JP2009135755A - 録画再生装置 - Google Patents

録画再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009135755A
JP2009135755A JP2007310373A JP2007310373A JP2009135755A JP 2009135755 A JP2009135755 A JP 2009135755A JP 2007310373 A JP2007310373 A JP 2007310373A JP 2007310373 A JP2007310373 A JP 2007310373A JP 2009135755 A JP2009135755 A JP 2009135755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
broadcast
recording
recording reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007310373A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Ishido
徳行 石堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2007310373A priority Critical patent/JP2009135755A/ja
Publication of JP2009135755A publication Critical patent/JP2009135755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】予約録画した番組と同一内容の番組を再度録画する機会を増加させる。
【解決手段】制御部22は、同一番組検出部17に電子番組表情報を検索して録画予約番組と同一の内容の番組を検出させ、録画予約番組より先に放送される同一の内容の番組が検出された場合、検出された番組に録画予約を変更するか否かをユーザに選択させるための確認画面をOSD部20により表示させ、この確認画面においてユーザ操作により録画予約変更をすることが選択された場合、録画予約を変更させる。また、制御部22は、予約録画した番組の再生後、再生した番組より後に放送される同一の内容の番組が存在する場合に、当該録画するか否かをユーザに選択させるための確認画面をOSD部20により表示させ、この確認画面においてユーザ操作により録画をすることが選択された場合、当該番組を録画させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、放送番組を録画再生する録画再生装置に関する。
放送番組を録画する録画装置において、ユーザが録画予約した番組が正確に録画されていない場合などに、同一内容の番組を再度録画したい場合がある。このような要望を満たすための技術が種々提案されている。
例えば、特許文献1では、ユーザが録画予約した複数の番組間で放送時間に重複があり、いずれかの番組が録画できなくなる場合に、電子番組表(EPG:Electronic Program Guide)情報を用いて、録画予約した番組の再放送番組などの録画予約の代替えの可能な番組を検出してユーザに提示し、ユーザが希望の番組を録画できるようにした録画装置が提案されている。
また、特許文献2では、録画を失敗した番組の再放送番組を、電子番組表情報を用いて検出し、この再放送番組を録画する技術が提案されている。
特開平11−185316号公報 特開2000−41211号公報
上記特許文献1,2では、録画予約した番組より後に放送される番組の中から再放送番組を検出するため、再放送番組が存在しない場合では、録画に失敗した番組と同一内容の番組を再度録画する機会が得られなかった。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、予約録画した番組と同一内容の番組を再度録画する機会を増加させることができる録画再生装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の録画再生装置は、所定期間に放送予定の複数の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を少なくとも含む電子番組表情報を取得して記憶する電子番組表取得手段と、前記複数の番組のうち、入力される録画予約指示情報によって録画予約が指示される前記番組である第1の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を少なくとも含む第1の録画予約情報を生成して記憶する録画予約手段と、前記複数の番組から、前記第1の番組と略同一の番組名情報、同一の放送チャンネル情報、同一の番組ジャンル情報、および略同一の番組内容情報を少なくとも含む番組を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された番組である前記第2の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を少なくとも含む第1の同一番組情報を生成して記憶する同一番組管理手段と、前記第2の番組が前記第1の番組よりも先に放送される番組である場合、前記第1の番組から前記第2の番組へ録画予約を変更するか否かをユーザに選択させるための第1の確認画面を生成して表示する第1の確認画面表示手段と、前記第1の番組から前記第2の番組への録画予約変更指示情報が入力された場合、前記録画予約手段に記憶された前記第1の前記録画予約情報を、前記第2の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を含む第2の録画予約情報に変更するとともに、前記同一番組管理手段に記憶された前記第1の同一番組情報を、前記第1の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を含む第2の同一番組情報に変更する録画予約変更手段と、前記第2の番組が前記第1の番組よりも後に放送される番組である場合、前記第1の録画予約情報に基づいて前記第1の番組を録画し、前記第2の番組が前記第1の番組よりも先に放送される番組であり、かつ前記録画予約変更手段により前記第1の番組から前記第2の番組へ録画予約を変更した場合、前記第2の録画予約情報に基づいて前記第2の番組を録画する録画手段と、前記録画手段により録画された、前記第1または第2の番組のうち先に放送される番組である先放送番組が再生手段により再生され、その再生終了時刻が前記第1または第2の番組のうち後に放送される番組である後放送番組の放送開始時刻よりも早い時刻である場合、前記後放送番組を録画するか否かをユーザに選択させるための第2の確認画面を生成して表示する第2の確認画面表示手段とを備え、前記録画手段は、前記後放送番組を録画する指示を示す情報が入力された場合、前記第1または第2の同一番組情報に基づいて、前記後放送番組を録画することを特徴とする。
また、本発明の録画再生装置は、録画予約された前記第1および第2の番組の少なくともいずれか一方の番組名情報、放送チャンネル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および前記先放送番組または後放送番組が存在することを示す情報を含む録画予約番組の一覧を表示するための録画予約番組表示画面を生成して表示する録画予約番組画面表示手段をさらに備えることを特徴とする。
また、本発明の録画再生装置は、前記第1および第2の同一番組情報に含まれる放送終了時刻が経過した後、当該第1および第2の同一番組情報を消去する消去手段をさらに備えることを特徴とする。
本発明の録画再生装置によれば、予約録画した番組と同一内容の番組を再度録画する機会を増加させることができる。
以下、本発明の録画再生装置を実施するための最良の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る録画再生装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように本実施の形態に係る録画再生装置10は、受信部11と、記録処理部12と、記録媒体13と、EPG処理部14と、録画予約部15と、録画番組管理部16と、同一番組検出部17と、同一番組管理部18と、再生処理部19と、OSD(On Screen Display)部20と、操作入力部21と、制御部22とを備え、モニタ30に接続されている。
受信部11は、図示しないアンテナを介して放送波から所望の番組を含むチャンネルの受信信号を取得してこれを出力する。
記録処理部12は、受信部11から供給される受信信号に含まれる所望の番組をデジタルストリームに変換して記録媒体13に記録する処理を行う。
記録媒体13は、ハードディスクや記録対応型DVD(Digital Versatile Disc)等のランダムアクセス可能な大容量の記録媒体からなり、記録処理部12から供給される所望の番組のデジタルストリームを記録する。
EPG処理部14は、アナログ放送波の垂直帰線区間(VBI:Vertical Blanking Interval)に重畳された信号から電子番組表情報を取得してこれを記憶する。電子番組表情報には、所定期間に放送予定の複数の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、番組内容情報等が含まれている。
なお、電子番組表情報は、デジタル放送信号に含まれるSI(Service Information)データから取得してもよいし、インターネットを介してインターネットサイトから取得してもよい。
録画予約部15は、ユーザ操作により録画予約される番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、番組内容情報等を含む録画予約情報を生成してこれを記憶する。
録画番組管理部16は、記録媒体13に記録した番組の番組名情報、放送チャンネル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報等を含む録画番組情報を生成してこれを記憶する。
同一番組検出部17は、EPG処理部14に記憶された電子番組表情報を検索し、録画予約部15に記憶された録画予約情報に対応する録画予約番組と同一の内容の番組を検出する。
同一番組管理部18は、同一番組検出部17で検出された番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、番組内容情報等を含む同一番組情報を生成してこれを記憶する。
再生処理部19は、記録媒体13に記録されている番組のデジタルストリームを読み出し、このデジタルストリームを復号して映像信号を出力する。
