JP2009147577A - Ponシステムと映像システムとから成る伝送システム、そのponシステム子機、映像システム子機、映像システム親機、及びponシステム親機 - Google Patents
Ponシステムと映像システムとから成る伝送システム、そのponシステム子機、映像システム子機、映像システム親機、及びponシステム親機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009147577A JP2009147577A JP2007321574A JP2007321574A JP2009147577A JP 2009147577 A JP2009147577 A JP 2009147577A JP 2007321574 A JP2007321574 A JP 2007321574A JP 2007321574 A JP2007321574 A JP 2007321574A JP 2009147577 A JP2009147577 A JP 2009147577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slave unit
- power
- pon
- pon system
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【課題】PONシステムと映像システムとから成る伝送システム、そのPONシステム子機、映像システム子機、映像システム親機、及びPONシステム親機に関し、PONシステム子機の電源断を短持間でPONシステム親機に通知する。
【解決手段】PONシステム子機(ONU)1−1の電源断情報を、ローカルエリアネットワーク(LAN)1−2を介して映像システム子機1−3に通知する。この通知は即時送信可能であり、PONシステム子機(ONU)1−1の電源スイッチオフ時に電荷を蓄えるコンデンサの容量は少量で済む。該電源断情報を受信した映像システム子機1−3は、OAMフレームに電源断情報をカプセリングして、映像システム親機16−2に転送し、映像システム親機16−2は、該PONシステム子機(ONU)電源断情報を、IPフレームにカプセリングし、IPネットワークを介してPONシステム親機16−1へ転送する。
【選択図】図1
【解決手段】PONシステム子機(ONU)1−1の電源断情報を、ローカルエリアネットワーク(LAN)1−2を介して映像システム子機1−3に通知する。この通知は即時送信可能であり、PONシステム子機(ONU)1−1の電源スイッチオフ時に電荷を蓄えるコンデンサの容量は少量で済む。該電源断情報を受信した映像システム子機1−3は、OAMフレームに電源断情報をカプセリングして、映像システム親機16−2に転送し、映像システム親機16−2は、該PONシステム子機(ONU)電源断情報を、IPフレームにカプセリングし、IPネットワークを介してPONシステム親機16−1へ転送する。
【選択図】図1
Description
本発明は、PONシステムと映像システムとから成る伝送システム、そのPONシステム子機、映像システム子機、映像システム親機、及びPONシステム親機に関する。
PON(Passive Optical Network)システムは、1芯構成の光ファイバにより伝送される光信号を光カプラにより分岐/結合し、親機と子機とを1対多の接続構成とした通信システムである。このようなPONシステムに映像情報を多重化して配信するシステムとして、広い帯域を確保するために、波長多重により映像情報をPONシステムの1芯構成の通信路に組み込む方式が提案されている。
図16は上記波長多重によるPONシステム及び映像システムのネットワーク構成例を示す。同図に示すように、PONシステム親機16−1と映像システム親機16−2の信号は、波長分割多重装置16−3により波長多重され、1芯構成の光ファイバ16−4を通り、光カプラ16−5により分岐/結合され、エンドユーザ宅内の波長分割多重装置16−6により波長分離/多重され、PONシステム子機16−7及び映像システム子機16−8に送出される。また、PONシステム子機16−7及び映像システム子機16−8からの信号は、上記の経路の逆方向の経路で、それぞれ、PONシステム親機16−1及び映像システム親機16−2に送出される。
PONシステムにおいて、PONシステム親機16−1でPONシステム子機16−7のリンク状態を監視する必要がある。但し、PONシステム子機16−7は、エンドユーザ宅内に設置されているため、PONシステム子機16−7の電源スイッチのオン/オフの操作は、エンドユーザに委ねられることになる。
PONシステム子機16−7の電源がオフにされれば、当然、PONシステム親機16−1とPONシステム子機16−7とのリンクは切断されることとなるが、このエンドユーザの意図的な操作による電源オフによるリンク切断は、故障・障害によるリンク切断と分別する必要がある。
そのため、PONシステム子機16−7の電源断をPONシステム親機16−1に通知する必要がある。PONシステム子機16−7の電源断をPONシステム親機16−1に通知する場合、一般的な方法としては、コンデンサ等に一時的に電荷を蓄えておき、電源スイッチのオフ操作が行われたとき、該コンデンサの電荷による一時的な電源により、「電源断」を通知する方法が用いられる。
下記の特許文献1には、加入者側装置の外部電源がOFF状態になると、外部入力電源断検出部により外部電源断を検出して電源断予告送出部に通知し、内部電源生成部は外部電源のOFF状態を受けて内蔵コンデンサにより、一定時間、内部電源電圧を保持し、その後、自然放電により電源断となり、加入者側装置の電源OFF状態を電源断予告情報として局側装置に通知する手段について記載されている。
