JP2009133084A - Offset boom type front device - Google Patents

Offset boom type front device Download PDF

Info

Publication number
JP2009133084A
JP2009133084A JP2007308863A JP2007308863A JP2009133084A JP 2009133084 A JP2009133084 A JP 2009133084A JP 2007308863 A JP2007308863 A JP 2007308863A JP 2007308863 A JP2007308863 A JP 2007308863A JP 2009133084 A JP2009133084 A JP 2009133084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
link rod
cylinder
passage member
end side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007308863A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Kanazawa
裕之 金澤
Osamu Gokita
修 五木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2007308863A priority Critical patent/JP2009133084A/en
Publication of JP2009133084A publication Critical patent/JP2009133084A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an offset boom type front device capable of preventing a link rod from interfering with an obstacle by letting pressure oil circulate without increasing thickness of the link rod and increasing amount of offsetting to improve work efficiency. <P>SOLUTION: This offset boom type front device is constituted by forming four oil passages 26 by extending in the direction of length in a passage member 25 of the link rod 24, connecting a first hydraulic oil pipe 29 extended from a control valve device with a terminal of each oil passage 26, and connecting a second hydraulic oil pipe 30 extended into an arm cylinder 20 and a bucket cylinder 21 with a tip of each oil passage 26. Consequently, a part of a hydraulic oil line 31 for supplying and discharging pressure oil into/from each cylinder 20, 21 is provided by utilizing the link rod 24. As a result, the link rod 24 can be formed to be thin and its interference with an obstacle can be prevented. Since a large clearance can be ensured between the passage member 25 and a second boom 13, amount of offsetting of the front device 11 can be increased. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、例えば側溝掘り作業等を行うためにバケットが左,右方向に平行移動可能となったオフセットブーム式フロント装置に関する。   The present invention relates to an offset boom type front device in which, for example, a bucket can be translated in the left and right directions in order to perform a side ditching operation or the like.

一般に、油圧ショベルは、自走可能な下部走行体と、該下部走行体上に旋回可能に搭載された上部旋回体と、該上部旋回体の前部に俯仰動可能に設けられたフロント装置とにより大略構成されている。また、油圧ショベルのフロント装置としては、オフセットブーム式フロント装置が知られており、このフロント装置は、オフセットシリンダ等を用いてバケット等の作業具を左,右方向に平行移動させることにより、下部走行体の左側または右側で側溝等の掘削作業を行うことができる。   In general, a hydraulic excavator includes a self-propelled lower traveling body, an upper revolving body that is turnably mounted on the lower traveling body, and a front device that is provided so as to be able to move up and down at a front portion of the upper revolving body. It is roughly constituted by. Also, as a front device of a hydraulic excavator, an offset boom type front device is known, and this front device uses a offset cylinder or the like to translate a work tool such as a bucket in the left and right directions, thereby Excavation work such as a gutter can be performed on the left or right side of the traveling body.

ここで、オフセットブーム式フロント装置は、基端側が上部旋回体に俯仰動可能に取付けられた第1ブームと、該第1ブームの先端側に左,右方向に揺動可能にピン結合された第2ブームと、該第2ブームの先端側に左,右方向に揺動可能にピン結合された第3ブームと、該第3ブームの先端側に回動可能に取付けられたアームと、該アームの先端側に取付けられたバケットと、前記第1ブームと第3ブームとの間に取付けられ、前記第1ブームに対して第2ブームを揺動したときに前記第3ブームを第2ブームと反対側に揺動することにより第3ブームを左,右方向に平行移動するリンクロッドとにより大略構成されている。   Here, the offset boom type front device has a first boom whose base end side is attached to the upper swing body so as to be able to move up and down, and is pin-coupled to the distal end side of the first boom so as to swing left and right. A second boom, a third boom that is pin-coupled to the front end side of the second boom so as to swing leftward and rightward, an arm that is rotatably attached to the front end side of the third boom, A bucket attached to the distal end side of the arm, and attached between the first boom and the third boom, and when the second boom is swung with respect to the first boom, the third boom is moved to the second boom. And a link rod that translates the third boom in the left and right directions by swinging to the opposite side.

また、オフセットブーム式フロント装置には、第1ブームを俯仰動するブームシリンダ、アームを回動するアームシリンダ、バケットを回動するバケットシリンダ、第2ブームを第1ブームに対して揺動するオフセットシリンダ等が設けられている。そして、これらの油圧シリンダは、油圧パイプ、油圧ホース等からなる複数本の油圧配管を介して上部旋回体に設けられた油圧源に接続されている。さらに、各油圧シリンダに接続される複数本の油圧配管のうち、アームシリンダとバケットシリンダに圧油を給排する油圧配管は、第1ブーム、第2ブームの側面等に沿うように第3ブーム側まで延びている。   Further, the offset boom type front device includes a boom cylinder that moves the first boom up and down, an arm cylinder that rotates the arm, a bucket cylinder that rotates the bucket, and an offset that swings the second boom relative to the first boom. A cylinder or the like is provided. These hydraulic cylinders are connected to a hydraulic power source provided in the upper swing body through a plurality of hydraulic pipes including hydraulic pipes, hydraulic hoses and the like. Further, among the plurality of hydraulic pipes connected to each hydraulic cylinder, the hydraulic pipe for supplying and discharging pressure oil to and from the arm cylinder and the bucket cylinder has a third boom extending along the side surfaces of the first boom and the second boom. It extends to the side.

一方、オフセットブーム式フロント装置には、リンクロッドを筒状に形成し、この筒状のリンクロッド内に複数本の油圧配管を通すことにより、油圧配管のうち第2ブームに沿って延びている部分の損傷を防止し、また外観の見栄えを良好にしたものがある(例えば、特許文献1参照)。   On the other hand, in the offset boom type front device, a link rod is formed in a cylindrical shape, and a plurality of hydraulic pipes are passed through the cylindrical link rod, thereby extending along the second boom of the hydraulic pipes. There is one that prevents damage to the part and has a good appearance (for example, see Patent Document 1).

特開平11−50486号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-50486

ところで、上述した特許文献1による従来技術では、リンクロッドを角筒状に形成し、その内部に複数本の油圧配管を通す構成としているから、各油圧配管を通すスペースを確保するためにリンクロッドが大きく(太く)なってしまう。このために、リンクロッドが障害物に干渉して損傷するという問題がある。   By the way, in the prior art by patent document 1 mentioned above, since the link rod is formed in the shape of a rectangular tube and a plurality of hydraulic pipes are passed through the link rod, the link rods are used in order to secure a space through which each hydraulic pipe passes. Becomes larger (thicker). For this reason, there exists a problem that a link rod interferes with an obstruction and is damaged.

しかも、リンクロッドを太くした場合には、第2ブームとリンクロッドとの隙間が小さくなるから、第2ブームを大きく揺動しようとすると、リンクロッドが第2ブームの側面に接触してしまう。このために、フロント装置のオフセット量が小さくなり、作業性が低下するという問題がある。   In addition, when the link rod is thickened, the gap between the second boom and the link rod is reduced, so that when the second boom is swung greatly, the link rod comes into contact with the side surface of the second boom. For this reason, there is a problem that the offset amount of the front device is reduced and workability is lowered.

本発明は、上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的は、リンクロッドを太くすることなく圧油を流通することにより、リンクロッドが障害物と干渉するのを防止すると共に、オフセット量を増大して作業性を向上できるようにしたオフセットブーム式フロント装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to prevent the link rod from interfering with an obstacle by circulating pressure oil without increasing the thickness of the link rod. Another object is to provide an offset boom type front device that can improve workability by increasing the amount of offset.

本発明によるオフセットブーム式フロント装置は、基端側が車体に取付けられブームシリンダによって俯仰動する第1ブームと、該第1ブームの先端側に取付けられオフセットシリンダによって左,右方向に揺動する第2ブームと、該第2ブームの先端側に左,右方向に揺動可能に取付けられた第3ブームと、該第3ブームの先端側に取付けられアームシリンダによって回動するアームと、該アームの先端側に取付けられ作業具シリンダによって回動する作業具と、前記第1ブームと第3ブームとの間に取付けられ前記第1ブームに対して第2ブームを揺動したときに前記第3ブームを第2ブームと反対側に揺動するリンクロッドとを備えている。   An offset boom type front apparatus according to the present invention includes a first boom that is attached to a vehicle body at a proximal end side and moves up and down by a boom cylinder, and a first boom that is attached to a distal end side of the first boom and swings left and right by the offset cylinder. Two booms, a third boom attached to the distal end side of the second boom so as to be swingable leftward and rightward, an arm attached to the distal end side of the third boom and rotated by an arm cylinder; A work tool that is attached to the distal end side of the first boom and that is rotated by a work tool cylinder; and the third boom that is attached between the first boom and the third boom and the second boom is swung relative to the first boom. A link rod that swings the boom to the opposite side of the second boom is provided.

