JP2009135824A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009135824A5
JP2009135824A5 JP2007311481A JP2007311481A JP2009135824A5 JP 2009135824 A5 JP2009135824 A5 JP 2009135824A5 JP 2007311481 A JP2007311481 A JP 2007311481A JP 2007311481 A JP2007311481 A JP 2007311481A JP 2009135824 A5 JP2009135824 A5 JP 2009135824A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
images
trimming
area
ratio
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007311481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009135824A (ja
JP4850818B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007311481A priority Critical patent/JP4850818B2/ja
Priority claimed from JP2007311481A external-priority patent/JP4850818B2/ja
Priority to US12/277,529 priority patent/US8265423B2/en
Publication of JP2009135824A publication Critical patent/JP2009135824A/ja
Publication of JP2009135824A5 publication Critical patent/JP2009135824A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4850818B2 publication Critical patent/JP4850818B2/ja
Priority to US13/600,420 priority patent/US8660381B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 複数の画像を入力する入力手段と、
    前記入力した複数の画像それぞれに特定領域を設定する設定手段と、
    前記複数の画像それぞれの特定領域の代表サイズを決定し、当該画像全体のサイズに対する前記代表サイズの比を計算する計算手段と、
    前記複数の画像それぞれについて計算した前記代表サイズの比から、基準にする代表サイズの比を基準比として選択する選択手段と、
    前記複数の画像それぞれの特定領域に基づき、当該画像をトリミングする場合の候補領域を決定する候補領域の決定手段と、
    前記基準比、並びに、前記複数の画像それぞれの代表サイズの比および候補領域に基づき、前記複数の画像それぞれのトリミング領域を決定するトリミング領域の決定手段と、
    前記トリミング領域に応じて、前記複数の画像それぞれをトリミングするトリミング手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記設定手段は、画像に含まれる被写体を前記特定領域に設定することを特徴とする請求項1に記載された画像処理装置。
  3. 前記設定手段は、ユーザ指定に従い前記特定領域を設定することを特徴とする請求項1に記載された画像処理装置。
  4. 前記選択手段は、前記複数の画像それぞれの代表サイズの比のうち、最大代表サイズ比を前記基準比に選択することを特徴とする請求項1から請求項3の何れか一項に記載された画像処理装置。
  5. 前記計算手段は、画像に含まれる前記特定領域の面積の平均値を前記代表サイズにすることを特徴とする請求項1から請求項4の何れか一項に記載された画像処理装置。
  6. 前記計算手段は、前記画像に含まれる特定領域のうち、他の特定領域に比べて面積が小さい特定領域前記代表サイズの決定から除外することを特徴とする請求項5に記載された画像処理装置。
  7. 前記候補領域の決定手段は、画像に含まれる前記特定領域をすべて含む矩形領域を前記候補領域に決定することを特徴とする請求項1から請求項4の何れか一項に記載された画像処理装置。
  8. 前記トリミング領域の決定手段は、前記基準比と前記代表サイズの比の比率に従い前記トリミング領域のサイズを決定し、かつ、前記候補領域を含むように前記トリミング領域を決定することを特徴とする請求項1から請求項7の何れか一項に記載された画像処理装置。
  9. 前記トリミング領域の決定手段は、前記トリミング領域のサイズよりも前記候補領域のサイズが大きい場合、前記トリミング領域のサイズを所定範囲内で調整することを特徴とする請求項8に記載された画像処理装置。
  10. さらに、前記トリミング後の複数の画像を配置した画像データを生成する生成手段を有することを特徴とする請求項1から請求項9の何れか一項に記載された画像処理装置。
  11. 入力手段、設定手段、計算手段、選択手段、第一および第二の決定手段、トリミング手段を有する画像処理装置の画像処理方法であって
    前記入力手段が複数の画像を入力し、
    前記入力した複数の画像それぞれ、前記設定手段が特定領域を設定し、
    前記計算手段が、前記複数の画像それぞれの特定領域の代表サイズを決定して、当該画像全体のサイズに対する前記代表サイズの比を計算し、
    前記複数の画像それぞれについて計算した前記代表サイズの比から、前記選択手段が基準にする代表サイズの比を基準比として選択し、
    前記第一の決定手段が、前記複数の画像それぞれの特定領域に基づき、当該画像をトリミングする場合の候補領域を決定し、
    前記第二の決定手段が、前記基準比、並びに、前記複数の画像それぞれの代表サイズの比および候補領域に基づき、前記複数の画像それぞれのトリミング領域を決定し、
    前記トリミング手段が、前記トリミング領域に応じて、前記複数の画像それぞれをトリミングすることを特徴とする画像処理方法。
  12. コンピュータを制御して請求項1から請求項10の何れか一項に記載された画像処理装置の各手段として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2007311481A 2007-11-30 2007-11-30 画像処理装置およびその方法 Expired - Fee Related JP4850818B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007311481A JP4850818B2 (ja) 2007-11-30 2007-11-30 画像処理装置およびその方法
US12/277,529 US8265423B2 (en) 2007-11-30 2008-11-25 Image processing for arranging images based on size ratio
US13/600,420 US8660381B2 (en) 2007-11-30 2012-08-31 Image processing apparatus, method, and computer readable medium for arranging images based on size ratio

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007311481A JP4850818B2 (ja) 2007-11-30 2007-11-30 画像処理装置およびその方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009135824A JP2009135824A (ja) 2009-06-18
JP2009135824A5 true JP2009135824A5 (ja) 2010-11-04
JP4850818B2 JP4850818B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=40675798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007311481A Expired - Fee Related JP4850818B2 (ja) 2007-11-30 2007-11-30 画像処理装置およびその方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8265423B2 (ja)
JP (1) JP4850818B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4683339B2 (ja) * 2006-07-25 2011-05-18 富士フイルム株式会社 画像トリミング装置
JP4850818B2 (ja) * 2007-11-30 2012-01-11 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
