JP2009129766A - El照明装置 - Google Patents

El照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009129766A
JP2009129766A JP2007304542A JP2007304542A JP2009129766A JP 2009129766 A JP2009129766 A JP 2009129766A JP 2007304542 A JP2007304542 A JP 2007304542A JP 2007304542 A JP2007304542 A JP 2007304542A JP 2009129766 A JP2009129766 A JP 2009129766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
light
light emitting
remote control
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007304542A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Hiramatsu
明則 平松
Ryusuke Kodera
隆介 小寺
Mari Fujimoto
真理 藤本
Takao Miyai
隆雄 宮井
Osamu Tanahashi
理 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2007304542A priority Critical patent/JP2009129766A/ja
Publication of JP2009129766A publication Critical patent/JP2009129766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/03Lighting devices intended for fixed installation of surface-mounted type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/04Fastening of light sources or lamp holders with provision for changing light source, e.g. turret
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/02Wall, ceiling, or floor bases; Fixing pendants or arms to the bases
    • F21V21/03Ceiling bases, e.g. ceiling roses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/20Electroluminescent [EL] light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】天井等への発光部の取付作業を容易に行えるとともに、最小限の部品のみを交換すればよく、無駄な廃棄部品を少なくしたEL照明装置を提供する。
【解決手段】ブラケット2と、ブラケット2に着脱可能に連結されるアダプタ3と、アダプタ3に着脱可能に取り付けられる発光部4とを有し、アダプタ3はブラケットに連結される連結端子10,11、交流/直流変換用の電源変換部11、および正負の各給電電極12,13を有し、発光部4は、一方端面側にEL発光体17が配設され、他方端面側の略中央にアダプタ3の差込穴16aが形成されるとともに、この差込穴16a内に差し込まれたアダプタ3に対して発光部4を着脱可能に係止する係止機構18と、各給電電極12,13に接続される受電端子21,22とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、面状に発光するEL発光体を備えたEL照明装置に関するものである。
近年、EL(Electro Luminescence)現象を利用したパネル状のEL発光体を面状光源として使用したものが提案されている。このEL発光体は、ガラス基板の上に透明電極層、発光層、金属膜等からなる背面電極層が順次積層されており、上下の電極層間に電力が供給されることにより発光層の全領域が略均一に発光するようになっている。したがって、このようなパネル状のEL発光体の複数枚を組み合わせたEL照明装置は、従来のものに比べて均一な輝度で、かつ大面積を照明できるものとして期待されている。
ところで、このようなEL照明装置を天井や壁等の壁面に取り付ける場合、通常のシーリングライトと同様、壁面に予めブラケットを固定する一方、EL発光体を保持するフレームの裏面側に取付固定部を一体連結して設け、この取付固定部をブラケットに係合することで、EL照明装置を壁面に取付固定する構成が考えられる。
このような構成の場合、作業者が上向き状態でフレームを支持しながら取付固定部をブラケットに係合させる必要が生じるが、フレームに設けた取付固定部の位置は、フレーム自体やEL発光体に遮られて直接視認し難いため、取付固定部に対するブラケットの位置を的確に把握することが難しくて両者を係合させることが容易でなく、取付作業に手間取るという不都合を生じる。
そこで、従来技術では、EL発光体を構成する金属電極層の一部を切り欠いて透視窓を形成し、この透視窓を通してフレームの裏面側の取付固定部が視認できる構成とし、EL照明装置を天井等の壁面に取り付ける際には、EL発光体に形成した透視窓を通して取付固定部を視認しながらブラケットに係合できるようにして、EL照明装置の取付作業を行えるようにしたものが提案されている(例えば、下記の特許文献1参照)。