特開2005−204113号公報(段落0017等)
上述したように、PONシステム子機16−7は、その「電源断」をPONシステム親機16−1に通知する必要があるが、PONシステム子機16−7は、PONシステム親機16−1からの「信号送出許可」を受信した後でなければ、信号を出力することができない。PONシステムは、多数のPONシステム子機が1芯構成の光ファイバに接続されているため、複数のPONシステム子機同士の出力信号が衝突しないよう、各PONシステム子機の信号出力タイミングが重なることなくずらしてある。
そのため、PONシステム子機16−7が、「電源断」をPONシステム親機16−1に通知する信号出力を、長時間待った後に送出しなければならないこととなる。そのような場合、PONシステム子機16−7では、電源スイッチオフの操作が行われてから「電源断」の通知信号を送出するまで、相当長い時間に亘って、コンデンサに一時的に電荷を蓄えておかなければならず、大容量のコンデンサを設けておく必要があり、PONシステム子機本体の体積の増大を招き、また、その分コストアップに繋がるという問題があった。
本発明は、PONシステム子機の電源スイッチオフの操作が行われてから「電源断」の通知信号を送出するまでの時間を短縮化することによって、一時的に電荷を蓄えておくコンデンサを小容量のものとすることができるようにする。
上記課題を解決するために本発明は、1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムにおいて、PONシステム子機から該PONシステム子機の電源断情報を、ローカルエリアネットワークを介して映像システム子機に通知する手段と、前記映像システム子機から前記電源断情報を、映像システムにおける空き帯域を利用して映像システム親機へ転送する手段と、前記映像システム親機から前記電源断情報を、ネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段と、を備えたものである。
また、PONシステム子機から該PONシステム子機の電源断を、直流電圧信号線を通して映像システム子機に通知する手段と、前記映像システム子機から前記電源断情報を、映像システムにおける空き帯域を利用して映像システム親機へ転送する手段と、前記映像システム親機から前記電源断情報を、ネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段と、を備えたものである。
また、PONシステム子機から該PONシステム子機の電源断情報を、電力線搬送通信装置を介して映像システム子機に通知する手段と、前記映像システム子機から前記電源断情報を、映像システムにおける空き帯域を利用して映像システム親機へ転送する手段と、前記映像システム親機から前記電源断情報を、ネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段と、を備えたものである。
また、前記映像システム親機から前記電源断情報を、IPネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段を備えたものである。また、前記映像システム親機から前記電源断情報を、ローカルエリアネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段を備えたものである。
本発明によれば、PONシステム子機の電源断情報を、映像システムを介してPONシステム親機に通知することにより、PONシステム子機から映像システム子機への電源断情報の送出を短時間で完了することができ、PONシステム子機の電源スイッチをオフにする操作が行われてから「電源断」の通知信号を送出するために一時的に電荷を蓄えておくコンデンサ等を小容量のものとすることができ、PONシステム子機の小型化、低コスト化を図ることができる。
1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムにおいて、映像情報の帯域の空き情報を監視し、PONシステム子機からの送出フレームを、映像情報の空き帯域で送出するようにする。映像情報システムにおいては、下り方向の映像情報データの送信が主な信号流であり、上り方向の信号はほぼ流れない。そこで、この上り方向の空き帯域を利用して、PONシステムの「電源断」の情報を通知する。
図1はPONシステム子機と映像システム子機との第1の接続形態を示す。この実施形態は、1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムにおいて、PONシステム子機と映像システム子機とをローカルエリアネットワーク(LAN)により接続し、PONシステム子機からの送出フレームを、映像情報の空き帯域で送出するようにしたものである。
図1に示すように、PONシステム子機(ONU)1−1の電源断情報を、映像システム子機1−3にて検出可能とするために、PONシステム子機(ONU)1−1と映像システム子機1−3とをエンドユーザ宅内にてローカルエリアネットワーク(LAN)1−2を使用して相互接続する。
自装置の電源断を検出したPONシステム子機(ONU)1−1は、映像システム子機1−3に電源断情報をイーサネット(登録商標)フレームにより通知する。PONシステム子機(ONU)1−1は、ユーザ宅内のローカルエリアネットワーク(LAN)1−2を使用して電源断情報を通知するので、即時送信可能であり、PONシステム子機(ONU)1−1の電源スイッチオフ時に電荷を蓄えるコンデンサの容量は少量で済む。