OSD部20は、電子番組表等を表示するための表示画面を生成し、これを再生処理部19から供給される映像信号に重畳してモニタ30に表示する。
操作入力部21は、リモコン(図示せず)より出力される例えば赤外線を受光し、この赤外線による伝達信号を操作信号に適宜変換して制御部22へ出力する。
制御部22は、録画再生装置10に設けられた各部を統括的に制御する。
次に、録画再生装置10の録画予約設定時の動作について、図2に示すフローチャートを参照して説明する。
まず、ステップS10において、ユーザのリモコン操作に基づく電子番組表の表示指示を示す信号が操作入力部21を介して入力されると、制御部22は、EPG処理部14に記憶されている電子番組表情報を用いて、例えば図3、図4に示すような電子番組表画面を生成して表示するようにOSD部20を制御する。ユーザはリモコン操作により、この電子番組表画面上で任意の番組を選択し、録画予約の設定を行う。
次いで、ステップS20において、制御部22は、録画予約の設定が行われた番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、番組内容情報等を含む録画予約情報を生成し、これを記憶することにより録画予約を設定するように録画予約部15を制御する。
次いで、ステップS30において、制御部22は、EPG処理部14に記憶された電子番組表情報を検索し、録画予約部15に記憶された録画予約情報に対応する録画予約番組と同一の内容の番組を検出するように同一番組検出部17を制御する。
ここで、例えば、2つの番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、および番組内容情報がそれぞれ同一である場合、それらは同一の内容の番組であると判断する。なお、番組名情報および番組内容情報が同一であるか否かの判断は、完全一致に限らず、余裕幅を持たせて判断するようにしてもよい。例えば、比較元となる録画予約情報の番組名情報および番組内容情報の文字列に対し、比較先である電子番組表情報の番組名情報および番組内容情報を1文字ごとに分解し、先頭の文字から順に比較元に現れる頻度をカウントし、比較元の文字数の例えば8割以上が同じであれば同一の番組名情報および番組内容情報であると判断するようにしてもよい。
次いで、ステップS40において、制御部22は、同一番組検出部17の検出結果により、録画予約番組と同一の内容の番組が存在するか否かを判断する。同一の内容の番組が存在する場合(ステップS40:YES)、ステップS50に進み、同一の内容の番組が存在しない場合(ステップS40:NO)、そのまま録画予約処理を終了する。
ステップS50において、制御部22は、同一番組検出部17で検出された、録画予約番組と同一の内容の番組である検出番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、番組内容情報等を含む同一番組情報を生成し、これを記憶するように同一番組管理部18を制御する。
次いで、ステップS60において、制御部22は、同一番組検出部17で検出された検出番組が、当該検出番組に対応する録画予約番組よりも先に放送される番組であるか否かを判断する。例えば、図3に示す番組Aがユーザのリモコン操作により録画予約が指示された録画予約番組であり、番組Aより先に放送される番組Bが番組Aと同一の内容の番組として検出された場合(ステップS60:YES)、ステップS70に進み、図4に示す番組Aより後に放送される番組Cが番組Aと同一の内容の番組として検出された場合(ステップS60:NO)、ステップS100に進む。
ステップS70において、制御部22は、録画予約番組より先に放送される同一の内容の番組が存在することをユーザに通知し、録画予約を変更するか否かをユーザに選択させるための確認画面を生成して表示するようにOSD部20を制御する。
ここで表示される確認画面の一例を図5に示す。図5において、確認画面40には、録画予約番組より先に放送される同一の内容の番組が存在することを通知し、録画予約を変更するか否かの質問を表示するメッセージ41と、録画予約を変更することを選択するための「YES」ボタン42と、録画予約を変更しないことを選択するための「NO」ボタン43と、検出番組の番組名等の情報を表示する番組情報表示欄44とが表示される。
次いで、ステップS80において、制御部22は、ユーザのリモコン操作により「YES」ボタン42を選択することによる録画予約を変更する指示を示す信号が操作入力部21を介して入力された否かを判断する。「YES」ボタン42を選択して録画予約を変更する指示を示す信号が入力された場合(ステップS80:YES)、ステップS90に進み、「NO」ボタン43を選択して録画予約を変更しない指示を示す信号が入力された場合(ステップS80:NO)、そのまま録画予約処理を終了する。
ステップS90において、制御部22は、録画予約部15に記憶された録画予約番組の録画予約情報に含まれる番組名情報等の各情報を、検出番組についての番組名情報等の各情報に変更させるとともに、同一番組管理部18に記憶された検出番組についての同一番組情報に含まれる番組名情報等の各情報を、録画予約番組の番組名情報等の各情報に変更させる。これにより、図3に示した例であれば、録画予約番組が番組Aから番組Bに変更され、番組Aについての番組名情報等の各情報が同一番組情報として同一番組管理部18に記憶される。