US8437575B2 (en) * 2009-03-18 2013-05-07 Shutterfly, Inc. Proactive creation of image-based products
JP4930607B2 (ja) * 2010-02-04 2012-05-16 カシオ計算機株式会社 画像処理装置、及び、画像処理プログラム
JP5284994B2 (ja) * 2010-02-09 2013-09-11 株式会社沖データ 画像処理装置
JP5715433B2 (ja) * 2011-02-08 2015-05-07 キヤノン株式会社 撮像装置及びアルバム作成方法、プログラム並びに記憶媒体
US20120294514A1 (en) * 2011-05-19 2012-11-22 Xerox Corporation Techniques to enable automated workflows for the creation of user-customized photobooks
KR101795601B1 (ko) 2011-08-11 2017-11-08 삼성전자주식회사 영상 처리 장치, 영상 처리 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장매체
JP6131519B2 (ja) * 2012-01-31 2017-05-24 株式会社ニコン 画像処理装置、撮像装置、及び画像処理プログラム
GB201205340D0 (en) * 2012-03-27 2012-05-09 I Align Ltd A method of processing an image
JP5882975B2 (ja) * 2012-12-26 2016-03-09 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及び記録媒体
US9351594B2 (en) * 2013-03-15 2016-05-31 Art.Com, Inc. Method and system for wiring a picture frame and generating templates to hang picture frames in various layouts
JP6119992B2 (ja) * 2013-08-23 2017-04-26 ブラザー工業株式会社 画像処理装置およびコンピュータプログラム
JP6282065B2 (ja) * 2013-09-05 2018-02-21 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP6267502B2 (ja) * 2013-12-10 2018-01-24 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法、及び、プログラム
US10027883B1 (en) * 2014-06-18 2018-07-17 Amazon Technologies, Inc. Primary user selection for head tracking
US9729865B1 (en) 2014-06-18 2017-08-08 Amazon Technologies, Inc. Object detection and tracking
US10276210B2 (en) * 2015-11-18 2019-04-30 International Business Machines Corporation Video enhancement
JP6525934B2 (ja) 2016-10-14 2019-06-05 キヤノン株式会社 画像処理装置および制御方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3134827B2 (ja) * 1997-11-07 2001-02-13 日本電気株式会社 画像レイアウトシステム、方法及び記録媒体
JPH11250223A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Canon Inc 画像処理装置及び方法並びに記憶媒体
JP2000165648A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法および装置並びに記録媒体
US20020040375A1 (en) * 2000-04-27 2002-04-04 Simon Richard A. Method of organizing digital images on a page
JP2001346031A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像合成方法及び装置
JP3983469B2 (ja) * 2000-11-14 2007-09-26 富士フイルム株式会社 画像処理装置、方法及び記録媒体
US7558441B2 (en) * 2002-10-24 2009-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Resolution conversion upon hierarchical coding and decoding
GB2395781A (en) * 2002-11-29 2004-06-02 Sony Uk Ltd Face detection
US7415137B2 (en) 2002-12-13 2008-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, apparatus and storage medium
JP4578948B2 (ja) * 2003-11-27 2010-11-10 富士フイルム株式会社 画像編集装置および方法並びにプログラム
US20050219665A1 (en) * 2004-03-01 2005-10-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus, method, and program for editing images
JP2005346474A (ja) 2004-06-03 2005-12-15 Canon Inc 画像処理方法及び装置及びプログラム及び記憶媒体
US20060222243A1 (en) * 2005-04-02 2006-10-05 Newell Martin E Extraction and scaled display of objects in an image
US7529390B2 (en) * 2005-10-03 2009-05-05 Microsoft Corporation Automatically cropping an image
JP4412552B2 (ja) * 2005-10-05 2010-02-10 富士フイルム株式会社 画像レイアウト装置および方法並びにプログラム
JP4624947B2 (ja) * 2006-03-22 2011-02-02 富士フイルム株式会社 画像のトリミング方法および装置並びにプログラム
JP4706849B2 (ja) * 2006-03-23 2011-06-22 花王株式会社 ヘアスタイルシミュレーション画像の形成方法
JP2007274017A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujifilm Corp 自動トリミング方法および装置ならびにプログラム
JP4849988B2 (ja) * 2006-07-31 2012-01-11 三洋電機株式会社 撮像装置及び出力画像生成方法
JP4850818B2 (ja) * 2007-11-30 2012-01-11 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009135824A5 (ja)
JP2006277727A5 (ja)
JP2009031854A5 (ja)
JP2019191832A5 (ja)
JP2010266929A5 (ja)
JP2006024184A5 (ja)
JP2018097492A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2009082441A5 (ja)
JP2013097369A (ja) 背景壁紙及び一つ又は複数のユーザーインターフェイスエレメントを同時に電子装置の表示ユニットに表示するための方法、この方法を実行するためのコンピュータプログラム製品、並びにこの方法を実施する電子装置
JP2006048532A5 (ja)
JP2005276161A5 (ja)
JP2005073015A5 (ja)
JP2009284094A5 (ja)
JP2016015538A5 (ja)
JP2015046045A5 (ja)
JP2012034024A5 (ja)
JP2008262424A5 (ja)
JP2020013597A5 (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2013097467A5 (ja)
JP2017117408A5 (ja)
JP2019067235A5 (ja)
JP2015041216A5 (ja)
JP2006074224A5 (ja)
JP2015099999A5 (ja)
JP2016122030A5 (ja) ズーム制御装置、撮像装置、ズーム制御装置の制御方法、及びズーム制御装置の制御プログラム