特開2007−173053号公報
しかしながら、上記の特許文献1記載の従来技術の場合、EL発光体に形成した透視窓を通してフレームの裏面側の取付固定部を十分に視認できるように、透視窓の口径を大きくすると、非発光部分の面積が増加して発光輝度が損なわれるとともに、見栄えも悪くなるという不具合を生じる。したがって、透視窓の口径をみだりに拡大することはできず、有る程度まで小さくせざるを得ないので、透視窓を通してフレームの裏面側の取付固定部を十分に視認することが困難で、依然として取付作業に手間取ることになる。
しかも、従来では、取付固定部がEL発光体を保持するフレームに一体に連結された構成となっているため、EL発光体が寿命に至ったときには、取付固定部を含めて器具全体を一括交換する必要があり、廃棄部品が増加して地球環境上も好ましくない事態を生じる。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、EL発光体の発光輝度を損なうことなく、天井や壁等の壁面への取付作業を容易に行えるとともに、EL発光体が寿命に至ったときには最小限の部品のみを交換すればよく、無駄な廃棄部品を少なくしたEL照明装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明の請求項1記載のEL照明装置は、天井等の壁面に固定されるブラケットと、このブラケットに着脱可能に連結されるアダプタと、このアダプタに着脱可能に取り付けられる発光部とを有し、前記アダプタは、前記ブラケットに機械的および電気的に連結される連結端子が設けられるとともに、交流/直流変換用の電源変換部、およびこの電源変換部に電気的に接続された正側と負側の各給電電極を有し、前記発光部は、一方端面側にパネル状のEL発光体が配設され、また、他方端面側の略中央に前記アダプタの差込用の差込穴が形成されるとともに、この差込穴内に差し込まれたアダプタに対して当該発光部を着脱可能に係止するための係止機構と、この係止機構による係止状態において前記各給電電極に対して電気的に接続される受電端子と、が設けられていることを特徴としている。
また、請求項2記載のEL照明装置は、請求項1記載の発明の構成において、前記係止機構は、前記アダプタの外周部に形成された係合凹部に対して嵌合されるロック部材と、このロック部材を前記係止凹部に向けて付勢する付勢部材とを含むことを特徴としている。
また、請求項3記載のEL照明装置は、請求項1または請求項2に記載の発明の構成において、前記各給電電極は、前記アダプタの軸心方向に直交する面内において、互いに対向配置されていることを特徴としている。
また、請求項4記載のEL照明装置は、請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の発明の構成において、前記アダプタには、リモコン送信器からのリモコン信号を受信するリモコン受信部が設けられていることを特徴としている。
請求項5記載のEL照明装置は、請求項4記載の発明の構成において、前記差込穴は、前記EL発光体を保持するフレームを貫通して形成される一方、前記アダプタには前記差込穴を通過して外部に露出した箇所に前記リモコン受信部が設けられるとともに、補助照明用のEL発光体が配置されていることを特徴としている。
請求項1記載の発明によれば、発光部の差込穴にアダプタを差し込むと、発光部に設けた係止機構によって当該発光部がアダプタに係止されるとともに、アダプタの各給電電極に対して発光部の受電端子が電気的に接続される。このため、発光部をアダプタに極めて簡単に取り付けることができ、取付作業の手間が削減される。しかも、発光部のEL発光体に透過窓を形成する必要がないので、EL発光体の発光輝度を損なうこともない。さらに、EL発光体が寿命に至ったときに発光部のみをアダプタから取り外して交換すればよく、アダプタまで交換する必要がないので、最小限の部品の交換のみで済み、無駄な廃棄部品を少なくすることができ、地球環境上も好ましい。
請求項2記載の発明によれば、ロック部材と付勢部材とからなる簡単な構成の係止機構によって差込穴内に差し込まれたアダプタに対して発光部を着脱可能に係止することができるため、余分なコストアップを招来することなく、発光部の交換作業を容易に行うことができる。
請求項3記載の発明によれば、各給電電極は、前記アダプタの軸心方向に直交する面内において、互いに対向配置されているので、アダプタの軸心方向の長さを短尺化することができ、アダプタの小型化を図ることができる。
請求項4記載の発明によれば、アダプタにはリモコン受信部が設けられているので、リモコン送信器からのリモコン信号によって発光部の点灯、消灯、調光を遠隔操作することが可能で利便性が高まる。
請求項5記載の発明によれば、差込穴はEL発光体を保持するフレームを貫通して形成されているので、発光部をアダプタに一層簡単に装着することができる。また、リモコン信号によって発光部の点灯、消灯、調光を遠隔操作できるだけでなく、補助照明用のEL発光体をナツメ球のように使用できるので便利である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳しく説明する。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1におけるEL照明装置の断面図、図2は同装置の一部を拡大して示す断面図である。この実施の形態1のEL照明装置は、天井等の壁面1に固定されるブラケット2と、このブラケット2に着脱可能に連結されるアダプタ3と、このアダプタ3に着脱可能に取り付けられる発光部4とを有する。上記のブラケット2は、ケース7がねじ等で壁面に固定され、また、ケース7内に商用交流電源に電気的に接続された給電端子8が設けられている。