ステップS100において、制御部22は、録画予約番組より後に放送される同一の内容の番組が存在することをユーザに通知するための確認画面をOSD部20に生成させて表示させた後、録画予約処理を終了する。
ここで表示される確認画面の一例を図6に示す。図6において、確認画面50には、録画予約番組より後に放送される同一の内容の番組が存在することを表示するメッセージ51と、検出番組の番組名等の情報を表示する番組情報表示欄52とが表示される。
録画再生装置10では、上記のようにして録画予約が設定された録画予約番組の一覧を表示することができる。ユーザのリモコン操作により録画予約番組一覧の表示指示を示す信号が操作入力部21を介して入力されると、制御部22は、録画予約番組表示画面をOSD部20に生成させ、モニタ30に表示させる。
ここで表示される録画予約番組表示画面の一例を図7に示す。図7に示すように、録画予約番組表示画面60には、録画予約番組の番組名を表示する番組名欄61、放送チャンネルを表示する放送チャンネル欄62、放送日および放送開始終了時刻を示す放送日時欄63とともに、当該番組と同一の内容の番組が存在するか否かを表示する同一番組欄64が表示される。上述の録画予約処理において録画予約番組と同一の内容の番組が検出され、同一番組情報が同一番組管理部18記憶されている場合に、同一番組欄64に「有」と表示され、その放送日時も表示される。
例えば、図3に示した例において、録画予約番組が番組Aから番組Bに変更された場合、放送日時欄63には番組Bの放送日時が表示され、同一番組欄64には「有」と番組Aの放送日時が表示される。また、図4に示した例であれば、放送日時欄63には番組Aの放送日時が表示され、同一番組欄64には「有」と番組Cの放送日時とが表示される。
また、図3に示した例において、録画予約番組が番組Aから番組Bに変更されなかった場合、放送日時欄63には番組Aの放送日時が表示され、同一番組欄64には「有」と番組Bの放送日時が表示される。この場合、番組Bの放送終了時刻が経過した時点で、制御部22は、同一番組欄64の表示を「無」に切り替えるようにOSD部20を制御するとともに、同一番組管理部18から番組Bについての同一番組情報を消去させる。
次に、録画時の動作を説明する。
録画予約番組の放送開始時刻に達すると、制御部22は、受信部11を制御して放送波から録画予約番組を含むチャンネルの受信信号を取得させ、この受信信号を記録処理部12に供給させる。そして、制御部22は、記録処理部12を制御し、受信部11から供給される受信信号に含まれる録画予約番組をデジタルストリームに変換させて記録媒体13に記録させる。
制御部22は、録画予約番組のデジタルストリームを録画すると、録画予約部15に記憶された録画予約情報、および同一番組管理部18に記憶された同一番組情報を利用して、録画番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、番組内容情報、同一の内容の番組の有無を示す情報等を含む録画番組リストを生成し、これを記憶するように録画番組管理部16を制御する。
また、制御部22は、記録媒体13に記録中の番組の代表画像として、例えば番組の先頭部分の画像データを取得し、これを後述の録画番組一覧画面に表示するためのサムネイル画像として保持するように録画番組管理部16を制御する。
録画終了後、制御部22は、録画した番組のデジタルストリームに録画失敗要因が含まれているか否かを記録処理部12に調査させる。録画失敗要因としては、例えば、放送電波の不具合、放送時間の延長による不要な番組の録画、不要なテロップの混入などがあげられる。このような録画失敗要因が検出された場合は、録画失敗要因が検出されたことを示す情報を録画番組管理部16の録画番組リストに追加する。
次に、再生時の動作を説明する。
ユーザのリモコン操作により録画番組一覧の表示指示を示す信号が操作入力部21を介して入力されると、制御部22は、録画番組管理部16に記憶された録画番組リストおよび録画番組の代表画像を用いて録画番組一覧画面を生成し、これをモニタ30に表示するようにOSD部20を制御する。
ここで表示される録画番組一覧画面の一例を図8に示す。図8に示すように、録画番組一覧画面70には、指定された録画番組の番組名等の情報を表示する番組情報表示欄71と、録画番組の代表画像を縮小したサムネイル画像72〜77とが表示される。図8では、ユーザ操作によりサムネイル画像72が指定され、このサムネイル画像72に対応する録画番組の番組名等の情報が番組情報表示欄71に表示されている。
録画終了時において当該録画番組に録画失敗要因が検出されていた場合は、図8に示すように、その旨が番組情報表示欄71に表示される。また、この録画番組一覧画面70の表示時点より後に放送される当該録画番組と同一の内容の番組が存在する場合、その旨が番組情報表示欄71に表示される。
ユーザのリモコン操作により録画番組一覧画面70から1つの録画番組が指定され、再生指示を示す信号が操作入力部21を介して入力されると、制御部22は、再生処理部19を制御して記録媒体13から指定された録画番組のデジタルストリームを読み出して復号させ、OSD部20を介してモニタ30に番組を表示させる。
次に、録画番組より後に放送される同一の内容の番組が存在する場合に、この同一の内容の番組を録画する手順について、図9に示すフローチャートを参照して説明する。
