JP2006223848A - 着脱可能な試用摺接インサート - Google Patents

着脱可能な試用摺接インサート Download PDF

Info

Publication number
JP2006223848A
JP2006223848A JP2006003246A JP2006003246A JP2006223848A JP 2006223848 A JP2006223848 A JP 2006223848A JP 2006003246 A JP2006003246 A JP 2006003246A JP 2006003246 A JP2006003246 A JP 2006003246A JP 2006223848 A JP2006223848 A JP 2006223848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding contact
trial
insert
detachable
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006003246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4739028B2 (ja
Inventor
Arnaud Auxepaules
アルノー・オーゼポール
Nicolas Deloge
ニコラ・デロジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Benoist Girard et Cie SAS
Original Assignee
Benoist Girard et Cie SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Benoist Girard et Cie SAS filed Critical Benoist Girard et Cie SAS
Publication of JP2006223848A publication Critical patent/JP2006223848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4739028B2 publication Critical patent/JP4739028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4684Trial or dummy prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • A61B50/33Trays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2002/3208Bipolar or multipolar joints, e.g. having a femoral head articulating within an intermediate acetabular shell whilst said shell articulates within the natural acetabular socket or within an artificial outer shell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2002/3241Joints for the hip having a ring, e.g. for locking the femoral head into the acetabular cup
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3611Heads or epiphyseal parts of femur