アダプタ3は、例えば絶縁樹脂等でできたベース9を備え、ベース9の上部にはブラケット2の給電端子8に機械的および電気的に連結される一対の連結端子(栓刃)10が突設され、また、ベース9の外周部には後述のロック部材19が係合される係合凹部9aが形成され、さらに、安全性を考慮してベース9の内部に交流/直流変換用の電源変換部11、および正側と負側の各給電電極12,13が設けられている。そして、各給電電極12,13は、ベース9の係止凹部9aに位置する箇所に形成された挿入孔9bを通じて外方に露出されている。また、各連結端子10は電源変換部11に、この電源変換部11は各給電電極12,13に順次電気的に接続されている。
発光部4は、フレーム16の下端面側に、パネル状のEL発光体(例えば有機ELモジュール)17の複数枚が取り付けられている。なお、発光部4の大きさによっては、EL発光体17は単一のものであってもよい。一方、発光部4のフレーム16の上端面側の略中央にはアダプタ3の差込用の差込穴16aが形成されている。
さらに、この発光部4は、差込穴16a内に差し込まれたアダプタ3に対して当該発光部4を着脱可能に係止するための係止機構18を備えている。この係止機構18は、ベース9の外周の係合凹部9aに対して嵌合される左右一対のロック部材19と、各ロック部材19を係止凹部9aに向けて付勢する付勢部材20とを含む。
各ロック部材19は、フレーム16の上部に形成されたスライド用長穴16bを通してフレーム外部の左右に引き出された操作部19aと、ベース9の係合凹部9aと係合する突起部19bとを有し、各突起部19bには内方に向けて各受電端子21,22が個別に突設されている。また、付勢部材20は、本例では左右一対の圧縮ばねからなるものでフレーム16の内壁とロック部材19との間に介在されている。
上記構成において、例えばEL発光体17が寿命に至ったために発光部4をアダプタ3から取り外して交換する必要が生じた場合には、ロック部材19の操作部19aを操作して付勢部材20の付勢力に抗して各ロック部材19をスライドさせ、突起部19bを係止凹部9aから離間させる。すると、各受電端子21,22も挿入孔9bから離脱するので、この状態で発光部4全体を引き下げることで、発光部4がアダプタ3から外れる。
一方、発光部4をアダプタ3に取り付けるには、ロック部材19の操作部19aを操作して付勢部材20の付勢力に抗して両ロック部材19の間隔を押し広げた状態にして発光部4の差込穴16aからアダプタ3を十分に差し込んだ後、ロック部材19の操作部19aから手を離す。すると、付勢部材20の付勢力によってロック部材19の突起部19bが係止凹部9aに嵌合されるので、発光部4がアダプタ3に係止される。
その際、各受電端子21,22も挿入孔9bに挿通されて給電電極12,13に電気的に接続される。すなわち、正側の給電電極12が一方の受電端子21に接続されたときには、負側の給電電極13が他方の受電端子22に接続される。なお、発光部4の取り付け状態が左右逆になっても、その電気的接続状態は同じである。
このように、この実施の形態1では、発光部4をアダプタ3に極めて簡単に取り付けることができ、取付作業の手間が削減される。しかも、従来のように発光部4のEL発光体17に透過窓を形成する必要がないので、EL発光体17の発光輝度を損なうこともない。一方、EL発光体17が寿命に至ったときには、発光部4のみをアダプタ3から取り外して交換すればよく、アダプタ3まで一括交換する必要がないので、最小限の部品の交換のみで済み、無駄な廃棄部品を少なくすることができ、地球環境上も好ましい。
(実施の形態2)
図3は本発明の実施の形態2におけるEL照明装置の断面図であり、図1および図2に示した実施の形態1と対応する構成部分には同一の符号を付す。この実施の形態2におけるEL照明装置では、各給電電極12,13がアダプタ3の軸心方向に直交する面内において互いに対向配置されている。このようにすると、各給電電極12,13の重なりが無くなるので、アダプタ3の軸心方向の長さを短尺化することができ、アダプタ3の小型化を図ることができる。
この場合も発光部4の差込穴16aにアダプタ3を差し込むと、各受電端子21,22が給電電極12,13に電気的に接続されるが、給電電極12,13は互いに対向配置されているので、図示のように、正側の給電電極12が一方の受電端子21に接続されたときには、負側の給電電極13が他方の受電端子22に接続されるが、発光部4の取り付け位置が左右逆になると、正側の給電電極12に他方の受電端子22に接続され、また負側の給電電極13に一方の受電端子21に接続されて、EL発光体17に逆極性の電圧が印加されてしまう恐れがある。
そこで、この実施の形態2では、受電端子21,22と各EL発光体17との間に全波整流用のダイオードブリッジ回路27を設けてこのような不都合が生じるのを防止している。なお、発光部4の位置決め用の突起をアダプタ3とロック部材に設けて発光部4の取り付け位置が左右逆になるのを防止する対策を講じることが好ましい。その他の構成、および作用効果は、実施の形態1の場合と同様であるから、ここでは詳しい説明は省略する。
(実施の形態3)
図4は本発明の実施の形態3におけるEL照明装置の断面図であり、図1および図2に示した実施の形態1と対応する構成部分には同一の符号を付す。この実施の形態3のEL照明装置は、アダプタ3の下端部に図外のリモコン送信器から送信される赤外線等のリモコン信号を受信するリモコン受信部23が設けられている。そのため、発光部4のフレーム16のリモコン受信部23と対面する箇所は、リモコン信号が通過するように通過孔16cが形成され、また、その直下のEL発光体17は、リモコン信号が透過するように例えば背面電極層に代えて透明電極が形成されている。
なお、このようにアダプタ3の下端部にリモコン受信部23を設ける代わりに、アダプタ3の外周部の発光部4よりも外方に突出した箇所にリモコン受信部23を設けることもできる。この場合でも、各EL発光体17は直流点灯されるため、蛍光灯のように数十KHzで高周波点灯されるものとは異なり、信号干渉が起きないので、赤外線等のリモコン信号をリモコン受信部23で十分に受信することが可能である。
