。
前記二股部分には、4つの可撓性アームを形成する4つの側方開口があってもよい。それぞれのアームには、前記凹所の底面に係合して前記挿入部をその凹所の底面から間隔をあけて配置するための足部が含まれるのが好ましい。前記フランジには、前記凹所の中への挿入を容易にするために内方へ面取りされた外面があるのが好ましい。前記中実の挿入部には、この挿入部の中で挿入部の外面から二股の挿入部の開口における前記側方開口の交差部分まで延びるドリル穴があってもよい。好ましくは、カップの前記外面が、このカップにおける対応する凹所に配置された少なくとも3つの挿入部を含むことである。
本発明は様々な方法で実施することができるが、1つの実施形態が、添付図面を参照して、例示として以下に説明される。
図面の図1〜図4に示されたように、骨の受入開口における所定の位置にセメントによって保持されるように構成された本発明によるプロテーゼインサートは、寛骨臼カップ1の形状で形成され、このプロテーゼインサートは、ポリエチレンから形成されている。カップ1の外面2には4つの突出状スペーサ3が設けられ、これらのスペーサは外面2を受入開口4の表面から離れて間隔をあけるように配置することができ、これらのスペーサの表面は図2の鎖線5によって表わされている。
それぞれのスペーサ3は、外面2から突出する頭部6と、周囲に隙間9がある凹所8の中に支持された位置決め部7とを備えている。
凹所8は、符号10で示すように、下部が切り取られており、また、位置決め部7は、アンダーカット部10の内部で位置決めされる保持用フランジ12を有する。
上記フランジ及び上記アンダーカット部の寸法は、上記スペーサがスナップ留め(snap-fit)であるが、すべての方向に相対移動される程度にゆるくなるように構成されている。
フランジ12を含む位置決め部7の周囲の隙間9の幅は、0.01ミリメートル〜1ミリメートルの間である。
位置決め部7の下面には、フランジ12の下に下方へ突出する4つの当接足部13が支持されている。上記スペーサが初めて挿入されると、これらの当接足部は凹所8の底面に載ることになる。しかしながら、上記隙間のために、また上記のように、上記スペーサは、ゆるく支持されているとともに、凹所8の下面から離れる足部13を含んで、すべての方向に動くことができる。
頭部6の外側端部は、凹所8の中へ向かって内方に延びる開口14を有し、この開口は、位置決め部7の内側端部を通って延びるチャンバ15へ延びている。チャンバ15は、位置決め部7の側壁を通って延びるとともに頭部6の側壁の一部の中へ延びる4つの側方開口16(図4に最も良好に示されている)を有している。
頭部6の外側端部は実質的にドーム形状であり、また、挿入部7は実質的に円筒形状である。
フランジ12の下側端部は、参照符号17によって示されているように面取りされており、また、フランジ12を受けるために円形である凹所8の外側端部もまた、符号18で示されているように面取りされている。この面取りによって、上記スナップ留めが支援されている。
図5には別の構造が示されており、スペーサ20は、頭部21と係合部22とを備えている。この係合部は凹部23を有し、この凹部の外側縁部24は内方に突出するフランジ25を有している。このフランジは、インサート29の外面28に設けられた協働当接部27におけるアンダーカット部26の下方にゆるく係合するように、寸法が決められている。当接部27と凹部23の内面31との間には隙間30が設けられており、従って、このスペーサは、スナップ留めによって当接部27の上にゆるく係合するようになっている。
上記隙間は、0.01ミリメートル〜1ミリメートルの間にすることができる。
当接部27には、4つの当接足部32が設けられており、当接部27を凹部23の内面31から離れて間隔があくようになっている。
このスペーサの頭部21の外側端部は、凹部23の中へ延びる開口33を有している。
この構造は、図1、図2及び図3に示された構造において説明されたものと同様の態様で使用することができる。
図6には、図5に示されたものと類似する別の構造が示されており、また、同じ参照符号は同様の部分を表示するために使用されている。この構造では、当接足部32は、隙間30を設けるために、凹部23の内面31に設けられた足部34によって置き換えられている。
本発明には、上述したタイプのプロテーゼカップを殺菌する方法もまた含まれており、本方法は、スペーサ3とインサート1との間の隙間8の中へ又は当接部27とスペーサ20との間の隙間30の中へ入るのに充分である圧力で、ガスプラズマをある適切な環境下で供給することを含み、そのガスプラズマは、上記隙間の壁及び上記スペーサを殺菌することができ、同時に上記インサートを殺菌することができる。
様々な部分は、好都合な任意の材料、例えば合成プラスチック材料、金属あるいは骨セメント(PMMA)から作ることができる。また、記載された実施形態において、カップ15はポリエチレン材料から作られている。
従って、本発明によれば、ある構成が提供され、それによって、スペーサの保持用形状を使用して良好な固定を保証することができ、また、様々な特徴によって、ガスがスペーサの裏側(後ろ側)及び側面を通ることができる。
本発明に係る、ポリエチレンから作られ且つセメントスペーサが組み込まれている股関節プロテーゼカップの概略側面図である。 図1に示されたカップの外面において所定の位置に配置された本発明に係るセメントスペーサの側面図である。 図2に示されたスペーサを上方から見た概略斜視図である。 図2及び図3に示されたスペーサを下方から見た等角図である。 別の実施形態の構造の概略断面図である。 更なる別の実施形態の構造の概略断面図である。