Abstract

【課題】デュアル可動カップに使用する、内側摺接部材が摺接ヘッドに係合する、着脱可能な試用摺接インサート及びこのインサートを含む全置換人工股関の提供。
【解決手段】試用摺接インサート1は外側カップの内部の球状の摺接表面と接触する部分球形の外表面及び寸法を有している。この試用摺接インサート1は弾性の分割保持リング3を含む着脱可能な保持手段2により、係合部のボールヘッド上の所定位置に保持される。操作手段は、分割保持リング3の一対の突出する突起形状をなす対称に配置された操作部材4により提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は、デュアル可動人工関節カップを含む全置換人工股関節(total hip replacement joint)に使用する、着脱可能な試用摺接インサート(trial bearing insert)、およびこのような試用摺接インサートを含む全置換人工股関節に関する。
バイポーラ・カップ(bipolar cups)は周知であり、外表面を有する外側摺接部材の内側面内で回転可能なステムの球形摺接ヘッドを有し、自然寛骨臼に回転可能に係合する。これについては、米国特許4,798,610号および同5,062,853号に記載されている。
デュアル可動カップは、トリポーラ・カップ(tripolar cups)とも呼ばれ、バイポーラ・カップ内で大腿骨ステム上の部分球形の内側摺接ヘッドに係合する部分球形の摺接インサートを含み、この摺接インサートは、部分球形の摺接表面を備えている。さらに、通常金属性の摺接インサートは、外側カップ内で自由に運動する外側摺接表面を有し、寛骨臼に固定されている。この種の人工関節カップは、大腿骨ステムのボールヘッドと人工関節の外側カップの間で大きな範囲の相対運動を得るために使用される。
この種のデュアル可動カップは周知であり、デュアル可動カップの構成は、例えば、GB−A−0321582.9に記載されている。
この種のカップでは、ボールヘッドは、インサートの内径がヘッドの直径よりも小さいため、インサートにヘッドを挿入すると、リングまたはインサート自体の変形により「圧迫」され、インサート内の所定の位置に保持される。この種のシステムは、より大きいヘッドが脱臼し難いため、脱臼防止システムと称されることもある。上述のとおり、このシステムはインサートが回転することにより、さらに広範囲の運動を可能にする。
外科医が患者の所定の位置に全置換人工股関節を挿入する際、大腿骨ステム上に装着されるボールヘッドが大腿骨の所定の位置に挿入された後、最終的なカップが患者の股関節に挿入されるが、外科医は足の長さおよび結合部の安定性を確認するための試用を低減する必要がある。通常、外科医は試用器具、すなわち試用ボールヘッドおよび試用摺接インサートを使用することを望む。デュアル可動カップにおける問題点は、試用摺接インサートを使用する場合、ボールヘッドを容易に挿入および除去するには、FR2785525に示されている種類の装置しか存在せず、しかもこれは特殊な形状のボールヘッドを必要とし、また、これは外側カップに用いることを意図したものであって、デュアル可動カップを対象としたものではない。
本発明は、バイポーラ・カップおよびデュアル可動カップに使用するための、着脱可能な試用ヘッドおよび摺接インサートの構造体を提供することを目的とする。
本発明によれば、大腿骨ステム上の部分球形の摺接ヘッドに係合する部分球形の内側摺接面を備えた部分球形の摺接インサートを有し、デュアル可動またはバイポーラ人工関節カップを含む全置換人工股関節に使用する着脱可能な試用摺接インサートは、前記摺接インサートと形状的な互換性を有する部分球形の試用内側摺接部材を備えており、前記試用内側摺接部材が、前記大腿骨ステムの摺接ヘッドまたは試用摺接ヘッドに係合する着脱可能な保持手段を備えることにより、大腿骨ステム上の所定の位置に試用部材を保持する。
したがって、外科医は、試用のために組み立てたカップを、試用目的に使用される大腿骨ステムのボールヘッドまたは試用ボールヘッド上に取り付けることができる。試用摺接インサートは保持力を有するため、外科医は、試用摺接インサートをより効果的に操作でき、必要に応じて取り外すことができる。
好ましくは、前記着脱可能な保持手段は、試用摺接部材の壁を貫通して延びる操作手段を備え、外側から操作可能である。これにより、外科医は検査を行うときに容易に試用摺接インサートを取り外しできることが保証される。
前記着脱可能な保持手段は、最大直径未満の直径となる位置で前記摺接ヘッドまたは前記試用摺接ヘッドと係合するように配置できる。したがって、前記手段は、実際には、摺接ヘッドまたは試用摺接ヘッドの最大径を超えた位置で係合する。
前記着脱可能な保持手段は、外部操作のために、前記試用摺接部材の部分球形内側支持表面内に位置した弾性の保持リングを含み、前記保持リングは、前記試用摺接部材の壁を貫通して放射状に突出する操作手段を備えていることが有利である。
この方式の構成では、前記着脱可能な保持手段は、前記試用摺接部材の直径方向に沿って対称に配置された一対の操作部材を含み、前記試用摺接部材の壁は、前記操作部材の貫通領域において凹んでいるため、外科医は容易に操作できる。
この構成は、バイポーラ・カップの試用においても使用できる(すなわち、寛骨臼に結合されるが、自然寛骨臼自体には可動である外側シェルを用いずに使用する)。
さらに、本発明においては、上記の着脱可能な試用摺接インサートを含み、それと組み合わさる分解手段を含み、この分解手段は、試用の部分球形摺接部材の開口部を通過する突出ステムを有するベースを備え、大腿骨ステムの摺接ヘッドを部分球形摺接部材から分離する方向に押し出す。
好ましい構成において、分解手段は器具トレイに組み込まれている。
本発明はさらに、保持試用摺接インサート、または上述の分解手段に係合され、かつ全置換人工股関節に係合された保持試用摺接インサートを含み、前記保持試用摺接インサートは、部分球形内側摺接面を大腿骨ステムに係合し、かつ前記試用摺接インサートと置き換えできる球形内側摺接表面を備える部分球形の摺接インサートを有する、デュアル可動またはバイポーラ人工関節カップを含む。
本発明は様々な方法で実現できるが、実施形態は例示の目的で、添付図面を参照して説明される。
図1で示される、全置換人工股関節で使用する着脱可能な摺接インサートは、寛骨臼に結合された外側シェルを有するデュアル可動人工関節カップを含み(図示せず)、かつ大腿骨ステム上に部分球形摺接ヘッド(a part-spherical bearing head)を係合する部分球形の内側摺接表面(inner bearing surface)を備える部分球形摺接インサート(a part-spherical bearing insert)を有し、また参照符号1により示される部分球形試用内側摺接部材(a part-spherical trial inner bearing element)を含む。この摺接部材1は、この部材1を使用するデュアル可動カップの部分球形摺接インサートを置換するのに必要な寸法に作られている。好ましくは、摺接部材1は、試用操作の間は外側カップの内部の球状の摺接表面と接触する部分球形の外側面を有する。試用内側摺接部材1は、弾性の分割保持リング3を含む着脱可能な保持手段2により係合部のボールヘッド上の所定の位置に保持される。操作手段は、リングが部材1に組み込まれた状態において、部分球形部材1の内壁上の内側摺接表面6における開口部5を通り突出する突起形状をなす、対称に配置された一対の操作部材4により提供される。組み立てられた構成は図4に最も明瞭に示されている。