ステップS110において、ユーザ操作により指定された録画番組を上記に説明した動作により再生すると、ステップS120において、制御部22は、同一番組情報に基づいて、再生を終了した時刻が、再生した録画番組より後に放送される同一の内容の番組の放送開始時刻を経過しているか否かを判断する。経過している場合(ステップS120:YES)、ステップS160に進み、経過していない場合(ステップS120:NO)、ステップS130に進む。
ステップS130において、制御部22は、再生した録画番組より後に放送される同一の内容の番組が存在することをユーザに通知し、当該番組を録画するか否かをユーザに選択させるための確認画面を生成して表示するようにOSD部20を制御する。
ここで表示される確認画面の一例を図10に示す。図10において、確認画面80には、再生した録画番組より後に放送される同一の内容の番組が存在することを通知し、当該番組を録画するか否かの質問を表示するメッセージ81と、録画することを選択するための「YES」ボタン82と、録画しないことを選択するための「NO」ボタン83と、同一の内容の番組の番組名等の情報を表示する番組情報表示欄84とが表示される。
次いで、ステップS140において、制御部22は、ユーザのリモコン操作により「YES」ボタン82を選択することよる録画指示を示す信号が操作入力部21を介して入力された否かを判断する。「YES」ボタン82を選択して録画指示を示す信号が入力された場合(ステップS140:YES)、ステップS150に進み、「NO」ボタン83を選択して録画しない指示を示す信号が入力された場合(ステップS140:NO)、ステップS160に進む。
再生した録画番組より後に放送される同一の内容の番組の放送開始時刻に達すると、制御部22は、ステップS150において、上記に説明した動作により当該番組を録画する。
次いで、ステップS160において、制御部22は、再生した録画番組より後に放送される同一の内容の番組に対応する同一番組情報を、当該番組の放送終了時刻の経過後、同一番組管理部18から消去させる。
上記説明のように本実施の形態では、ユーザ操作により録画予約が指示された番組と同一の内容の番組を検出し、検出された番組が録画予約番組よりも先に放送される場合、ユーザに録画予約を変更して録画する機会を与えることで、当初録画予約を設定した番組より後に放送される同一の内容の番組が存在しない場合でも、ユーザは、同一の内容の番組を再度録画する機会を得ることができる。
本発明の実施の形態に係る録画再生装置の構成を示すブロック図である。 図1に示す録画再生装置の録画予約設定時の動作を示すフローチャートである。 電子番組表画面の一例を示す図である。 電子番組表画面の一例を示す図である。 録画予約を変更するか否かを選択させるための確認画面の一例を示す図である。 録画予約番組より後に放送される同一の内容の番組が存在することを通知するための確認画面の一例を示す図である。 録画予約番組表示画面の一例を示す図である。 録画番組一覧画面の一例を示す図である。 図1に示す録画再生装置において録画番組より後に放送される同一の内容の番組を録画する手順を示すフローチャートである。 再生した録画番組より後に放送される同一の内容の番組を録画するか否かを選択させるための確認画面の一例を示す図である。
符号の説明
10 録画再生装置
11 受信部
12 記録処理部
13 記録媒体
14 EPG処理部
15 録画予約部
16 録画番組管理部
17 同一番組検出部
18 同一番組管理部
19 再生処理部
20 OSD(On Screen Display)部
21 操作入力部
22 制御部
30 モニタ

Claims (3)

  1. 所定期間に放送予定の複数の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を少なくとも含む電子番組表情報を取得して記憶する電子番組表取得手段と、
    前記複数の番組のうち、入力される録画予約指示情報によって録画予約が指示される前記番組である第1の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を少なくとも含む第1の録画予約情報を生成して記憶する録画予約手段と、
    前記複数の番組から、前記第1の番組と略同一の番組名情報、同一の放送チャンネル情報、同一の番組ジャンル情報、および略同一の番組内容情報を少なくとも含む番組を検出する検出手段と、
    前記検出手段により検出された番組である前記第2の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を少なくとも含む第1の同一番組情報を生成して記憶する同一番組管理手段と、
    前記第2の番組が前記第1の番組よりも先に放送される番組である場合、前記第1の番組から前記第2の番組へ録画予約を変更するか否かをユーザに選択させるための第1の確認画面を生成して表示する第1の確認画面表示手段と、
    前記第1の番組から前記第2の番組への録画予約変更指示情報が入力された場合、前記録画予約手段に記憶された前記第1の前記録画予約情報を、前記第2の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を含む第2の録画予約情報に変更するとともに、前記同一番組管理手段に記憶された前記第1の同一番組情報を、前記第1の番組の番組名情報、放送チャンネル情報、番組ジャンル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および番組内容情報を含む第2の同一番組情報に変更する録画予約変更手段と、