PONシステム子機(ONU)1−1から電源断情報の通知フレームを受信した映像システム子機1−3は、映像システムにおける保守・管理用のOAM(operations,administration,maintenance)フレームに、電源断情報をカプセリングして、映像システム親機16−2に転送する。OAMフレーム上は、ヘッダ内にPONシステム子機(ONU)電源断を示すコードを付与しておく。
OAMフレームを受信した映像システム親機16−2は、該OAMフレームのヘッダよりPONシステム子機(ONU)電源断の情報であることを認識すると、該PONシステム子機(ONU)電源断情報を、IP(Internet Protocol)フレームにカプセリングし、IPネットワークを介してPONシステム親機16−1へ転送する。
図2はPONシステム子機と映像システム子機との第2の接続形態を示す。この実施形態は、1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムにおいて、PONシステム子機と映像システム子機とを直流電圧信号線により接続し、映像システム子機はPONシステム子機の電源断を検出し、映像情報帯域の空き情報を監視し、PONシステムの子機の電源断情報のフレームを、映像情報の空き帯域で送出するようにしたものである。
図2に示すように、PONシステム子機(ONU)2−1の電源断情報を、映像システム子機2−3にて検出可能とするために、PONシステム子機(ONU)2−1と映像システム子機2−3とをエンドユーザ宅内にて直流電圧信号線2−2で相互接続する。PONシステム子機(ONU)2−1の電源が切断されると、映像システム子機2−3は、それを直流電圧信号線の電圧低下により検出する。この構成では、PONシステム子機(ONU)2−1の電圧源を維持するコンデンサは不要となる。
この際、PONシステム子機(ONU)2−1からは何もフレームを送出しないため、映像システム子機2−3にて、PONシステム用のOAMフレームを生成する。また、PONシステム親機にて、電源断情報のOAMフレームの送出元PONシステム子機(ONU)を特定する必要があるので、映像システム子機2−3にて、PONシステム子機(ONU)2−1のMACアドレスを付与する。このために、事前にPONシステム子機(ONU)2−1のMACアドレスを登録しておくことが可能な構成にする。
図3はPONシステム子機と映像システム子機との第3の接続形態を示す。この実施形態は、1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムにおいて、PONシステム子機と映像システム子機とを電力線搬送通信(PLC:Power Line Communication)装置により接続し、PONシステム子機からの送出フレームを、映像情報の空き帯域で送出するようにしたものである。
図3に示すように、PONシステム子機(ONU)3−1の電源断情報を、映像システム子機3−3にて検出可能とするために、PONシステム子機(ONU)3−1と映像システム子機3−3とをエンドユーザ宅内にて電力線搬送通信(PLC)装置3−21,3−22を使用して相互接続する。
自装置の電源断を検出したPONシステム子機(ONU)3−1は、映像システム子機3−3に電源断情報をIPフレームにより通知する。PONシステム子機(ONU)3−1は、ユーザ宅内の電力線搬送通信(PLC)装置3−21,3−22を使用して電源断情報を通知するので、即時送信可能であり、PONシステム子機(ONU)3−1の電源スイッチオフ時に電荷を蓄えるコンデンサの容量は少量で済む。
PONシステム子機(ONU)3−1から電源断情報の通知フレームを受信した映像システム子機3−3は、映像システムにおける保守・管理用のOAMフレームに、電源断情報をカプセリングして、映像システム親機16−2に転送する。OAMフレーム上は、ヘッダ内にPONシステム子機(ONU)電源断を示すコードを付与しておく。
図4は、PONシステム親機と映像システム親機との第1の接続形態を示す。前述の第1〜第3の実施形態で説明したように、映像システム子機から保守・管理用のOAMフレームにカプセリングした電源断情報を受信した映像システム親機4−2は、該OAMフレームのヘッダよりPONシステム子機(ONU)電源断の情報であることを認識し、該PONシステム子機(ONU)電源断情報を、IP(Internet Protocol)フレームにカプセリングし、IPネットワーク4−3を介してPONシステム親機4−1へ転送する。
図5は、PONシステム親機と映像システム親機との第2の接続形態を示す。この実施形態では、映像システム子機から保守・管理用のOAMフレームにカプセリングした電源断情報を受信した映像システム親機5−2は、該OAMフレームのヘッダよりPONシステム子機(ONU)電源断の情報であることを認識し、該PONシステム子機(ONU)電源断情報を、イーサネット(登録商標)フレームにカプセリングし、ローカルエリアネットワーク(LAN)5−3を介してPONシステム親機5−1へ転送する。
図6は、PONシステム子機とLAN接続する映像システム子機を示す。1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムの映像システム子機において、PONシステム子機から送出された、電源断情報を含むイーサネット(登録商標)フレームを、ONUパケット受信処理部6−1で受信してイーサネット(登録商標)フレームのヘッダを外し、OAM追加処理部6−2において、映像システム用のOAMフレームにより、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスをカプセリングして、該OAMフレームをOAMフレーム送出処理部6−3により映像システム親機へ送信する。