好ましい保持リング3は、突起4が延びるリム32の下の内側方向に円錐状の先細面30を有する。先細面30は摺接インサート1のベース上の先細面34と係合する。これらの面により、分割リング3はインサート1内でリングの上方に移動して広がる。好ましくは、リング3は製造においてインサート1内に取り付けられている。
保持リング2の内側面6は、図4において参照符号10により示されるボールに一致する形状になり、リングは、最大径未満の直径位置において部材1の部分球形の内側摺接表面7内に置かれる。図4で示されるとおり、弾性リング3はその自然な形状に保持され、これにより、ボール10上の所定の位置に試用部材1を保持する。下方の開口部5の大きさおよび位置により、突起4は、下方位置(この下方位置では、先細面によりリング3がボールヘッド10の最大直径よりも小さい内径に収縮している)から、上方位置(この上方位置では、先細面によりリング3はボールヘッド10の最大直径よりも大きい内径に拡大している)に、上下移動が可能になる。開口部5の下方にある場合、突起4は摺接部材1の外面を越えて突出しない。
試用部材は、分割リング3がその弾性により拡大して矢印11の方向にボールヘッド10を容易に押し付ける。試用摺接部材1の取り除きが必要な場合は、リング2がボールヘッド10から分離して外側方向に変形するのを容易にしているため、外科医は、それぞれの突起4を矢印12の方向に上方に引き上げるだけでよい。
ボールヘッド10はステムのネック13に固定されている試用ヘッドであるか、ステム13用の意図されたヘッドであってもよく、または、ステム13およびヘッドは試用部材であってもよい。
外科医は多数の試用摺接部材を供与されているため、例えば、参照符号14により示されるように、直径を用いて適切にマーク付けできる。
図に示されている構成では、参照符号15で示されているとおり、操作手段4が突出している部材1の外壁の領域は凹部が設けられ、これにより操作が容易である。
弾性ばねの保持リングは、任意の適切な材料、例えば合成プラスチック材料または金属から作られる。
本発明の構成のため、クリーニングおよび滅菌のため容易に分解できる。
ボールヘッドにインサートを係合するのに必要な力は比較的小さいが、引き外す力はより大きい。しかし、これらの操作は突起4を使用することにより容易になる。
図5および6は、本発明による、および図1から4に示されている、着脱可能な試用摺接インサートについて分解ツールを使用する方法を示している。
図1から4に示されているとおり、部分球形試用内側摺接部材1は、部材1の内壁上で内側摺接面6の軸とほぼ整列している、主軸21上に開口部20を備えている。
開口部20は、円形のフラットベース26および突出ステム27を含む分解手段25を受け入れるのに利用される。分解手段25は、分解手段25のステム27上に部材1を配置することにより部分球形の試用内側摺接部材1からボール10を容易に取り外すのに使用でき、そのため、ステムは開口部20を通って突出し、ボール10の表面に当接する。ベース26に加えられる圧力により、ボール10の壁が弾性分割保持リング3を広げて、ボールの取り外しを可能にする。このとき、外科医がそれぞれの突起4を下方(矢印12と反対方向)に押すことにより、取り外しが容易になる。
図5に示されているとおり、ベース26は外科医の手により内側に押されるか、またはフラットベース上に配置され、部分球形試用内側摺接部材1は下方に押されたボール10を備え、下方への移動は矢印28により示されている。図6は、ボール10が部材1から矢印29の方向で上方に押される状態を示し、この間、突起およびリング3は拡大する位置の下方に保持されている。
分解手段25は、任意の適切な材料、例えば金属または合成プラスチック材料から作られる。
図7は分解手段を組み込んで器具トレイを示す。器具トレイは手術中に使用され、集められた器具および部品を運ぶために使用される。特定の手術のために必要な全ての器具を運ぶため製造者により提供されるかまたは要求に応じて外科医自身により組み合わされる。製造者により提供されるトレイは、当該の特定の器具を運ぶため、特定の配置および取付具を備えており、また、多くの場合、例えば使用される人工関節部品を運ぶための手段を有する。
このようなトレイは、しばしば、側壁および着脱可能な蓋を備えるトレイとして提供される。
図7に示されているトレイは、上向きの側面33と、本発明による試用摺接インサート上に取付け、機能させるための適切な手術を実行するのに必要とされる特定の器具を運ぶための、事前設定された配置位置および保持具を備えた下部ベース31とを有する。したがって、トレイは階段的な一連のやすり35、やすり36用のT形状のハンドルおよび他の適切な器具を運ぶ。また、参照符号37により示されている、様々な大きさの9つの試用摺接インサートを運ぶ。
上に説明されたとおりに使用される分解手段38は、トレイのベース31に取付けられている。分解手段は、トレイのベース31に強固に固定されている上方に突出するステム39を含む。上方に突出するステム39は上述のステム27と同様に使用できる。
トレイのベース31はステム39の好適な位置を提供し、着脱可能な部品が必要時に紛失または手にない事態が生じないようにする。
本発明は、容易に構成でき、容易に分解できる器具を提供し、保持試用摺接インサートに対する外科医の要求を実現する。
上述の構成においては、本発明は、デュアル可動人工関節カップを用いた使用において示されているが、同様にして、試用のバイポーラ・カップを用いることもできる。
本発明による着脱可能な試用摺接インサートを含む2つの部品を示す斜視図である。 図1における試用摺接インサートの2つの部品を組み立てられた斜視図である。 本発明による試用摺接インサートの側面図である。 人工関節ステムのボールヘッドに取り付けられた状態を示す図3の線IV‐IV上の断面図である。 分解手段を使用してボールヘッドを取り外す方法を示す斜視図である。 図5の分解手段を使用して試用の部分球形内側摺接部材から取り外されたボールヘッドを示す。 分解手段を組み込んだ器具トレイの上方からの斜視図である。
符号の説明
1 摺接部材
2 保持手段
3 保持リング(分割リング,弾性リング)
4 突起
5 開口部
6,7 内側摺接表面
10 ボール(ボールヘッド)
11,12,28,29 矢印
13 ネック
14 マーク
15 凹部
20 開口部
21 主軸
25 分解手段
26 ベース(フラットベース)
27 ステム(突出ステム)
30,34 先細面
31 ベース(下部ベース)
32 リム
33 上向きの側面
35,36 やすり
37 試用摺接インサート
38 分解手段
39 ステム