そして、上述した課題を解決するために、請求項1の発明が採用する構成の特徴は、前記リンクロッドは、スラスト方向に対して剛性をもった剛性材料によって形成され、内部に前記アームシリンダおよび/または作業具シリンダに圧油を給排する油路が設けられた通路部材を用いる構成としたことにある。   In order to solve the above-described problem, a feature of the configuration adopted by the invention of claim 1 is that the link rod is formed of a rigid material having rigidity in a thrust direction, and the arm cylinder and In another aspect of the present invention, a passage member provided with an oil passage for supplying and discharging pressure oil to and from the work tool cylinder is used.

請求項2の発明によると、前記リンクロッドは、長さ方向の一端側に位置して前記第1ブームにピン結合される第1ブーム側取付部と、長さ方向の他端側に位置して前記第3ブームにピン結合される第3ブーム側取付部と、前記各取付部間に設けられた前記通路部材とにより構成したことにある。   According to the invention of claim 2, the link rod is located on one end side in the length direction and is pin-coupled to the first boom, and is located on the other end side in the length direction. And a third boom side mounting portion that is pin-coupled to the third boom, and the passage member provided between the mounting portions.

請求項3の発明によると、前記リンクロッドは前記第2ブームに沿って延びる1本の通路部材を用いて形成され、該1本の通路部材内には複数本の油路を設ける構成としたことにある。   According to the invention of claim 3, the link rod is formed by using one passage member extending along the second boom, and a plurality of oil passages are provided in the one passage member. There is.

請求項4の発明によると、前記リンクロッドは前記第2ブームに沿って延びる複数本の通路部材を用いて形成され、該各通路部材にはそれぞれ前記油路を設ける構成としたことにある。   According to a fourth aspect of the present invention, the link rod is formed using a plurality of passage members extending along the second boom, and each passage member is provided with the oil passage.

請求項1の発明によれば、リンクロッドには、スラスト方向に対して剛性をもった剛性材料からなる通路部材を用い、この通路部材の内部には、アームシリンダおよび/または作業具シリンダに圧油を給排する油路を設ける構成としている。これにより、リンクロッドを構成する通路部材の油路を使用してアームシリンダおよび/または作業具シリンダに圧油を給排することができる。   According to the first aspect of the present invention, a passage member made of a rigid material having rigidity in the thrust direction is used for the link rod, and the arm cylinder and / or the work tool cylinder is pressed inside the passage member. An oil passage for supplying and discharging oil is provided. Accordingly, the pressure oil can be supplied to and discharged from the arm cylinder and / or the work tool cylinder using the oil passage of the passage member constituting the link rod.

このように、リンクロッドに油路が設けられた通路部材を用いた場合、筒状のリンクロッドの内部に油圧配管を通した場合に比較し、配管を通すスペースを必要としない分だけリンクロッド(通路部材)細く形成することができる。   In this way, when a passage member with an oil passage provided in the link rod is used, the link rod is not required for the space for passage of the pipe as compared with the case where the hydraulic pipe is passed through the cylindrical link rod. (Passage member) It can be formed thin.

この結果、リンクロッドの張出しを小さく抑えることができ、該リンクロッドが障害物と干渉するのを防止することができる。しかも、リンクロッドと第2ブームとの間に大きな隙間を確保できるから、第2ブームを大きな角度で揺動することができ、フロント装置のオフセット量を増大して作業性を向上することができる。また、通路部材に直接的に油路を設けることにより、部品点数を削減することができ、組立作業性を向上することができる。   As a result, the overhang of the link rod can be kept small, and the link rod can be prevented from interfering with an obstacle. Moreover, since a large gap can be secured between the link rod and the second boom, the second boom can be swung at a large angle, and the offset amount of the front device can be increased to improve workability. . Further, by providing the oil passage directly in the passage member, the number of parts can be reduced, and the assembling workability can be improved.

請求項2の発明によれば、リンクロッドの長さ方向の一端側に位置する第1ブーム側取付部を第1ブームにピン結合し、長さ方向の他端側に位置する第3ブーム側取付部を第3ブームにピン結合することにより、リンクロッドは、各取付部間の通路部材により第1ブームと第3ブームとを連結することができる。   According to invention of Claim 2, the 1st boom side attaching part located in the one end side of the length direction of a link rod is pin-coupled to the 1st boom, and the 3rd boom side located in the other end side of a length direction By pin coupling the attachment portion to the third boom, the link rod can connect the first boom and the third boom by a passage member between the attachment portions.

請求項3の発明によれば、リンクロッドに第2ブームに沿って延びる1本の通路部材を用い、該通路部材には、その内部に複数本の油路を設ける構成としている。これにより、少ない部品点数でリンクロッドを形成することができる。また、通路部材を細く形成した場合でも、この通路部材には、油路以外の部分で大きな断面積を得ることができ、十分に高い剛性をもって形成することができる。   According to the invention of claim 3, a single passage member extending along the second boom is used for the link rod, and the passage member is provided with a plurality of oil passages therein. Thereby, a link rod can be formed with a small number of parts. Even when the passage member is formed thin, the passage member can have a large cross-sectional area at a portion other than the oil passage, and can be formed with sufficiently high rigidity.

請求項4の発明によれば、リンクロッドに第2ブームに沿って延びる複数本の通路部材を用い、これらの通路部材には、その内部にそれぞれ油路を設ける構成としている。これにより、例えば既存の金属配管を束ねて通路部材として用いることにより、簡単な構造でリンクロッドを形成することができ、製造コストを低減することができる。   According to the invention of claim 4, a plurality of passage members extending along the second boom are used for the link rod, and these passage members are provided with oil passages therein. Thereby, for example, by bundling existing metal pipes and using them as passage members, the link rod can be formed with a simple structure, and the manufacturing cost can be reduced.

以下、本発明の実施の形態によるオフセットブーム式フロント装置を備えた建設機械として、油圧ショベルを例に挙げ、添付図面に従って詳細に説明する。   Hereinafter, as a construction machine provided with an offset boom type front device according to an embodiment of the present invention, a hydraulic excavator will be described as an example and described in detail with reference to the accompanying drawings.

まず、図1ないし図7は本発明の第1の実施の形態を示している。この第1の実施の形態では、リンクロッドは第2ブームに沿って延びる1本の通路部材を用いて形成され、1本の通路部材内には複数本の油路を設けた場合について説明する。   First, FIG. 1 to FIG. 7 show a first embodiment of the present invention. In the first embodiment, the link rod is formed by using one passage member extending along the second boom, and a case where a plurality of oil passages are provided in one passage member will be described. .

図1において、1は建設機械の代表例としての油圧ショベルを示している。この油圧ショベル1は、自走可能なクローラ式の下部走行体2と、該下部走行体2上に旋回可能に搭載された上部旋回体3と、該上部旋回体3の前部側に俯仰動可能に設けられた後述のオフセットブーム式フロント装置11とにより大略構成されている。そして、下部走行体2と上部旋回体3とにより本発明の車体を構成している。   In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a hydraulic excavator as a typical example of a construction machine. The hydraulic excavator 1 includes a self-propelled crawler-type lower traveling body 2, an upper revolving body 3 that is turnably mounted on the lower traveling body 2, and an up-and-down motion on the front side of the upper revolving body 3. This is generally constituted by an offset boom type front device 11 which will be described later. The lower traveling body 2 and the upper turning body 3 constitute a vehicle body of the present invention.

ここで、上部旋回体3は、下部走行体2上に旋回可能に設けられたベースとなる旋回フレーム4と、該旋回フレーム4の左前側に設けられ、内部に運転席、各種レバー(いずれも図示せず)等が配置されたキャブ5と、該キャブ5の後方に位置して旋回フレーム4上に搭載されたエンジン、油圧ポンプ、制御弁装置(いずれも図示せず)等の各種の搭載機器を覆う外装カバー6と、旋回フレーム4の後端部に設けられ、後述のフロント装置11との重量バランスをとるカウンタウエイト7とを含んで構成されている。   Here, the upper swing body 3 is provided on the lower left side of the swing frame 4 which is a base provided on the lower traveling body 2 so as to be swingable. Various mounts such as an engine, a hydraulic pump, and a control valve device (all not shown) mounted on the revolving frame 4 and positioned behind the cab 5 An exterior cover 6 that covers the device and a counterweight 7 that is provided at the rear end of the revolving frame 4 and balances the weight with the front device 11 described later are configured.