    前記第2の番組が前記第1の番組よりも後に放送される番組である場合、前記第1の録画予約情報に基づいて前記第1の番組を録画し、前記第2の番組が前記第1の番組よりも先に放送される番組であり、かつ前記録画予約変更手段により前記第1の番組から前記第2の番組へ録画予約を変更した場合、前記第2の録画予約情報に基づいて前記第2の番組を録画する録画手段と、
    前記録画手段により録画された、前記第1または第2の番組のうち先に放送される番組である先放送番組が再生手段により再生され、その再生終了時刻が前記第1または第2の番組のうち後に放送される番組である後放送番組の放送開始時刻よりも早い時刻である場合、前記後放送番組を録画するか否かをユーザに選択させるための第2の確認画面を生成して表示する第2の確認画面表示手段とを備え、
    前記録画手段は、前記後放送番組を録画する指示を示す情報が入力された場合、前記第1または第2の同一番組情報に基づいて、前記後放送番組を録画することを特徴とする録画再生装置。
  2. 録画予約された前記第1および第2の番組の少なくともいずれか一方の番組名情報、放送チャンネル情報、放送日情報、放送開始時刻情報、放送終了時刻情報、および前記先放送番組または後放送番組が存在することを示す情報を含む録画予約番組の一覧を表示するための録画予約番組表示画面を生成して表示する録画予約番組画面表示手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の録画再生装置。
  3. 前記第1および第2の同一番組情報に含まれる放送終了時刻が経過した後、当該第1および第2の同一番組情報を消去する消去手段をさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載の録画再生装置。
JP2007310373A 2007-11-30 2007-11-30 録画再生装置 Pending JP2009135755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007310373A JP2009135755A (ja) 2007-11-30 2007-11-30 録画再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007310373A JP2009135755A (ja) 2007-11-30 2007-11-30 録画再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009135755A true JP2009135755A (ja) 2009-06-18

Family

ID=40867211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007310373A Pending JP2009135755A (ja) 2007-11-30 2007-11-30 録画再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009135755A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007534218A (ja) デジタル放送受信装置、方法、プログラム
JP2005159770A (ja) コンテンツ視聴支援装置及びコンテンツ視聴支援方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4744524B2 (ja) 映像再生制限方法及び映像再生装置
JP4446163B2 (ja) 記録再生装置、視聴推薦方法及びコンピュータ・プログラム
JP2006211592A (ja) 簡単予約録画方法を備えた記録再生装置
JP2005302117A (ja) 記録再生装置、記録再生方法、プログラムおよび記録媒体
JP2007243865A (ja) コンテンツ管理装置
JP4751231B2 (ja) 放送記録装置及び放送記録方法
JP2007288686A (ja) 放送記録装置及び放送記録方法
JP2007208307A (ja) 放送受信装置、放送記録装置、放送受信方法及び放送記録方法
JP2009135755A (ja) 録画再生装置
JP2007221705A (ja) 放送記録装置及び放送記録方法
JP2007043240A (ja) 録画再生装置
JP2006229565A (ja) 編集装置、編集方法、編集プログラムおよび記録装置
JP2009044322A (ja) 録画再生装置
US20060285239A1 (en) Moving image processing apparatus
JP2009159306A (ja) 放送受信装置および放送受信方法
JP2009246905A (ja) 録画再生装置及び録画再生方法
JP2007274493A (ja) データ記録装置およびプログラム
JP4197173B2 (ja) コンテンツ予約記録装置、方法、プログラム、及び記録媒体
JP2005151085A (ja) 録画番組一覧用サムネイル画像の作成方法、及び映像信号記録再生装置
JP2004062921A (ja) 記録再生装置
JP3897033B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2009049802A (ja) 情報記録再生装置
JP4926124B2 (ja) 映像再生装置