このように、この実施の形態3では、アダプタ3にはリモコン受信部23が設けられているので、リモコン送信器からのリモコン信号によって発光部4の点灯、消灯、調光を遠隔操作することが可能となり、利便性が高まる。なお、その他の構成、および作用効果は、実施の形態1の場合と同様であるから、ここでは詳しい説明は省略する。
(実施の形態4)
図5は本発明の実施の形態4におけるEL照明装置の断面図であり、図1および図2に示した実施の形態1と対応する構成部分には同一の符号を付す。この実施の形態4のEL照明装置は、フレーム16の上下にそれぞれ同じ口径を有する差込穴16a,16dが同心状に形成されている。このため、上下の差込穴16a,16dを通してフレーム16の上下が貫通されている。
そして、アダプタ3には、下側の差込穴16dを通過して外部に露出する箇所にリモコン受信部23が設けられるとともに、このリモコン受信部23の周囲には補助照明用のEL発光体24が同心状に配置されている。なお、見栄えを良くするために、リモコン受信部23および補助照明用のEL発光体24を有するアダプタ3を半透明のカバー部材26によって覆うようにしてもよい。
また、発光部4をアダプタ3に装着した状態では、発光部4の中央を貫通してアダプタ3が位置するようになるので、アダプタ3を囲む外側の各EL発光体17にそれぞれ直流電源を供給する必要が生じる。このため、この実施の形態4では、各給電電極12,13に対して左右からそれぞれ受電電極21a,21b、22a,22bが同時に接触するように構成されている。
このように、この実施の形態5では、差込穴16a,16dがフレーム16の上下を貫通して形成されているので、発光部4をアダプタ3に一層簡単に装着することができる。また、リモコン信号によって発光部4の点灯、消灯、調光を遠隔操作できるだけでなく、補助照明用のEL発光体24をナツメ球のように使用できるので便利である。その他の構成、および作用効果は、実施の形態1の場合と同様であるから、ここでは詳しい説明は省略する。
本発明の実施の形態1におけるEL照明装置の断面図である。 同装置の一部を拡大して示す断面図である。 本発明の実施の形態2におけるEL照明装置の断面図である。 本発明の実施の形態3におけるEL照明装置の断面図である。 本発明の実施の形態4におけるEL照明装置の断面図である。
符号の説明
1 壁面
2 ブラケット
3 アダプタ
4 発光部
7 ケース
8 給電端子
10 連結端子
11 電源変換部
12 給電電極
13 給電電極
16 フレーム
16a 差込穴
16d 差込穴
17 EL発光体
18 係止機構
19 ロック部材
20 付勢部材
21 受電端子
22 受電端子
23 リモコン受信部
24 補助照明用のEL発光体

Claims (5)

  1. 天井等の壁面に固定されるブラケットと、このブラケットに着脱可能に連結されるアダプタと、このアダプタに着脱可能に取り付けられる発光部とを有し、
    前記アダプタは、前記ブラケットに機械的および電気的に連結される連結端子が設けられるとともに、交流/直流変換用の電源変換部、およびこの電源変換部に電気的に接続された正側と負側の各給電電極を有する一方、
    前記発光部は、一方端面側にパネル状のEL発光体が配設され、また、他方端面側の略中央に前記アダプタの差込用の差込穴が形成されるとともに、この差込穴内に差し込まれたアダプタに対して当該発光部を着脱可能に係止するための係止機構と、この係止機構による係止状態において前記各給電電極に対して電気的に接続される受電端子と、が設けられていることを特徴とするEL照明装置。
  2. 前記係止機構は、前記アダプタの外周部に形成された係合凹部に対して嵌合されるロック部材と、このロック部材を前記係止凹部に向けて付勢する付勢部材とを含むことを特徴とする請求項1記載のEL照明装置。
  3. 前記各給電電極は、前記アダプタの軸心方向に直交する面内において、互いに対向配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のEL照明装置。
  4. 前記アダプタには、リモコン送信器からのリモコン信号を受信するリモコン受信部が設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のEL照明装置。
  5. 前記差込穴は、前記EL発光体を保持するフレームを貫通して形成される一方、前記アダプタには前記差込穴を通過して外部に露出した箇所に前記リモコン受信部が設けられるとともに、補助照明用のEL発光体が配置されていることを特徴とする請求項4記載のEL照明装置。
JP2007304542A 2007-11-26 2007-11-26 El照明装置 Pending JP2009129766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007304542A JP2009129766A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 El照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007304542A JP2009129766A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 El照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009129766A true JP2009129766A (ja) 2009-06-11

Family