図7は、映像システム子機とLAN接続するPONシステム子機を示す。1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムのPONシステム子機において、電源断検出部7−1は、自装置の電源スイッチオフによる電源断を検出し、該電源断検出信号をOAMフレーム生成処理部7−2へ出力する。
OAMフレーム生成処理部7−2は、上記電源断検出信号を受信すると、当該PONシステム子機(ONU)のMACアドレスと電源断情報とを含むOAMフレームを生成し、該OAMフレームをLANヘッダ追加処理部7−3へ送出する。LANヘッダ追加処理部7−3は上記OAMフレームに、イーサネット(登録商標)フレームのヘッダを付して、映像システム子機へ送信する。
図8は、PONシステム子機と直流電圧信号線で接続する映像システム子機を示す。1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムの映像システム子機において、ONU MACアドレス情報登録部8−1に、PONシステム子機(ONU)のMACアドレス情報を事前に登録しておく。
直流電圧信号によりPONシステム子機(ONU)の電源断をONU電源断検出部8−3で検出すると、該検出情報は、ONU電源断通知フレーム生成部8−2に送出され、ONU電源断通知フレーム生成部8−2は、該検出情報の入力により、ONU MACアドレス情報登録部8−1に登録されているMACアドレスを読み出して、PONシステム子機(ONU)電源断通知のPONシステム用OAMフレームを生成し、該OAMフレームをOAM追加処理部8−4に送出する。OAM追加処理部8−4は、該OAMフレームを映像情報システム用のOAMフレームにてカプセリングして、映像システム親機へ転送する。
図9は、映像システム子機と直流電圧信号線で接続するPONシステム子機を示す。1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムのPONシステム子機において、電源部9−1の出力電圧を示す端子に直流電圧信号線9−2の一端を接続し、該直流電圧信号線9−2の他端を映像システム子機に接続する。
図10は、PONシステム子機と電力線搬送(PLC)装置で接続する映像システム子機を示す。1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムの映像システム子機において、PONシステム子機から送出された、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを含むIPフレームを、IPデータグラム受信処理部10−1で受信してIPフレームのIPヘッダを外し、ONUパケット受信処理部10−2で該電源断情報の受信パケットを受信処理し、OAM追加処理部10−3にで、映像システム用のOAMフレームにより、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスをカプセリングして、該OAMフレームをOAMフレーム送出処理部10−4により映像システム親機へ送信する。
図11は、映像システム子機と電力線搬送(PLC)装置で接続するPONシステム子機を示す。1芯のPONシステムで映像情報を波長多重して伝送するシステムのPONシステム子機において、電源断検出部11−1は、自装置の電源スイッチオフによる電源断を検出し、該電源断検出信号をOAMフレーム生成処理部11−2へ出力する。
OAMフレーム生成処理部11−2は、上記電源断検出信号を受信すると、当該PONシステム子機(ONU)のMACアドレスと電源断情報とを含むOAMフレームを生成し、該OAMフレームをIP処理部11−3へ送出する。IP処理部11−3は上記OAMフレームにIPヘッダを付し、電力線搬送装置(PLC)を介して映像システム子機へ送信する。
図12は、IPネットワークを使用して情報を転送する映像システム親機を示す。映像システム子機からのOAMフレームを、OAMフレーム受信処理部12−1で受信処理し、OAM処理部12−2でOAMフレームのカプセリングを外し、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを含むパケットを、ONUパケット受信処理部12−3で受信処理し、IPデータグラム送信処理部12−4で、該パケットをIPフレームにてカプセリングし、IPネットワークを介してPONシステム親機へ転送する。
図13は、IPネットワークを使用して情報を受信するPONシステム親機を示す。映像システム親機から、IPフレームにてカプセリングした電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを含むパケットを、IPデータグラム受信処理部13−1でIPヘッダを外し、OAM受信処理部13−2で該パケットを受信処理し、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを、OAM処理部13−3へ渡す。OAM処理部13−3は、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを受信し、当該PONシステム子機(ONU)で電源がオフされたことを認識する。
