JP2009124007A - 永久磁石の着磁方法及び装置 - Google Patents

永久磁石の着磁方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009124007A
JP2009124007A JP2007297803A JP2007297803A JP2009124007A JP 2009124007 A JP2009124007 A JP 2009124007A JP 2007297803 A JP2007297803 A JP 2007297803A JP 2007297803 A JP2007297803 A JP 2007297803A JP 2009124007 A JP2009124007 A JP 2009124007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetizing
processed
magnetization
magnet
magnet members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007297803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009124007A5 (ja
JP4985342B2 (ja
Inventor
Kesatoshi Takeuchi
啓佐敏 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007297803A priority Critical patent/JP4985342B2/ja
Publication of JP2009124007A publication Critical patent/JP2009124007A/ja
Publication of JP2009124007A5 publication Critical patent/JP2009124007A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4985342B2 publication Critical patent/JP4985342B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】磁石の磁力を弱めることなく所望の形状の部材を製造する技術を提供する。
【解決手段】着磁前の磁石部材(MG)を非磁性部材(NM)で保持して成形した被処理部材(OB)を準備する。そして、着磁装置(500)を用いて被処理部材(OB)に着磁処理を行う。
【選択図】図1

Description

この発明は、モータ等に用いられる永久磁石の着磁方法及び装置に関する。
永久磁石の着磁方法としては、例えば下記の特許文献に記載されたものが知られている。
特開2006−294936号公報
従来から、着磁後の磁石を、樹脂などの非磁性体部材で保持した状態で成形することによって、磁石の用途に応じた部材(例えばロータ)を製造していた。しかし、従来は、着磁後の磁石を用いた成形処理時に、何らかの原因で磁石の磁力が低下するという問題が生じることがあった。例えば、高温の樹脂で磁石を固める際に、その高温のために磁力が弱まってしまう場合があった。
本発明は、磁石の磁力を弱めることなく所望の形状の部材を製造する技術を提供することを目的とする。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。
[適用例1] 永久磁石の着磁方法であって、
(a)着磁前の磁石部材を非磁性部材で保持して成形した被処理部材を準備する工程と、
(b)着磁装置を用いて前記被処理部材に着磁処理を行う工程と、
を備える着磁方法。
この方法によれば、成形後の被処理部材に対して着磁処理を行うので、磁石の磁力を弱めることなく所望の形状の部材を製造することができる。
[適用例2] 適用例1記載の着磁方法であって、
前記被処理部材は、前記磁石部材を複数個含んでおり、
前記工程(b)は、前記複数の磁石部材を同時に着磁する、
着磁方法。
この構成では、複数の磁石部材を含む被処理部材を容易にかつ短時間で着磁処理することができる。
[適用例3] 適用例2記載の着磁方法であって、
前記被処理部材は、前記複数の磁石部材を含む円盤状部材を有しており、
前記複数の磁石部材は偶数個であり、
前記工程(b)は、前記円盤状部材の厚み方向に沿って前記複数の磁石部材を着磁するとともに、隣接する磁石部材を互いに逆向きに着磁する、
着磁方法。
この構成では、隣接する磁石部材が互いに逆向きに着磁された被処理部材を容易に製造することができる。
[適用例4] 適用例3記載の着磁方法であって、
前記被処理部材はモータ用のロータである、
着磁方法。
この構成では、モータ用ロータを容易に製造することができる。
[適用例5] 適用例4記載の着磁方法であって、
前記被処理部材は、前記円盤状部材に回転軸が固定されたロータである、
着磁方法。
この構成では、回転軸が予め固定された被処理部材に着磁処理を行うことによって、回転軸を有するロータを製造することができる。
なお、本発明は、種々の形態で実現することが可能であり、例えば、着磁方法及び着磁装置、永久磁石の製造方法及び製造装置等の形態で実現することができる。