次に、油圧ショベル1の前部側に設けられ、アーム17とバケット18を左,右方向に平行移動するオフセットブーム式フロント装置11について説明する。   Next, the offset boom type front device 11 provided on the front side of the excavator 1 and moving the arm 17 and the bucket 18 in the left and right directions will be described.

11はキャブ5の右側方に位置して上部旋回体3の前部側に俯仰動可能に設けられたオフセットブーム式フロント装置を示している。このフロント装置11は、側溝等の掘削作業に好適に用いられるものである。ここで、フロント装置11は、図2等に示すように、後述の第1ブーム12、第2ブーム13、第3ブーム15、アーム17、バケット18、各シリンダ19,20,21,23、リンクロッド24等により構成されている。   Reference numeral 11 denotes an offset boom type front device which is located on the right side of the cab 5 and is provided on the front side of the upper swing body 3 so as to be able to move up and down. The front device 11 is suitably used for excavation work such as a gutter. Here, as shown in FIG. 2 and the like, the front apparatus 11 includes a first boom 12, a second boom 13, a third boom 15, an arm 17, a bucket 18, cylinders 19, 20, 21, 23, links, which will be described later. It is comprised by the rod 24 grade | etc.,.

12は旋回フレーム4の前部側に俯仰動可能に取付けられた第1ブームである。この第1ブーム12は、先端側が略へ字状に屈曲した細長い中空構造体として形成されている。ここで、第1ブーム12の基端側は、旋回フレーム4のブーム取付ブラケット(図示せず)に回動可能にピン結合されている。また、第1ブーム12の先端側には、上,下方向に離間する二股状の取付ブラケット12Aが前向きに突出して設けられ、該取付ブラケット12Aには、後述する第2ブーム13の基端側がピン結合される構成となっている。   Reference numeral 12 denotes a first boom attached to the front side of the revolving frame 4 so as to be able to move up and down. The first boom 12 is formed as an elongated hollow structure whose front end side is bent in a substantially heft shape. Here, the base end side of the first boom 12 is pin-coupled to a boom mounting bracket (not shown) of the revolving frame 4 so as to be rotatable. Further, a bifurcated mounting bracket 12A spaced upward and downward is provided on the distal end side of the first boom 12 so as to protrude forward, and the proximal end side of the second boom 13 described later is provided on the mounting bracket 12A. It is configured to be pin-coupled.

また、第1ブーム12の先端側の左側面には、図3に示す如く、3枚の取付板12B,12C,12Dが上,下方向に所定の間隔をもって外向きに突設されている。そして、上側と中間の取付板12B,12C間には、後述するリンクロッド24の一端側がピン結合され、中間と下側の取付板12C,12D間には、後述するオフセットシリンダ23のボトム側がピン結合されている。   Further, as shown in FIG. 3, three mounting plates 12B, 12C, and 12D are provided on the left side surface on the distal end side of the first boom 12 so as to protrude outward at a predetermined interval in the upward and downward directions. One end of a link rod 24 described later is pin-coupled between the upper and intermediate mounting plates 12B and 12C, and the bottom side of the offset cylinder 23 described later is pinned between the intermediate and lower mounting plates 12C and 12D. Are combined.

13は第1ブーム12の先端側に左,右方向に揺動可能に連結された第2ブームである。この第2ブーム13は、角筒状をなす強固な中空構造体として形成されている。また、第2ブーム13の基端側(第1ブーム12側)には、ほぼ円筒状をなす基端側ボス13Aが設けられ、該基端側ボス13Aは、第1ブーム12の取付ブラケット12Aに、第1の縦ピン14を介して左,右方向(水平方向)に揺動可能にピン結合されている。   A second boom 13 is connected to the front end side of the first boom 12 so as to be swingable leftward and rightward. The second boom 13 is formed as a strong hollow structure having a rectangular tube shape. Further, a proximal end boss 13A having a substantially cylindrical shape is provided on the proximal end side (the first boom 12 side) of the second boom 13, and the proximal end boss 13A is a mounting bracket 12A of the first boom 12. In addition, the first vertical pin 14 is pin-coupled so as to be swingable leftward and rightward (horizontal direction).

一方、第2ブーム13の先端側にも、ほぼ円筒状をなす先端側ボス13Bが設けられ、該先端側ボス13Bには、後述する第3ブーム15の取付ブラケット15Aがピン結合される構成となっている。さらに、第2ブーム13の左側面には、先端側に位置してシリンダ取付板13Cが設けられ、該シリンダ取付板13Cには、後述するオフセットシリンダ23のロッド側が取付けられる。   On the other hand, a tip end boss 13B having a substantially cylindrical shape is also provided on the tip end side of the second boom 13, and a mounting bracket 15A of a third boom 15 described later is pin-coupled to the tip end boss 13B. It has become. Further, a cylinder mounting plate 13C is provided on the left side surface of the second boom 13 so as to be located on the tip side, and a rod side of an offset cylinder 23 described later is mounted on the cylinder mounting plate 13C.

15は第2ブーム13の先端側に左,右方向に揺動可能に連結された第3ブームである。この第3ブーム15は、角筒状をなす強固な中空構造体として形成されている。また、第3ブーム15の基端側には、コ字状に凹陥して取付ブラケット15Aが形成され、該取付ブラケット15Aは、第2の縦ピン16を用いて、第2ブーム13の先端側ボス13Bに左,右方向(水平方向)に揺動可能にピン結合されている。   A third boom 15 is connected to the distal end side of the second boom 13 so as to be swingable leftward and rightward. The third boom 15 is formed as a strong hollow structure having a rectangular tube shape. Further, a mounting bracket 15A is formed on the base end side of the third boom 15 by being recessed in a U-shape, and the mounting bracket 15A uses the second vertical pin 16 to connect the front end side of the second boom 13. The boss 13B is pin-coupled so as to be swingable leftward and rightward (horizontal direction).

一方、第3ブーム15の基端側には、取付ブラケット15Aと反対側(前側)に突出するようにシリンダ取付部15Bが設けられ、該シリンダ取付部15Bには、後述するアームシリンダ20のボトム側が回動可能に取付けられる。さらに、第3ブーム15の基端側の左側面には、上,下一対のリンク取付板15Cが突出して設けられ、該リンク取付板15Cには後述するリンクロッド24の第3ブーム側取付アイ28が取付けられている。   On the other hand, a cylinder mounting portion 15B is provided on the base end side of the third boom 15 so as to protrude to the opposite side (front side) of the mounting bracket 15A. The cylinder mounting portion 15B has a bottom of an arm cylinder 20 described later. The side is pivotally mounted. Further, a pair of upper and lower link mounting plates 15C are provided on the left side surface of the third boom 15 on the base end side, and a third boom side mounting eye of a link rod 24 described later is provided on the link mounting plate 15C. 28 is attached.

ここで、第1ブーム12、第2ブーム13、第3ブーム15は、後述のリンクロッド24と協働して平行リンク機構(平行四辺形状の連結状態)を構成している。これにより、第1ブーム12に対して第2ブーム13を左,右方向に揺動したときには、第1ブーム12に対して第2ブーム13が揺動した方向と反対側に、同じ角度をもって第2ブーム13に対し第3ブーム15を揺動させることにより、第1ブーム12と第3ブーム15とを常に平行状態としている。   Here, the first boom 12, the second boom 13, and the third boom 15 constitute a parallel link mechanism (a parallelogram-shaped connection state) in cooperation with a link rod 24 described later. Thus, when the second boom 13 is swung left and right with respect to the first boom 12, the second boom 13 is swung with the same angle on the opposite side to the direction in which the second boom 13 is swung with respect to the first boom 12. By swinging the third boom 15 with respect to the second boom 13, the first boom 12 and the third boom 15 are always in a parallel state.

17は第3ブーム15の先端側に回動可能に取付けられたアーム(図2参照)で、該アーム17は、第1ブーム12等と同様に、角筒状をなす強固な中空構造体として形成されている。そして、アーム17の基端側は、第3ブーム15の先端部に上,下方向に回動可能にピン結合されている。また、アーム17の基端側には、シリンダ取付板17Aが突設され、該シリンダ取付板17Aには、後述するアームシリンダ20のロッド側と、バケットシリンダ21のボトム側がピン結合されている。   Reference numeral 17 denotes an arm (see FIG. 2) rotatably attached to the distal end side of the third boom 15. The arm 17 is a solid hollow structure having a rectangular tube shape like the first boom 12 and the like. Is formed. The base end side of the arm 17 is pin-coupled to the distal end portion of the third boom 15 so as to be rotatable upward and downward. A cylinder mounting plate 17A protrudes from the base end side of the arm 17, and a rod side of an arm cylinder 20 (to be described later) and a bottom side of the bucket cylinder 21 are pin-coupled to the cylinder mounting plate 17A.