図14は、ローカルエリアネットワーク(LAN)を使用して情報を転送する映像システム親機を示す。映像システム子機からのOAMフレームを、OAMフレーム受信処理部14−1で受信処理し、OAM処理部14−2でOAMフレームのカプセリングを外し、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを含むパケットを、ONUパケット受信処理部14−3で受信処理し、イーサネット(登録商標)フレーム送信処理部14−4で、該パケットをイーサネット(登録商標)フレームにてカプセリングし、ローカルエリアネットワーク(LAN)を介してPONシステム親機へ転送する。
図15は、ローカルエリアネットワーク(LAN)を使用して情報を受信するPONシステム親機を示す。映像システム親機から、イーサネット(登録商標)フレームにてカプセリングした電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを含むパケットを、IPデータグラム受信処理部15−1でイーサネット(登録商標)ヘッダを外し、OAM受信処理部15−2で該パケットを受信処理し、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを、OAM処理部15−3へ渡す。OAM処理部15−3は、電源断情報及びPONシステム子機(ONU)のMACアドレスを受信し、当該PONシステム子機(ONU)で電源がオフされたことを認識する。
1−1 PONシステム子機(ONU)
1−2 ローカルエリアネットワーク(LAN)
1−3 映像システム子機
16−1 PONシステム親機
16−2 映像システム親機
16−3 波長分割多重装置
16−4 光ファイバ
1−2 ローカルエリアネットワーク(LAN)
1−3 映像システム子機
16−1 PONシステム親機
16−2 映像システム親機
16−3 波長分割多重装置
16−4 光ファイバ
Claims (15)
- 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムにおいて、
PONシステム子機から該PONシステム子機の電源断情報を、ローカルエリアネットワークを介して映像システム子機に通知する手段と、
前記映像システム子機から前記電源断情報を、映像システムにおける空き帯域を利用して映像システム親機へ転送する手段と、
前記映像システム親機から前記電源断情報を、ネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段と、
を備えたPONシステムと映像システムとから成る伝送システム。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムにおいて、
PONシステム子機から該PONシステム子機の電源断を、直流電圧信号線を通して映像システム子機に通知する手段と、
前記映像システム子機から前記電源断情報を、映像システムにおける空き帯域を利用して映像システム親機へ転送する手段と、
前記映像システム親機から前記電源断情報を、ネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段と、
を備えたPONシステムと映像システムとから成る伝送システム。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムにおいて、
PONシステム子機から該PONシステム子機の電源断情報を、電力線搬送通信装置を介して映像システム子機に通知する手段と、
前記映像システム子機から前記電源断情報を、映像システムにおける空き帯域を利用して映像システム親機へ転送する手段と、
前記映像システム親機から前記電源断情報を、ネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段と、
を備えたPONシステムと映像システムとから成る伝送システム。 - 前記映像システム親機から前記電源断情報を、IPネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のPONシステムと映像システムとから成る伝送システム。
- 前記映像システム親機から前記電源断情報を、ローカルエリアネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のPONシステムと映像システムとから成る伝送システム。
- 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムの映像システム子機において、
PONシステム子機からローカルエリアネットワークを介して受信したPONシステム子機の電源断情報を、映像システムの保守・管理用のフレームにより、映像システム親機に転送する手段を備えた映像システム子機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムのPONシステム子機において、
自装置の電源断を検出する電源断検出手段と、該電源断検出手段で電源断が検出されたとき、電源断情報と自装置のMACアドレスとを含むフレームを生成する手段と、該フレームにLANヘッダを追加したフレームを、ローカルエリアネットワークを介して映像システム親機へ送信する手段と、
を備えたPONシステム子機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムの映像システム子機において、
PONシステム子機から直流電圧信号線を通してPONシステム子機の電源断を検出する手段と、
該PONシステム子機の電源断を検出したとき、該PONシステム子機の電源断情報を、映像システムの保守・管理用のフレームにより、映像システム親機に転送する手段と、 を備えた映像システム子機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムのPONシステム子機において、