図1(A)〜(E)は、第1実施例における被処理部材と着磁装置の構成を示す説明図である。図1(A),(B)は、被処理部材OBの平面図及び縦断面図をそれぞれ示している。被処理部材OBは、着磁前の複数の磁石部材MGを、非磁性部材NMで保持した状態で所望の形状に成形したものである。この例では、被処理部材OBは円盤状の形状を有しており、4個の磁石部材MGはそれぞれ略扇状の形状を有している。非磁性部材NMとしては、例えば熱可塑性樹脂を使用してもよい。例えば、複数の磁石部材MGを型に設置して樹脂で成形することによって、円盤状の形状を有する被処理部材OBを製造することができる。図1(A),(B)において、個々の磁石部材MGに描かれている極性は、着磁後のものである。被処理部材OBの中心には、軸112が固定されている。この軸112は、着磁後に被処理部材OBをモータのロータとして使用する際に、回転軸として機能するものである。なお、磁石部材MGの数は、1以上の任意の数に設定可能である。但し、モータのロータを製造するために被処理部材OBを準備する場合には、磁石部材MGは複数個(特に偶数個)とすることが好ましい。
図1(C),(D)は着磁装置の平面図及び縦断面図をそれぞれ示している。この着磁装置500は、被処理部材OB内の磁石部材MGに着磁を行うための装置である。着磁装置500には、4個の磁石部材MGに対応する位置に、4組の着磁処理ユニット510が設けられている。各着磁処理ユニット510は、着磁ヨーク512と、着磁ヨーク512の一部分に巻き回された着磁コイル514とを有している。着磁ヨーク512は、全体として略コの字状の形状を有しており、磁石部材MGに対面する位置には2つの着磁ヨーク端512a,512bが設けられている。これらの着磁ヨーク端512a,512bは、磁石部材MGの形状とほぼ同じ平面形状を有しており、これらの着磁ヨーク端512a,512bの間にほぼ直線的な磁束が発生する。図1(D)には、このような磁束の方向MFが励磁されている。従って、磁石部材MGは、円盤状の被処理部材OBの厚み方向に沿って磁化される。なお、磁化方向が異なる着磁処理ユニットでは、着磁コイル514の電流方向CDが互いに逆向きとなる。
図1(C),(D)から理解できるように、着磁装置500の中央には、被処理部材OBを収納するための収納部520が形成されている。図1(E)は、この収納部520内に被処理部材OBが収納された状態を示している。なお、着磁装置500は、被処理部材OBを収納部520内に保持するための保持機構を有しているが、便宜上、保持機構の図示が省略されている。この収納状態で各着磁コイル514に同時に電流を流すことによって、複数の磁石部材MGを同時に着磁することが可能である。なお、図1(A)に示すように、隣接する磁石部材MG同士の磁化方向は互いに逆向きとすることが好ましい。
このように、第1実施例では、非磁性部材NMで複数の磁石部材MGを保持した所望の形状の被処理部材OBを準備することができ、その後、この被処理部材OB内の複数の磁石部材MGを同時に着磁することができる。従って、従来のように着磁処理後に成形を行う場合に比べて、磁石の磁力を弱めることなく所望の形状の部材を製造することが可能である。
図2(A)〜(E)は、第2実施例における被処理部材と着磁装置の構成を示す説明図である。第1実施例との違いは、被処理部材OB内の磁石部材MGの形状だけである。第2実施例では、4つの磁石部材MGが互いにほぼ接する状態で非磁性部材NMによって保持され成形されている。なお、隣接する磁石部材MGは互いに逆向きに磁化されるので、わずかな隙間を設けることが好ましい。着磁ヨーク端512a,512bの面積は、個々の磁石部材MGの面積よりも小さいが、これでも磁石部材MGを実用上十分に着磁することができる。このように、磁石部材MGの形状と着磁ヨーク端512a,512bの形状とは多少異なっていても良いことが理解できる。
なお、この発明は上記の実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
上記実施例では、被処理部材OBに回転軸112を設けていたが、回転軸112は後から固定してもよい。また、被処理部材OBの形状は、円盤状に限らず、用途に応じた任意の形状を採用することが可能である。また、磁石部材MGの数や形状も任意であり、これに応じて着磁処理ユニットの数や形状を任意に変更することが可能である。例えば、1つの磁石部材MGのみを有する被処理部材OBを準備して、着磁処理を行うようにしてもよい。この場合には、1つの着磁処理ユニットを有する着磁装置を用いる。但し、複数の磁石部材MGを有する被処理部材OBを用い、これらの複数の磁石部材MGを同時に着磁処理するようにすれば、各種の用途に適した所望の形状の被処理部材OBを容易に着磁することができるという利点がある。
上記各実施例では、隣接する磁石部材MGを互いに逆向きに磁化していたが、同じ向きに着磁するようにしてもよい。
上記実施例によって製造される永久磁石は、モータや発電機などの種々の電気機械に利用することが可能である。
第1実施例における被処理部材と着磁装置の構成を示す説明図である。 第2実施例における被処理部材と着磁装置の構成を示す説明図である。
符号の説明
112…軸(回転軸)
500…着磁装置
510…着磁処理ユニット
512…着磁ヨーク
512a,512b…着磁ヨーク端
514…着磁コイル
520…収納部

Claims (10)