また、18はアーム17の先端部に回動可能に取付けられた作業具としてのバケットを示している。このバケット18は、フロント装置11が行う作業に応じ、選択的に取付けられる複数種類のアタッチメントのうちの1つの形態をなしている。   Reference numeral 18 denotes a bucket as a working tool that is rotatably attached to the tip of the arm 17. The bucket 18 is in the form of one of a plurality of types of attachments that are selectively attached according to the work performed by the front device 11.

19は上部旋回体3と第1ブーム12との間に設けられたブームシリンダである。このブームシリンダ19は、旋回フレーム4に対し第1ブーム12を上,下方向に俯仰動させるものである。そして、ブームシリンダ19は、基端側となるボトム側が旋回フレーム4に回動可能に取付けられ、ロッドの先端側が取付ブラケット12Aの下部に回動可能に取付けられている。   A boom cylinder 19 is provided between the upper swing body 3 and the first boom 12. The boom cylinder 19 moves the first boom 12 up and down with respect to the revolving frame 4. The boom cylinder 19 is pivotally attached to the revolving frame 4 at the bottom side, which is the base end side, and is attached to the lower end of the mounting bracket 12A at the distal end side of the rod.

20は第3ブーム15とアーム17との間に設けられたアームシリンダである。このアームシリンダ20は、基端側となるボトム側が第3ブーム15のシリンダ取付部15Bに取付けられ、ロッドの先端側がアーム17のシリンダ取付板17Aに取付けられている。   Reference numeral 20 denotes an arm cylinder provided between the third boom 15 and the arm 17. The arm cylinder 20 is attached to the cylinder mounting portion 15B of the third boom 15 at the bottom side, which is the base end side, and is attached to the cylinder mounting plate 17A of the arm 17 at the distal end side of the rod.

21は作業具シリンダとしてのバケットシリンダを示し、該バケットシリンダ21は、基端側となるボトム側がアーム17のシリンダ取付板17Aに取付けられ、ロッドの先端側がバケットリンク22を介してバケット18に連結されている。   Reference numeral 21 denotes a bucket cylinder as a work implement cylinder. The bucket cylinder 21 is attached to the cylinder mounting plate 17A of the arm 17 on the bottom side, which is the base end side, and the tip end side of the rod is connected to the bucket 18 via the bucket link 22. Has been.

さらに、23は第1ブーム12と第2ブーム13との間に設けられたオフセットシリンダを示している。このオフセットシリンダ23は、基端側となるボトム側が第1ブーム12の取付板12C,12Dに取付けられ、ロッドの先端側が第2ブーム13のシリンダ取付板13Cに取付けられている。これにより、オフセットシリンダ23は、そのロッドを縮小,伸長することにより、第1ブーム12に対して第2ブーム13を左,右方向に揺動する。このときに、第3ブーム15は、後述するリンクロッド24による平行リンク構造によって左,右方向に平行移動(オフセット)することができる。   Reference numeral 23 denotes an offset cylinder provided between the first boom 12 and the second boom 13. The bottom side of the offset cylinder 23 is attached to the mounting plates 12C and 12D of the first boom 12, and the distal end side of the rod is attached to the cylinder mounting plate 13C of the second boom 13. As a result, the offset cylinder 23 swings the second boom 13 leftward and rightward relative to the first boom 12 by reducing and extending the rod. At this time, the third boom 15 can be translated (offset) in the left and right directions by a parallel link structure using a link rod 24 described later.

次に、第1ブーム12と第3ブーム15との間に設けられた第1の実施の形態の特徴部分となるリンクロッド24について説明する。   Next, the link rod 24 that is a characteristic part of the first embodiment provided between the first boom 12 and the third boom 15 will be described.

24はフロント装置11に設けられたリンクロッドを示している。このリンクロッド24は、第1ブーム12に対して第3ブーム15を平行移動させるもので、第1ブーム12、第2ブーム13、第3ブーム15と協働して平行リンク機構を構成している。これと共に、リンクロッド24は、上部旋回体3に設けられた油圧源となる制御弁装置からの圧油を、第3ブーム15側のアームシリンダ20、バケットシリンダ21に給排するための油圧ライン31の一部も構成している。そして、リンクロッド24は、後述の通路部材25、各油路26、各取付アイ27,28により大略構成されている。   Reference numeral 24 denotes a link rod provided in the front device 11. The link rod 24 moves the third boom 15 in parallel with respect to the first boom 12, and forms a parallel link mechanism in cooperation with the first boom 12, the second boom 13, and the third boom 15. Yes. At the same time, the link rod 24 is a hydraulic line for supplying and discharging pressure oil from a control valve device serving as a hydraulic pressure source provided in the upper swing body 3 to and from the arm cylinder 20 and bucket cylinder 21 on the third boom 15 side. Part of 31 is also configured. The link rod 24 is roughly constituted by a passage member 25, oil passages 26, and mounting eyes 27 and 28, which will be described later.

25はリンクロッド24の本体部分を構成する1本の通路部材である。この通路部材25は、軸方向となるスラスト方向に剛性をもった剛性材料、例えば鉄、アルミニウム合金等の金属材料、FRP等の強化樹脂材料を用いて長尺な円柱状に形成され、第2ブーム13と平行に延びて配置されている。また、通路部材25は、軸方向(長さ方向)の両端に後述する各取付アイ27,28が設けられている。   Reference numeral 25 denotes a single passage member constituting the main body portion of the link rod 24. The passage member 25 is formed in a long cylindrical shape using a rigid material having rigidity in the axial thrust direction, for example, a metal material such as iron or aluminum alloy, or a reinforced resin material such as FRP. It extends in parallel with the boom 13. The passage member 25 is provided with mounting eyes 27 and 28 described later at both ends in the axial direction (length direction).

また、通路部材25には、図5、図6に示すように、長さ方向の両側に直径方向に広幅なホース接続座25Aが2列ずつ設けられている。また、1つのホース接続座25Aには、2個のねじ穴25B(1個のみ図示)が設けられ、これにより、通路部材25の一端側には、後述する第1の油圧配管29を4本接続することができ、通路部材25の他端側には、後述する第2の油圧配管30を4本接続することができ、アームシリンダ20とバケットシリンダ21に圧油を給排することができる。   As shown in FIGS. 5 and 6, the passage member 25 is provided with two rows of hose connection seats 25 </ b> A that are wide in the diameter direction on both sides in the length direction. Also, one hose connection seat 25A is provided with two screw holes 25B (only one is shown), whereby four first hydraulic pipes 29 to be described later are provided on one end side of the passage member 25. Four second hydraulic pipes 30 to be described later can be connected to the other end side of the passage member 25, and pressure oil can be supplied to and discharged from the arm cylinder 20 and the bucket cylinder 21. .

26は通路部材25の内部に設けられた複数本、例えば4本の油路を示し、該各油路26は、通路部材25の長さ方向に平行に延びるように形成されている。また、各油路26は、例えばアームシリンダ20とバケットシリンダ21に圧油を給排(行きと戻り)できるように、通路部材25の周方向に90度の間隔をもって4本(図7参照)配設されている。   Reference numeral 26 denotes a plurality of, for example, four oil passages provided inside the passage member 25, and each oil passage 26 is formed to extend in parallel to the length direction of the passage member 25. Further, each of the oil passages 26 is provided at intervals of 90 degrees in the circumferential direction of the passage member 25 (see FIG. 7) so that, for example, pressure oil can be supplied to and discharged from the arm cylinder 20 and the bucket cylinder 21 (going back and returning). It is arranged.

ここで、各油路26は、金属パイプ材料等を挿嵌するのではなく、図5に示す如く、円柱状の通路部材25に対して直接的に穿設されている。また、各油路26の端部は、通路部材25の各ホース接続座25Aに形成されたねじ穴25Bの底部に開口している。   Here, each oil passage 26 is directly inserted into the cylindrical passage member 25 as shown in FIG. In addition, the end of each oil passage 26 opens at the bottom of a screw hole 25 </ b> B formed in each hose connection seat 25 </ b> A of the passage member 25.