自装置の電源部の出力電圧を示す端子に一端が接続され、他端が映像システム子機に接続された直流電圧信号線を備えたPONシステム子機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムの映像システム子機において、
PONシステム子機から電力線搬送通信装置を介して受信したPONシステム子機の電源断情報を、映像システムの保守・管理用のフレームにより、映像システム親機に転送する手段を備えた映像システム子機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムのPONシステム子機において、
自装置の電源断を検出する電源断検出手段と、該電源断検出手段で電源断が検出されたとき、電源断情報と自装置のMACアドレスとを含むフレームを生成する手段と、該フレームにIPヘッダを追加したフレームを、電力線搬送通信装置を介して映像システム親機へ送信する手段と、
を備えたPONシステム子機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムの映像システム親機において、
映像システム子機から映像システムにおける空き帯域を利用して転送されたPONシステム子機の電源断情報を、IPフレームにてカプセリングしてIPネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段を備えた映像システム親機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムのPONシステム親機において、
映像システム親機からIPネットワークを介して転送されたIPフレームのPONシステム子機の電源断情報を受信し、該PONシステム子機の電源断情報をOAM処理部へ渡すOAM受信処理部と、
前記OAM受信処理部から渡されるPONシステム子機の電源断情報を基に、電源がオフされたPONシステム子機認識するOAM処理部と、
を備えたPONシステム親機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムの映像システム親機において、
映像システム子機から映像システムにおける空き帯域を利用して転送されたPONシステム子機の電源断情報を、LANフレームにてカプセリングしてローカルエリアネットワークを介してPONシステム親機へ転送する手段を備えた映像システム親機。 - 1芯構成の光ファイバを用いて波長多重により結合したPONシステムと映像システムとから成る伝送システムのPONシステム親機において、
映像システム親機からIPネットワークを介して転送されたLANフレームのPONシステム子機の電源断情報を受信し、該PONシステム子機の電源断情報をOAM処理部へ渡すOAM受信処理部と、
前記OAM受信処理部から渡されるPONシステム子機の電源断情報を基に、電源がオフされたPONシステム子機認識するOAM処理部と、
を備えたPONシステム親機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007321574A JP2009147577A (ja) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Ponシステムと映像システムとから成る伝送システム、そのponシステム子機、映像システム子機、映像システム親機、及びponシステム親機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007321574A JP2009147577A (ja) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Ponシステムと映像システムとから成る伝送システム、そのponシステム子機、映像システム子機、映像システム親機、及びponシステム親機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009147577A true JP2009147577A (ja) | 2009-07-02 |
Family
ID=40917699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007321574A Pending JP2009147577A (ja) | 2007-12-13 | 2007-12-13 | Ponシステムと映像システムとから成る伝送システム、そのponシステム子機、映像システム子機、映像システム親機、及びponシステム親機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009147577A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012019296A (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 映像系加入者線終端装置の遠隔設定システム、映像系加入者線終端装置の遠隔監視システム、映像系加入者線終端装置、データ系加入者線端局装置、映像系加入者線終端装置の遠隔設定方法及び映像系加入者線終端装置の遠隔監視方法 |
CN102938674A (zh) * | 2012-10-22 | 2013-02-20 | 杭州开鼎科技有限公司 | 一种epon系统中onu终端设备的降低功耗方法 |
JP2013074427A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Of Networks:Kk | 局内光回線終端装置及び局内光回線終端装置の帯域付与方法 |