ID=40820483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007304542A Pending JP2009129766A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 El照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009129766A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2565535A2 (en) 2011-08-30 2013-03-06 Panasonic Corporation Illumination device
EP2495491A3 (en) * 2011-03-04 2013-08-14 Panasonic Corporation Illumination device
US8525407B2 (en) 2009-06-24 2013-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light source and device having the same
JP2014103100A (ja) * 2012-10-23 2014-06-05 Panasonic Corp 照明器具
WO2014202968A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-24 Jcc Lighting Products Limited Lighting fixture
US9781783B2 (en) 2011-04-15 2017-10-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, display device, light-emitting system, and display system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173424A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd 有機el照明装置
JP2007227181A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173424A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd 有機el照明装置
JP2007227181A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8525407B2 (en) 2009-06-24 2013-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light source and device having the same
EP2495491A3 (en) * 2011-03-04 2013-08-14 Panasonic Corporation Illumination device
US9781783B2 (en) 2011-04-15 2017-10-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, display device, light-emitting system, and display system
EP2565535A2 (en) 2011-08-30 2013-03-06 Panasonic Corporation Illumination device
CN102966883A (zh) * 2011-08-30 2013-03-13 松下电器产业株式会社 照明装置
JP2014103100A (ja) * 2012-10-23 2014-06-05 Panasonic Corp 照明器具
WO2014202968A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-24 Jcc Lighting Products Limited Lighting fixture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6443507B2 (ja) 照明器具
JP4156657B1 (ja) Led式蛍光灯形照明装置
JP4586098B1 (ja) 照明装置
JP2009129766A (ja) El照明装置
JP2007188647A (ja) 発光パネルユニット
JP2010282841A (ja) 照明装置
WO2010140480A1 (ja) 照明装置
US11378264B2 (en) Downlight apparatus
US20150029711A1 (en) Straight tube light-emitting lamp
JP5632719B2 (ja) 非常用照明器具
JP2013020766A (ja) 照明器具
JP5610282B2 (ja) 照明器具
JP5635883B2 (ja) 非常用照明器具
JP2010129490A (ja) ランプ装置および照明装置
JP2017073276A (ja) 照明器具
JP2012059573A (ja) 照明器具
JP2010182499A (ja) 照明装置
JP2011210729A (ja) 蛍光灯形ledランプ及び照明装置
KR101370092B1 (ko) 엘이디 조명등의 장착장치
JP2013191416A (ja) 照明器具
JP2014060069A (ja) 照明器具
JP6436382B2 (ja) 照明装置
KR20160072606A (ko) 엘이디 조명장치
JP2013225450A (ja) 照明装置
JP2012248456A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403