Claims (9)

  1. 大腿骨ステム上の部分球形の摺接ヘッドに係合する部分球形の内側摺接面を備えた部分球形の摺接インサートを有し、かつ、デュアル可動またはバイポーラ人工関節カップを含む全置換人工股関節に使用する着脱可能な試用摺接インサートであって、
    前記摺接インサートと形状的な互換性を有する部分球形の試用内側摺接部材を備え、前記試用内側摺接部材が、前記大腿骨ステムの摺接ヘッドまたは試用摺接ヘッドに係合する着脱可能な保持手段を備えている、着脱可能な試用摺接インサート。
  2. 前記着脱可能な保持手段は、前記試用摺接部材の壁を貫通して延びる外部から操作可能な操作手段を備えている、請求項1に記載の着脱可能な試用摺接インサート。
  3. 前記着脱可能な保持手段は、最大直径未満の直径となる位置で前記摺接ヘッドまたは前記試用摺接ヘッドと係合するように構成されている、請求項2に記載の着脱可能な試用摺接インサート。
  4. 前記着脱可能な保持手段は、前記試用摺接部材の部分球形内側摺接面内に位置した弾性を有する保持リングを含み、前記保持リングは、前記試用摺接部材の壁を貫通して放射状に突出する外部から操作可能な操作手段を備えている、請求項1、請求項2または請求項3に記載の着脱可能な試用摺接インサート。
  5. 前記操作手段は、前記試用摺接部材の直径方向に沿って対称に配置された一対の操作部材を含み、前記操作部材は、それぞれ前記試用摺接部材の壁を貫通して突出している、請求項4に記載の着脱可能な試用摺接インサート。
  6. 前記試用摺接部材の壁は、前記操作部材の周辺において凹んでいる、請求項5に記載の着脱可能な試用摺接インサート。
  7. 組み合わせて用いる分解手段を含み、前記分解手段は、部分球形の前記試用摺接部材に設けた開口部に挿通して、前記大腿骨ステムの前記摺接ヘッドを前記試用摺接部材から分離する方向に押し出す突出ステムを備えたベースを含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の着脱可能な試用摺接インサート。
  8. 前記分解手段は、器具用トレイに組み込まれている、請求項7に記載の着脱可能な試用摺接インサート。
  9. 請求項7または8に記載の分解手段と組み合わせられる着脱可能な試用摺接インサートまたは保持可能な試用摺接インサートであって、
    大腿骨ステムの部分球形の摺接面と係合する部分球形の内側摺接面を備えた部分球形の摺接インサートを有し、かつ、デュアル可動またはバイポーラ人工関節カップを含む全置換人工股関節と組み合わせて使用され、前記内側摺接面が前記試用摺接インサートで置換されるように適合されている、着脱可能な試用摺接インサートまたは保持可能な試用摺接インサート。
JP2006003246A 2005-01-11 2006-01-11 着脱可能な試用摺接インサート Active JP4739028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0500510.3 2005-01-11
GBGB0500510.3A GB0500510D0 (en) 2005-01-11 2005-01-11 Retentive and removable trial beaaring inser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006223848A true JP2006223848A (ja) 2006-08-31
JP4739028B2 JP4739028B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=34203913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006003246A Active JP4739028B2 (ja) 2005-01-11 2006-01-11 着脱可能な試用摺接インサート