JP2013172404A (ja) * | 2012-02-22 | 2013-09-02 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | 光通信システム |
JP5824119B1 (ja) * | 2014-07-25 | 2015-11-25 | 東日本電信電話株式会社 | 光回線終端装置 |
JP5900966B2 (ja) * | 2010-08-24 | 2016-04-06 | 日本電気株式会社 | 状態制御システム及び方法 |
-
2007
- 2007-12-13 JP JP2007321574A patent/JP2009147577A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012019296A (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 映像系加入者線終端装置の遠隔設定システム、映像系加入者線終端装置の遠隔監視システム、映像系加入者線終端装置、データ系加入者線端局装置、映像系加入者線終端装置の遠隔設定方法及び映像系加入者線終端装置の遠隔監視方法 |
JP5900966B2 (ja) * | 2010-08-24 | 2016-04-06 | 日本電気株式会社 | 状態制御システム及び方法 |
US9727107B2 (en) | 2010-08-24 | 2017-08-08 | Nec Corporation | Slave device requesting its master device not to cancel its power saving mode |
JP2013074427A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Of Networks:Kk | 局内光回線終端装置及び局内光回線終端装置の帯域付与方法 |
JP2013172404A (ja) * | 2012-02-22 | 2013-09-02 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | 光通信システム |
CN102938674A (zh) * | 2012-10-22 | 2013-02-20 | 杭州开鼎科技有限公司 | 一种epon系统中onu终端设备的降低功耗方法 |
JP5824119B1 (ja) * | 2014-07-25 | 2015-11-25 | 東日本電信電話株式会社 | 光回線終端装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4774391B2 (ja) | 光伝送システムおよび信号速度変換装置 | |
JP2009147577A (ja) | Ponシステムと映像システムとから成る伝送システム、そのponシステム子機、映像システム子機、映像システム親機、及びponシステム親機 | |
KR101100775B1 (ko) | 수동 광 네트워크에서의 결함들을 격리시키기 위한 안전 광 스플리터 및 방법 | |
CN101640815B (zh) | Pon的远程传输方法、装置和系统 | |
CN103023769B (zh) | Onu实现二层广播包和未知包转发的方法 | |
JP2010263588A (ja) | 伝送装置及び伝送装置の休止方法 | |
WO2007128186A1 (fr) | Système réseau de communication de données dans un réseau optique, et procédé permettant sa mise en oeuvre | |
CA2518871C (en) | Gateway unit | |
WO2012171164A1 (zh) | 一种网络安全保护方法、装置及系统 | |
JP4953360B2 (ja) | 運用保守管理フレームを処理する通信装置及びプログラム | |
JP2009065341A (ja) | Ponシステム | |
CN101883117A (zh) | 接口业务集中处理方法和系统 | |
JP2010200152A (ja) | ネットワークシステム | |
JP5441300B2 (ja) | 終端装置 | |
JP5049317B2 (ja) | 伝送装置、伝送システム、障害検出方法 | |
JP5523861B2 (ja) | パケット中継装置及びその障害診断方法 | |
JP5999924B2 (ja) | 光通信ネットワークおよび伝送装置 | |
JP2011182241A (ja) | 伝送装置および警報送信方法 | |
JP2014135679A (ja) | 端末側通信装置、局側装置、通信障害復旧方法 | |
JP2015023315A (ja) | 光アクセスネットワークシステム及び伝送経路切替方法 | |
Herzog et al. | RINGOSTAR: an evolutionary performance-enhancing WDM upgrade of IEEE 802.17 resilient packet ring | |
CN104734838A (zh) | 一种同步数据的方法、系统及交换矩阵 | |
CN100433607C (zh) | 一种嵌入控制通道数据的传输方法 | |
JP2003273867A (ja) | 通信制御システム及び通信制御方法 | |
JP2009081662A (ja) | ポイントtoマルチポイント光通信システム |