このように、各油路26は、通路部材25に直接的に穿設することにより、内部に油圧配管を通した場合に比較し、油圧配管を通すスペースを必要としない分だけ通路部材25を細く形成することができる。また、1本の通路部材25に4本の油路26を形成しているから、この通路部材25を細く形成した場合でも、各油路26以外の部分で大きな断面積を得ることができ、十分な剛性を得ることができる。さらに、通路部材25を細く形成したことにより、障害物との干渉を防止できる上に、通路部材25と第2ブーム13の左側面との間に大きな隙間を確保できるから、第2ブーム13を大きな角度で揺動することができ、フロント装置11のオフセット量を増大することができる。   In this way, each oil passage 26 is directly drilled in the passage member 25, so that the passage member 25 is not provided with a space for passage of the hydraulic piping as compared with the case where the hydraulic piping is passed through. It can be formed thin. Moreover, since the four oil passages 26 are formed in one passage member 25, even when the passage member 25 is formed thin, a large cross-sectional area can be obtained in a portion other than each oil passage 26, Sufficient rigidity can be obtained. Furthermore, since the passage member 25 is formed to be thin, interference with an obstacle can be prevented and a large gap can be secured between the passage member 25 and the left side surface of the second boom 13. It can swing at a large angle, and the offset amount of the front device 11 can be increased.

27は通路部材25の長さ方向の一端側に設けられた第1ブーム側取付部としての第1ブーム側取付アイである。この第1ブーム側取付アイ27は、図3、図4に示すように、第1ブーム12の取付板12B,12C間に連結ピン27Aを介してピン結合されている。   Reference numeral 27 denotes a first boom side mounting eye as a first boom side mounting portion provided on one end side in the length direction of the passage member 25. As shown in FIGS. 3 and 4, the first boom side mounting eye 27 is pin-coupled between the mounting plates 12 </ b> B and 12 </ b> C of the first boom 12 via a connecting pin 27 </ b> A.

一方、28は通路部材25の長さ方向の他端側に設けられた第3ブーム側取付部としての第3ブーム側取付アイである。この第3ブーム側取付アイ28は、第3ブーム15のリンク取付板15Cに連結ピン28Aを介してピン結合されている。   On the other hand, 28 is a third boom side mounting eye as a third boom side mounting portion provided on the other end side in the length direction of the passage member 25. The third boom side attachment eye 28 is pin-coupled to the link attachment plate 15C of the third boom 15 via a connection pin 28A.

これにより、リンクロッド24は、各取付アイ27,28を用いて第1ブーム12と第3ブーム15とを所定の間隔で連結することができ、第1ブーム12に対し第3ブーム15を常に平行な状態に保つための平行リンク機構を、第1ブーム12、第2ブーム13、第3ブーム15と協働して形成している。   As a result, the link rod 24 can connect the first boom 12 and the third boom 15 at predetermined intervals using the mounting eyes 27 and 28, and the third boom 15 can always be connected to the first boom 12. A parallel link mechanism for maintaining a parallel state is formed in cooperation with the first boom 12, the second boom 13, and the third boom 15.

29は第1ブーム12に沿って設けられた複数本、例えば4本の第1の油圧配管で、該各油圧配管29は、アームシリンダ20とバケットシリンダ21に圧油を給排するためのものである。そして、各第1の油圧配管29は、一端が上部旋回体3の制御弁装置に接続され、他端がリンクロッド24を構成する通路部材25の基端側に設けられたねじ穴25Bに接続されている。   Reference numeral 29 denotes a plurality of, for example, four first hydraulic pipes provided along the first boom 12, each of the hydraulic pipes 29 for supplying and discharging pressure oil to and from the arm cylinder 20 and the bucket cylinder 21. It is. Each first hydraulic pipe 29 has one end connected to the control valve device of the upper swing body 3 and the other end connected to a screw hole 25 </ b> B provided on the base end side of the passage member 25 constituting the link rod 24. Has been.

また、30は第3ブーム15に沿うように設けられた複数本、例えば4本の第2の油圧配管で、該各油圧配管30のうちの2本は、一端がリンクロッド24を構成する通路部材25の先端側に設けられたねじ穴25Bに接続され、他端がアームシリンダ20に接続されている。また、別の2本は、一端が通路部材25の先端側に設けられたねじ穴25Bに接続され、他端がバケットシリンダ21に接続されている。   Reference numeral 30 denotes a plurality of, for example, four second hydraulic pipes provided along the third boom 15, and two of the hydraulic pipes 30 are paths in which one end constitutes the link rod 24. The member 25 is connected to a screw hole 25 </ b> B provided on the distal end side, and the other end is connected to the arm cylinder 20. The other two are connected at one end to a screw hole 25 </ b> B provided on the distal end side of the passage member 25 and connected at the other end to the bucket cylinder 21.

ここで、第1の油圧配管29とリンクロッド24の油路26と第2の油圧配管30とは、第3ブーム15側となるアームシリンダ20とバケットシリンダ21に圧油を給排するための油圧ライン31を構成している。なお、油圧配管29,30には、例えば固定部と可動部に合わせて金属配管と可撓ホースとが使用されている。   Here, the first hydraulic pipe 29, the oil passage 26 of the link rod 24, and the second hydraulic pipe 30 are for supplying and discharging pressure oil to and from the arm cylinder 20 and bucket cylinder 21 on the third boom 15 side. A hydraulic line 31 is configured. For the hydraulic pipes 29 and 30, for example, metal pipes and flexible hoses are used according to the fixed part and the movable part.

32は第1ブーム12に沿って設けられた2本のオフセットシリンダ用油圧配管で、該各油圧配管32は、オフセットシリンダ23に圧油を給排するものである。また、ブームシリンダ19には、図示しないブームシリンダ用油圧配管が接続されている。   Reference numeral 32 denotes two offset cylinder hydraulic pipes provided along the first boom 12. Each of the hydraulic pipes 32 supplies and discharges pressure oil to and from the offset cylinder 23. The boom cylinder 19 is connected to a boom cylinder hydraulic pipe (not shown).

第1の実施の形態による油圧ショベル1は上述の如き構成を有するもので、この油圧ショベル1に搭載されたオフセットブーム式フロント装置11を用いて側溝の掘削作業等を行う場合について説明する。   The hydraulic excavator 1 according to the first embodiment has the above-described configuration, and a case will be described in which a side groove excavation work or the like is performed using the offset boom type front device 11 mounted on the hydraulic excavator 1.

まず、オフセットシリンダ23を作動させ、第2ブーム13を第1ブーム12に対して左,右方向に揺動する。このときには、第1ブーム12、第2ブーム13、第3ブーム15およびリンクロッド24によって平行リンク機構をなしているから、第3ブーム15、アーム17、バケット18を上部旋回体3の左側または右側に平行移動(オフセット)することができる。   First, the offset cylinder 23 is operated to swing the second boom 13 left and right with respect to the first boom 12. At this time, since the first boom 12, the second boom 13, the third boom 15, and the link rod 24 form a parallel link mechanism, the third boom 15, the arm 17, and the bucket 18 are connected to the left or right side of the upper swing body 3. Can be translated (offset).

そして、掘削位置が決ったら、上部旋回体3の制御弁装置から第1の油圧配管29、リンクロッド24の油路26、第2の油圧配管30(油圧ライン31)等を介して圧油を給排し、ブームシリンダ19、アームシリンダ20、バケットシリンダ21等を伸縮させることにより、第1ブーム12、アーム17、バケット18等を作動させて、側溝等を掘削することができる。   When the excavation position is determined, pressure oil is supplied from the control valve device of the upper swing body 3 through the first hydraulic pipe 29, the oil passage 26 of the link rod 24, the second hydraulic pipe 30 (hydraulic line 31), and the like. By feeding and discharging, the boom cylinder 19, arm cylinder 20, bucket cylinder 21, etc. can be expanded and contracted to operate the first boom 12, arm 17, bucket 18, etc., and excavate the side grooves.

ここで、第1の実施の形態によれば、リンクロッド24は、長さ方向となるスラスト方向に対して剛性をもった剛性材料、例えば金属材料等によって形成し、その内部にアームシリンダ20、バケットシリンダ21に圧油を給排する4本の油路26が設けられた通路部材25を用いる構成としている。従って、通路部材25の各油路26の基端に上部旋回体3の制御弁装置から延びる第1の油圧配管29を接続し、各油路26の先端にアームシリンダ20、バケットシリンダ21に延びる第2の油圧配管30を接続することができる。   Here, according to the first embodiment, the link rod 24 is formed of a rigid material having rigidity with respect to the thrust direction which is the length direction, such as a metal material, and the arm cylinder 20, The passage member 25 provided with four oil passages 26 for supplying and discharging pressure oil to and from the bucket cylinder 21 is used. Therefore, the first hydraulic pipe 29 extending from the control valve device of the upper swing body 3 is connected to the base end of each oil passage 26 of the passage member 25, and the arm cylinder 20 and the bucket cylinder 21 extend to the tip of each oil passage 26. The second hydraulic pipe 30 can be connected.

これにより、フロント装置11のアームシリンダ20、バケットシリンダ21に圧油を給排する油圧ライン31は、その一部をリンクロッド24を利用して設けることができる。このように、リンクロッド24に各油路26を形成した場合、特許文献1のように、内部に油圧配管を通したリンクロッドに比較し、配管を通すスペースを必要としない分だけ、リンクロッド24の通路部材25を細く形成することができる。   Thereby, a part of the hydraulic line 31 for supplying and discharging pressure oil to and from the arm cylinder 20 and the bucket cylinder 21 of the front device 11 can be provided by using the link rod 24. In this way, when each oil passage 26 is formed in the link rod 24, as in Patent Document 1, compared to a link rod through which hydraulic piping is passed, a link rod is provided by an amount that does not require a space for passage through the piping. The 24 passage members 25 can be formed thin.

この結果、リンクロッド24の突出寸法を小さく抑えることができるから、該リンクロッド24が障害物と干渉するのを防止でき、作業性、寿命等を向上することができる。しかも、リンクロッド24を細く形成した場合には、該リンクロッド24と第2ブーム13との間に大きな隙間を確保できるから、第2ブーム13を大きな角度で揺動することができ、フロント装置11のオフセット量を増大して作業性を向上することができる。また、リンクロッド24と油圧ライン31とを一体化することにより、部品点数を削減することができ、組立作業性を向上することができる。   As a result, since the projecting dimension of the link rod 24 can be kept small, the link rod 24 can be prevented from interfering with an obstacle, and workability, life and the like can be improved. In addition, when the link rod 24 is formed thin, a large gap can be secured between the link rod 24 and the second boom 13, so that the second boom 13 can be swung at a large angle, and the front device 11 can be increased to improve workability. Further, by integrating the link rod 24 and the hydraulic line 31, the number of parts can be reduced and the assembly workability can be improved.

また、リンクロッド24の長さ方向の一端側に位置する第1ブーム側取付アイ27を第1ブーム12にピン結合し、長さ方向の他端側に位置する第3ブーム側取付アイ28を第3ブーム15にピン結合することにより、リンクロッド24の通路部材25の両端側を、各取付アイ27,28を介して第1ブーム12と第3ブーム15とに回動可能に連結することができる。   In addition, the first boom side mounting eye 27 located on one end side in the length direction of the link rod 24 is pin-coupled to the first boom 12, and the third boom side mounting eye 28 located on the other end side in the length direction is connected. By pin coupling to the third boom 15, both end sides of the passage member 25 of the link rod 24 are rotatably connected to the first boom 12 and the third boom 15 via the mounting eyes 27 and 28. Can do.

また、各油路26は、リンクロッド24を形成する通路部材25に直接的に穿設しているから、通路部材25を細く形成した場合でも、各油路26以外の部分によって大きな断面積を得ることができ、平行リンク機構を構成するのに十分な強度を得ることができる。   In addition, since each oil passage 26 is directly drilled in the passage member 25 that forms the link rod 24, even if the passage member 25 is formed thin, a large cross-sectional area is formed by a portion other than each oil passage 26. And sufficient strength to construct a parallel link mechanism can be obtained.

さらに、第1の実施の形態では、1本の通路部材25に、その長さ方向に平行に延びるように4本の油路26を形成することにより、4本の油路26を備えたリンクロッド24を形成することができる。従って、少ない部品点数で高強度のリンクロッド24を形成することができる。   Further, in the first embodiment, the four oil passages 26 are formed in one passage member 25 so as to extend in parallel to the length direction thereof, thereby providing a link including the four oil passages 26. A rod 24 can be formed. Therefore, the high-strength link rod 24 can be formed with a small number of parts.

次に、図8ないし図12は本発明の第2の実施の形態を示している。本実施の形態の特徴は、リンクロッドは第2ブームに沿って延びる複数本の通路部材を用いて形成され、各通路部材にはそれぞれ油路を設ける構成としたことにある。なお、第2の実施の形態では、前述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。   Next, FIGS. 8 to 12 show a second embodiment of the present invention. The feature of this embodiment is that the link rod is formed using a plurality of passage members extending along the second boom, and each passage member is provided with an oil passage. In the second embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

図8、図9において、41はフロント装置11に設けられた第2の実施の形態によるリンクロッドを示している。このリンクロッド41は、第1ブーム12に対して第3ブーム15を平行移動させるもので、第1ブーム12、第2ブーム13、第3ブーム15と協働して平行リンク機構を構成している。これと共に、リンクロッド41は、上部旋回体3の制御弁装置からの圧油を、第3ブーム15側のアームシリンダ20、バケットシリンダ21に給排するための後述の油圧ライン44の一部も構成している。そして、リンクロッド41は、後述の通路部材42、各油路43、各取付アイ45,46、結束具47により大略構成されている。   8 and 9, reference numeral 41 denotes a link rod according to the second embodiment provided in the front device 11. The link rod 41 moves the third boom 15 in parallel with respect to the first boom 12, and forms a parallel link mechanism in cooperation with the first boom 12, the second boom 13, and the third boom 15. Yes. At the same time, the link rod 41 also includes a part of a hydraulic line 44 to be described later for supplying and discharging the pressure oil from the control valve device of the upper swing body 3 to the arm cylinder 20 and the bucket cylinder 21 on the third boom 15 side. It is composed. The link rod 41 is roughly constituted by a passage member 42, oil passages 43, attachment eyes 45 and 46, and a binding tool 47, which will be described later.

42はリンクロッド41の本体部分を構成する複数本、例えば4本の通路部材で、該各通路部材42は、第2ブーム13の左側に沿うように互いにほぼ平行に延びている。また、各通路部材42は、例えば鉄、アルミニウム合金等の金属材料、FRP等の強化樹脂材料からなる4本の長尺なパイプ材料を、後述の結束具47で束ねることにより十分な剛性をもって形成されている。また、金属パイプ材料等からなる各通路部材42内は、それぞれが後述の油路43となっている。さらに、各通路部材42は、結束具47が周囲に突出しないように、結束される長さ方向の中間部分を絞るように僅かに折り曲げられた状態で平行に延びている。   Reference numeral 42 denotes a plurality of, for example, four passage members constituting the main body portion of the link rod 41, and each passage member 42 extends substantially parallel to each other along the left side of the second boom 13. In addition, each passage member 42 is formed with sufficient rigidity by bundling four long pipe materials made of a metal material such as iron or aluminum alloy, or a reinforced resin material such as FRP with a binding tool 47 described later. Has been. Each passage member 42 made of a metal pipe material or the like has an oil passage 43 described later. Further, each passage member 42 extends in parallel in a slightly bent state so as to restrict the intermediate portion in the length direction to be bound so that the binding tool 47 does not protrude to the periphery.

43は各通路部材42にそれぞれ形成された複数本、例えば4本の油路を示し、該各油路43は、通路部材42の内部を長さ方向に延び、一端が後述する第1ブーム側取付アイ45のねじ穴45Bの底部に開口し、他端が第3ブーム側取付アイ46のねじ穴46Bの底部に開口している。そして、各油路43は、通路部材42をパイプ材料から形成することにより、その内部に簡単に設けることができる。また、各油路43は、第1の油圧配管29と第2の油圧配管30とにより油圧ライン44を構成している。   Reference numeral 43 denotes a plurality of, for example, four oil passages formed in each passage member 42. Each oil passage 43 extends in the length direction inside the passage member 42, and one end thereof is a first boom side described later. The bottom of the screw hole 45B of the mounting eye 45 is opened, and the other end is opened at the bottom of the screw hole 46B of the third boom side mounting eye 46. And each oil path 43 can be simply provided in the inside by forming the channel | path member 42 from a pipe material. Each oil passage 43 forms a hydraulic line 44 by the first hydraulic pipe 29 and the second hydraulic pipe 30.

45は各通路部材42の長さ方向の一端側に設けられた第1ブーム側取付部としての第1ブーム側取付アイである。この取付アイ45は、図8、図9に示すように、円形状の先端側が第1ブーム12の取付板12B,12C間に連結ピン45Aを介してピン結合されている。一方、第1ブーム側取付アイ45の基端側は、直方体状に形成され、図10に示すように、その端面に4本の通路部材42が挿嵌され、例えば溶接手段を用いて一体的に固着されている。また、取付アイ45の基端側上面には、4個のねじ穴45B(2個のみ図示)が所定の間隔をもって設けられ、これらのねじ穴45Bには、図11に示すように第1の油圧配管29を4本接続することができる。   Reference numeral 45 denotes a first boom side mounting eye as a first boom side mounting portion provided on one end side in the length direction of each passage member 42. As shown in FIGS. 8 and 9, the mounting eye 45 has a circular distal end side pin-connected between the mounting plates 12 </ b> B and 12 </ b> C of the first boom 12 via a connecting pin 45 </ b> A. On the other hand, the base end side of the first boom-side mounting eye 45 is formed in a rectangular parallelepiped shape, and as shown in FIG. 10, four passage members 42 are inserted into the end face, and are integrally formed using, for example, welding means. It is fixed to. In addition, four screw holes 45B (only two are shown) are provided at predetermined intervals on the upper surface on the base end side of the mounting eye 45, and the first screw holes 45B have a first interval as shown in FIG. Four hydraulic pipes 29 can be connected.

一方、46は第1ブーム側取付アイ45と反対側に位置して各通路部材42の他端側に設けられた第3ブーム側取付部としての第3ブーム側取付アイである。この取付アイ46は、円形状の先端側が第3ブーム15のリンク取付板15Cに連結ピン46Aを介してピン結合されている。一方、直方体状に形成された第3ブーム側取付アイ46の基端側は、第1ブーム側取付アイ45と同様に、端面に4本の通路部材42が挿嵌して溶接されている。また、取付アイ46の基端側上面には、4個のねじ穴46B(2個のみ図示)が設けられ、これらのねじ穴46Bには第2の油圧配管30を4本接続することができる。   On the other hand, 46 is a third boom side mounting eye serving as a third boom side mounting portion provided on the other end side of each passage member 42 and located on the opposite side of the first boom side mounting eye 45. The attachment eye 46 is pin-coupled to the link attachment plate 15C of the third boom 15 via a connection pin 46A at the circular distal end side. On the other hand, the base end side of the third boom side mounting eye 46 formed in the shape of a rectangular parallelepiped is welded with four passage members 42 inserted into the end face, similarly to the first boom side mounting eye 45. Also, four screw holes 46B (only two are shown) are provided on the upper surface of the base end side of the mounting eye 46, and four second hydraulic pipes 30 can be connected to these screw holes 46B. .

これにより、4本の通路部材42と各取付アイ45,46は、第1ブーム12の取付板12B,12Cと第3ブーム15のリンク取付板15Cとを所定の間隔で連結することができ、第1ブーム12に対し第3ブーム15を常に平行な状態に保つための平行リンク機構を、第1ブーム12、第2ブーム13、第3ブーム15と協働して形成している。   Thereby, the four passage members 42 and the mounting eyes 45 and 46 can connect the mounting plates 12B and 12C of the first boom 12 and the link mounting plate 15C of the third boom 15 at a predetermined interval. A parallel link mechanism for keeping the third boom 15 in parallel with the first boom 12 is formed in cooperation with the first boom 12, the second boom 13, and the third boom 15.

47は各通路部材42の長さ方向の中間部に設けられた結束具である。この結束具47は、図12に示す如く、円板状の板体に各通路部材42を挿嵌して位置決め固定するものである。また、結束具47は、各通路部材42の長さ方向に離間して例えば2個設けられている。この結束具47は、各通路部材42の長さ寸法に応じて1個または3個以上設ける構成としてもよい。   A binding tool 47 is provided at an intermediate portion in the length direction of each passage member 42. As shown in FIG. 12, the binding tool 47 is for positioning and fixing each passage member 42 by inserting it into a disk-shaped plate body. For example, two binding tools 47 are provided apart from each other in the length direction of each passage member 42. One or three or more binding members 47 may be provided according to the length of each passage member 42.

かくして、このように構成された第2の実施の形態においても、前述した第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を得ることができる。特に、第2の実施の形態によるリンクロッド41では、金属材料、強化樹脂材料等からなる通路部材42を平行に延びるように4本設け、これらの通路部材42内にそれぞれ油路43を形成する構成としているから、例えば既存の金属配管等を利用してリンクロッド41を形成することができ、製造コストを低減することができる。また、各通路部材42の長さ方向の中間部は、各結束具47によって固定的に束ねているから、リンクロッド41の強度を高めることができる。   Thus, also in the second embodiment configured as described above, it is possible to obtain substantially the same operational effects as those of the first embodiment described above. In particular, in the link rod 41 according to the second embodiment, four passage members 42 made of a metal material, a reinforced resin material, or the like are provided so as to extend in parallel, and oil passages 43 are formed in the passage members 42, respectively. Since it is set as the structure, the link rod 41 can be formed, for example using the existing metal piping etc., and manufacturing cost can be reduced. Moreover, since the intermediate part of the length direction of each channel | path member 42 is bundled fixedly by each binding tool 47, the intensity | strength of the link rod 41 can be raised.

なお、第1の実施の形態では、リンクロッド24を構成する通路部材25に4本の油路26を設けた場合を例示し、第2の実施の形態では、リンクロッド41を構成する4本の通路部材42にそれぞれ油路43を設けた場合を例示した。しかし、本発明はこれらに限らず、リンクロッドに2本の油路を設けたり、6本の油路を設ける構成としてもよく、油路の数には制約されるものではない。   In the first embodiment, a case where four oil passages 26 are provided in the passage member 25 constituting the link rod 24 is illustrated, and in the second embodiment, four links constituting the link rod 41 are illustrated. The case where the oil passage 43 is provided in each of the passage members 42 is illustrated. However, the present invention is not limited thereto, and two oil passages or six oil passages may be provided on the link rod, and the number of oil passages is not limited.

また、第1の実施の形態では、アームシリンダ20とバケットシリンダ21に給排する圧油をリンクロッド24の油路26で流通させる構成とした場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限るものではなく、アームシリンダ20またはバケットシリンダ21のいずれか一方に給排する圧油をリンクロッド24の油路26で流通させる構成としてもよい。また、アームシリンダ20、バケットシリンダ21以外のアクチュエータ、例えば、加振機、杭打機、アースドリル等に給排する圧油を油路26で流通させる構成としてもよい。これらの構成は、第2の実施の形態にも同様に適用することができるものである。   In the first embodiment, the case where the pressure oil supplied to and discharged from the arm cylinder 20 and the bucket cylinder 21 is circulated through the oil passage 26 of the link rod 24 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and the configuration may be such that the pressure oil supplied to and discharged from either the arm cylinder 20 or the bucket cylinder 21 is circulated through the oil passage 26 of the link rod 24. Moreover, it is good also as a structure which distribute | circulates the pressure oil supplied and discharged to actuators other than the arm cylinder 20 and the bucket cylinder 21, for example, a vibration exciter, a pile driver, an earth drill, etc. with the oil path 26. These configurations can be similarly applied to the second embodiment.

さらに、各実施の形態では、オフセットブーム式フロント装置11をクローラ式の下部走行体2を備えた油圧ショベル1に設けた場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、オフセットブーム式フロント装置を備えた機械であれば、例えばホイール式の油圧ショベルに適用することもできる。   Furthermore, in each embodiment, the case where the offset boom type front device 11 is provided in the hydraulic excavator 1 provided with the crawler type lower traveling body 2 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and can be applied to, for example, a wheel-type hydraulic excavator as long as the machine includes an offset boom type front device.

本発明の第1の実施の形態によるオフセットブーム式フロント装置を備えた油圧ショベルを示す正面図である。It is a front view showing a hydraulic excavator provided with an offset boom type front device by a 1st embodiment of the present invention. オフセットブーム式フロント装置を拡大して示す正面図である。It is a front view which expands and shows an offset boom type front apparatus. 第1ブーム、第2ブーム、第3ブーム、リンクロッド等を拡大して示す要部拡大正面図である。It is a principal part enlarged front view which expands and shows a 1st boom, a 2nd boom, a 3rd boom, a link rod, etc. 図3に示す第1ブーム、第2ブーム、第3ブーム、リンクロッド等の平面図である。FIG. 4 is a plan view of a first boom, a second boom, a third boom, a link rod and the like shown in FIG. 3. リンクロッドに油圧配管を接続した状態を拡大して示す一部破断の拡大正面図である。It is an enlarged front view of a partially broken view showing in an enlarged manner a state in which a hydraulic pipe is connected to a link rod. 図5中のリンクロッドに各油圧配管を接続した状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state which connected each hydraulic piping to the link rod in FIG. 通路部材と油路を図5中の矢示VII−VII方向からみた拡大横断面図である。FIG. 7 is an enlarged cross-sectional view of the passage member and the oil passage as seen from the direction of arrows VII-VII in FIG. 5. 本発明の第2の実施の形態によるオフセットブーム式フロント装置の要部を示す正面図である。It is a front view which shows the principal part of the offset boom type front apparatus by the 2nd Embodiment of this invention. 図8に示す第1ブーム、第2ブーム、第3ブーム、リンクロッド等の平面図である。It is top views, such as a 1st boom shown in FIG. 8, a 2nd boom, a 3rd boom, a link rod. リンクロッドに油圧配管を接続した状態を拡大して示す一部破断の拡大正面図である。It is an enlarged front view of a partially broken view showing in an enlarged manner a state in which a hydraulic pipe is connected to a link rod. 図10中のリンクロッドに各油圧配管を接続した状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state which connected each hydraulic piping to the link rod in FIG. 通路部材と油路と結束具を図10中の矢示XII−XII方向からみた拡大横断面図である。It is an expanded cross-sectional view which looked at the channel | path member, the oil path, and the binding tool from the arrow XII-XII direction in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

2 下部走行体(車体)
3 上部旋回体(車体)
11 オフセットブーム式フロント装置
12 第1ブーム
13 第2ブーム
15 第3ブーム
17 アーム
18 バケット(作業具)
19 ブームシリンダ
20 アームシリンダ
21 バケットシリンダ(作業具シリンダ)
23 オフセットシリンダ
24,41 リンクロッド
25,42 通路部材
26,43 油路
27,45 第1ブーム側取付アイ(第1ブーム側取付部)
28,46 第3ブーム側取付アイ(第3ブーム側取付部)
29 第1の油圧配管
30 第2の油圧配管
31,44 油圧ライン
47 結束具
2 Lower traveling body (car body)
3 Upper swing body (car body)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Offset boom type front apparatus 12 1st boom 13 2nd boom 15 3rd boom 17 Arm 18 Bucket (working tool)
19 Boom cylinder 20 Arm cylinder 21 Bucket cylinder (work implement cylinder)
23 Offset cylinder 24, 41 Link rod 25, 42 Passage member 26, 43 Oil passage 27, 45 First boom side mounting eye (first boom side mounting portion)
28, 46 Third boom side mounting eye (third boom side mounting portion)
29 1st hydraulic piping 30 2nd hydraulic piping 31, 44 Hydraulic line 47 Binding tool

Claims (4)

基端側が車体に取付けられブームシリンダによって俯仰動する第1ブームと、該第1ブームの先端側に取付けられオフセットシリンダによって左,右方向に揺動する第2ブームと、該第2ブームの先端側に左,右方向に揺動可能に取付けられた第3ブームと、該第3ブームの先端側に取付けられアームシリンダによって回動するアームと、該アームの先端側に取付けられ作業具シリンダによって回動する作業具と、前記第1ブームと第3ブームとの間に取付けられ前記第1ブームに対して第2ブームを揺動したときに前記第3ブームを第2ブームと反対側に揺動するリンクロッドとを備えてなるオフセットブーム式フロント装置において、
前記リンクロッドは、スラスト方向に対して剛性をもった剛性材料によって形成され、内部に前記アームシリンダおよび/または作業具シリンダに圧油を給排する油路が設けられた通路部材を用いる構成としたことを特徴とするオフセットブーム式フロント装置。
A first boom that is attached to the vehicle body on the base end side and moves up and down by a boom cylinder; a second boom that is attached to the distal end side of the first boom and swings left and right by an offset cylinder; and a distal end of the second boom A third boom attached to the side so as to be swingable in the left and right directions, an arm attached to the distal end side of the third boom and rotated by an arm cylinder, and a work implement cylinder attached to the distal end side of the arm The third boom is pivoted to the opposite side of the second boom when the second boom is swung with respect to the first boom and is attached between the rotating work tool and the first boom and the third boom. In an offset boom type front device comprising a moving link rod,
The link rod is formed of a rigid material having rigidity in a thrust direction, and uses a passage member in which an oil passage for supplying and discharging pressure oil to and from the arm cylinder and / or the work tool cylinder is provided. An offset boom type front device characterized by that.
前記リンクロッドは、長さ方向の一端側に位置して前記第1ブームにピン結合される第1ブーム側取付部と、長さ方向の他端側に位置して前記第3ブームにピン結合される第3ブーム側取付部と、前記各取付部間に設けられた前記通路部材とにより構成してなる請求項1に記載のオフセットブーム式フロント装置。   The link rod is located on one end side in the length direction and is pin-coupled to the first boom, and is connected to the third boom on the other end side in the length direction. The offset boom type front device according to claim 1, comprising: a third boom side mounting portion that is provided, and the passage member provided between the mounting portions. 前記リンクロッドは前記第2ブームに沿って延びる1本の通路部材を用いて形成され、該1本の通路部材内には複数本の油路を設ける構成としてなる請求項1または2に記載のオフセットブーム式フロント装置。   3. The link rod according to claim 1 or 2, wherein the link rod is formed using a single passage member extending along the second boom, and a plurality of oil passages are provided in the single passage member. Offset boom type front device. 前記リンクロッドは前記第2ブームに沿って延びる複数本の通路部材を用いて形成され、該各通路部材にはそれぞれ前記油路を設ける構成としてなる請求項1または2に記載のオフセットブーム式フロント装置。   The offset boom type front according to claim 1 or 2, wherein the link rod is formed by using a plurality of passage members extending along the second boom, and each passage member is provided with the oil passage. apparatus.
JP2007308863A 2007-11-29 2007-11-29 Offset boom type front device Pending JP2009133084A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007308863A JP2009133084A (en) 2007-11-29 2007-11-29 Offset boom type front device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007308863A JP2009133084A (en) 2007-11-29 2007-11-29 Offset boom type front device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009133084A true JP2009133084A (en) 2009-06-18

Family

ID=40865214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007308863A Pending JP2009133084A (en) 2007-11-29 2007-11-29 Offset boom type front device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009133084A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107724445A (en) * 2017-10-23 2018-02-23 山东迈克拉克工程机械有限公司 A kind of four joint arm excavators
CN107975091A (en) * 2017-11-22 2018-05-01 三重机有限公司 A kind of pipe-line layout structure and apply its excavator
CN116335225A (en) * 2023-04-27 2023-06-27 中国地质大学(武汉) Working arm for improving working space and engineering machinery vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107724445A (en) * 2017-10-23 2018-02-23 山东迈克拉克工程机械有限公司 A kind of four joint arm excavators
CN107975091A (en) * 2017-11-22 2018-05-01 三重机有限公司 A kind of pipe-line layout structure and apply its excavator
CN116335225A (en) * 2023-04-27 2023-06-27 中国地质大学(武汉) Working arm for improving working space and engineering machinery vehicle
CN116335225B (en) * 2023-04-27 2024-06-04 中国地质大学(武汉) Working arm for improving working space and engineering machinery vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010112094A (en) Construction machine
US8292000B2 (en) Earth moving device for working vehicle
JP2009133084A (en) Offset boom type front device
JP5329456B2 (en) Swing construction machine
JP2010059734A5 (en)
EP2290163A1 (en) Construction machine
JP5753123B2 (en) Construction machinery
JP5314625B2 (en) Working arm for construction machinery
JP2001090107A (en) Rotary construction machine
JP7039397B2 (en) Turning work vehicle
JP2009007760A (en) Construction machine
JP2004108055A (en) Working device of construction machine
JP4648357B2 (en) Swivel construction machine
JP5138654B2 (en) Construction machine swivel frame
JP4005429B2 (en) Swivel construction machine
JP5996498B2 (en) Excavator working equipment
JP7374831B2 (en) construction machinery
JP5859996B2 (en) Construction machinery
JP3820113B2 (en) Excavator
JP7369311B2 (en) turning work vehicle
JP5843724B2 (en) Loader working machine
JP4266765B2 (en) Swivel work machine
JP2005060976A (en) Swivel type construction machinery
JP2022066515A (en) Revolving work vehicle
JP2002275935A (en) Hydraulic piping structure for construction machine