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8114166B2 (ja)
EP (1) EP1679051B1 (ja)
JP (1) JP4739028B2 (ja)
AT (1) ATE478634T1 (ja)
AU (1) AU2006200078B2 (ja)
CA (1) CA2532477C (ja)
DE (1) DE602006016354D1 (ja)
GB (1) GB0500510D0 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080021299A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Meulink Steven L Method for selecting modular implant components
US20080021567A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Zimmer Technology, Inc. Modular orthopaedic component case
US8974540B2 (en) 2006-12-07 2015-03-10 Ihip Surgical, Llc Method and apparatus for attachment in a modular hip replacement or fracture fixation device
WO2008069800A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Anatol Podolsky Method and apparatus for total hip replacement
US8579985B2 (en) 2006-12-07 2013-11-12 Ihip Surgical, Llc Method and apparatus for hip replacement
US8562616B2 (en) 2007-10-10 2013-10-22 Biomet Manufacturing, Llc Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8163028B2 (en) 2007-01-10 2012-04-24 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8328873B2 (en) 2007-01-10 2012-12-11 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
WO2008118247A1 (en) 2007-01-10 2008-10-02 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
US8187280B2 (en) 2007-10-10 2012-05-29 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis system and method for implantation
WO2009023971A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Socovar Societe En Commandite Trial insert for use in orthopaedic surgery
FR2941146B1 (fr) * 2009-01-16 2011-03-04 Michel Porte Cotyle d'essai d'une prothese de hanche et ancillaire pour sa pose.
US10085840B2 (en) * 2012-02-10 2018-10-02 Cornerstone Partners Llc Hybrid acetabular bearing for artificial hip
CA2995821C (en) 2015-08-27 2021-11-23 Hip Innovation Technology, LLC Surgical trays, instruments and methods for removing components of a hip replacement prosthesis
US11129733B2 (en) 2019-05-01 2021-09-28 Stephen Patrick Morrisey Hip arthroplasty trial systems and associated medical devices, methods, and kits
US20230116976A1 (en) * 2021-10-18 2023-04-20 Encore Medical, L.P. (D/B/A Djo Surgical) Implant trial head

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982852A (ja) * 1982-09-29 1984-05-14 オステイオニクス・コ−ポレ−シヨン 補綴関節
US5156626A (en) * 1990-06-29 1992-10-20 Zimmer, Inc. Set of provisional prosthesis instrumentation
US5314491A (en) * 1990-02-02 1994-05-24 Zimmer, Inc. Prosthetic socket implant
US20040054421A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Mclean Terry W. Combined bipolar and unipolar trials