Claims (19)

  1. 骨の中の受入開口における所定の位置にセメントによって保持されるように構成されたプロテーゼカップであって、当該プロテーゼカップは、1つ以上の突出状のスペーサを備えた外面を有し、該外面を前記受入開口の表面から間隔をあけて配置するようになっており、前記スペーサは、周囲に隙間を設けて当該プロテーゼカップ上にゆるく支持され、すべての方向に相対移動が可能なようになっている、プロテーゼカップ。
  2. 前記スペーサのそれぞれは、前記外面から突出する頭部と、当該プロテーゼカップの凹所の中において周囲に隙間を設けて支持された位置決め部とを備えている、請求項1に記載のプロテーゼカップ。
  3. 前記隙間は、0.01ミリメートル〜1ミリメートルの間である、請求項2に記載のプロテーゼカップ。
  4. 前記凹所は、下部が切り取られたアンダーカット部を有し、前記位置決め部は、下部が切り取られた前記位置決め部の中に配置される保持用フランジを備えている、請求項2又は請求項3に記載のプロテーゼカップ。
  5. 前記保持用フランジは、前記アンダーカット部の内側縁部の直径よりもわずかに大きい直径を有し、それによって、前記フランジは、所定の位置に圧入することができるとともに、下部が切り取られた前記位置決め部の下方に配置されるようになっている、請求項4に記載のプロテーゼカップ。
  6. 前記位置決め部は、前記保持用フランジの下方にスナップ留めとして配置されている、請求項5に記載のプロテーゼカップ。
  7. 前記位置決め部の内側端部は、該内側端部を前記凹所の内側端壁から間隔をあけて配置するために1つ以上の当接足部を有している、請求項2ないし6のいずれか一項に記載のプロテーゼカップ。
  8. 前記頭部の外側端部は、前記凹所の中へ向かって内方に延びる開口を有している、請求項2ないし7のいずれか一項に記載のプロテーゼカップ。
  9. 前記開口は、前記位置決め部の前記内側端部を通って延びるチャンバへ延びている、請求項8に記載のプロテーゼカップ。
  10. 前記チャンバは、前記位置決め部の側壁を通って延びる側方開口を有している、請求項9に記載のプロテーゼカップ。
  11. 前記開口は、前記頭部の側壁の一部へ延びている、請求項10に記載のプロテーゼカップ。
  12. 前記スペーサは頭部分と係合部分とを備えており、該係合部分は凹部を有し、該凹部の外側縁部は内方に突出するフランジを有し、該フランジは、インサートの外面に設けられた協働当接部におけるアンダーカット部の下方にゆるく係合するように寸法が設定されており、前記スペーサと前記当接部との間には隙間が設けられ、前記スペーサはスナップ留めで前記当接部の上に配置されている、請求項1に記載のプロテーゼカップ。
  13. 前記隙間は、0.01ミリメートル〜1ミリメートルの間である、請求項12に記載のプロテーゼカップ。
  14. 前記当接部には、該当接部を前記凹部の内側端壁から間隔をあけて配置するために1つ以上の当接足部が設けられている、請求項12又は請求項13に記載のプロテーゼカップ。
  15. 前記スペーサの前記頭部の外側端部は、前記凹部の中へ延びる開口を有している、請求項12ないし14のいずれか一項に記載のプロテーゼカップ。
  16. 前記スペーサは、相溶性金属又は合成プラスチック材料から作られている、請求項1ないし15のいずれか一項に記載のプロテーゼカップ。
  17. 前記スペーサの前記外側端部はドーム形状である、請求項1ないし16のいずれか一項に記載のプロテーゼカップ。
  18. 挿入部は、実質的に円筒形状である、請求項1ないし16のいずれか一項に記載のプロテーゼカップ。
  19. 請求項1ないし18のいずれか一項に記載のプロテーゼカップを殺菌する方法であって、
    突出状の前記スペーサを取り囲んでいる隙間に入るのに充分な圧力でガスプラズマを供給して、前記ガスプラズマで前記隙間における壁と前記スペーサとを殺菌することを含む方法。
JP2008248074A 2007-09-26 2008-09-26 プロテーゼカップに使用するためのセメントスペーサ及びその使用方法 Active JP5386135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0718821.2 2007-09-26
GBGB0718821.2A GB0718821D0 (en) 2007-09-26 2007-09-26 Cement spacer for use in prosthetic cup and method of use therein