  1. 永久磁石の着磁方法であって、
    (a)着磁前の磁石部材を非磁性部材で保持して成形した被処理部材を準備する工程と、
    (b)着磁装置を用いて前記被処理部材に着磁処理を行う工程と、
    を備える着磁方法。
  2. 請求項1記載の着磁方法であって、
    前記被処理部材は、前記磁石部材を複数個含んでおり、
    前記工程(b)は、前記複数の磁石部材を同時に着磁する、
    着磁方法。
  3. 請求項2記載の着磁方法であって、
    前記被処理部材は、前記複数の磁石部材を含む円盤状部材を有しており、
    前記複数の磁石部材は偶数個であり、
    前記工程(b)は、前記円盤状部材の厚み方向に沿って前記複数の磁石部材を着磁するとともに、隣接する磁石部材を互いに逆向きに着磁する、
    着磁方法。
  4. 請求項3記載の着磁方法であって、
    前記被処理部材はモータ用のロータである、
    着磁方法。
  5. 請求項4記載の着磁方法であって、
    前記被処理部材は、前記円盤状部材に回転軸が固定されたロータである、
    着磁方法。
  6. 磁石部材を着磁するための着磁装置であって、
    着磁コイルと着磁ヨークとを有する着磁処理部と、
    着磁前の磁石部材を非磁性部材で保持して成形した被処理部材を収納する収納部と、
    を備え、
    前記収納部に収納された前記被処理部材に対して前記着磁処理部で着磁処理を行う、着磁装置。
  7. 請求項6記載の着磁装置であって、
    前記被処理部材は、前記磁石部材を複数個含んでおり、
    前記着磁装置は、前記着磁処理部を複数個備え、前記複数の着磁処理部を用いて前記複数の磁石部材を同時に着磁する、着磁装置。
  8. 請求項7記載の着磁装置であって、
    前記被処理部材は、前記複数の磁石部材を含む円盤状部材を有しており、
    前記複数の磁石部材は偶数個であり、
    前記着磁処理部は、前記円盤状部材の厚み方向に沿って前記複数の磁石部材を着磁するとともに、隣接する磁石部材を互いに逆向きに着磁する、着磁装置。
  9. 請求項8記載の着磁装置であって、
    前記被処理部材はモータ用のロータである、
    着磁装置。
  10. 請求項9記載の着磁装置であって、
    前記被処理部材は、前記円盤状部材に回転軸が固定されたロータである、
    着磁装置。
JP2007297803A 2007-11-16 2007-11-16 永久磁石の着磁方法及び装置 Expired - Fee Related JP4985342B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007297803A JP4985342B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 永久磁石の着磁方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007297803A JP4985342B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 永久磁石の着磁方法及び装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009124007A true JP2009124007A (ja) 2009-06-04
JP2009124007A5 JP2009124007A5 (ja) 2010-09-16
JP4985342B2 JP4985342B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=40815826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007297803A Expired - Fee Related JP4985342B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 永久磁石の着磁方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4985342B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108777208A (zh) * 2018-05-30 2018-11-09 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 一种密封磁性静环径向四极充磁装置
US10734855B2 (en) 2013-07-16 2020-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Rotor and method of manufacturing same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015009031A1 (ko) * 2013-07-16 2015-01-22 삼성전자주식회사 로터 및 그 제조 방법
CN106829145B (zh) * 2017-03-28 2018-07-27 信阳农林学院 多功能组合奶箱

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000182829A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Eastman Kodak Co 磁化装置および磁化方法
JP2000253630A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd マグネット着磁装置及びマグネット着磁方法並びにマグネット
JP2002199669A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Hitachi Ltd 永久磁石の着磁方法
JP2006294934A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Fdk Corp 永久磁石の着磁装置
JP2009124006A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Seiko Epson Corp 永久磁石の着磁方法及び装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000182829A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Eastman Kodak Co 磁化装置および磁化方法
JP2000253630A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd マグネット着磁装置及びマグネット着磁方法並びにマグネット
JP2002199669A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Hitachi Ltd 永久磁石の着磁方法
JP2006294934A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Fdk Corp 永久磁石の着磁装置
JP2009124006A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Seiko Epson Corp 永久磁石の着磁方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10734855B2 (en) 2013-07-16 2020-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Rotor and method of manufacturing same
CN108777208A (zh) * 2018-05-30 2018-11-09 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 一种密封磁性静环径向四极充磁装置
CN108777208B (zh) * 2018-05-30 2020-06-30 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 一种密封磁性静环径向四极充磁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4985342B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7595575B2 (en) Motor/generator to reduce cogging torque
JP2015133839A (ja) 磁石埋込型ロータ
JP2014236592A (ja) 回転電機用ロータおよびその製造方法
JP2011024324A (ja) 永久磁石式同期モータ
JP4985342B2 (ja) 永久磁石の着磁方法及び装置
JP5120801B2 (ja) 回転機及び回転機を製造する方法
JP2010193587A (ja) ロータ用磁石着磁装置およびモータ
US10263479B2 (en) Electrical rotating machine
JP2011166951A (ja) 永久磁石形回転機の製造方法
JP4029679B2 (ja) モータ用ボンド磁石及びモータ
JP2019004606A (ja) 磁石材の製造方法、モータの製造方法
JP6761310B2 (ja) 回転電機及びステータ
JP2016144322A (ja) 回転電機用ロータおよびその製造方法
CN107046352B (zh) 内部永磁电机
JP2021083221A (ja) Ipmロータ製造方法
US10199911B2 (en) Orientation magnetization device and magnet-embedded rotor
JP5692105B2 (ja) Ipmモータ用ロータの製造方法
JP4569139B2 (ja) Ipmモータ用ロータ、これを用いたipmモータ用ロータの製造方法、およびそのipmモータ。
JP6385064B2 (ja) 永久磁石電動機およびその着磁方法、製造方法
JP2009118594A (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2018182118A (ja) 着磁装置、及び着磁方法
JP2016025846A (ja) 真空含浸中に固定子永久磁石の減磁を防止するためのシステムおよび方法
JP2008035636A (ja) 着磁ヨーク
JP2004364440A (ja) リニアモータ
JP2003347121A (ja) 周期磁界発生磁気回路の製造方法および組立治具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees