JP2009132133A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009132133A5
JP2009132133A5 JP2008002329A JP2008002329A JP2009132133A5 JP 2009132133 A5 JP2009132133 A5 JP 2009132133A5 JP 2008002329 A JP2008002329 A JP 2008002329A JP 2008002329 A JP2008002329 A JP 2008002329A JP 2009132133 A5 JP2009132133 A5 JP 2009132133A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
recording head
ink jet
jet recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008002329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5043689B2 (ja
JP2009132133A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008002329A priority Critical patent/JP5043689B2/ja
Priority claimed from JP2008002329A external-priority patent/JP5043689B2/ja
Publication of JP2009132133A publication Critical patent/JP2009132133A/ja
Publication of JP2009132133A5 publication Critical patent/JP2009132133A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5043689B2 publication Critical patent/JP5043689B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. インクを吐出するために利用されるエネルギーを発生するエネルギー発生素子を一方の面に有する基板と、
    前記エネルギー発生素子に対応して設けられたインクの吐出口と、
    前記吐出口に連通するインクの流路と、
    前記基板の前記一方の面から前記一方の面の裏面である他方の面までを貫通し、前記流路と連通する供給口と、
    前記供給口の内壁を覆う膜と、
    を有するインクジェット記録ヘッドであって、
    前記膜は、前記一方の面の上にまで設けられ、かつ前記一方の面の上に設けられた層に覆われている、インクジェット記録ヘッド。
  2. 前記基板はシリコンで形成される、請求項1に記載のインクジェット記録ヘッド。
  3. 前記層は前記エネルギー発生素子を覆う層である、請求項1または2に記載のインクジェット記録ヘッド。
  4. 前記層はシリコンの窒化物で形成される、請求項1から3のいずれか1項に記載のインクジェット記録ヘッド。
  5. 前記膜の一部は、前記一方の面に設けられたシリコンの酸化物の層とシリコンの窒化物の前記層とに挟まれている、請求項4に記載のインクジェット記録ヘッド。
  6. 前記膜はポリパラキシリレンを含む、請求項1から5のいずれか1項に記載のインクジェット記録ヘッド。
  7. 前記層は、前記供給口の内壁面よりも、前記供給口から後退した位置に端部を有する、請求項1から6のいずれか1項に記載のインクジェット記録ヘッド。
  8. インクを吐出するために利用されるエネルギーを発生するエネルギー発生素子を一方の面に有する基板と、
    前記エネルギー発生素子に前記基板上で接続され、前記エネルギー発生素子を駆動するための信号を供給する駆動回路を構成する電極層と、
    を有するインクジェット記録ヘッドであって、
    前記基板は、前記基板の前記一方の面側で前記駆動回路と電気的に接続され、前記一方の面から前記一方の面の裏面である他方の面まで前記基板を貫通して設けられる貫通電極を有し、
    前記貫通電極と前記基板との間に絶縁膜が設けられており、該絶縁膜は、前記一方の面の上にまで設けられ、かつ前記一方の面の上に設けられた層に覆われている、インクジェット記録ヘッド。
  9. 前記層は前記電極層である、請求項に記載のインクジェット記録ヘッド。
  10. 前記絶縁膜は、前記電極層と、前記エネルギー発生素子を覆う層とに覆われている、請求項またはに記載のインクジェット記録ヘッド。
  11. インクを吐出するために利用されるエネルギーを発生するエネルギー発生素子を一方の面側に有する基板と、前記エネルギー発生素子に対応して設けられたインクの吐出口と、前記吐出口に連通するインクの流路と、前記基板の前記一方の面から前記一方の面の裏面である他方の面までを貫通し、前記流路と連通する供給口と、前記供給口の内壁を覆う膜と、を有するインクジェット記録ヘッドの製造方法であって、
    前記基板の一方の面に前記基板に対して選択的に除去可能な犠牲層を形成する工程と、
    前記犠牲層を覆うパッシベイション層を形成する工程と、
    前記他方の面側から前記犠牲層の領域内に達する穴を前記基板に形成し、前記犠牲層を部分的に露出させる工程と、
    前記犠牲層を除去する工程と、
    前記一方の面の上で前記パッシベイション層と接するように、前記膜を形成する工程と、
    前記穴を前記流路と連通させ、前記供給口とする工程と、
    を有する、インクジェット記録ヘッドの製造方法。
  12. 前記膜はポリパラキシリレンを含む、請求項1に記載のインクジェット記録ヘッドの製造方法。
  13. 前記パッシベイション層は窒化シリコンを含む、請求項1または1に記載のインクジェット記録ヘッドの製造方法。
  14. 基板の一方の面に設けられた電子回路と、
    前記基板の前記一方の面から前記一方の裏面である他方の面に渡って前記基板を貫通して設けられ、前記電子回路と電気的に接続される貫通電極と、
    前記貫通電極と前記基板との間に設けられた絶縁膜と、
    を有する半導体デバイスであって、
    前記絶縁膜は、前記基板の表面で前記基板の表面に設けられた層に覆われている、半導体デバイス。
  15. 前記層は前記電子回路を構成する層である、請求項1に記載の半導体デバイス。
  16. 前記層は窒化シリコンで形成される、請求項1または1に記載の半導体デバイス。
  17. 前記絶縁膜はポリパラキシリレンで形成される、請求項1から1のいずれか1項に記載の半導体デバイス。
JP2008002329A 2007-01-09 2008-01-09 インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法、半導体デバイス Active JP5043689B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002329A JP5043689B2 (ja) 2007-01-09 2008-01-09 インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法、半導体デバイス

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001477 2007-01-09
JP2007001477 2007-01-09
JP2007290676 2007-11-08
JP2007290676 2007-11-08
JP2008002329A JP5043689B2 (ja) 2007-01-09 2008-01-09 インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法、半導体デバイス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009132133A JP2009132133A (ja) 2009-06-18
JP2009132133A5 true JP2009132133A5 (ja) 2010-12-02
JP5043689B2 JP5043689B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=39593900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002329A Active JP5043689B2 (ja) 2007-01-09 2008-01-09 インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法、半導体デバイス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7926909B2 (ja)