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009148544A true JP2009148544A (ja) 2009-07-09
JP5386135B2 JP5386135B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=38701716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008248074A Active JP5386135B2 (ja) 2007-09-26 2008-09-26 プロテーゼカップに使用するためのセメントスペーサ及びその使用方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7842094B2 (ja)
EP (1) EP2042130B1 (ja)
JP (1) JP5386135B2 (ja)
AR (1) AR068543A1 (ja)
AU (1) AU2008227062B2 (ja)
BR (1) BRPI0804069A2 (ja)
CA (1) CA2639590C (ja)
CL (1) CL2008002825A1 (ja)
GB (1) GB0718821D0 (ja)
ZA (1) ZA200807889B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013158482A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Kyocera Medical Corp 人工股関節用ソケットおよびそれを用いた人工股関節

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8535384B2 (en) 2011-08-10 2013-09-17 Biomet Manufacturing, Llc Acetabular screw hole covers with porous coating
EP3071153B1 (en) * 2013-11-13 2018-06-06 Zimmer, Inc. Augment system for an implant
RU2759655C1 (ru) * 2020-12-10 2021-11-16 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования Первый Московский государственный медицинский университет имени И.М. Сеченова Министерства здравоохранения Российской Федерации (Сеченовский университет) (ФГАОУ ВО Первый МГМУ им. И.М. Сеченова Минздрава России (Се Способ изготовления спейсера тазобедренного сустава при неопороспособной вертлужной впадине и вертлужный компонент спейсера тазобедренного сустава

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59209338A (ja) * 1983-02-23 1984-11-27 ミネソタ・マイニング・アンド・マニユフアクチユアリング・コンパニ− 補綴寛骨臼カツプ組立体
JPS6024838A (ja) * 1983-03-08 1985-02-07 ブリストル―マイアーズ スクイブ コムパニー 寛骨臼カップ
US4955325A (en) * 1989-06-14 1990-09-11 Osteonics Corp. Acetabular cup component cement spacer system
DE9300471U1 (ja) * 1992-01-15 1993-03-25 Orthopaedic Technology B.V., Venlo, Nl
JP2001161029A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Canon Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラムを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体
US20040019380A1 (en) * 2002-05-31 2004-01-29 Roland Baege Implant and a method of manufacturing an implant packed in a sterile manner
JP2004130113A (ja) * 2002-08-28 2004-04-30 Depuy Products Inc セメント接合式プロテーゼキット
JP2005161029A (ja) * 1996-07-09 2005-06-23 Orthopaedic Hospital 放射線及び熱処理を用いた低摩耗ポリエチレンの架橋
JP2007501662A (ja) * 2003-08-07 2007-02-01 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 改善された殺菌のための改良型整形移植片

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4285071A (en) * 1979-07-02 1981-08-25 Nelson Carl L Method of securing a prosthesis using cement spacers
US4417571A (en) * 1979-07-02 1983-11-29 Nelson Carl L Prosthetic cement spacer and method for using same
US4566138A (en) * 1983-03-08 1986-01-28 Zimmer, Inc. Prosthetic device with spacers
US4666450A (en) * 1983-08-26 1987-05-19 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Acetabular cup assembly prosthesis
US5116380A (en) * 1991-02-28 1992-05-26 Zimmer, Inc. Prosthetic implant with spacers having tapered trailing edges
GR1002517B (el) * 1991-09-30 1997-01-23 Johnson & Johnson Orthopaedics Inc. Προσθεση ισχιου.
EP0554210B1 (de) * 1992-01-29 1997-06-04 Sulzer Orthopädie AG Bausatz für eine künstliche Hüftgelenkspfanne
GB9812066D0 (en) * 1998-06-04 1998-08-05 Benoist Girard & Cie Prosthesis construction

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59209338A (ja) * 1983-02-23 1984-11-27 ミネソタ・マイニング・アンド・マニユフアクチユアリング・コンパニ− 補綴寛骨臼カツプ組立体
JPS6024838A (ja) * 1983-03-08 1985-02-07 ブリストル―マイアーズ スクイブ コムパニー 寛骨臼カップ
US4955325A (en) * 1989-06-14 1990-09-11 Osteonics Corp. Acetabular cup component cement spacer system
DE9300471U1 (ja) * 1992-01-15 1993-03-25 Orthopaedic Technology B.V., Venlo, Nl
JP2005161029A (ja) * 1996-07-09 2005-06-23 Orthopaedic Hospital 放射線及び熱処理を用いた低摩耗ポリエチレンの架橋
JP2001161029A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Canon Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラムを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体
US20040019380A1 (en) * 2002-05-31 2004-01-29 Roland Baege Implant and a method of manufacturing an implant packed in a sterile manner
JP2004130113A (ja) * 2002-08-28 2004-04-30 Depuy Products Inc セメント接合式プロテーゼキット
JP2007501662A (ja) * 2003-08-07 2007-02-01 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 改善された殺菌のための改良型整形移植片

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013158482A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Kyocera Medical Corp 人工股関節用ソケットおよびそれを用いた人工股関節

Also Published As

Publication number Publication date
CA2639590C (en) 2016-01-05
US7842094B2 (en) 2010-11-30
JP5386135B2 (ja) 2014-01-15
AR068543A1 (es) 2009-11-18
EP2042130A1 (en) 2009-04-01
AU2008227062B2 (en) 2012-09-20
US20090082876A1 (en) 2009-03-26
AU2008227062A1 (en) 2009-04-09
CL2008002825A1 (es) 2009-01-23
CA2639590A1 (en) 2009-03-26
ZA200807889B (en) 2010-05-26
EP2042130B1 (en) 2014-05-14
BRPI0804069A2 (pt) 2010-07-06
GB0718821D0 (en) 2007-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD1013875S1 (en) Spinal implant
JP5386135B2 (ja) プロテーゼカップに使用するためのセメントスペーサ及びその使用方法
USD868674S1 (en) Cup holder ashtray
USD741488S1 (en) Spinal fusion implant
US8006839B2 (en) Method and apparatus for packaging medical devices
EP3450349B1 (en) Container
KR101268106B1 (ko) 인공고관절용 비구컵 및 베어링 및 비구컵 어셈블리
US9907655B2 (en) Components for artificial joints
US20090036985A1 (en) Vertebral Fusion Parts, Devices and Methods
EP2233109B1 (en) Housing container for implant fixture
KR101369685B1 (ko) 관절내 인공보철물과 이를 조립하는 방법
WO2016142331A1 (en) Cassette for storage of medical instruments
US20110139885A1 (en) Refill, wick assembly for use with a refill, and method of retaining a refill
JP2006223848A (ja) 着脱可能な試用摺接インサート
JP2016222287A (ja) 二重容器
US9770524B2 (en) Volatile material dispenser and method of attaching a refill or refills to same
KR20080101761A (ko) 매식체용 수납 용기
USD560283S1 (en) Chemistry container for a reprocessor for decontaminating medical, dental and veterinary instruments
JP2007296368A (ja) 外向きに突き出たフランジを備えている人工寛骨臼カップ
USD966519S1 (en) Storage of implant
JP2005130994A (ja) 消毒、乾燥等の手段を備えた椅子等
USD506136S1 (en) Container
WO2019090431A1 (en) A planter apparatus and a support frame thereof
JP2008515735A (ja) 茎の長い切花の包装容器
EP1419978A3 (en) Tub particularly for fruit and vegetable produce

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5386135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250