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4135517A (en) * 1977-07-21 1979-01-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Femoral prosthesis trial fitting device
US4718911A (en) * 1986-02-19 1988-01-12 Pfizer Hospital Products Group Inc. Acetabular cup assembly
US5062853A (en) 1989-08-08 1991-11-05 Forte Mark R Bipolar femoral implant
US5888211A (en) * 1996-05-23 1999-03-30 Johnson & Johnson Professional, Inc. Bipolar-unipolar adaptor for a head trial
FR2785525B1 (fr) 1998-11-10 2001-01-19 Rech S Et De Fabrication S E R Tete spherique d'element femoral de prothese de hanche, destinee a etre engagee dans une cupule en matiere synthetique
US6156626A (en) * 1999-02-27 2000-12-05 Philips Electronics North America Corp. Electromigration bonding process and system
GB0321582D0 (en) 2003-09-15 2003-10-15 Benoist Girard Sas Prosthetic acetabular cup and prosthetic femoral joint incorporating such a cup
US7547327B2 (en) * 2003-10-03 2009-06-16 Howmedica Osteonics Corp. Expandable augment trial

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982852A (ja) * 1982-09-29 1984-05-14 オステイオニクス・コ−ポレ−シヨン 補綴関節
US5314491A (en) * 1990-02-02 1994-05-24 Zimmer, Inc. Prosthetic socket implant
US5156626A (en) * 1990-06-29 1992-10-20 Zimmer, Inc. Set of provisional prosthesis instrumentation
US20040054421A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Mclean Terry W. Combined bipolar and unipolar trials

Also Published As

Publication number Publication date
JP4739028B2 (ja) 2011-08-03
AU2006200078B2 (en) 2010-11-25
CA2532477A1 (en) 2006-07-11
US20060173548A1 (en) 2006-08-03
AU2006200078A1 (en) 2006-07-27
GB0500510D0 (en) 2005-02-16
CA2532477C (en) 2013-07-09
DE602006016354D1 (de) 2010-10-07
ATE478634T1 (de) 2010-09-15
US8114166B2 (en) 2012-02-14
EP1679051A1 (en) 2006-07-12
EP1679051B1 (en) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4739028B2 (ja) 着脱可能な試用摺接インサート
US20220175543A1 (en) Glenoid implant having multiple sections of differing diameters
JP7027304B2 (ja) 位置合わせガイド
JP2021178181A (ja) 反転型肩関節インプラントのためのシステム及び方法
US9301857B2 (en) Surgical instrument and method of disassembling a tibial prosthesis
EP3328320B1 (en) Acetabular cup extractor
JP2018532566A (ja) 表面再建用骨頭インプラントのためのホルダ
JP2009172382A (ja) 拘束リングインサーター
JP2007014764A (ja) 寛骨臼のライナー取り外し装置、キットおよび関連する方法
JP2012525942A (ja) モジュール式試行プロテーゼヘッド
JP6818366B2 (ja) 埋め込まれた股関節補綴の寛骨臼ボールから大腿カップを分離するためのツール及び方法
EP3730075A1 (en) System for preparing a patient's tibia in an orthopaedic joint replacement procedure
JP6388762B2 (ja) 手術器具及び使用方法
JP2014180558A (ja) 接合線アクセスのための、プロテーゼ構成要素及び方法
EP2777635B1 (en) Surgical instrument
JP6419442B2 (ja) 二次的保持を備えるプロテーゼ構成要素
JP6745804B2 (ja) 除去デバイス付き関節プロテーゼ
US10231741B2 (en) Reamer handle coupling
JP4215867B2 (ja) バイポーラ−ユニポーラ型代用大腿骨頭アダプタ
JP2019051312A (ja) トライアル構造アセンブリを取り外すための整形外科用器具システム及び方法
US20220362030A1 (en) Humeral Head and Cup Trial with Flexure
JP6267341B2 (ja) 寛骨臼補綴具
JP2014507977A (ja) ソケット、特に人工股関節のための寛骨臼ソケット
US20210100687A1 (en) Trephination apparatus and method
EP3242634B1 (en) Liner system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4739028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250