JP (1) JP5043689B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5606213B2 (ja) * 2009-09-04 2014-10-15 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板の製造方法
JP5701014B2 (ja) * 2010-11-05 2015-04-15 キヤノン株式会社 吐出素子基板の製造方法
CN104245328B (zh) * 2012-06-18 2016-10-05 惠普发展公司,有限责任合伙企业 控制基板和载体之间的粘合剂
JP5959979B2 (ja) * 2012-08-01 2016-08-02 キヤノン株式会社 貫通口を有する基板、液体吐出ヘッド用基板及び液体吐出ヘッドの製造方法
WO2014046652A1 (en) 2012-09-19 2014-03-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection assembly with controlled adhesive bond
WO2015116050A1 (en) * 2014-01-29 2015-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thermal ink jet printhead
JP2018083385A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 キヤノン株式会社 膜の形成方法
WO2018150830A1 (en) 2017-02-17 2018-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head substrate, method of manufacturing the same, liquid discharge head, and liquid discharge apparatus
JP7037334B2 (ja) * 2017-02-17 2022-03-16 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド用基板、その製造方法、液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP6942537B2 (ja) * 2017-06-29 2021-09-29 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド
JP7224782B2 (ja) * 2018-05-30 2023-02-20 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JP7066534B2 (ja) * 2018-06-04 2022-05-13 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
JP7214409B2 (ja) * 2018-09-05 2023-01-30 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド
US11161351B2 (en) * 2018-09-28 2021-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection head

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3227285B2 (ja) * 1993-09-17 2001-11-12 シチズン時計株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
JPH0911478A (ja) 1995-06-27 1997-01-14 Canon Inc インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2001162803A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Casio Comput Co Ltd モノリシック型インクジェットプリンタヘッド
JP3726909B2 (ja) * 2002-07-10 2005-12-14 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドの製造方法
US7377625B2 (en) * 2004-06-25 2008-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Method for producing ink-jet recording head having filter, ink-jet recording head, substrate for recording head, and ink-jet cartridge
JP2006310499A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Konica Minolta Holdings Inc 配線基板、圧電性セラミック素子及びそれらの製造方法
JP4766658B2 (ja) * 2005-05-10 2011-09-07 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009132133A5 (ja)
JP2005178364A5 (ja)
JP2008114589A5 (ja)
JP2009233939A5 (ja) インクジェット記録ヘッド及び電子デバイス
US9327499B2 (en) Liquid ejection head and substrate
EP1780017A3 (en) Piezoelectric inkjet printhead
JP2008524031A5 (ja)
JP5776880B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2010214633A (ja) 圧電型アクチュエータ、液適吐出ヘッド、液滴ヘッドカートリッジ、液滴吐出装置、マイクロポンプ及び圧電型アクチュエータの製造方法
JP5196184B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びにアクチュエーター
JP2015051623A (ja) 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
JP2007230234A5 (ja)
JP5355223B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP2006297909A5 (ja)
JP2009208462A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP4054583B2 (ja) インクジェットプリントヘッドの製造方法
JP2009214522A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射ヘッドの製造方法並びに液体噴射装置
JP2010023480A5 (ja)
JP2012131180A (ja) 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
KR101301497B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드 및 그 제조방법
JP5287447B2 (ja) ノズル基板、及びそれを備えた液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置
JP2010253786A (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びにアクチュエーター装置
JP2006231801A (ja) インクジェットヘッド
JP2009160923A (ja) 液体噴射ヘッドの製造方法及び液体噴射装置
JP4274554B2 (ja) 素子基板および液体吐出素子の形成方法